2. 匿名@ガールズちゃんねる
言ってみたいよ、そんな言葉
2021/01/09(土) 19:51:09
3. 匿名@ガールズちゃんねる
言ってみたいセリフ
大卒でもない私からすると
2021/01/09(土) 19:51:12
7. 匿名@ガールズちゃんねる
フランス国歌うたってる時の勢いが好き
2021/01/09(土) 19:52:22
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
暁星出身ですからね。
2021/01/09(土) 20:18:47
9. 匿名@ガールズちゃんねる
真面目な人なんだな
2021/01/09(土) 19:52:31
10. 匿名@ガールズちゃんねる
言ってみたーい
2021/01/09(土) 19:52:33
11. 匿名@ガールズちゃんねる
自分自身がなにをやりたいか分からなくなった時期もあったのかな?
葛藤というか悩みもあったのでしょうね
考える事も多かったのでしょう
2021/01/09(土) 19:52:42
13. 匿名@ガールズちゃんねる
まわりの目に応えて東大行けるって凄いなぁ
2021/01/09(土) 19:52:50
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
梨園で暁星はある程度勉強できないと高校まで卒業できないからね
2021/01/09(土) 20:17:34
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
動機はどうあれ、相当努力したってことだもんね。
すごいなぁ。素直に尊敬する。
2021/01/09(土) 20:30:52
268. 匿名@ガールズちゃんねる
>>107
香川照之は小さい時に両親が離婚してお母さんに引き取られたから梨園で育ったわけじゃないよ
大人(中年)になってから和解して梨園の世界に入ったんだよ
2021/01/09(土) 22:29:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
多才でどの分野でも活躍できてすごい
2021/01/09(土) 19:52:58
15. 匿名@ガールズちゃんねる
余裕の勝ち組
2021/01/09(土) 19:53:00
17. 匿名@ガールズちゃんねる
周囲が喜ぶからと勉強して東大まで行けるのはすご過ぎると思う。カマキリ先生は本当に虫に詳しくて分かりやすくて好きです。
2021/01/09(土) 19:53:12
182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
本当は虫の研究とかに没頭したかったのかな。
2021/01/09(土) 20:52:17
18. 匿名@ガールズちゃんねる
どうやって東大に入ったの?東大ってAO入試とか推薦とか一芸入試とかないよね??なんでそんなに勉強できるの?すごい
2021/01/09(土) 19:53:13
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
暁星出身だよ
2021/01/09(土) 19:55:24
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
普通に暁星で上位の成績取ってた
特にフランス語は中高の6年間の殆どを首席で通してたと聞いた
2021/01/09(土) 20:18:56
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
都会の凄い進学校ともなれば中高からフランス語の授業があるのか凄い。
2021/01/09(土) 20:48:04
19. 匿名@ガールズちゃんねる
中卒の私には無縁の言葉
2021/01/09(土) 19:53:20
20. 匿名@ガールズちゃんねる
この人が東大卒だと初めて知った時の驚きは凄かった
2021/01/09(土) 19:53:21
23. 匿名@ガールズちゃんねる
期待に応えるために東大入る→卒業する→東大卒だから期待される→ずっとその期待を抱えて生きる
大変よね
2021/01/09(土) 19:53:57
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
東大卒の人から聞いた話し。知らない事や出来ない事があると、東大なのに知らないの?とか東大なのに出来ないの?等、逆差別を受けるらしい。
勝手に敵対心や対抗心持たれて嫌だろうなと思う。
2021/01/09(土) 20:06:08
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
よくあるらしいね。
どこの局か忘れたけど東大卒の女性アナウンサーが、某有名私大の上司には嫌味ばかり言われたと。
逆に同じ東大卒の上司には凄く可愛がられたと話していた。
学歴コンプレックスってあるんだろうね。
2021/01/09(土) 20:15:06
24. 匿名@ガールズちゃんねる
えっ、東大卒だったの!?
知らなかった!
↑何回でとんねん
2021/01/09(土) 19:54:13
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
黙って通報した
うざ過ぎて😂
2021/01/09(土) 19:59:41
28. 匿名@ガールズちゃんねる
東大に入れるってことは、銀行員になって常務になる未来も実際にあり得たかもしれないってこと?
2021/01/09(土) 19:54:33
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
銀行に就職したほとんどの東大出身はそこまで出世できない
2021/01/09(土) 19:55:57
29. 匿名@ガールズちゃんねる
そうやって周りの期待に応えられるのは凄いよね
だいたい堪えられないし、東大にも入れないしでメンタルやられるんだよ
2021/01/09(土) 19:54:35
30. 匿名@ガールズちゃんねる
しつこいよ
2021/01/09(土) 19:54:39
32. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強できる人にも勉強できる人にしかわからない悩みや苦しみがあるんですね。
2021/01/09(土) 19:55:06
35. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか気持ちわかるかも。好きでもやりたくもないことがなぜか上手くできしまって、周囲に期待されてしまうとかあるよね。料理とか。
2021/01/09(土) 19:55:28
36. 匿名@ガールズちゃんねる
サービス精神すごいもんねこの人
明石家さんまも継母育ちだから親の顔色をずっと伺ってたんだって
だからニコニコしてようとか相手を楽しませようって幼少期から身についてたみたい
抜きん出るにはそれだけの素質が幼少期から育ってるってことなんだね
2021/01/09(土) 19:55:43
254. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
香川さんもさんまさんも幼少期から、そんな環境で、こじらせなかったのがすごい。
メンタルやられず大成して立派だと思う。
2021/01/09(土) 22:11:25
37. 匿名@ガールズちゃんねる
地頭が良くないと東大はいけないよね
2021/01/09(土) 19:55:44
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1そして彼は自分を押し殺すことを止めたのであった。
【画像】
2021/01/09(土) 19:57:28
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
この満足気な表情。
照之って良い名前。
頭、よくなりそう。お母様は可愛かっただろうね、今もだろうけど。仲良さそう。
犬にあまり興味ないとかのトピたってたよね。
カマキリ愛がすごいんだね。
2021/01/09(土) 20:35:08
216. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
別トピで、離婚とカマキリ先生誕生がほぼ同時だと知って、感慨深い
2021/01/09(土) 21:23:28
256. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
カマキリ先生の時、ものすごく生き生きしてるよね
2021/01/09(土) 22:14:41
41. 匿名@ガールズちゃんねる
東大卒のエリート旦那 かたやお相手はお水…夢あるなー
2021/01/09(土) 19:57:54
42. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/09(土) 19:58:13
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
京都大学の人で同じこと言ってた人いたわ
2021/01/09(土) 20:03:13
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
オウム死刑囚にいる
高津高校時代、塾にも行かず全国模試でトップ
実家から通えるからと京大進学
2021/01/09(土) 20:04:51
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
勉強好きなんだろうね
2021/01/09(土) 20:09:09
44. 匿名@ガールズちゃんねる
母子家庭だから、お母さんの浜木綿子さんのためにとお父さんを見返したいというのもあったんだろうな。
結局歌舞伎に入ることになって浜木綿子さんが、私がここまで苦労して育ててきたのは何だったの?と思った、と笑って話していたのが印象に残ってる。
2021/01/09(土) 19:59:18
45. 匿名@ガールズちゃんねる
クイズ番組で見かけるけど、博学多才な人だなーって思う。
2021/01/09(土) 19:59:27
46. 匿名@ガールズちゃんねる
期待されても普通は東大行けないからすごいよね。
2021/01/09(土) 19:59:27
47. 匿名@ガールズちゃんねる
はまゆうこ?さんがお母様だよね?
暁星~東大って王道だよね。
役者じゃなくても、成功してただろうね。
周りを見る力があると思う。
東大は、自慢だよ。コンプレックスとは、それもまた、うらやましいかぎり。
2021/01/09(土) 19:59:32
48. 匿名@ガールズちゃんねる
東大行って「東大出たことがプラスになるとは限らない」「東大の肩書きが嫌だ」とか言ってみたかった笑
2021/01/09(土) 19:59:36
54. 匿名@ガールズちゃんねる
彼の実親が慶應大卒だから
彼を産んだ直後に旦那が家庭を捨て、愛人(不倫、年上)相手と逃げてプライドずたずたにされたお母さん(浜木綿子)が息子に
慶應以上に行きなさいと育てた
色々複雑な家庭だよね
2021/01/09(土) 20:00:39
190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
凄い年上の人と一緒になったよね。藤間紫さんだっけ?藤間紫さんが亡くなったら、今度は凄い年下と再婚して。
2021/01/09(土) 20:58:07
65. 匿名@ガールズちゃんねる
香川照之面白くて好き
深津絵里と夫婦役したドラマ最高だった
2021/01/09(土) 20:03:21
68. 匿名@ガールズちゃんねる
高学歴の人と多く接する機会が比較的多かったけれど、本当に優秀で学業だけでなく精神性も優れている方は同じ事を言います。
学歴や地位、家柄、経済力を振りかざして人を従わそうとする人は精神的には酷く幼い人が多い。
2021/01/09(土) 20:04:47
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
俳優としてはとても素敵な人だと思う。東大に行ったのも、実父の家系が慶應閥だから、浜木綿子さんが慶應より上のところへ行けと教育に力を入れたからだよね。
母子家庭だからなのかは不明だけど、ここの親子はとても特殊。お母さんは離婚後に元力士の男性と長年交際してたけど、大学生になった香川さんが
「もう(別れて)良いんじゃん?」
って言ったから、お母さんも
「そうね、照之がそう言うなら別れるわ」
って言いなり。お相手は香川さんが大きくなるまで結婚を我慢してたのに、あっさりバイバイされちゃった。ずっと浜木綿子さん一筋で、色んな援助もしてて他の誰とも結婚しないで50歳まで待ったのにね。
このエピソード知ってから、微妙な感じ。
2021/01/09(土) 20:06:18
225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
息子が恋人みたいになっちゃうのはね、母子家庭だとどうしてもね
でも、世の中には子どもより男優先するシンママ持つ不幸もあるわけで…
2021/01/09(土) 21:30:27
76. 匿名@ガールズちゃんねる
東大卒の肩書きは、諸刃の剣。
仕事ができる人なら、肩書きが優位に働く場面もあるけど、できないタイプだと「東大のくせに」とか散々言われるよ。
官僚になりたいとかじゃなければ、青春棒に振って、無理に勉強して行くことはないと思う。
2021/01/09(土) 20:07:02
79. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強ができる人って色々言われるけど芸能界をみると
応用が利くのは高学歴の人が多い気がする。
2021/01/09(土) 20:08:29
99. 匿名@ガールズちゃんねる
ぴったんこかんかんの香川さんがゲストの時同じ高校だった人に次々会いに行くのを前に見た。みんなすごい経歴の人だったよね。なんかフランス語のうたを会う人会う人みんなが歌うのが面白かった
2021/01/09(土) 20:15:24
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の場合も家庭環境から東大に行きました。 香川さんのお気持ちわかります。
下手に学校に勉強ができたので、周りも期待してしまい、自分が何が好きかなんて考える心の場所もありませんでした。
コンプレックスと思ったことはありませんが、試験勉強が得意というのは人間の多くの才能のうちの一つでしかないと心から思います。
2021/01/09(土) 20:16:48
263. 匿名@ガールズちゃんねる
お父さん(歌舞伎役者)が初恋の女性(だいぶ年上の人)と駆け落ちして、お母さん(女優)が女手ひとつで育ててくれて、東大卒業して俳優になって、コツコツ地道に頑張って俳優業で地位を得て、突然歌舞伎の世界に飛び込んで、絶縁状態だったお父さんと同居して、カマキリ先生になって、なかなか波乱万丈の人生送っている人だと思う。
2021/01/09(土) 22:23:17
編集元: 「東大卒がコンプレックスだった」香川照之さんがそう告白した理由
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥