3. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚相手間違えたな
2021/01/11(月) 11:02:32
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
数年後にはただの無能なおばさんだよね
若いだけ
現在可愛いのかもわからないし
2021/01/11(月) 11:15:00
220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
年齢的に下手したら社会に出たことないかも
間違えたな
2021/01/11(月) 11:28:17
4. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦で22歳ならあまり働いた経験のない人なのかな
だからわからないのかもよ
2021/01/11(月) 11:02:39
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
喧嘩になるのも面倒で妻に付き合ってしまうが、
テレワークで仕事中にこんな風に離席出来るの?
2021/01/11(月) 11:02:56
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それ。付き合ってしまうが…って普通付き合えないよね、電話かかってきたりもするし。
2021/01/11(月) 11:05:07
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
職種何なんだろうね
私もテレワークしてるけどプログラマーだから家族の外出に付き合うとか無理だわ
2021/01/11(月) 11:08:00
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
やっぱり社会経験ない人はダメだよね
働く事の大変さ分かってない
2021/01/11(月) 11:08:52
9. 匿名@ガールズちゃんねる
わからないんだろうと思った
2021/01/11(月) 11:03:14
10. 匿名@ガールズちゃんねる
結局付き合うからじゃん。
何時~何時までは作業だからって伝えてその時間は頑として妻の用事に付き合わない!
2021/01/11(月) 11:03:24
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁頭大丈夫か?
勤務時間は同じだよ。
通勤時間はゼロになるだけで。
2021/01/11(月) 11:03:29
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
これを教えてあげれば解決じゃない?
2021/01/11(月) 11:15:46
187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
妻には休みの日に家で仕事してるような感じに見えるのかな
2021/01/11(月) 11:22:22
221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そういう一般常識がわからないレベルの女性なんでしょ。そんなバカな子を嫁にした男が悪いよ。
2021/01/11(月) 11:28:18
16. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁に働かせればいいじゃん。
2021/01/11(月) 11:03:37
17. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトすらした事ない嫁なんだろうね
2021/01/11(月) 11:03:38
18. 匿名@ガールズちゃんねる
22歳で専業主婦ってあたり、世の中や仕事というものをよく知らない嫁さんなんだなぁと思う
2021/01/11(月) 11:03:38
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>喧嘩になるのも面倒で妻に付き合ってしまうが
いやそこはちゃんと説明したらいいんじゃないかね
2021/01/11(月) 11:03:45
263. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
説明しても理解できない頭の弱い奥様なのか
逆ギレして跳び蹴りラリアットかましてくる元気な奥様なのか
2021/01/11(月) 11:37:01
301. 匿名@ガールズちゃんねる
>>263
私のパート先の同僚は両方だった。
「そんなんチャチャッとやれば済む話し、家で好きな様に仕事してるくせにムカつく」からの、旦那さんと喧嘩。
みたいな話を聞いた、、
こっちは出勤して〜って大変なのに!って、、
それは違うだろうと私も周りの仲間も諭したけど全く理解出来てないし好戦的。
そら出勤する手間も拘束される時間も出社と比べりゃ楽な面もあるけど(コロナ回避も出来るし)
でもメリットばかりじゃないよね。
もう何言っても無駄だから、旦那さん気の毒ハズレ妻引いたねとしか。
2021/01/11(月) 11:46:24
21. 匿名@ガールズちゃんねる
構ってほしいのかな
気持ち悪い
2021/01/11(月) 11:03:48
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え。
なんで嫁に説明しないの?
就業時間の○〜○時は仕事だからいないものと思ってって教えればよくない?
多分奥さん頭足りないか純粋に休みみたいなものだと思ってるんだからさ。
2021/01/11(月) 11:03:48
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
頭足りないにも程があるよね(笑)
休みみたいなものなら、給料もらえないのに。
2021/01/11(月) 11:06:14
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
説明しなきゃわからない嫁な時点でなかなかにハズレくじ引いたなとは思うけど、パートナーに選んだのは自分なんだから何度でも説明したらいいじゃんね。
2021/01/11(月) 11:07:35
24. 匿名@ガールズちゃんねる
◯時~◯時まではパソコンの前で仕事しないとダメだからって教えるしかないね
2021/01/11(月) 11:03:50
25. 匿名@ガールズちゃんねる
一時の若さに目が眩んで大後悔するパターン
2021/01/11(月) 11:03:51
28. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな頭の悪そうな妻と結婚したのが悪い
2021/01/11(月) 11:03:55
29. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな感じの専業主婦さんはガルちゃんにもいたよね
2021/01/11(月) 11:03:56
31. 匿名@ガールズちゃんねる
またキャリコネ
荒れさせたい記事しか出さない
2021/01/11(月) 11:04:03
33. 匿名@ガールズちゃんねる
テレワークなのに
会社行かないから会社休みって言われると殴りたくなる
2021/01/11(月) 11:04:11
36. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな嫁ほんとにいるの?
2021/01/11(月) 11:04:18
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
私も同じこと思った
夫は自分の部屋を持っててそこで仕事してるとか(夫28歳の若さなのに)、結局妻に付き合ったとか(付き合えるのか、相手とかいないのか)、なんだか嘘っぽい
2021/01/11(月) 11:09:13
37. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで買い物行こうって言われて買い物行くの?在宅勤務って勤務時間中は自宅で仕事するのがルールじゃん。
嘘くさ。本当ならどんだけ意志薄弱な男なのよ。
2021/01/11(月) 11:04:19
38. 匿名@ガールズちゃんねる
スレ主はとても優しい夫なのだろう。「新婚で子どももおらず、嫁も働いてないので暇なのは分かるのですが」としている。だが、妻を守るためにも頑張っている仕事を、当人に邪魔されてはたまらない。
奥様はお暇
2021/01/11(月) 11:04:25
39. 匿名@ガールズちゃんねる
「新婚で子どももおらず、嫁も働いてないので暇なのは分かるのですが」
優しすぎてストレスためるタイプだね
早めに対処しないと爆発しちゃうよ
2021/01/11(月) 11:04:30
41. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事をしているときちんと言えば済む話。
どうやってお給料が発生してるか嫁はわかってないのかな。
2021/01/11(月) 11:04:39
42. 匿名@ガールズちゃんねる
テレワークなんだから暇だろと思う人もいるみたいだけど、そういう人もいると思うけどそうじゃない人もいると思う。
一概に決めつけないでほしいな。
ただ通勤時間分は楽になった。
2021/01/11(月) 11:04:45
51. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは完全に別室
子供にもお父さんは仕事中だからとバシッと言ってるし私も一切話しかけない
仕事中に書斎に入っていいのは猫(大人しい高齢猫)だけ
2021/01/11(月) 11:05:32
53. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁はアホだけど、この旦那も「17時までは仕事だから話しかけないように」とかしっかり伝えてビシッと言えばいいじゃんね。
付き合うからいけないんだよ
2021/01/11(月) 11:05:36
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁も働かせてテレワークさせたら解決じゃん
2021/01/11(月) 11:06:27
69. 匿名@ガールズちゃんねる
テレワークも大変だね。
猫に邪魔される場合もあるし。
【画像】
2021/01/11(月) 11:07:06
76. 匿名@ガールズちゃんねる
若くて専業主婦でもバイトぐらいしたことないのかな?
なんか頭の足りない人かなって思った
夫の方は言葉が足りないか説明が下手
だから伝わってないのでは?
2021/01/11(月) 11:08:18
77. 匿名@ガールズちゃんねる
稼がない女と結婚した男は大変だね
2021/01/11(月) 11:08:21
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
精神的支柱にされちゃってるからね。
ほんと専業主婦が足にまとわりつくのって厄介。
視野狭いし全部その狭い自分の価値観のみで判断するし、旦那は100%自分と子供の方を向いていると思ってる。毎日スーパーでこれが特売だったとか子どものお友だちの話とかそういうのしか聞かされないうんざりするでしょう。
自分でやってて思ったこと。
2021/01/11(月) 11:08:42
232. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
本当そう。
子なしだと更に世界が狭くなる。自分がそうだったから。
夫しか話す人いなくて話題も飼ってる猫のことか今日見たテレビとか同じ話ばかり。
だんだん夫の反応も薄くなってきてたの感じてたし、自分でも何か自分が幼稚になってきたような気がしてこのままじゃダメだと思い、働きに出た。
2021/01/11(月) 11:30:38
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういえばなんかのトピで旦那がテレワークで家にいるのに育児も買い物もしてくれないとか言ってて叩かれてた専業主婦居たなー。
家に居るってだけでその時間は仕事の時間なんだから休憩時間以外それやったら仕事サボってることになるのに。
2021/01/11(月) 11:10:07
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それはその嫁しかもらえなかったお前が悪い
普通は理解してそっとしておく
2021/01/11(月) 11:10:39
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事だから何時までは声かけないでって言えば済みそうなのに。なんで誘う&誘われて外出しちゃうんだろ
2021/01/11(月) 11:19:16
198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネットで嘆くんじゃなくて、嫁に教えてあげなよ。
給料出てて、通勤しないだけの“勤務”だって。
トイレや休憩以外は会社と変わらないよって話せば分かると思うけど。
それを伝えても、何で家のことやってくれないの?ってなれば、周りに解決策聞いたり、嘆くのも分かるけど、、、
2021/01/11(月) 11:24:55
257. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁さん発達かな?
スレ主ババ引いたな
専業主婦になってしまったら最後
嫁さんの精神的な成長も大幅には見込めないだろうし
ご愁傷様です
2021/01/11(月) 11:36:06
260. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
馬鹿な奥さんもらうと大変だな
2021/01/11(月) 11:36:41
264. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢関係ないよ年とっていても頭悪い女は同じような行動とるだろうし
2021/01/11(月) 11:37:17
285. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
納期厳守の仕事終わってないのに買い物行くな!
嫁もアレだけど夫もユルいな。
2021/01/11(月) 11:42:40
328. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なら部屋にこもって仕事してくれてる方が助かるけどな!
リビングでされたら、ゆっくりテレビも見れない、掃除も出来ないじゃん!
2021/01/11(月) 11:52:01
331. 匿名@ガールズちゃんねる
テレワーク=暇、楽
って思ってる人は一定数いるよね。馬鹿だなと思う。
2021/01/11(月) 11:52:10
334. 匿名@ガールズちゃんねる
私も今大学生でオンライン授業ですが、専業主婦の母から「いつまでパソコン見てんの?パソコン見る暇あったら家の手伝いしなさい」とよく怒られます…。授業3コマ入ってたら90×3で270分は見なきゃいけないんですけど…授業受けてるってこと分かってんのかな
2021/01/11(月) 11:53:05
編集元: 「専業主婦の妻にテレワークを邪魔されます。コロナで給料激減なのに」という夫の悩みに同情の声
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
どうしても旦那さんの落ち度にしないと気が済まないのだろうか
ろくに仕事せずにサボってる姿をずっと見てるから、買い物付き合わされたりするんだよ。
だって、実際にサボって買い物付き合ってる訳だし。
商売が成り立つのか。
この2つがわかってないバカ女でしょ?www
スレタイからして掃除機や洗濯機、皿洗いや子供の鳴き声がうるさくて仕事の邪魔されるってことかと…
言って聞かせても尚そんなことしてきてるなら部屋に鍵かけちゃえば?
最終的には嫁を追い出すしかないけど