2. 匿名@ガールズちゃんねる
やってきたことはアレだけどこの意見はまともだと思う。
2021/01/11(月) 11:41:20
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
この人って外野にいる時ははすごくまともなこと言うんだよね
でも自分がグループの輪に入った途端利己的な面がでてくるタイプ
2021/01/11(月) 11:44:34
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
学者が政治やったらダメな見本
この人は政治家やる前は優秀な学者だったんだから、ずっと学者としてやっていれば良かったんだと思う
2021/01/11(月) 11:47:34
209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うん。この意見だけ、ね。
2021/01/11(月) 13:29:59
3. 匿名@ガールズちゃんねる
その通り!
2021/01/11(月) 11:41:24
4. 匿名@ガールズちゃんねる
おっさん、久しぶり!
2021/01/11(月) 11:41:26
5. 匿名@ガールズちゃんねる
え、たまにはいい事いうじゃん
2021/01/11(月) 11:41:37
6. 匿名@ガールズちゃんねる
もう失敗なんだから無料に戻してよ
2021/01/11(月) 11:41:38
188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
紙袋まで有料言い出した時にコイツら金の亡者だなって思ったね
地球のことなんて考えてない
自分の懐と出世しか考えてない
もちろん日本国民のことなんて微塵も考えてない
ガンガン生産して消費して売りまくって買いまくって日本国民の年収上げてやるぜ!くらい言って欲しいものだね
2021/01/11(月) 12:55:32
7. 匿名@ガールズちゃんねる
舛添が珍しく良いこと言ってる
あれはただのシンジローのパフォーマンスよね
2021/01/11(月) 11:41:39
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
無添加大好き環境に優しいこと大好きおばさんに向けたパフォーマンス
2021/01/11(月) 11:46:55
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
無能なセクシー大臣のパフォーマンス。
潔く戻したら少しは支持率回復するのに…プライド高いからそれは無理か。
2021/01/11(月) 12:10:27
191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
珍次郎はレジ袋無料化にするだけで精一杯なんだろな。
2021/01/11(月) 13:02:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
すんずろうのせい
2021/01/11(月) 11:41:50
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
あいつマジでろくな事しない
役立たずの税金泥棒
父親もクソだし
2021/01/11(月) 12:01:32
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
テレビで安倍元総理と菅総理の会見はクソ。国民の心に訴えかけることが出来る総理大臣は小泉元総理だけ!と言ってたけど、小泉元総理もクソだったよね。
2021/01/11(月) 12:04:38
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
セクシー担当大臣だからね
2021/01/11(月) 12:08:44
9. 匿名@ガールズちゃんねる
便乗して紙袋10円とかやめてほしいわ
2021/01/11(月) 11:42:08
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
20円の所もあるよね
2021/01/11(月) 11:44:52
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ユニクロの紙袋お金取るなら臭くない髪にしてほしい
あと脆すぎてすぐ破れる
2021/01/11(月) 11:45:44
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
GUとか、あんなペラペラな紙袋で10円だもんなぁ
ボッタクリすぎるわ
2021/01/11(月) 11:46:52
10. 匿名@ガールズちゃんねる
舛添さんは好きじゃないけどレジ袋有料化はは総合的にデメリットが多い気がする
2021/01/11(月) 11:42:11
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
特にコンビニとかスーパーとかドラッグストアとかの店員さんの苦労、仮に地球環境に優しくても人のメンタルに負担かけてる。
2021/01/11(月) 11:44:44
11. 匿名@ガールズちゃんねる
クリステルさんから夫に言ってやってよ
2021/01/11(月) 11:42:16
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
クリステルさんがお買い物の時にレジ袋もらってたら面白いのにね
2021/01/11(月) 12:01:28
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
純日本人じゃないから無理
2021/01/11(月) 12:03:50
12. 匿名@ガールズちゃんねる
包装紙のほうがよっぽどビニール使ってるよね
マイバッグ不潔だし
2021/01/11(月) 11:42:17
13. 匿名@ガールズちゃんねる
いまさら言われてもな
有料化する前に声上げて闘ってよ
2021/01/11(月) 11:42:19
15. 匿名@ガールズちゃんねる
結局100均でレジ袋たくさん買って生ゴミ用に使って捨ててるから意味ない
2021/01/11(月) 11:42:39
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
そうそう!使ってる量は変わらないよねw
2021/01/11(月) 12:32:04
17. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナの時期によくやろうと思ったよね
2021/01/11(月) 11:42:53
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
それが一番悪手だったと思う。よりによってコロナ禍のタイミングでやらんでも…。
職場で「マイバッグ毎回洗ってる」って言ったら「えー潔癖すぎ(笑)」って言われたくらいだし、洗わずに使ってる人多そう。
肉のドリップとか付いてたらコロナ関係なく不潔だよね。
2021/01/11(月) 11:51:55
18. 匿名@ガールズちゃんねる
この意見だけはまともだけど、日本から出て行って欲しい。
2021/01/11(月) 11:42:55
19. 匿名@ガールズちゃんねる
袋は有料でフォーク、スプーンの
プラ使いまくりが無料なのはおかしい。
袋はゴミ袋でもう1回使うのに
今は買ってるんだから意味ないわ。
2021/01/11(月) 11:42:59
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
本当ですよ。
スプーンを無料で付けて頂く時、複雑な気分になる。
2021/01/11(月) 12:19:53
20. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ袋にしたいから結局レジ袋買ってるし・・・
2021/01/11(月) 11:43:01
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私も
2021/01/11(月) 12:06:01
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
わたしも。
エコバッグは1ヶ月で卒業した。
コンビニでも「大きい袋ください」と言う
2021/01/11(月) 12:22:56
21. 匿名@ガールズちゃんねる
進次郎が大臣してることがそもそも悪夢
2021/01/11(月) 11:43:09
22. 匿名@ガールズちゃんねる
この人は好きじゃないけど、言ってることには賛成
ゴミ袋として使ってたから結局袋を買ってるし、エコバックをたくさん作る方がエコにならない気がする
エコバッグ洗うのに洗剤とか水使うし…
2021/01/11(月) 11:43:12
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
・結局袋を買う
・客と店員のトラブルが増える
・エコバックによる万引きの増加
・万引き対策の人員、設備の投資
・コロナの対策と逆行して不衛生
・エコバックを洗濯する水と洗剤の環境への影響
・コンビニレジでエコバックに入れる客待ちタイムロスによるレジの混雑
ぱっと思い付いただけでこんだけのデメリットがあるのにメリットほぼないとか愚策としか言いようがないでしょ…
2021/01/11(月) 12:24:25
23. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニではレジ袋買っちゃう
2021/01/11(月) 11:43:12
24. 匿名@ガールズちゃんねる
レジ袋有料化は何のメリットも無し
それどころか客も店員さんも大迷惑
そして失策だとわかっててもそれを認めたくないからこのまま無意味なことを続けるんだろうね
なんか情けなくなる
2021/01/11(月) 11:43:13
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
何の罪もない店員さんがレジ袋の事でお客に文句言われてるのよく見るけど、誰もが不快な気分になるよね
2021/01/11(月) 11:46:58
25. 匿名@ガールズちゃんねる
そうだよ
本気で減らしたいなら500mlのペットボトルだよ
企業から反発くるから絶対やらないだろうけどね
2021/01/11(月) 11:43:16
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
減るかもしれないけど、500mlペットボトルもレジ袋同様必要なものだからなあ。
企業の反対というか利用者が困る。
上底パッケージとか過剰包装とか、減らして問題ないものを無くしてほしい。
上底パッケージを本当に必要なサイズにするだけでも、だいぶプラスチック減らせると思うんだけどな。
2021/01/11(月) 12:12:00
26. 匿名@ガールズちゃんねる
この人は信用できないけど、レジ袋は私は買ってる。ゴミ袋に使うから100均でビニール袋買うなら意味ないから。企業努力の方がプラゴミ減ると思うよ。梱包の中のビニールの量すごいよ。
2021/01/11(月) 11:43:32
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
レジ袋有料化は反対だけど、レジ袋に対するコメントはしなくていいので、あなたが都知事時代に使った経費の詳細を都民に説明して下さい。
2021/01/11(月) 11:43:32
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
シラーっと何もなかったように出てくるけど税金泥棒だからね。この人。
2021/01/11(月) 11:44:36
257. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
あんだけ私利私欲に走っといてね…
よく人のことあれやこれや批判できるわ。
厚かましいにも程がある。
2021/01/11(月) 18:24:18
28. 匿名@ガールズちゃんねる
ないよ。
元に戻してほしい。
小さなスーパーだと臨時の詰め替え場所みたいな
所でオタオタ入れてる。
後ろに待ってる人いるし、袋の中はぐちゃぐちゃになるし 良いことなんかいっこもない。
2021/01/11(月) 11:43:35
29. 匿名@ガールズちゃんねる
それはそうと税金で購入した美術品、返してないんじゃないの?早く返しなよ。都民より
2021/01/11(月) 11:43:39
30. 匿名@ガールズちゃんねる
安倍晋三の功績の一つは、顔がいいだけのポエマーだと世間のおばちゃんに突きつけたこと
2021/01/11(月) 11:43:51
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
次期総理とか言われてたもんね。考えただけで恐ろしい。
2021/01/11(月) 11:48:21
248. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
顔も大してよくないよ…
2021/01/11(月) 16:52:56
31. 匿名@ガールズちゃんねる
店員さんもいちいち袋ありますか?って聞くの面倒だろうに
2021/01/11(月) 11:44:03
32. 匿名@ガールズちゃんねる
この件に関しては禿げしく同意
禿げしく同意するよ!
2021/01/11(月) 11:44:10
33. 匿名@ガールズちゃんねる
家電屋でご購入の方にエコバックプレゼントしてますので入れておきますねーって品物と一緒にビニール袋にエコバック入れられた時はん?ってなった笑
2021/01/11(月) 11:44:19
36. 匿名@ガールズちゃんねる
レジで店員さんと会話する機会が増えてしまったのでコロナ禍の間だけでも緩和して欲しいと思う。
客は1回の買い物につき1度きりの会話でも店員さんは来るお客さん全員と「袋はどうなさいますか?」「いりません」の会話を交わさなければいけない。
2021/01/11(月) 11:44:40
編集元: レジ袋有料化の賛否 「削減できるゴミは微々たるもの」と舛添要一氏
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
もう慣れただろ…