1. 匿名@ガールズちゃんねる
収入がなくなり節約を頑張ろうと思っていましたが、、物欲が止まりません!
働いていた頃より物欲が強く、ネットショッピングを繰り返してしまいます。
同じような方お話ししませんか?
2020/01/29(水) 00:32:16
2020/01/29(水) 00:32:58
それができたら苦労しない
2020/01/29(水) 01:31:32
仕事の日は全くお金使わないこともある。
2020/01/29(水) 00:33:17
動いていない時の方がいろいろ食べたくなるみたいな
2020/01/29(水) 00:33:43
2020/01/29(水) 00:33:45
2020/01/29(水) 00:33:47
気持ちに余裕ができたのでは
2020/01/29(水) 00:33:59
私は資格の勉強に時間を費やすことで物欲を抑えてるよ
2020/01/29(水) 00:34:04
2020/01/29(水) 00:34:19
深いね~
2020/01/29(水) 00:34:44
2020/01/29(水) 00:34:19
2020/01/29(水) 00:34:31
2020/01/29(水) 00:35:11
私も専業主婦なってからの方がお金使う
付き合いが増えるのもあるけど、、
2020/01/29(水) 00:35:38
2020/01/29(水) 00:35:42
2020/01/29(水) 00:35:46
2020/01/29(水) 00:35:53
あと買い物する気満々の時ほど買わない。
2020/01/29(水) 00:35:59
2020/01/29(水) 00:36:11
まぁ、専業だから旦那のお金だけどw
2020/01/29(水) 00:36:48
同じくです。
今月カードの引き去り 15万。
どんどんブランドにも詳しくなってる。
失業保険が15万くらい入るから事実0だって思って自分を落ち着かせてるw
プレッシャーからなのかなぁ
2020/01/29(水) 00:37:23
月に15万も無駄遣いするなら一人暮らししたら?
結婚願望あるならなおさら家事とか経験してたほうがいいし
2020/01/29(水) 00:44:28
引き落とし
実質
落ち着け!
2020/01/29(水) 02:04:31
2020/01/29(水) 00:37:42
26. 匿名@ガールズちゃんねる
お金を得るありがたみを忘れてしまうのだろうか。
働いてる時の方がケチ。
2020/01/29(水) 00:37:59
無かったらなかったでなんとかなるものも、時間あるから買っちゃうんだよね
2020/01/29(水) 00:38:12
無職になったら綺麗にネイルして買い物しまくってます。
2020/01/29(水) 00:38:15
暇だから
私はこれで金遣い荒くなったけど、仕事決まったら治まった。
焦らず、求職活動頑張って!
2020/01/29(水) 00:38:15
主です!採用ありがとうございます
意外と同じような方が多くて驚きました。
ほんとこのままでは破産しちゃいます、、zozoとBUYMAずっと見てます。
資格の勉強や図書館、気晴らしにいいですね。
2020/01/29(水) 00:39:34
今週から専業になったけど暇でネットショッピングとかインスタとか見てほしいものが増えてく
あと仕事で派手なネイル出来なかったからネイルサロンも予約した。春物コスメも欲しい。時間あるしキックボクシング習ってみたい
2020/01/29(水) 00:40:28
多分、自由になった時間とお金があったからだと思う(私もネットショッピング好きでした)
毎月決まった金額の物を私のお金だからって買ってた。
けど今は邪魔だから売りました。部屋がね…足りなくなった。ストレス発散だったと思ってる。
2020/01/29(水) 00:40:46
仕事の日は忙しくて外食しちゃうときもあるけど
休日は安く済むじゃん
2020/01/29(水) 00:40:48
2020/01/29(水) 00:40:55
ただ単にお金を使うことが快感だと危険なのですが、
それを購入して心地よかったですか?
だとしたら、自分の本当にやりたかったことや、言えなかった今までの気持ちなど、「気持ちを外に出す」ということが出来てきた証拠では?
物が欲しい!の他にはずっと寝ていたい!とかも含まれます。
それを続けていると自然な流れで就職にも繋がっていくそうです。
2020/01/29(水) 00:41:05
たしかに私も長期で休職した時、自分って裁縫が好きなんだなぁとか、本当に欲しいものをゆっくり選べたりとか、心に余裕が生まれた気がする。
2020/01/29(水) 00:43:47
エネルギーが余ってるのもありそう。
ジムとか行こうかなぁ
2020/01/29(水) 00:42:06
下世話だけど、いうて旦那も雇われのサラリーマンで子供も小さいのに、貯金しなくていいのか、、?って思う
2020/01/29(水) 00:42:15
2020/01/29(水) 00:44:46
こうなると一生働けなくなる
2020/01/29(水) 00:52:58
つ よ い
2020/01/29(水) 00:53:39
仕事してるときはそんな時間なかったし。
私も今無職だけど、バッグをポチってしまった…
後悔しかない
2020/01/29(水) 00:45:29
わたしも買ってしまった‥
しかも流行遅れのステラマッカートニー
タイニーしか買えないけど‥私からしたらかなり贅沢
2020/01/29(水) 00:51:41
私もやたらメルカリとかジモティーとかで人とやりとりしたり商売してたなー。
2020/01/29(水) 00:46:33
2020/01/29(水) 00:46:42
実際働いてるときは疲れたくないから旅行は興味ないんだけどさ。今は時間に余裕があるから。失業保険もなくて貯金も僅かしかないのに物欲だけ一人前
2020/01/29(水) 00:50:56
旅行は行ける時に行ったほうがいいわよ~
長期でお休みなんてなかなかとれないし
まして子供生まれたらなかなか
2020/01/29(水) 00:53:15
観てる時間が楽しいんだよね。
2020/01/29(水) 00:50:58
カート空にするwwめっちゃ分かるww
2020/01/29(水) 00:54:03
プチプラの物ばかりだけどタグも付いたままクローゼットに入れっぱなし。そろそろ辞めないとと思っている。
2020/01/29(水) 00:53:20
妊娠中もそうだし子供が生まれると数年行けなくなるよね
2020/01/29(水) 00:54:19
労働も1番の節約や貯蓄かもね
2020/01/29(水) 01:09:59
人間が生きて死ぬまでに暇を潰せるのがこれだから。
仕事のストレスで浪費してしまう
どういうわけか人間という生き物は暇を持て余すと、「お金を浪費する」ことである種の社会活動を行なおうとするらしい。
あるいは「ギャンブルという労働」を熱心に行って散財する。
テレビとか図書館での読書とかインターネットとか、金のかからない娯楽だけ消費してれば良いのに、それでは満たされない生活保護受給者が異常に多い。
余計なことに金使って、生活保護足りない足りないとわめく。