2. 匿名@ガールズちゃんねる
沖縄!?
2021/01/13(水) 09:54:39
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
地元愛が強い人多いからね
大学のために本州に来ても結局は沖縄戻って働く人よく見るわ
2021/01/13(水) 10:25:35
3. 匿名@ガールズちゃんねる
兵庫出身だけど、場所による…。
2021/01/13(水) 09:56:17
4. 匿名@ガールズちゃんねる
沖縄海あって暖かかいのは良いけど虫がヤバいイメージでやだー
2021/01/13(水) 09:56:18
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
道民なんだけど、暖かい地域ほど虫がでかいイメージ
魚も虫も見たことないカラフルなのがいてギョッとする
2021/01/13(水) 10:05:32
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
宮古島に嫁いで行った従姉妹が、押し入れから拳サイズのクモがボトって落っこちてきて泡吹いたって言ってた。
あとゴキブリが人懐こいらしい笑
2021/01/13(水) 10:25:12
6. 匿名@ガールズちゃんねる
県民性も関係していそう
2021/01/13(水) 09:56:36
8. 匿名@ガールズちゃんねる
何だかんだでやっぱり自分の故郷が一番暮らしやすいよ。このランキングには入っていないし、不便だけど。
2021/01/13(水) 09:56:45
9. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡って空港と博多駅近いのめっちゃいい
2021/01/13(水) 09:57:14
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
飛行機の音うるさいけどね
地下鉄で空港行けるのはいい
2021/01/13(水) 10:16:42
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
福岡出て初めてそれのありがたさに気付いた。
2021/01/13(水) 10:20:36
10. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡県は住みやすいのは間違いない❗
2021/01/13(水) 09:57:20
213. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
マイナス多いし、ガルちゃんで福岡すぐ咎められるけど、住んでみないとこればかりはわからないと思う。私は関東圏出身で夫の転勤で10年前から福岡に住んでるけど、本当に住みやすかった。引っ越すまでは福岡のイメージ悪かったんだけど(笑)物価も家賃も安いし、買い物も便利だし、少し行けば自然もあるし、美味しい物が沢山ある。関東に住んでるお互いの両親も福岡気に入ってて、いずれこっちに引っ越してくる予定。私達も福岡に永住しようと戸建て探してるよ。
2021/01/13(水) 10:43:45
228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
福岡は本当に住みやすい!
適度に都会だけど車で移動もしやすい。
山も海もあって食べ物めちゃくちゃ美味しい。
気候もいいし最高です!
2021/01/13(水) 10:47:12
11. 匿名@ガールズちゃんねる
愛知県民です。他県からの移民だけど、住みやすくて満足してます。
2021/01/13(水) 09:57:24
12. 匿名@ガールズちゃんねる
東京はトップ10に入らないんだ。
2021/01/13(水) 09:57:27
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
お金持って無いと本当住みにくい街だと思う。
2021/01/13(水) 10:05:36
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
人が多過ぎて私には住みにくい場所でした
2021/01/13(水) 10:07:08
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
「満足度」だからじゃない?そこの土地に住んでいる人への調査だから。
国民の幸福度が高いのはブータンだったと思うけど、自国愛というかそこに住んでいる人がいいかどうかなので、人気とは違うからね。
2021/01/13(水) 10:09:56
14. 匿名@ガールズちゃんねる
鳥取出身だけど鳥取が上位なの意外!
2021/01/13(水) 09:58:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
西の方ばっかりだね!
いいな!
2021/01/13(水) 09:58:04
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
雪が降るだけでうんざりするし
2021/01/13(水) 09:59:24
16. 匿名@ガールズちゃんねる
沖縄は気ままに暮らすには良いけど子育てには向いてなさそうな環境のイメージ
2021/01/13(水) 09:58:15
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
それ東京の基準で当てはめた場合じゃない?
お受験が至高な価値観だとのんびり子育ては駄目って思うだろうし
2021/01/13(水) 10:01:12
17. 匿名@ガールズちゃんねる
静岡暮らしやすいのになあ
2021/01/13(水) 09:58:30
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
静岡は天候がいいから冬でも過ごしやすい
2021/01/13(水) 10:00:11
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
静岡県民
住みやすいけど、地震への不安はつねに付き纏うと思う。
2021/01/13(水) 10:20:35
18. 匿名@ガールズちゃんねる
私は地元が福岡だから思い入れを持ってみてしまう。交通機関が隅々まであるのと、空港が近いこと。適度に都会。
いつかはやっぱり地元に帰りたい
2021/01/13(水) 09:58:47
20. 匿名@ガールズちゃんねる
首都圏は全然無いね
2021/01/13(水) 09:59:12
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
大勢住んでるけど、みんな不満を抱えて暮らしてるってことだね。
2021/01/13(水) 10:00:35
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
ガルちゃんでも年収がーとかってマウントとってるの東京の人ばっかりじゃんね
いつも上下の価値観ばかりだと心がギスギスしそう
2021/01/13(水) 10:06:20
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
東京マウントオバサンが来ないから荒れないね、ここ。
ゆったりしてるわ
2021/01/13(水) 10:10:13
23. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡市にいたけどごみ収集日が日曜、収集時間が0時だから便利でした
2021/01/13(水) 09:59:48
24. 匿名@ガールズちゃんねる
香川はうどん屋が大量にあるおかげでどこの飲食店も混んでない
スピーディーなうどん屋おかげで行列に並ぶのを嫌う
雨も雪も降らない
坂がほぼない(自転車でとこでも行ける)
土地が狭いので行きたいところに車ですぐ行ける
田舎なのに近所の人との関係がわりと希薄
住みやすいです
2021/01/13(水) 09:59:49
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
前住んでました、めっちゃわかります!何気にパン屋やケーキ屋も美味しいですよね、もちろん魚介類も。三角お山もかわいいし、好きでした
2021/01/13(水) 10:18:43
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
田舎なのに近所の人との関係がわりと希薄
ここが1番大事じゃないですか?
田舎特有のベタベタした感じ、噂がすぐ流れるとかが本当に嫌だ
香川県の人はなんでそうなんだろう?
2021/01/13(水) 10:21:23
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
スピーディーなうどん屋。
カッコイイ。
香川県行った事が無いけれど行きたいです。
2021/01/13(水) 10:21:54
25. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで香川?
2021/01/13(水) 09:59:57
28. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道は除雪とか大変なイメージあるから意外かも
2021/01/13(水) 10:00:10
32. 匿名@ガールズちゃんねる
去年のいつ頃調査したんだろう?
コロナが大きく影響与えそう
2021/01/13(水) 10:00:27
34. 匿名@ガールズちゃんねる
香川県民だけど確かにコンパクトシティだしあんまり災害ないのは生活しやすいかな。お店もど田舎以外どこでもあるし。
ただ刺激がない県。遊ぶ所がない。
2021/01/13(水) 10:00:34
41. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡は地下鉄一本で空港まで行けるのが凄く便利だった。食べ物も美味しい。
2021/01/13(水) 10:02:05
45. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡の人の福岡推しはすごい
2021/01/13(水) 10:03:02
51. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし鳥取住みだからうれしいところだけど、前回の45位からどんな理由でこんな上位になったのか知りたい‥
2021/01/13(水) 10:04:02
54. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡市周辺地域はゴミ出しが夜だからありがたい。
2021/01/13(水) 10:04:54
90. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの都道府県とか関係なく都会と田舎の中間みたいな所がいちばん住みやすいよね
2021/01/13(水) 10:11:36
編集元: 「生活満足度」が高い都道府県ランキング2020!3位香川、2位福岡、1位は?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
トコジラミに刺されまくった