2. 匿名@ガールズちゃんねる
後出しジャンケン感あるよね
2021/01/12(火) 21:43:35
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
後だろうと安ければOK
2021/01/12(火) 21:58:55
194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
価格競争ってそういうものだけど。
逆に今までそれが無かったのがおかしい
2021/01/13(水) 00:04:11
3. 匿名@ガールズちゃんねる
キャリアメール使えるといいな
2021/01/12(火) 21:43:45
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
DoCoMoの格安は使えないみたい。
auも無理ぽいよ。
2021/01/12(火) 21:45:20
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
若い人ってキャリアメール使ってない人が多いから、段々とキャリアメールもなくなってきそう…
予備校で事務してるけど、キャリアメール持ってない学生さん多いもん
2021/01/12(火) 22:20:00
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
横だけどメール使えないのはキツイわ。
2021/01/12(火) 22:35:38
4. 匿名@ガールズちゃんねる
やれやれ
やっと本気出したか
2021/01/12(火) 21:43:45
5. 匿名@ガールズちゃんねる
au
やっと出したか…
auユーザー
焦って変えなくてよかった
2021/01/12(火) 21:43:51
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も家族がauユーザー
auなら出してくれるはずと前回のガッカリ発表から待っていました
これを機に格安SIMからauに変えようと思います
2021/01/12(火) 21:53:19
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
惰性でauだったけど私も最近悩んでたとこだった
これでへんな条件とか追加料金とかないと良いんだけどどうだろね
2021/01/12(火) 21:55:43
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
同じく家族でau
au光で家族割で使ってて変更しなきゃいけないかなって思ってたから嬉しい
追加条件あるのかが心配…
2021/01/12(火) 22:33:54
6. 匿名@ガールズちゃんねる
他より500円も安いの!?
2021/01/12(火) 21:44:04
7. 匿名@ガールズちゃんねる
※学割・家族割併用の場合、とかじゃない?信じて良いの??
2021/01/12(火) 21:44:29
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
※絶対あると思ってる…
2021/01/12(火) 21:51:03
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
それだったらめちゃくちゃ叩かれるね
2021/01/12(火) 21:52:41
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
前別プランかなんかの、併用しなかった場合のトータル金額全部書いてくれたやつあったよね(笑)今回はそんながっかりになりませんように。乗り換えめんどうだし頼むよau!
2021/01/12(火) 21:58:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
アイフォン のグレード低いのでいいんだけど、安く持ちたくて、携帯代も安く抑えたいってなったら、やっぱり格安携帯なのかなー?
2021/01/12(火) 21:44:35
10. 匿名@ガールズちゃんねる
それにする
良かったauで
2021/01/12(火) 21:44:49
11. 匿名@ガールズちゃんねる
通話5分無料があるのか無いのか気になる
2021/01/12(火) 21:44:50
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
なくなりそうだによね。あったら嬉しい。
2021/01/12(火) 21:52:46
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
オプション月額500円の予感。
トータル2980円でフィニッシュ
2021/01/12(火) 21:53:15
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
この500円が※に相当するなら許す
2021/01/12(火) 21:58:30
12. 匿名@ガールズちゃんねる
大手の談合みたいなもんだしだんだん同じになっていく
2021/01/12(火) 21:45:08
203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
全員で楽天は締め出そうとはなしはついてるよねw
2021/01/13(水) 00:18:22
206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>203
横だが、楽天は回線がお粗末すぎるらしいし、締め出す間もなく自滅じゃないの?
ネットでも評判さんざんだし
2021/01/13(水) 00:19:54
14. 匿名@ガールズちゃんねる
ドコモに勝てるようガンバりたまえ
2021/01/12(火) 21:45:10
15. 匿名@ガールズちゃんねる
後出しだろうがなんだろうが安くなるなら大歓迎!
2021/01/12(火) 21:45:10
16. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇割適用時
2年目以降〇〇円に値上げ
これをしなければ認めてやる
2021/01/12(火) 21:45:16
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
いやー
やるでしょ
2021/01/12(火) 21:52:25
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
2年も猶予あればいいけど半年とかの期間じゃあ、話にならない
2021/01/12(火) 22:34:08
18. 匿名@ガールズちゃんねる
やれやれー!もっとやり合って全社競い合うように安くなってください
2021/01/12(火) 21:45:23
19. 匿名@ガールズちゃんねる
柔軟にプラン変更の利便性が理解出来ない。
2021/01/12(火) 21:45:28
20. 匿名@ガールズちゃんねる
もう変えちゃった
春まで待てなかった
というか、ドコモ発表する前に変えるつもりだったんだけどね
2021/01/12(火) 21:45:36
22. 匿名@ガールズちゃんねる
何かしら条件つけてくるんでしょ
2021/01/12(火) 21:45:42
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
プランに合わせて自分で手続きできる人だけ得で面倒くさがりは高くなりそうな感じ?
2021/01/12(火) 21:45:46
25. 匿名@ガールズちゃんねる
詳細は13日に発表なんだよね
それ見て考える
2021/01/12(火) 21:46:03
26. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし毎月1GBも使わないんだけど、、、
20GBもいらないから、もっと安いプランをお願いしたい。
2021/01/12(火) 21:46:24
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私も
家は光だし、外であまり使わないし
安くして
2021/01/12(火) 21:48:48
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私も!
ポケットWi-Fi持ち歩いてるし、1GBで1980円のプランとかも作ってほしい!!
※家族4人で契約した場合の金額。
とか無しにして!!
2021/01/12(火) 21:50:22
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
家にWi-Fiあって出先であんまりネットしない人はギガ少なめの通話時間多めの安いプランがいいよね
私はそういうプランがほしいなー
2021/01/12(火) 21:52:38
27. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまで安いのは絶対裏がある。みんな騙されないで
2021/01/12(火) 21:46:27
28. 匿名@ガールズちゃんねる
詳細みないとわからないね
2021/01/12(火) 21:46:32
30. 匿名@ガールズちゃんねる
大手最安値ですね
キャリアメールは使えるのかな
【画像】
2021/01/12(火) 21:47:19
31. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホ本体の分割払い入れて5000円ぐらいで済むかな?
本体が高すぎるんだよね
2021/01/12(火) 21:47:24
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
安い本体買えば?
本体はキャリア関係なくどこでも同じ値段じゃん
2021/01/12(火) 22:07:39
32. 匿名@ガールズちゃんねる
それよりも今のプランをそのまま値下げして欲しい。
これだと20ギガのプランよりも1ギガのプランの方が高くなってしまう
2021/01/12(火) 21:47:30
37. 匿名@ガールズちゃんねる
ゆうてどうせ※いっぱい付いてるでしょ
ネタにされてんじゃん
2021/01/12(火) 21:48:24
41. 匿名@ガールズちゃんねる
UQモバイルはどうなるんだろう?
2021/01/12(火) 21:48:52
44. 匿名@ガールズちゃんねる
※1※2※3※4※5※6※7
2021/01/12(火) 21:49:03
254. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
ほんっとこれムカつく。
小さな字でこっそり書くから、もっとムカつく。
2021/01/13(水) 09:21:15
46. 匿名@ガールズちゃんねる
これって自分で契約し直しに行けばいいの?
しくみが全然わからん
私今月1万くらいだけど、変わるのかな
2021/01/12(火) 21:49:36
47. 匿名@ガールズちゃんねる
安くなるのは嬉しいけど、
ナビダイヤルの通話料も、かけ放題に追加してほしい
何秒毎にいくら…ってイラっとする
2021/01/12(火) 21:49:56
236. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
クレーマーとかのせいでナビダイヤル使う企業増えただろうから
腹立つわ
どこもかしこもナビダイヤル、延々待たされた上に
おかけ直し下さいとか…
2021/01/13(水) 06:52:46
50. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天以外ならもうどこでもいいや
楽天かえたら電波といい対応最悪すぎてもう変える
他にもまた何かやらかしてるし
2021/01/12(火) 21:50:04
57. 匿名@ガールズちゃんねる
ニュースだと契約はオンラインでやってね、みたいな感じだったよね
2021/01/12(火) 21:51:41
60. 匿名@ガールズちゃんねる
どこのキャリアもそうだけど、こんなに安く出来るんなら今までの料金って何だったの?
ボッタくってたの?
2021/01/12(火) 21:52:13
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
国に払う電波使用料 1.5億円
もうけ 数兆円
ここがおかしいんだよそもそも
2021/01/12(火) 21:53:37
64. 匿名@ガールズちゃんねる
3社とも20ギガで揃えたところが談合臭がする。
Wi-fi繋いでいる人にとってはそんなに必要無いしWi-fi無くて動画よく見る人には全然足りない微妙なギガ数
2021/01/12(火) 21:52:36
91. 匿名@ガールズちゃんねる
auって空気読めないことするからね
家族割とか光割引適用で2480円とか、5分通話無料は別オプションで~って言いそう
2021/01/12(火) 21:58:10
101. 匿名@ガールズちゃんねる
もっと下げられるでしょうよ
今まで殿様商売で儲けて来たんだからそろそろ還元してほしいわ
2021/01/12(火) 22:00:28
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
20もいらないから10GB 1980円 とかにしてー。それなら今の格安から迷わず乗り換える。
2021/01/12(火) 23:00:19
166. 匿名@ガールズちゃんねる
auは信用ならん!
※が10個位の条件付きなんじゃないかと思ってる!
2021/01/12(火) 23:07:02
208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなに安く出来るなら、初めからやっといて欲しい。
今までどんだけボロ儲けしてきたんだろう。
2021/01/13(水) 00:22:05
編集元: KDDI(au)、業界最安値の月20ギガ2480円 1日単位でも柔軟にプランが変更できる
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
最悪じゃん