2. 匿名@ガールズちゃんねる
子供って変なところで宿題する。それは分かる
2021/01/13(水) 00:37:26
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も中学生の頃フルハウスに憧れてスリッパ履いたままベッドでお菓子広げて宿題やってた!そして寝落ちした。
2021/01/13(水) 00:57:48
186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちの男子は何故かローテーブルの下に潜り込んでやってる…
本人いわく落ち着くらしい。
2021/01/13(水) 08:34:21
210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
自分のやりたい場所で好きな体制でやるのが1番いいらしいね。
しっかり座って姿勢を正してみたいなのは古いらしい
2021/01/13(水) 09:34:12
3. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子みたい
2021/01/13(水) 00:37:42
4. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな写真載せられるの嫌だな(笑)
2021/01/13(水) 00:37:45
5. 匿名@ガールズちゃんねる
個性強そうな長男だね
2021/01/13(水) 00:37:55
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
一昨年の年末にハワイのホテルでめっちゃ駄々こねてる子供いるなって眺めてたらめっちゃパンクなお母さんきたぞ!と思ったら松嶋さんだった。
母の個性しか記憶できなかったw
2021/01/13(水) 02:06:43
6. 匿名@ガールズちゃんねる
この人英語できるの?
2021/01/13(水) 00:38:21
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
出来ない。
前にテレビで、学校に緊急の電話をしなきゃいけないけど喋れないから、事務所の英語出来る人にかけてもらったって笑いながら話してた。
子供をインターに入れてるのは、自分が出来ないからこそだと思う。
2021/01/13(水) 01:06:33
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
日本語すらおかしいのに…
2021/01/13(水) 01:11:58
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
インターって日本人いないの?
事務は日本人じゃない?
2021/01/13(水) 01:13:16
7. 匿名@ガールズちゃんねる
そうだ、子供インターに行ってるんだよね
両親のどちらかでもその内容を理解出来れば良いんだけど…親子共に大変そう
2021/01/13(水) 00:38:23
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ジャガーさんは息子さんがインターに通っていた頃、宿題がすべて英語で分からなくて、インターに通う子専用の宿題塾に通わせてたと言ってた。あそこはお父さんが出来るだろうけど仕事もあるからね
2021/01/13(水) 00:40:59
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
そうなんだ。
中学校受験させるから受験資格のある普通の日本の学校へ転校させたりしてたよね?
2021/01/13(水) 00:46:24
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
日本の学校に転校したよね。夫の方針で小さい頃から英才教育で、息子さんは幼稚園の頃泣きながら宿題やってたと読んだよ。教育方針の違いで夫婦喧嘩も多かったと
2021/01/13(水) 00:51:26
9. 匿名@ガールズちゃんねる
髪型もきつめだな
2021/01/13(水) 00:38:56
10. 匿名@ガールズちゃんねる
大人になってこんな姿をSNSに載せられてたって知ったらすごく嫌だろうなぁ
私だったら嫌だ
2021/01/13(水) 00:39:06
11. 匿名@ガールズちゃんねる
この人自分の事可愛いって思ってるんだって、、
2021/01/13(水) 00:39:10
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
可愛いと思うよ。
相方の方が美人だったけど。
2021/01/13(水) 01:21:59
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうなんだと思ってトピ画見てみたらパーツ整ってるし色白だし、普通の格好をしていたら普通に美人だと思う
2021/01/13(水) 06:42:37
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
オセロって女芸人の中では顔面最強だよね。
相方の方もきちんと身なりを整えれば未だに最強だと思う。松嶋さんは性格はアレだけど見た目は未だに年齢不詳だし。同じく年齢不詳と言われる(私はそうは思わない)YOUよりもずっと清潔感があって良いと思うな。
2021/01/13(水) 08:06:12
12. 匿名@ガールズちゃんねる
牛乳は毒だって言っている人だっけ?
2021/01/13(水) 00:39:16
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
がるちゃんにもいたよ
「我が子に飲ませるのやめた」とか言ってる人
あやしい人が言った事をうのみにしてしまったみたい
牛乳が骨をもろくするだったかな?
2021/01/13(水) 01:16:49
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
牛乳が駄目な体質なら牛肉もバターも生クリームもチーズも駄目だろうけど、
この家族は何を食べて生きてるんだろう?
旦那の体型からして健康に気を使ってるとは思えないけど。
2021/01/13(水) 01:35:53
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
ガセじゃない?
毎日牛乳を飲んでる母(70代)は、骨密度30代男性並みと診断されたよ。適度な運動もしてるけど。
2021/01/13(水) 08:20:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
親がアホなのに子供に勉強しろって言っても説得力がな…
2021/01/13(水) 00:39:18
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
はっきり言っていてワロタw
2021/01/13(水) 00:44:01
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
アホのレベルが凄いもんね。
人並みのアホじゃないから、蛙の子は蛙とならないのかね?
2021/01/13(水) 01:28:07
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
本人が教育を受けてないし、その親も教育の意味を理解してないでしょ。
特殊な環境で肩書だけで貰って学歴を手に入れて満足してる御家族だから、
孫や子供がインターナショナルスクール卒って事をステイタスに生きていくだけ。
もしかしたら今の日本の公教育や義務教育を拒絶する意味かもしれないし。
その他学校扱いに属する所を好んで選ぶのに、一生日本から出ないで日本で暮らし、主言語が日本語(かなり乏しい)人達ね。
2021/01/13(水) 02:25:01
14. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ色々やるのはスゴいけど、本人乗り気じゃなかったら身に付かないからな(笑)本人はどんな感じなんだろ
2021/01/13(水) 00:39:24
15. 匿名@ガールズちゃんねる
家では日本語で学校だけ英語で、マスターできるもんなの?
2021/01/13(水) 00:39:33
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
帰国子女だけれど、英語は簡単だから入りやすい
むしろ日本語が難しい
漢字の音読み訓読みとか…1つの字でどれだけ読み方あるの?って何度思ったことか
2021/01/13(水) 00:42:29
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
マスターするしない以前にダブルリミテッドになっていないか気を付けてあげる必要があると思う。日本語も英語も中途半端になっちゃって、どんどん成長していく心に言葉が追いつかないの。思考や感情を表す言葉を持てなくなって大きな弊害を生むんだよ。
2021/01/13(水) 00:45:37
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
低年齢から二ヶ国学ばせてると、一ヶ国語だけ学ばせてる子に比べ学力低い傾向になると言うのは聞いたことある
頭が混乱するんだろうね
2021/01/13(水) 01:10:34
17. 匿名@ガールズちゃんねる
じゅまる
2021/01/13(水) 00:40:08
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
珠算の珠に丸みたいね。珠算得意そうな名前だよね。
2021/01/13(水) 00:48:09
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
じゅまるは変な名前なりに一応読めたけど
空詩は全然読めなさ過ぎて意味不明
2021/01/13(水) 01:23:23
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
空しい詩…
2021/01/13(水) 02:24:14
18. 匿名@ガールズちゃんねる
写真撮ってる暇あれば、怒る必要ないと思うけど。
2021/01/13(水) 00:40:17
19. 匿名@ガールズちゃんねる
鈴木紗里奈の子供もインターだっけ?
2021/01/13(水) 00:40:19
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
日本の学校でお受験しようとしたらシングルマザーだと不利らしくてシングルマザーとか関係なく受け入れてくれるインターにしたんだって。
2021/01/13(水) 07:51:03
220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
この人は昔から実家が留学生を受け入れてたし、英語も話せるよ。
2021/01/13(水) 09:58:44
20. 匿名@ガールズちゃんねる
この人自体が落ち着きが無さそうなイメージあるけど…
2021/01/13(水) 00:40:38
28. 匿名@ガールズちゃんねる
もう9歳なんだ
早いね
2021/01/13(水) 00:45:02
31. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人の子はインターに行く子が結構いるけど何でだろう?子供のため?親の見栄?
それがその子の将来に役立つならいいけど。
2021/01/13(水) 00:47:34
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
単純にバイリンガルにしたいんじゃない
もしくは推薦に有利とか
お金はあるからあと欲しいのは子の学歴だけ
中身よりとりあえず大学名が欲しいんじゃないかな
2021/01/13(水) 00:52:19
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
まず学費がとても高いので、経済的余裕、精神的余裕のあるご家庭のお子さんばかり。
それに加えて英語も話せるようになるので、一石二鳥なんでしょうね。
2021/01/13(水) 01:05:38
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
内田也哉子さんのように日本の学校に行かせると親の事で
いじめに遭ったりからかわれたりするからとインターに通う事になった人もいるけど
大抵は親ができない事を子に期待するためかと
2021/01/13(水) 01:14:49
33. 匿名@ガールズちゃんねる
日本語もちゃんとできたほうがいいよ!
2021/01/13(水) 00:47:57
35. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで芸能人ってインターナショナルに通わせるの好きなんだろ…
しかも親が若い頃は勉強苦手って感じの人に限って通わせてるイメージ
2021/01/13(水) 00:48:28
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
日本の普通の学校では何かと浮く。
お受験が大変な名門には親のレベル的に無理…
→インターに通う…
2021/01/13(水) 03:15:48
36. 匿名@ガールズちゃんねる
大きなお世話だが中途半端になりがちなような
2021/01/13(水) 00:48:29
38. 匿名@ガールズちゃんねる
キャラなのか知らないけど頭良さそうなイメージないのに子供にはスパルタなんだね
2021/01/13(水) 00:49:28
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
この人に限らず子供の保護者でもいない?
中途半端DQNや脱ヤンっぽい親ほどやたらと子供にはスパルタで、教師にも無茶なこと言ってくるやつ。
親の普段の言動見るとお前がそれいう?とツッコミどころ多々あり
2021/01/13(水) 02:26:12
41. 匿名@ガールズちゃんねる
だからってこんな姿垂れ流してやるなよ…
我が子を見世物にしてどうするの
2021/01/13(水) 00:50:21
48. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/13(水) 00:52:23
49. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校受験に失敗した人がインターに行かせるイメージ
公立でいいだろうに
公立に行くとしたら赤青白だっけ
2021/01/13(水) 00:52:39
50. 匿名@ガールズちゃんねる
この人猫が大嫌い、見るだけで嫌とか言ってたのにしばらくして動物番組で猫を見て可愛いとか言ってはしゃいでた
2021/01/13(水) 00:53:33
53. 匿名@ガールズちゃんねる
「なんで子供仲良くない親が話しかけてくんのー?」って言ってて苦手になった
2021/01/13(水) 00:54:58
54. 匿名@ガールズちゃんねる
親が頭が良くない人ほど子供が小さい頃から英語をやらせてる気がするんだけど、なんでだろう
2021/01/13(水) 00:56:00
56. 匿名@ガールズちゃんねる
インターから程遠い気もするし、インターにいれたい感も納得な気もする。なんでこのあたりの芸能人はインター選ぶんだろう
2021/01/13(水) 00:57:30
63. 匿名@ガールズちゃんねる
インターって親に学がなくても誰でも通えるの?
2021/01/13(水) 01:02:05
86. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さん、日本語汚いのにね
2021/01/13(水) 01:23:43
編集元: 松嶋尚美 インター通う9歳長男の宿題で「きつめに注意」…本は全て英語
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥