2. 匿名@ガールズちゃんねる
ラ・ボエムなつかしい
2021/01/14(木) 16:56:50
4. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思う。
2021/01/14(木) 16:57:00
5. 匿名@ガールズちゃんねる
緊急事態宣言の意味とは
2021/01/14(木) 16:57:31
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
罰則がない限りは企業や個人の自由です。
2021/01/14(木) 17:03:13
6. 匿名@ガールズちゃんねる
もうさ、インフルエンザとコロナウイルス比べるのやめてほしいわ。
2021/01/14(木) 16:57:35
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
コロナトピにいる人たちみたいに「インフルは怖くないけどコロナは怖い」という意味で比べるのは本当にやめてほしいわ
インフルを舐め切ってる
毎年何千人も死んでるのに
「コロナはただの風邪」の人もそうだよ
風邪を甘く見るなよ!
どの感染症も持病のある人や高齢者にとっては命にかかわる怖い病気だよ
比べられるものではない!
2021/01/14(木) 17:10:22
7. 匿名@ガールズちゃんねる
飲食業に時短させるんじゃなくて企業に呼びかけたらいいのにね
飲食禁止って
ごく少数やおひとり様の飲食なら問題なさそうなんだし
2021/01/14(木) 16:57:50
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
リモート推奨もっと言えよって感じ
てか政府もリモート会議とかして見本みせたりとかしないのかな
2021/01/14(木) 17:02:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思うけど、静かに食べることを推奨しよう
2021/01/14(木) 16:57:54
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
全員が1人で食べ、話さないなら21時であろうが22時であろうが関係ないもんね....
従業員沢山いるなら数十マンもらっても意味ないし
2021/01/14(木) 17:05:09
11. 匿名@ガールズちゃんねる
働い照社員やバイトが感染してクラスター出したら労災で給与保証してくれるのかな?
2021/01/14(木) 16:58:03
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
雇用保険入ってれば保証されます
2021/01/14(木) 17:12:42
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
働いTERU
2021/01/14(木) 17:43:46
12. 匿名@ガールズちゃんねる
従業員も納得の上ならいいんじゃないか?
営業すること方が悪いんじゃない、行く方が悪いんだ
2021/01/14(木) 16:58:03
271. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
べつに一人でなら行ってもよくない?
2021/01/14(木) 18:21:07
16. 匿名@ガールズちゃんねる
従わなければ公表されるし、最初から従わないと宣言したっていいと思う。
2021/01/14(木) 16:58:45
17. 匿名@ガールズちゃんねる
好きにしたらいいと思う。
だって、政府が抜け穴作って外国人まだ入れてるんだもん。
帰国する日本人もさ。
どんだけ頑張ったって、穴を塞がないんじゃ無理だよ。
2021/01/14(木) 16:58:48
128. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/14(木) 17:33:07
294. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ホント、ホント!
国は、のらりくらりとどんだけ民間の我慢と努力に甘えてんだ。
もう、ガースー嫌いだぁ。。。
2021/01/14(木) 18:43:17
20. 匿名@ガールズちゃんねる
実際国は国民の生活も命も経済も守る気なんてまるでないようなもんだもんね、ここまで感染が拡大しては国にも出来ることは何もなく、お金で補償することすら出来ないんだから国内でここまで感染が拡大する前に入国制限を厳しくするべきだったと思う。
2021/01/14(木) 16:59:09
24. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもココ、6万円もらえない企業規模だよね…
2021/01/14(木) 17:00:24
30. 匿名@ガールズちゃんねる
誰も助けてはくれないからね。
予防徹底してやるしかないんじゃない?
2021/01/14(木) 17:01:25
31. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/14(木) 17:01:49
32. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナが流行し始めて1回目の緊急事態宣言あたりで何店舗か閉めたんだよね。
2021/01/14(木) 17:01:58
47. 匿名@ガールズちゃんねる
時短営業じゃなくて、店内でのマスクの着用をもう少し店員さんが促してほしい。
「こういう状況ですから」って。
カフェでもファミレスでも、マスクしないでしゃべるしゃべる。
2021/01/14(木) 17:06:05
48. 匿名@ガールズちゃんねる
国が決めた事に協力しないわけだから、これからも何の援助も受けないわけだよね?
なら好きにすればと思う。
2021/01/14(木) 17:06:12
54. 匿名@ガールズちゃんねる
私が従業員なら、ありがたいけど
働ける場所があって、ちゃんと給料貰えるなら
2021/01/14(木) 17:08:55
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
背に腹はかえられないよね
緊急事態宣言出たのでクビ・シフト減らされ減給なんてされたら食べていけなくなる
2021/01/14(木) 17:18:55
63. 匿名@ガールズちゃんねる
ここの人たちが行かなくても困らないと思うよ
気にしない人が沢山行くから
2021/01/14(木) 17:12:04
71. 匿名@ガールズちゃんねる
家族で外食するのはOKだと思う
家でも一緒に食べてるんだし
2021/01/14(木) 17:13:14
74. 匿名@ガールズちゃんねる
補償あったとしても大企業からしたら雀の涙だもんね。
てかそもそも飲食店で感染したって事例は確かにあるんだろうけど政府側が飲食業に罪をなすり付けすぎじゃない?
2021/01/14(木) 17:13:34
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外食は一人で黙ってならば今でも開ければいいって考えだけど、アメリカと比べたり開ける理由がいまいち賛同しかねるから私は利用しようとは正直思えなくなった。賛同できる、行きたい人が行けば良いのではないかな
2021/01/14(木) 17:14:59
93. 匿名@ガールズちゃんねる
飲食店を狙い撃ちしてる感がどうも納得いかない。
まずはテレビ局に自粛要請しなさいよ。
2021/01/14(木) 17:19:23
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大手は給付金下りないからこうせざるを得ないんだろうな
2021/01/14(木) 17:27:28
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
時短による売上の減少は大手も中小も変わりないのに金も出さずに圧力かけて協力させる
本当におかしな話だよね
2021/01/14(木) 17:33:59
117. 匿名@ガールズちゃんねる
医師会もなんかね。
コロナ受け入れ拒否してる病院名公表すりゃいいのに。
2021/01/14(木) 17:29:29
221. 匿名@ガールズちゃんねる
飲食店のマウスシールドだけは本当にやめて欲しい。
コロナだから行かないんじゃなくて、マウスシールドで接客されたから行かないんです。
2021/01/14(木) 17:58:55
244. 匿名@ガールズちゃんねる
医師会、最近偉そうだなー。
全国に緊急事態宣言だせとかさ、その前にコロナ受け入れできる病院増やしなよ。
でも、それは嫌なんだよね。
コロナ受けいれやると病院が儲からないから。
医師会も自分達の懐を守ることしか考えてなさそう。
2021/01/14(木) 18:05:57
264. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなように生きたい人増えたね
2021/01/14(木) 18:17:19
273. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思う
支持する
もう従う必要なんかない
そろそろ本気でキレてもいい
2021/01/14(木) 18:23:19
285. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなも薄々おかしいなと思ってるでしょ。
だけど確証がないからとりあえず怖がっておくと。
でもね、その確証はネットには沢山転がってるよ。メディアでは今後も取り上げることはない。何故ならメディアにとって都合が悪いから。
何故情報強者である年寄り政治家達が怖がりもせず会食するのか。
何故陽性者の国籍を隠すのか。
2021/01/14(木) 18:34:48
編集元: 緊急事態宣言でも時短営業しません 外食大手「グローバルダイニング」が宣言した理由
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
米国みたいに貧乏人を救わない医療制度ならいいんじゃねえの、米国みたいにさ
でもここ日本なんだわ
何と何を比較してこんな馬鹿な文章書いたんだろ
もう医療崩壊目前で、医療壊滅も見えてきてるのに
トリアージでも望んでんのかこの長谷川氏っていう馬鹿社長は
いや、私は真っ当な意見と思いますよ
重傷者1000人で医療崩壊するなんて、何もかも未知だった昨年ならいざ知らず、治療法もある程度確立してきた昨今では、信じろという方が無理
経済止めるより先にもっと出来る事あるんじゃないの?と思います