1. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の子どもがいます。
学校の友たちが8割くらいスイッチをもっていて自分も欲しいようです。
いまでもタブレットのアプリや、Minecraftなどやらせてしまうと、宿題を後回しにしたり、弟たちに貸さなかったり、習い事の練習をしなくなります。

私は買ってあげてもいいのですが、主人は大反対です。
依存性はあるし、なるべく買わずに済ませたいのですが、皆さんの周りではスイッチを持っていない子どもはいますか?

また、ご自身のお子さんでゲームを与えて後悔した経験や買っていい影響もあったなど聞かせてください。

2021/01/19(火) 22:00:50




2. 匿名@ガールズちゃんねる
時間を決めて買ってあげましょう!

2021/01/19(火) 22:01:27


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲームくらい買ってあげなよ
周りが持ってるのに自分だけ持ってないって可哀想だよ

2021/01/19(火) 22:01:38


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
持ってなくて可哀想というか、20.30代が「スマホ持ってなくてガラケーだからLINEできないんだよね」というくらい、子供にとってSwitchを持ってないことは不便。
遊び目的だけじゃなく、友達とのコミュニケーションの1つなんだと思う。

2021/01/19(火) 22:46:28


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>157
ゲームはもはやコミュニケーションだね
あと大人になってからこのゲーム懐かしいな~友達皆でやったな~って思い出作りにもなる

2021/01/19(火) 22:48:18


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>162
分かる分かる!!
旦那とも子供の時に遊んだゲームで話に花が咲くし。
良い思い出なんだよね。ゲームは悪なんかじゃないんだよね。

2021/01/19(火) 22:54:03


4. 匿名@ガールズちゃんねる
買ってあげたら?
みまもり設定っていうのがあって、親がプレイ時間制限できるよ。

2021/01/19(火) 22:02:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
買っても買わなくても、今ですら宿題後回しにしてるんならもうゲームのせいではないんじゃないの?

2021/01/19(火) 22:02:08


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
宿題後回しにせずに宿題をやる(1ヶ月→カレンダーに先にやった日にシール貼る)を続けたなら、スイッチ買うって言うのは?
更にスイッチ買っても、宿題やったあとじゃなきゃ、絶対出来ないって約束してお約束用紙に書いて(お約束 ○月✕日名前)貰ってから、スイッチ買う。

守れてなかったら、即刻売ると言っておく。

2021/01/19(火) 22:11:06


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
習い事の練習も後回しにしてるなら、きちんと練習するのか辞めるのかしっかり自覚させないとね
なんの習い事かわかんないけど、ピアノとか英語とか予習復習ありきの習い事なら、お稽古代もったいない

2021/01/19(火) 22:29:02


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
買わなかったら執着して大人になってハマるかもよ

2021/01/19(火) 22:41:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
私がほしいです

2021/01/19(火) 22:02:09


8. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の子がスイッチ持ってなくて友達ので遊びまくってたら
友達のお母さんから苦情きたってトピあったよね

2021/01/19(火) 22:02:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちも同じ経験ある
ゲーム持ってない子がうちに遊びに来てゲームしてたらそのお母さんからものすごい剣幕で怒鳴られた
子供もうちに来てお菓子たくさん食べるしゲームは横取りするし。家で我慢させられてる分、外で発散してるよね

2021/01/19(火) 22:06:25


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
ゲームさせるな!って身勝手なクレームだよね?
確かそのトピは、子供と遊びに来ているのではなく、ゲームをしに来ていて困ってます、だった気がする。

2021/01/19(火) 22:14:09


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ゲームあるある。
ゲーム持ってない子がゲーム持っている子の家に入り浸ってゲームの独占。
ゲームトラブルの1番多いやつ

2021/01/19(火) 22:15:21


9. 匿名@ガールズちゃんねる
買ってあげてもいいんじゃないかなって思う
子供のころゲーム出来ず我慢我慢ってなると、大きくなった時その反動がきてハマりまくるよ
まさに私がそれ

2021/01/19(火) 22:02:18


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9私もまさにこれ。
小学校の時制限されすぎて大人になった今ゲームが手放せないほど依存している。

2021/01/19(火) 22:19:00


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
うちの弟!!
見事に現在ゲーム依存症。
昔はそんなもんで遊んでなかった!!メンコで遊んでた!と言い張る父親。おいおい、あんたの時代とは違うんだよ。
ゲームという存在を知ってる。友達ほとんどやってる。
この状態でメンコ遊びしろとかどんな拷問や。

2021/01/19(火) 22:56:07


10. 匿名@ガールズちゃんねる
周りが持ってるのに自分だけ制限されるってなるとあとあと大変になるかも

2021/01/19(火) 22:02:41


12. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは持ってるよ!
やる事はちゃんとやってるから
困った事はないかな。

2021/01/19(火) 22:02:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ハブられて可哀想

2021/01/19(火) 22:02:47


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ママが反対してパパが賛成のパターンが多いかと思ってたけど主さんのところは逆なんだね!今の時代ゲーム、スマホは当たり前だから与えても良いとは思うけどな。要は使い方だよね。

2021/01/19(火) 22:03:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
今の子は、特に小学生の男の子だとゲームが大前提だから持ってないと話にはいっていけないかもね
ウチも何度も約束破られて怒ってるよ
その度に何日かやらせなかったり隠したりしてる
そしてそれを繰り返してやっとしっかりとルール守ってくれるようになった

2021/01/19(火) 22:03:55


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ルールは大事ですよね。
うちはゲームがあるから
家に着くなりすぐ宿題と明日の
準備をやってるので
上手くやれてます。
(全てやることやってからゲームというルール)

2021/01/19(火) 22:47:50


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ゲームやりたくてよその子の家に入り浸って迷惑かけるから買ってあげて!
今時そんな教育は間違ってるよ!

2021/01/19(火) 22:04:27


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
これ本当困った。
〇〇くんと遊びたい!(本当はただゲームがしたい!)でピンポーンで遊びに来て、うちの子は終始サポート役割で、
向こうの親からは、うちゲーム買わない主義なんで本当助かってます!ありがとう!って言われてガクってなった。

2021/01/19(火) 22:21:18


23. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃、家が貧乏で流行りのものとか買って貰えなくてすごく惨めな思いした。周りからもバカにされたり。
買ってあげられるなら買ってあげて欲しい。

2021/01/19(火) 22:04:59


25. 匿名@ガールズちゃんねる
我慢させすぎるのも良くないと思うので
買ってあげても良いと思います

2021/01/19(火) 22:05:04


26. 匿名@ガールズちゃんねる
宿題や時間を守る約束をして買ってあげれば?
周りの子が8割も持ってたらやっぱり会話に入りたいと思うし何気に大人がやっても楽しいから親子で楽しめるよ!
買って親子で楽しむと良いよ

2021/01/19(火) 22:05:15


27. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対にいま買ったほうがいいよ!

中、高校生とかで遅めにガッツリはまったら、一生ゲーマーになる可能性大。
早めに、やりたいときにやらせて早めに飽きさせるほうがいい!!
ゲームする時間だけは決めてさ。

買わないと逆に後悔する結果になるかも
ゲーマーの夫を持つ妻です。

夫いわく、ゲーマーにさせないためには早めに慾望を満たさせて、飽きさせたほうが良いとのことです

2021/01/19(火) 22:05:31


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うちの夫もそのタイプです。ゲームもアニメも制限されまくって、大人になってものすごく反動があったって。
社会に出ても、同年代の話に入れなくてつまらないみたい。
大人になってもトラウマのように引きずるよね。

2021/01/19(火) 22:20:59


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うちの元旦那だわ。

仕事以外ずっとオンラインゲーム。
休みの日はずっとつけっぱでご飯買いに行く10分ぐらいとお風呂10分ぐらい以外はやってた。
義母が言うには子供のころ制限しすぎたせいって言ってた

2021/01/19(火) 22:23:10


217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私がそうでした。小学生の時にゲームにはまって1日40分の約束なのに親が働いていたので家にいないときコッソリ遊んだりしていました
(宿題などは先に終わらせてました)
でも中学生になる前に急にやりたくなくなりました
新しいバージョンのゲーム機も発売されたけど欲しいとも思わなかったです
むしろ「ゲームは子どもの遊び。中学生になるのだからゲームも卒業」と自分で辞められました
多分、飽きたのだと思います

2021/01/19(火) 23:43:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
販売当初買ってあげました。ゲーム時間や宿題優先など初めは約束していましたが、今となっては深夜までゲーム三昧で成績も下がりっぱなしです。
経験上ですが、時間を決めるとかより自分の部屋にゲーム機を持ち込まないよう約束するのが1番安心かと思います。

2021/01/19(火) 22:05:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
スマホのアプリで簡単に設定できるよ。何時まで、とか、スマホでスイッチの電源を切るとか。

2021/01/19(火) 22:10:56


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲームくらい買ってあげたら?

時間制限、弟たちにも貸す、先に宿題を済ます等の約束事を決めたら良い。

2021/01/19(火) 22:06:12


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いまでもタブレットのアプリや、Minecraftなどやらせてしまうと、宿題を後回しにしたり、弟たちに貸さなかったり、習い事の練習をしなくなります。

それは親が悪いんじゃない?
宿題が終わったら遊べる、習い事の練習をしたら使えるルールにしたらいい。
「弟たちに貸さない」ではなくそのタブレットは兄弟みんなの物で、時間決めて交代して遊ぶようにしようね、と教えるべきだよ。

2021/01/19(火) 22:06:12


40. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんの意見も理解できますが、あまりやらせなすぎてもSwitch持ってる友だちに依存したり、友だち関係こじれたり、クラスの話題ついていけなかったり‥と悪い面もあると思うので、1日何分までとか何時~何時までとかしっかりルールを決めて買ってあげるのがよいかと思います。

男の子は特にゲーム依存しやすそうなので、加減が難しいですよね。

2021/01/19(火) 22:07:00


41. 匿名@ガールズちゃんねる
買ってあげなよ。よそのうちにゲームをしに行く子になっちゃうよ。迷惑かけるし、何よりも会話に入れない子供がかわいそう。
時間を決めたりルールをちゃんと決めれば、ゲーム自体は悪い物ではないよ。

2021/01/19(火) 22:07:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
メリット
「この宿題終わったらゲーム出来るよ😊」

って言える

2021/01/19(火) 22:07:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いまでもタブレットのアプリや、Minecraftなどやらせてしまうと、宿題を後回しにしたり、弟たちに貸さなかったり、習い事の練習をしなくなります。

これはお子さんが悪い風に聞こえますが、主がやり方(宿題やったら遊んでいいよ等)を教えてあげなかったからではないですか?
与えて放置、これは親の責任。

2021/01/19(火) 22:07:36


45. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは全部与えたよ
でもちゃんと勉強したし、むしろ子供が飽きた時に私がはまって依存するくらい
勉強とゲームは関係ないよ

2021/01/19(火) 22:07:53


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
買う。でも、
宿題を終わらせてから遊ぶ事。
弟たちにも貸す(皆んなのSwitch)。
習い事の練習をする事。
これを守れるなら遊ばせる。親も絶対折れない。

2021/01/19(火) 22:09:13


51. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子やその友達は家帰って宿題やってからSwitchの中で待ち合わせしてるよ
時間すぎてもゲームやめない子は、親から2週間ゲーム禁止とか宿題の他に問題集やらされたりしてる

今はみんなゲーム持ってるのに、ないと子供が寂しい思いするよ

2021/01/19(火) 22:09:21


53. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションの隣の兄弟がSwitchをしに遊びに来るよ。うちの子と遊びたいのか、ゲームがしたいのか。しかもゲームを売ったりしたら「あれ好きだったのに」とか文句言う始末。

2021/01/19(火) 22:09:34


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
買ってあげたら?

switch持ってる友達から奪って独り占めするウザい息子になるよ🤭

2021/01/19(火) 22:09:37


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あの時、僕だけ買ってもらえなかった!って一生思われるよ
で、逆にゲーム漬けになる
私がそうでした

旦那さんに言って欲しい。
ゲームをやりたい時期にやらせないと余計にこじれるよって!隠れてやったり、ゲームに課金しまくったり、よけいに酷いことになるから!

子どもは皆と同じことが嬉しい時期なんだし、
ゲームを人に借りたりしてトラブルおきるよ

どうか買ってあげて下さい!時間は決めた方がよいけどね

2021/01/19(火) 22:09:47


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
うちも同じような事ありました。
遊びに来て真っ先にゲーム。うちの子が外で遊ぼう。と誘い遊びに行ったと思いきや、友達だけ5分で帰ってきて勝手にSwitch出してゲーム。
見ていてヤバイな…って思いました。

2021/01/19(火) 22:27:40


70. 匿名@ガールズちゃんねる
私は子供の頃にゲームはバカになるからって禁止で買ってもらえなかったんだけど、医者の息子が同級生に居て、家にはゲームたくさんあって、ゲームめちゃくちゃ詳しかったし、強かったんだけど、頭もすごいよかったし、大人になって産婦人科の医者になってるよ。
ゲームが悪い訳じゃないし、時間を決めてやったらいいと思う。流行りの物を友達も共有できない疎外感ってかなり辛いよ。

2021/01/19(火) 22:13:49


78. 匿名@ガールズちゃんねる
タブレット等とswitchの違いがわからない。
switchだめなら、タブレット等もだめじゃない?
既に後回しなら尚更。

2021/01/19(火) 22:15:49


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
経済的に苦しい訳じゃないならゲームくらい買ってやればいいのに
回りのお友達が皆持ってるのに自分だけ持てないのは大人になって嫌な記憶として残るよ
きっと「うちの親は毒親」て思うだろうね

2021/01/19(火) 22:26:54


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん私は一人っ子だったけど母子家庭で本当に貧しくて同じ服を2日連続で着たり毎日お風呂は無理だったりと不潔な子で浮いていました。
お年玉やお小遣いもほとんどもらえず娯楽なんて無縁で高校生になってバイトできるようになると部活そっちのけでバイト三昧で
バイト代をガラゲーやお菓子や洋服代などに全額使っていました。母親に怒られないよう成績は中の下を維持しましたが。
高卒就職後はゲームにはまり課金したり間食しすぎて虫歯になったり貯めては一人で旅行参加したりそのうちキャッシングもするようになりました。
ワガママを言えずずっと我慢していた反動は思ったよりも大きくて、自分でも頭ではわかっていても欲望をおさえきれないんです。

2021/01/19(火) 22:34:15


152. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃流行ったゲームとかアニメ漫画って、結構大人になってから同世代とコミュニケーション取るのに重要だったりするんだよね
ガルちゃんでも〇年生まれのトピとかあるけど、そういうのって「懐かしいよね、やってたよね、見てたよね」ってわいわいするのが楽しいんだし、リアルでもそういうこと多いよ

2021/01/19(火) 22:43:07


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
それ意外と大きいよね。

大人になってから「懐かしい!私の時は○○が流行ってた」「□□は私が小学生の時だった」など、話題として昔の流行りものが出てくることってすごく多いし、それで円滑にコミュニケーションとれる時もある。

知人で家にゲームはおろかテレビもなかったって人いるんだけどそういう場面になった時に「自分の家では見れなかった」って言うといつも空気が変な感じになるって言ってて親は子供の為だったかもしれないけど子どもにとってはありがた迷惑になるパターンだなと思いました。
もちろん大人になってからテレビやゲームや刺激的なコンテンツ大好き人間です。

2021/01/19(火) 22:52:33


260. 匿名@ガールズちゃんねる
買ってあげて派が多いみたいだけど主さんのところは
ゲーム関係なくやることをきちんとやることが出来ないのに
更に問題を増やすなら大変じゃない?
スイッチどうこうの問題じゃないと思うけど

2021/01/20(水) 05:31:47


編集元: ニンテンドースイッチを子どもが欲しがります。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
年長児さんを持つお母さん語りましょう
ランドセルはどこで買いましたか?
出産して感じた地味に大変な事
♥あわせて読みたい♥