2. 匿名@ガールズちゃんねる
アホばっかだな
2021/01/31(日) 13:02:59
3. 匿名@ガールズちゃんねる
東京の人は いい加減にして!!
2021/01/31(日) 13:03:05
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それ言うなら週末押し掛けてくる隣県の人たちどうにかしてよ!こちら池袋だけどわんさか遊びに来るんですが!!
2021/01/31(日) 13:06:11
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
神奈川県民だけど、都民、県民では括れない。
個人の意識の問題。
2021/01/31(日) 13:06:37
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
あのさー休日に神奈川や埼玉から買い物やら映画やらどのくらいの人がこっち来てるか見に来てもらえる?
それでも一部のバカだけって分かってるから、都民はわざわざ神奈川県民ガー、埼玉県民ガーなんてコメントしてないでしょ?
2021/01/31(日) 13:09:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
県知事はコメント出してください
2021/01/31(日) 13:03:20
7. 匿名@ガールズちゃんねる
何しに向かってんの?
2021/01/31(日) 13:03:33
196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ドライブもダメなのかな?
2021/01/31(日) 13:41:09
213. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
海を見に、かね?
ずっと車移動と言っても、その途中で事故に遭ったらたくさんの医療は交通関係者の人出とられふだとか、休憩中人混みで飲み会することになったらとか、そういうリスクがあるから、
県を跨いだ移動は控えましょうって呼びかけてるんだよね
だからやっぱり今は我慢したほうがいいんじゃないかと考えるのが普通だよね
2021/01/31(日) 13:47:27
247. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
確かに!
海水浴シーズンでもないのに混むんだ。
2021/01/31(日) 14:04:00
9. 匿名@ガールズちゃんねる
もうさ…
2021/01/31(日) 13:03:38
10. 匿名@ガールズちゃんねる
言っても無駄。
人のことは変えられないから、自分は不要不急の外出を控えるだけ。
2021/01/31(日) 13:03:43
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そうね
人は変えられないから自分ができる事をしなきゃ
2021/01/31(日) 13:12:37
12. 匿名@ガールズちゃんねる
東京はもうコロナ関係ないみたいな感じね
2021/01/31(日) 13:04:17
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
都民だって自粛してる人も沢山います。
あなたの住んでるモールは混んでないんですか?
お隣のイオンモールはかなり人がいるって働いてる方から聞いてますが。
2021/01/31(日) 13:06:58
13. 匿名@ガールズちゃんねる
家でじっとしていられない人本当に多いんだな
そりゃ感染者も減らないわ…
2021/01/31(日) 13:04:21
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
伊豆や御殿場もそうなんだって
静岡県民
2021/01/31(日) 13:04:38
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
アウトレットすごいらしいね。
2021/01/31(日) 13:21:17
16. 匿名@ガールズちゃんねる
地方も同じ。世田谷、品川ナンバーばかりですよ。
2021/01/31(日) 13:04:40
18. 匿名@ガールズちゃんねる
この自粛中に、しかもこの寒い時期の湘南に何があるの?
2021/01/31(日) 13:04:57
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
サーファーは冬でもサーフィンするらしいよ。
2021/01/31(日) 13:12:04
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
インスタグラマーやユーチューバーが湘南のお洒落カフェ行ってるからそういうお店巡りとかかも。
葉山や鎌倉のほうも車の人が来てて混んでるみたいだよね。
2021/01/31(日) 13:13:44
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
たくさん見所ありますよ
海しかないと思ってるの?
2021/01/31(日) 13:14:19
22. 匿名@ガールズちゃんねる
静岡みたいにトンキンお断りの看板を出した方がいい
2021/01/31(日) 13:05:18
29. 匿名@ガールズちゃんねる
地元民です
江ノ電は空いているんだけどね
埼玉のナンバーも多いかな
2021/01/31(日) 13:05:59
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
電車乗らないでマイカーで移動してるってことで自粛気分なのかね
2021/01/31(日) 13:06:34
31. 匿名@ガールズちゃんねる
少しもじっとしていられない子供と一緒なんだろうな
2021/01/31(日) 13:06:06
33. 匿名@ガールズちゃんねる
横浜の田舎の方だけどショッピングモールに車どしどし入ってるからなぁ
みんなそこまで気にしてないんだろうよ
2021/01/31(日) 13:06:15
42. 匿名@ガールズちゃんねる
広いお庭付き一戸建てに住めない人達は息が詰まるのねぇお気の毒、くらいの妄想マウントを脳内で勝手にやってないとムカついて仕方がない
2021/01/31(日) 13:07:28
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
妄想にしてもひねくれ過ぎてて引く
2021/01/31(日) 13:28:56
47. 匿名@ガールズちゃんねる
出かけなきゃ死ぬ病気の人なのかな?
GOTOも使わなきゃ処刑されると思っていたのかな。
コロナコロナとこんなに騒いでいるのに。
2021/01/31(日) 13:08:35
49. 匿名@ガールズちゃんねる
またメディアが対立煽りさせようとしてる・・・
歪んでるなあ本当
2021/01/31(日) 13:08:55
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
いや、実際多いのよ。
鎌倉の幹線道路沿いに住んでるんだけど、都内ナンバーの多いことよ。
しかも一方通行逆走したりね…あぁ、慣れてない人なんだろうなって思うよ。
2021/01/31(日) 13:15:10
56. 匿名@ガールズちゃんねる
茨城県住みですが今週末はお天気のせいか
世田谷、品川ナンバーのファミリーカーが
たくさん走ってます
アウトレットも他県ナンバーでいっぱい…
2021/01/31(日) 13:09:42
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
アウトレットはだだっ広いし屋外も多いし、店内は感染対策してるしまだ良いのでは。思いっきり買い物する場所だからたくさんお金落としてくれるし。
2021/01/31(日) 13:17:23
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
アウトレット行っておきながらそんなこと気にされてもね。
2021/01/31(日) 13:19:52
61. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/31(日) 13:10:47
68. 匿名@ガールズちゃんねる
ナンバーで判断するのはやめた方が良い。
しかもマスコミが煽っているし。
それに神奈川県民だけど周囲でナンバー気にしている人なんていないし。
2021/01/31(日) 13:11:37
77. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなにも意味のない緊急事態宣言…続ける意味はなんでしょうか?
罰則なければなにも変わらないと思う
政府は緊急事態宣言出したっていう実績を作っただけ
2021/01/31(日) 13:12:51
79. 匿名@ガールズちゃんねる
よく東京都民で勝手だとか冷たいだとか一括りにされるけど本当にやめてほしい
田舎から上京してきたカッペ達が多すぎ
田舎者に批判されるとアンタらのお仲間だよって言ってやりたくなる
2021/01/31(日) 13:12:55
167. 匿名@ガールズちゃんねる
実家茅ヶ崎だけど、辻堂海浜公園は都内ナンバーもみるけど、横浜、相模、川崎ナンバーもよくみるよ。みんな多少の息抜きはしたいんじゃない。
2021/01/31(日) 13:30:53
305. 匿名@ガールズちゃんねる
都内で湘南ナンバーめっちゃ見るけどね
駐車場に止まってるナンバーチェックしちゃう
2021/01/31(日) 15:09:50
編集元: 湘南に多い都内ナンバー、渋滞相次ぐ…「地元の人はステイホームしてるのに」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
こっちは地元のパン屋に行くだけなのに、不愉快ったらない
千葉県民と埼玉県民は本当に地元愛も知能も足りていないことを自覚してくれ
地元民も行ってるよ
都内だけとは限らん