
謎のこだわりがあり服選びを任せてくれるタイプではないので一緒に行き試着室の前で待っているのですが、出てきても本当に似合ってないし場違いな感じで恥ずかしいです。
顔とスタイルの問題だと思うのでハッキリ似合わないと言うのも可哀想な気がしてそのまま買ってしまうこともあります。
同じようなご主人をお持ちの方ハッキリ似合わないと言いますか?
2021/03/02(火) 16:53:16
2021/03/02(火) 16:54:21
2021/03/02(火) 16:54:55
ほんとコレ
うちもやたらハイブランドにこだわるけど、まずユニクロくらい着こなせるようになってからだよね。
2021/03/02(火) 17:30:36
うちはユニクロはダサいんだよね、発色も好きじゃない、とか偉そうに言ってくるけど、そりゃお前のセンスとスタイルが悪いからだろ!て思う。
ちなみに上半身だけムキムキで綺麗な明るい色が好き、で花柄とかのめちゃくちゃ高いシャツ買ってくる。
ムキムキだからシャツもパツパツ。
ちなみに下半身は中学2年が履いてるような裾折り返すとチェック柄が現れる謎ズボン…
服は自分の好きなもの着れば良いと思ってたけど流石にヤバいな。どう伝えよう…
2021/03/02(火) 17:40:33
うちも何故かユニクロを下にみるよ…
何か変なプライド?みたいなのあるよね
2021/03/02(火) 17:43:46
それ着て隣歩くの私だし…
私が似合ってない時も言って欲しい
2021/03/02(火) 16:54:58
2021/03/02(火) 16:55:21
2021/03/02(火) 16:55:35
イキリ大学生で笑った
2021/03/02(火) 17:10:38
イヤダッ、昭和の浮浪者みたい!って言ったって。
2021/03/02(火) 17:15:08
かっこいいって言われたら嬉しいみたい
2021/03/02(火) 16:55:56
他の人が着てる分にはおかしくないけど、旦那さんには似合わないって事かな
どこの服だろ、気になる!
ヒントプリーズ
2021/03/02(火) 16:56:06
主です。
必ず入るショップはDIESELです。
中には奇抜な物もありますが服がださいのではなくイケメンや選ばれし者しか似合わなさそうなデザインを好むんです。
ちなみに私の服選びにもアドバイスしてきますが、肩幅ガンダムの私に、似合うよ!とスナイデルのワンピースを勧めるようなセンスの持ち主なので参考にしていません。
2021/03/02(火) 17:18:03
なんとなく状況が飲み込めた
どうやら疑わしきは旦那さんの方だね
2021/03/02(火) 17:19:45
DIESELはセンスを問われるよねー
アイテム選びと合わせ方間違えて、ダサい輩みたいになってる人多いもの
2021/03/02(火) 17:34:36
2021/03/02(火) 16:56:10
2021/03/02(火) 16:56:54
2021/03/02(火) 16:57:12
寛容な息子に育ったんだね
2021/03/02(火) 17:00:50
言うこと聞かないって可愛いw
2021/03/02(火) 17:04:26
うちも同じ感じ
40の男が着る服じゃないよなーと思いつつ本人がいいならいいかと見守っている
もう一緒に買いに行かないしあまり一緒にあるかないからいいかなぁと
たまに一家で出かけると凄い夫だけ他人感でる笑
2021/03/02(火) 16:57:43
捨ててやりたい。
年に何回かクローゼットの奥から引っ張り出してきて着るの嫌。
一緒に歩くの恥ずかしい。
2021/03/02(火) 16:58:40
スタンダードなアイテムも持ってないからコーディネートしてあげたてもしようがない
2021/03/02(火) 16:58:43
手入れしないし、絶対汚すよ?って忠告したのに…
本人満足ならいいけど、子どもの鼻水まみれになっても知らないからね〜って言っといた
2021/03/02(火) 16:59:25
2021/03/02(火) 17:00:27
誰かズバッと言ってくれる人がいたらいいんだけどね
2021/03/02(火) 17:02:31
2021/03/02(火) 17:03:33
2021/03/02(火) 17:04:35
田舎のおじいちゃんにすら選ばれずにワゴン行きになった謎のデザインの服を普通に着ている。
たまにユニクロで似た色の無地の服を買ってこっそり入れ替えてるけど、柄が消えたことにすら気付かない。
2021/03/02(火) 17:09:44
私の夫も付き合ってる時にまさにそうだった…。
本人顔が怖い系って勘違いしてるけど、確かに一重だけどどちらかというとお人好し顔の塩顔。
なのにアウトレイジみたいなコートやサングラス、ガクトが着てそうな服ばかりで見てるだけで目眩。
人が良いから言わずにいたけど、流石に年齢や社会的立場考えて途中から少しずつ言うようになった。
最初は「それよりこっちが似合うよ〜」「洋服の雰囲気一緒に揃えてお出かけしたいからこれ着て見て〜。わー!凄く似合う〜」とやんわりから始め
途中から「変、ダサい」
最後には「え、人殺しに行くとこ?」まで言えるようになったらいつの間にか系統も変化。
今でもたまに変な組み合わせしてる時あるけど、私の目線で変と気づくらしく着替えに行くようにまでなりました。
2021/03/02(火) 17:10:52
2021/03/02(火) 17:21:46
2021/03/02(火) 17:26:52
長くなってクソダサいよと言えるようになった
遠回しとかチクリと言っても全て前向きに捉えてしまう謎の自信家だからはっきりいう
私の服にも言及し上から批判してきたからイライラして、そんなクソダサいの着てるやついないから黙ってと言ったのが発端
気づかないままだったら本人もクソダサいままだったから結果よかった
2021/03/02(火) 17:32:15
うちの旦那は逆だわ…
背も高くて手足長くてせっかくスタイルいいのに全く服に興味がない
いっつもダッサイ服着てるから、これがいいよって勧めても「たかっ!もったいない!」って絶対買わない
仕方ないから私がプレゼントで買ってあげたのに、「これすっごい着心地よくて動きやすい!」って運動着になってしまった
こういう場合どうしたらいいんだろ…
2021/03/02(火) 17:33:14
世のおじさんを無難に小綺麗にしてくれて
謎の拘りとか要らん
2021/03/02(火) 17:34:53
2021/03/02(火) 17:42:08
2021/03/02(火) 17:45:40
見合い中は、普通のカジュアルだったけど、2着のみの着回しだったから、ある程度予想はしてたけど、予想を遥かに超えた。
今はどうにかしてUNIQLOを着させていますが、なかなか捨ててくれない笑!破けたら捨てるよ〜っていつだ!!
まぁ、笑えるのでいいや。。。
2021/03/02(火) 17:45:53
これ見てたw ZOZOの画像見つけてきてくれた人いて衝撃のデザインと値段だったw
2021/03/02(火) 18:08:14
2021/03/02(火) 18:22:04
という価値観をどうにかしてほしい。
左右で違うチェックのシャツは確かに面白いけど、30半ばで顔も地味な普通のサラリーマンが着るにはハードルが高いと思うんだ。
2021/03/02(火) 18:28:09
わかる。
うちは変な英字プリント&絵のTシャツ着てる。
無地にしとけって…
2021/03/02(火) 18:37:32
別にサバゲー的な趣味もないし、本当に謎。いつになったらソルジャー願望?捨ててくれるんだろうか。街歩いててうちの夫より浮いてる人なんてセーラー服着てたおじさんに遭遇した時位だわ。
2021/03/02(火) 18:32:23
2021/03/02(火) 18:43:56
編集元: 【謎のセンス】旦那の服【無駄に高い】