1. 匿名@ガールズちゃんねる
昔流行った曲のほとんどが、今聴いても色褪せない事。
さっきYou Tubeで荻野目洋子のダンシング・ヒーロー聴いたけど、今聴いても良かった。

2021/03/20(土) 21:42:24




2. 匿名@ガールズちゃんねる
顔を隠して出てくる人が増えてきたこと

2021/03/20(土) 21:43:11


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
でも昔だったら、はずかしくて諦めてた人が、顔見せなしなら出てくるならいいよね

2021/03/20(土) 21:45:30


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ガルちゃんみたいに顔面見れば頼んでもないのに批評始める人多いからね。
音楽だけ評価されるのはいいと思う。

2021/03/20(土) 21:50:55


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
女性歌手は顔が大事らしいって話を聞いて以来、音楽に集中したいからその方が私は嬉しい
歌が良ければ顔なんてどうでもいいかな

2021/03/20(土) 21:52:00


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ドレミファソラシドしかないのに、無限に人を魅了させる曲が次々だせること

2021/03/20(土) 21:43:35


245. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
シャープやフラットもある

2021/03/20(土) 22:44:00


4. 匿名@ガールズちゃんねる
演歌に不倫をテーマにした曲が多い事

2021/03/20(土) 21:43:47


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。でも今の若い子が聞いたら、古い!って感じるのかなあ

2021/03/20(土) 21:43:53


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
曲調は行けそうだけど、歌詞が絶妙に古くない?w

メリーゴーランド、ロマンティック、スパンコール、パラダイス、エンジェル、熱いビート、、、、

2021/03/20(土) 21:51:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
限られた音階しかないのに星の数だけの楽曲
ほかとよくかぶらないなぁといつも感心する

2021/03/20(土) 21:44:00


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ちょっとでも旋律が被ろうものなら、がるちゃんでパクリパクリって袋だたきだからね。
音楽作るのも大変だなあ。

2021/03/20(土) 21:58:49


8. 匿名@ガールズちゃんねる
first takeはまず機材が良すぎる。

2021/03/20(土) 21:44:09


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
あれほんとにファーストなのかしら

2021/03/20(土) 21:58:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の若い頃の黒歴史って色々あるけど、アーティストの人は昔の曲歌う時とかに「ぐわぁぁぁー!黒歴史ー!誰も聞かないでー!歌わさないでーーーー!」とかならないのかな?

2021/03/20(土) 21:44:14


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私の好きなアーティストは
「いやいや、まじで言ってる?いいおっさんが歌う淡い恋の歌聴きたい?ほんとにー?ええー……」って言ってたから
黒歴史的なものはある人はあるみたいよw
こちらは聴きたいですけど、こっ恥ずかしいらしい

2021/03/20(土) 21:49:09


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私の好きなアーティストは、完全にストーカー目線の歌を作っていまして、
「あの頃(作曲した当時)、頭がおかしかった」と弁明しながらライブでその歌を歌っていましたww
でも、私はその歌大好きなんですよね~

2021/03/20(土) 22:10:01


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
やっぱ才能ある人は完成されるのが早いから若い時に作った歌も普遍性があるんだよね
凄いわ

2021/03/20(土) 22:18:23


11. 匿名@ガールズちゃんねる
録画できるからファンとしては嬉しいんだけど
MISIAさんのテレビの露出が増えた事。

2021/03/20(土) 21:44:15


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
デビュー当時からゆるくファンをやってるけど、ずっとテレビに出ない路線でいるのって意外と難しいのかなと思った
ゆずとかユーミンもそんな感じで今じゃテレビ出演してるし
新曲(アルバム)を出し、コンサート活動をしつつもテレビ出演拒否をひたすら貫いてるのって山下達郎くらいだよね

2021/03/20(土) 21:55:25


13. 匿名@ガールズちゃんねる
宇多田ヒカルを謎の神格化

2021/03/20(土) 21:44:22


214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
世代じゃないからあまり気にしてこなかったけど、たまたま家にあったファーストアルバムを聴いてハマった。
素人考えだけど、10代で世に出るアーティストって中学生ぐらいにはもう大人顔負けの歌詞で音で曲を作るからその時点ですげーなと思う。
しかもどんどんインプットしてそれを自分の形で日々変化させながらアウトプットしてる。
私の16歳の頃なんて引きこもってテトリスしてるだけだったな〜
私から出てくるものなんて何もないな

2021/03/20(土) 22:31:10


14. 匿名@ガールズちゃんねる
宇多田ヒカルの曲はなんであんなに綺麗なの

2021/03/20(土) 21:44:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
色褪せたものは残ってないだけ

2021/03/20(土) 21:44:40


16. 匿名@ガールズちゃんねる
速いテンポより、ゆっくりが難しいとドラムの人が言っていた

2021/03/20(土) 21:44:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ロックが減りすぎ
もういないんじゃない?日本で売れてる新しいロックバンド

2021/03/20(土) 21:44:44


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そもそもロックの定義が曖昧

2021/03/20(土) 22:01:43


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
いや、世界的に見たら、日本はまだロックやバンドが売れてる方

海外だと、例えばワンオクみたいなバンドって、もう絶滅危惧種だから
日本ではそういうバンドがまだ人気あって、売れてるのは世界的に見たら珍しい

2021/03/20(土) 22:12:49


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
たしかに新しいロックバンドがデビューしていない気がする。世界的に見ても。
殆どポップスだよね。

2021/03/20(土) 22:16:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒップホップとr&bが日本で流行らないこと

2021/03/20(土) 21:44:45


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
20年くらい前は流行ってなかった?

2021/03/20(土) 22:02:02


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ヒップホップは英語のリズムありきの音楽だからなぁ。根付く文化ってのがあるのよ。
日本語はリズムに乗せにくい。
そのかわり美しいメロディーにはなる。

2021/03/20(土) 22:20:14


242. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
爆発的では無いけど結構人気だよ
日本のブラックミュージックをやってるアーティストはテレビに出ないから廃れてるみたいな感じになってるけども

2021/03/20(土) 22:42:18


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ダブルシャープの存在意義
2度上げて記譜するんじゃダメなの?

2021/03/20(土) 21:44:58


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
思い出補正

2021/03/20(土) 21:45:01


285. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ダブルシャープは、元の調性の音がそもそもシャープの時に、その音を半音上げるためにあるんだよ。ダブルフラットも同じ原理。2度上げて記譜しちゃうと、例えばホ長調で、ミーファ#ーファ##の順に音が上がっていくフレーズがあるとすると、最後のファ##を仮に2度上げて記載するとソになるけど、そうするとそのソにナチュラルをつけないといけなくなる。すると、作曲家としてはファ#を半音上げたいのであって、ソ#を半音下げたいのではないので、つじつまが合わなくなる。
あくまでも作曲家の中ではファ##とソは同じ鍵盤でも別の音なの。あと、単純に、奏者にとってはダブルシャープやダブルフラットの方が読みやすい。

2021/03/20(土) 23:02:51


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
歌の上手い人がカバーしてもオリジナルには勝てない

2021/03/20(土) 21:45:24


30. 匿名@ガールズちゃんねる
歌の上手いビジュアル系のロッカーって、学生時代の音楽の授業真面目に受けてたりしてたのかな〜ってたまに考えながら見てると不思議な気持ちになる

2021/03/20(土) 21:45:43


31. 匿名@ガールズちゃんねる
低レベルなジャニーズが流行ること
【画像】

2021/03/20(土) 21:45:55


271. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
最近の若手はレベル高いと思うよ〜!
私の世代は歌下手多くてダンスも盆踊りレベル

2021/03/20(土) 22:57:23


33. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の音楽を賞賛するあまり今の音楽をディスるひとがいつの時代にも一定数いること

2021/03/20(土) 21:46:03


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある学者の話だと、10代後半から20代前半に聴いた音楽が、一生強く思い入れのある曲になると聞いたよ。

私は今30だから、ミスチルよりケツメイシとかが響く。

2021/03/20(土) 21:46:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
なんとなくわかる気がする

2021/03/20(土) 21:49:25


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
人間は14歳の頃に聴いた曲が一番人生に影響を与えるという説もあるよ

2021/03/20(土) 22:10:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
夜に駆けるとかうっせぇわとかよく分からない曲が流行ってること

2021/03/20(土) 21:46:41


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
それは自分が歳をとったからさ。

2021/03/20(土) 21:53:12


45. 匿名@ガールズちゃんねる
「キュンです」はマジで謎
曲にすんじゃねえ

2021/03/20(土) 21:47:19


48. 匿名@ガールズちゃんねる
古くても新しくても良い曲はずっと聞ける

2021/03/20(土) 21:48:20


52. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ短調の曲を聴くと切なさや悲しさを感じるのか知りたい

2021/03/20(土) 21:49:31


55. 匿名@ガールズちゃんねる
楽器ができなくても歌唱力がなくてもパソコンの技術で売れる曲を作る人がいること。

2021/03/20(土) 21:49:43


65. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国寄せの見た目や音楽。元々の可愛らしさやかっこよさが消えてる気がする。

2021/03/20(土) 21:51:17


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
m-floのcome againは20年たっても色褪せていないと思う!

2021/03/20(土) 22:07:12


129. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の曲を歌う時、なぜ変なアレンジを加えたがるのか。

2021/03/20(土) 22:07:45


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは、個人的に思い入れのある曲だからじゃない?

私は世代じゃないから、聴いても、昔の曲だなとしか思わないし

2021/03/20(土) 22:10:17


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
申しわけないけどあなたが当時の感性で聞いてるだけだと思う。

2021/03/20(土) 22:14:20


218. 匿名@ガールズちゃんねる
最近のMステつまんない

Xのトシのやつ笑っちゃうし

2021/03/20(土) 22:32:35


238. 匿名@ガールズちゃんねる
共感できる曲ばかりが流行るの、なんだかなーと思う。
感情移入できないと好きになれないの?

2021/03/20(土) 22:41:24


編集元: 音楽で不思議に思う事

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
すっぴんだと誰に似てますか
漢字三文字の有名人は?
AB型の人集え!
♥あわせて読みたい♥