1. 匿名@ガールズちゃんねる
習い事の数をもう少し絞りたいというのであれば、公文式の算数とスイミングの2つがおすすめ。

1つだけというなら、公文式の算数がおすすめです。

(略)

子どもの興味や適性を探るため、最初はある程度たくさんの種類を習わせて、そのなかから適性度合によって、続けるものを見極めるという考え方でもいいでしょう。

そこのあたりは人それぞれ、ある程度の幅を持たせて判断していいと思います。

やってはいけないのは、「ほかの子が習っているから」「これを習わせないとカッコ悪い」というように、親の虚栄心で習い事を増やしてしまうことです。

たくさん習い事をさせてお金を使ったのに、子どもは疲れただけで楽しくもなく、嫌な思い出だけが残ったというのでは本末転倒です。
http://diamond.jp/articles/-/266248

2021/05/04(火) 11:02:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
東大ママお腹いっぱいです!

2021/05/04(火) 11:03:44


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
トピ見なければいいのでは?
自分で要らないワード設定してハジく機能もあるよ

2021/05/04(火) 11:07:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
おすすめの習い事にスイミングが入ってたのが意外
健康第一、受験も体力勝負だからかな

2021/05/04(火) 11:04:07


4. 匿名@ガールズちゃんねる
水泳やピアノも脳の発達に良いらしいね。

2021/05/04(火) 11:04:08


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
水泳もピアノも公文もしてましたがFラン大学って人もザラにいる
うちは兄弟みんなその3つしてたけど1人だけ京大、私と妹はFラン大学

2021/05/04(火) 11:21:33


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ピアノは習うと頭が良くなるんじゃなくて、頭がいいから続けることができるんだと思ったわ。実際に産後親が習ってみての感想。偏差値は70くらいあったけど、基本一夜漬けで生きてきたから2年くらいで練習がしんどくなってしまった。大人でも毎日コツコツ練習するの辛い。これを子供とやる…?怒鳴らない自信がなくて諦めたw

2021/05/04(火) 11:31:33


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
公立の藝大ピアノ科でピアノは自信あるけど、偏差値は高く無いよ私。

2021/05/04(火) 11:33:26


5. 匿名@ガールズちゃんねる
雲の上すぎて参考にしていいのか分からん

2021/05/04(火) 11:04:12


6. 匿名@ガールズちゃんねる
公文が喜んでそう

2021/05/04(火) 11:04:26


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
クモン…そんなにいいかな?
推しが強い

2021/05/04(火) 11:18:51


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
でも小3で辞めろって言ってるよ笑

2021/05/04(火) 11:56:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
どうして公文式の算数がオススメなのかも知りたい!

2021/05/04(火) 11:04:33


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
理解してなくても計算だけは速くなるから
余った時間で難解問題に取り組める

2021/05/04(火) 12:08:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
私はこんなに器用に子育てできない

2021/05/04(火) 11:04:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>お金も時間も惜しまなかった

結局これよ。凄いなあ羨ましい。

2021/05/04(火) 11:05:16


11. 匿名@ガールズちゃんねる
公文も教室、先生にもよる

2021/05/04(火) 11:05:38


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>やってはいけないのは、「ほかの子が習っているから」「これを習わせないとカッコ悪い」というように、親の虚栄心で習い事を増やしてしまうことです。

習い事に限らず受験もだよね。周りがしてるからうちの子もした方がいいのかな…?って何となく塾に通わせたり受験体制に入る人多いと思う

2021/05/04(火) 11:05:42


16. 匿名@ガールズちゃんねる
まず両親ともにレベチの高学歴だからな。
普通の家庭が真似したところで。

2021/05/04(火) 11:06:17


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
それ。
教育関係で働いてたけど、公文の算数に躓いて余計に算数に苦手意識持ってしまった子、たくさん知ってるよ。
地頭悪い子にただ計算させるだけの公文は厳しい。引き算すら理解できない子もいるからね。

2021/05/04(火) 11:38:37


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スイミングはオススメ。
家でもしなくて良いしどんだけ運動音痴でもそのうち泳げるようになる。

公文式の算数は人による。
中途半端にできる子は調子のって先に進みすぎて中学で落ちこぼれて数学苦手になる。
ソースは私と弟と娘。

2021/05/04(火) 11:06:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
佐藤ママのは優良な頭脳の遺伝子とお金と時間ありきで参考にならないんだよなー。

2021/05/04(火) 11:08:08


240. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
お父さん東大なんでしょ。弁護士だし。
遺伝と経済力。あと祖父母のサポートもあったらしいね。
遺伝、金、祖父母のサポート。

以上。

2021/05/04(火) 13:27:03


251. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
そんなこと言わずに今できることから真似てみたら?
諦めるのは簡単だよ

2021/05/04(火) 13:42:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
この人、子どもの靴下も履かせていたんだよね
靴下履く時間も勿体ないと
しかも子どもが中学生くらいになってもまだ履かせていた
寝ている間に朝履かせていたそう
子どもの時も、遊んだおもちゃは親が片付けていたそう

2021/05/04(火) 11:09:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
勉強がいくらできてもそれはどうかと思う

2021/05/04(火) 11:12:42


216. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
時間が勿体ないというか、朝起こす時に靴下履かせるとすんなり起きるかららしいよ

2021/05/04(火) 13:02:17


226. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
靴下履かせると足がモゾモゾするから、そのうち子供が起きてくるって言ってた
たたき起こして朝から喧嘩になったり、学校に遅刻するよりいいかもと思った
毎日は通用しないかもしれないし、靴下履かせても全く起きない子もいるだろうけどw
佐藤母の子供と衝突を避ける知恵みたいなもんだろうね

2021/05/04(火) 13:11:46


30. 匿名@ガールズちゃんねる
何かの番組で、テストで良い点数を取った時などのご褒美はカップ麺だと言ってた
実際、佐藤さん宅にはいろんな種類のカップ麺の備蓄があった笑
でもつまりは脳が使うエネルギーや栄養を考えて普段はきちんとしたものを食べさせてるってことよね

2021/05/04(火) 11:09:18


32. 匿名@ガールズちゃんねる
すごいなと思うところを抜粋してみた
子供を全力サポート、その気持ちを18年間子供4人に持ち続けたのがすごい…
東大合格させた事よりもすごいと思ってしまった

・参考書を買うときも、いい参考書が10冊あったら、とりあえず10冊買う。そのうち1冊しか使わなかったとしても、「10冊あったから優れた1冊を選べた」と思うようにしていた。いいものは使ってみなくてはわからない。その点、選択肢は多いほうがいい。

・お金には、お金に対する「人の考え方」が紐づきます。また、お金に対する考え方は、「お金の使い方」に如実に現れます。しかも、その人の「育ち」「教養」「品性」「人間性」といったことさえ垣間見えるのです。お金についての考え方や使い方は、「人そのもの」といえるかもしれません。

・私は子どもたちの大学受験をひと区切りと考えて、生まれてから18年間、勉強を全力でサポートすると決めていました。子どもたちと一緒に過ごせる限られた18年間には、教育費を惜しまずかけたいと考え、親の生活は二の次で、お金も時間も子どもを最優先することにしたのです。

2021/05/04(火) 11:09:35


34. 匿名@ガールズちゃんねる
両親高卒、父親は工場勤務、母親はパート、それで子どもが全員東大行った、とかならその話は聞きたい

2021/05/04(火) 11:10:52


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私の妹の子供が超進学校に子供を通っててPTAしてるんだけど
六年通ってたら大体親の学歴とかわかるらしいけど
ほぼ知ってる限り高卒は居ないらしい。
しかも母親でも早慶応関関同立普通らしい。
父親が資格職も普通らしい。

そういう話を聞くとやはり生まれって大切だなと思う。

2021/05/04(火) 11:13:48


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
それだよ、それは言えてる。
父親が東大卒、母親が津田塾大卒。もうこの時点で「金(カネ)」の感覚、価値観、生活水準があきらかに違いがでてくる。フツーと比べても埋められない違いが根本からあるからな。

2021/05/04(火) 11:17:46


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
元国会議員で弁護士の横粂さんのお父さんは中卒で運送業。でも小さい頃からめっちゃ頭いいから岡崎高校という公立進学校から東大

2021/05/04(火) 11:41:29


37. 匿名@ガールズちゃんねる
子供東大に入れた親ってこの世に数千数万といると思うけど、なぜこの人1人の言うことを参考にしようと思うか分からない。
東大に行ってた人の習いごとを統計したものとかなら信憑性あるけど。

2021/05/04(火) 11:11:22


39. 匿名@ガールズちゃんねる
子供みんな、公文・バイオリン・スイミングだね。2、3年おきに出産してるから、妊娠して乳飲み子抱えながらこなしたんでしょ?絵本の読み聞かせもすごいしてたよね
【画像】

2021/05/04(火) 11:11:33


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
皆んな叩くけど、4人の子を幼少期から習い事の送迎から練習の付き合いから大量の絵本読み聞かせって 超人の成せる技だよね。凄いバイタリティと言うかスタミナが凄いから尊敬する。
旦那さんは経済面だけだし、この母ちゃん本当凄いと思うよ。

2021/05/04(火) 12:09:14


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>176
これほんとそう。
絵本の読み聞かせ、声枯れてくるし眠気が襲ってくるし、重たいし、楽しさもあるけど大変。

2021/05/04(火) 12:10:46


205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>176
私もそう思う!
バイオリンだって公文だって参考書でも何でもお金だけ出すだけなら出来る事だけど、それだけじゃお子さんは優秀に育たなかったと思うし。
プラス 相当なサポートが無いと成せない事だから
佐藤ママのサポートが半端ないから子ども達も進めた道だと思うわ。

2021/05/04(火) 12:47:39


41. 匿名@ガールズちゃんねる
東大生はスイミングやってた人が多いって結構有名な話だけど、スイミングが習い事の1位2位を争う人気の習い事ってのが普通に影響してると思う

2021/05/04(火) 11:11:46


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ここの四人の子供達は本当に理Ⅲに行きたかったのかなって思うことがある。
本当は工学部へとか音大へとかなかったのかな?
一種の洗脳かな?

2021/05/04(火) 11:12:04


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人格は?ただの偏差値ロボットなんて要らない。

2021/05/04(火) 11:14:36


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まずは自分が偏差値70の高校入学、そこから津田塾でて高校の英語教師になる。そして東大卒の弁護士を見つけて結婚する。まずはそこがスタートだな、とこの人の話を見るといつも思う。

2021/05/04(火) 11:18:57


76. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が4人もいて全員が同じ理三に行きたいと思うとかあるのかな。頭良くたってやりたい事は普通に個性でそうだけどなー。
子供本人も未だに気付いてないレベルのある種の洗脳がありそう

2021/05/04(火) 11:20:38


87. 匿名@ガールズちゃんねる
東大理Ⅲがなんだってのよ。人生長いのよ。
卒業してからが勝負なのよ。職場には東大ドクター京大マスターたくさんいるけど、仕事できるとは限らないのよ。

2021/05/04(火) 11:22:54


109. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の成功を自分の成功のように捉える人にはなりたくないな。子供と自分は別ものだ。

2021/05/04(火) 11:32:58


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
でもやはり子供の成功は、母親として成功してると捉えられることがほとんどだよ。どんだけ偉そうに教育論言ったって、その人の子どもの出来が悪ければ誰も聞く耳持たない。

2021/05/04(火) 12:39:52


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>202
佐藤ママの場合、

もう面倒臭い!とか宿題見るのやりたくないとか
そういう事って言ってなかったように見えるから
そこが1番凄いって思ってる。
自らやってあげたくてサポートをしてるから
やりなさいよ!みたいな嫌な感じのお母さんじゃなかったように思えるんだよね。
子どもに見切りをつけないと言うか、諦めない感じも愛を感じるけどな。。

2021/05/04(火) 12:55:53


166. 匿名@ガールズちゃんねる
公立中で、成績低い息子。

進研ゼミはやらないし、塾は行きたくないと言う。
中3夏休み、周りが塾の夏期講習に参加する頃、
「公文の算数やってみたい」と言い出した。
小学生の無料体験が楽しかったんだって。

今ごろ公文かと思ったけど、行かせてみた。
中3生で公文にいる子は、息子のように成績悪い子ばかりだった。

でも優しくて褒め上手な先生だったので、
そこからすごい成績が伸びて、通塾してる同じ成績の子より、
偏差値高い高校に行けた。

今年度から私立大学生で、希望する学科に行けた。
息子を知ってる人は「大学行ったんだ!?」って驚く。
うちの場合は、本当にやってて良かった公文だよ。

2021/05/04(火) 12:01:21


170. 匿名@ガールズちゃんねる
元の記事から引用…

長男を妊娠中、小学校全学年・全教科の教科書を買い込んで熟読。
子どもは全員、1歳前後から公文式に通わせ、
「絵本1万冊、童謡1万曲」を3歳まで読み(歌い)聞かせ。
専用の本棚を手作りして本300冊をまとめ買い。
家族で図書館に出かけて一度に30冊以上借りてもいた。
公文式だけでなく、スイミング・バイオリン・ピアノのお稽古にも通わせ、
習い事だけでも1人あたり月5~6万円。
小学生になると早々に中学受験塾へ通わせ、全員を中高一貫校に進学させた。
参考書を買うときも、いい参考書が10冊あったら、とりあえず10冊買う。(中略)
子どもの将来を決めるのは、親の「お金」と「時間」の使い方と断言する


生まれる前から頭のいい子に育てようという熱意がすごすぎて、もし自分の親だったらかなりのプレッシャー

2021/05/04(火) 12:03:07


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>4人全員を東大理三

日本初?
そうだとしたら教育以前に遺伝子レベルで天才w

2021/05/04(火) 12:40:27


219. 匿名@ガールズちゃんねる
習い事をたくさんしてたけど、そろばんは色んなことに役立ってる気がするな〜
高校受験・大学受験の時はもちろん役立った
大学院を出たけど、修士論文を書く時も役立った
採用試験でも役立つ
エアラインで仕事してたけど、色んなことを立体的に考えなきゃいけないけど超役立った
競馬する時にも役立つ🏇笑

2021/05/04(火) 13:07:01


編集元: 子ども4人全員を東大理三に入れた母親が教える「1つに絞るならおすすめの習い事とは?」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供がマスクを付けてくれない
旦那が家事育児をすると機嫌が悪くなる義母
【名付け】花・植物の名前を付けたい
♥あわせて読みたい♥