1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/294672
「各クラスに1人か2人は感染が不安で登校させないという保護者がいます。学校側も、そういう児童にはオンライン授業を認めていますけど、私は正直勘弁してほしい。もちろん不安はありますが、食事の世話から解放されて一息つけています」(都内在住で証券会社に勤める美香さん)


「とりわけ公立小は、専業主婦や共働き、シングルなど家庭環境もさまざまで、所得の格差もあります。わが子の感染が心配という気持ちは同じでも、仕事を抱えていて、夏休みの子供の世話だけで、もう限界、登校してほしいと本音を漏らす保護者は多い。それに低学年では、オンライン授業で使う機器を使いこなせなかったり、壊してしまうことがあります。それで授業に参加できないという不公平が生じるケースもあるのです」(生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏)

2021/09/14(火) 13:45:10




2. 匿名@ガールズちゃんねる
正直わかるなぁ…

2021/09/14(火) 13:45:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
大学生だけど、同い年の子嫌いだからオンライン授業ホント助かってますよ

2021/09/14(火) 13:45:55


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
本当に大学生?

2021/09/14(火) 14:01:41


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
正直すぎw

2021/09/14(火) 14:08:24


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
コミュ障

2021/09/14(火) 14:21:02


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私も大学生だったらオンライン嬉しい
通学が遠すぎて嫌だった

2021/09/14(火) 14:41:32


4. 匿名@ガールズちゃんねる
食事の世話から解放?

2021/09/14(火) 13:46:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
お昼ご飯の話じゃ無い?
学校で給食食べて来て欲しいんでしょ。

2021/09/14(火) 13:48:28


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それはわかってる

2021/09/14(火) 13:49:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
食事は当たり前だろ?って言いたくなる

2021/09/14(火) 13:49:25


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
コース料理でも出してるんか?ってくらい嫌がるよね

2021/09/14(火) 13:57:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
食事の世話くらいなら勘弁してにはならないな。
授業の吸収力、友達との人間関係力育成のためには行かせてあげたいけれど。

2021/09/14(火) 13:46:34


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ずっと家でオンラインで勉強させてると色々不安になるわ
今の子供って本当我慢すること多くて可哀想

2021/09/14(火) 13:58:26


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
あとさ、地味に、登下校って体に良いと思わない?
ちょっと距離あるんだけど、大人になった今、朝の歩きは体力(体の覚醒みたいなの?)のためには良かった!
歩かなくなってから一日のスタートがだらけちゃって💧

2021/09/14(火) 14:42:21


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
それ本当あるよね、それだけで運動になってる。
校庭でおもいっきり走らせてあげたいし。
小学生のオンラインはかわいそうだね、コロナになるよりはマシなんだろうけど。

2021/09/14(火) 15:01:09


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
特に小学生だと、登校することで授業そのものよりも得ることが多い気がする

2021/09/14(火) 14:59:33


6. 匿名@ガールズちゃんねる
オンライン授業、授業になってないよ
意味ない

2021/09/14(火) 13:46:42


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
登校組とオンライン組で分かれてるけどオンライン組はほぼ自主学習でオンラインはちょっとだけ。このままじゃ授業数足りなくて冬休みなくなるって言ってた。

2021/09/14(火) 13:58:19


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
ハイブリッドだとそうなるだろうね。
オンライン授業するなら全員オンライン授業にした方が先生は楽だと思う。

2021/09/14(火) 14:02:28


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
こんな状況になって初めて知ったんだけど
WiFi無い家って3割ぐらいあるらしいね
あるの当たり前な感覚でいたからすごい驚いてしまった
オンライン授業がなければ要らなかったのに、
そのせいでWiFi使うんだから学校が金出せ的な親も居るんだって、ちょっと酷いよね

2021/09/14(火) 14:55:27


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
違うクラスで陽性者が出て学年閉鎖になった時、1日だけオンライン授業やったんだけどカオスだったよw
先生音声入れ忘れで声聞こえないし(先生音入ってませんって紙に書いて伝える)途切れ途切れになるし、しまいには先生が回線切れになって、今日のオンライン授業はこれでおしまいですってメール来て終わったw
小一だから付きっきりだしつらい

2021/09/14(火) 14:01:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生低学年はオンライン授業を集中して受けられないだろうなぁ

2021/09/14(火) 13:46:53


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
この前クラスで接続テストしてるの見たけど、先生との言葉のキャッチボールがうまくいってなかったよ。呼ばれても反応しない子多数。

2021/09/14(火) 13:51:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
うちもテスト的にやったけど、子どもたちは基本的にマイクはオフ。先生に名前呼ばれたらその時だけマイクをオンにして会話する感じだからこれで授業となると一方的に進む感じがちょっと難しいかもなって思った。

2021/09/14(火) 13:53:43


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
目も疲れるし視力の低下も気になる。

2021/09/14(火) 13:52:46


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
正直小学生じゃ無理だよ
中高でギリギリ

2021/09/14(火) 13:54:46


8. 匿名@ガールズちゃんねる
機械苦手なので子供に聞かれても困るなぁ

2021/09/14(火) 13:46:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
現場の先生方の方が相当大変でしょ

2021/09/14(火) 13:47:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ハイブリッドで授業するとか目の前の子供たちに教えながら画面の向こうの子供たちにも分かるように教えるなんて無理じゃない?先生大変だなー

2021/09/14(火) 13:50:36


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
全員自宅でオンラインならともかく、登校する子、自粛で自宅オンラインの子、感染か体調不良で休みの子とか日々状況が変わるって先生大変だよね。

2021/09/14(火) 14:03:32


11. 匿名@ガールズちゃんねる
食事の解放…?自分の子供は自分でみないと…

2021/09/14(火) 13:47:42


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
約3000円で20日分の昼食で栄養偏らないって給食さまさまです。

2021/09/14(火) 14:23:15


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
こういうの正直うざい。

2021/09/14(火) 14:46:08


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
だから給食費払ってます。

2021/09/14(火) 14:49:40


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
想像力ゼロの揚げ足取り。

2021/09/14(火) 14:50:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
全員の望みを叶えるのは無理だよ
家庭ごとに選べるといいよね

2021/09/14(火) 13:47:43


15. 匿名@ガールズちゃんねる
あまり長期間やると目悪くなるだろうなと思う

2021/09/14(火) 13:48:40


16. 匿名@ガールズちゃんねる
いきなりバグるしで全く授業になってない時あるからな

2021/09/14(火) 13:48:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
教員って本当大変よね。

2021/09/14(火) 13:49:09


18. 匿名@ガールズちゃんねる
高学年だけど今もオンライン授業してる。そばで聞いてるけど約120人のオンライン、まったく問題なく進んでる。
公立小だけどタイピングもみんなものすごく早いし、今の子は凄いな。
オンライン授業、私は有り難い。

2021/09/14(火) 13:49:11


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
低学年は分からないけど、うちもオンラインかなり楽しんでやってるよ。
高学年になると普段からゲームやPCで慣れてる子が多いから、操作なんかはなんの問題もなく授業できてる。
ただ、運動不足は否めないし目も悪くなりそうだから、学校に行く日はしっかり体動かしてほしいと思ってる。

2021/09/14(火) 14:33:40


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
凄いなあ
うちの学校はオンライン出席を選べるけど、オンライン授業は2時間のみで足りない授業内容は自主学でカバーしてと言われたよ
しかもズームでもなくただ見るだけ

2021/09/14(火) 14:35:37


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
真面目な子たちなら問題ないんだと思う。そこから外れる子も出てくる頃だから。

2021/09/14(火) 15:00:15


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
今の子すごいよね。グループで話し合ってください、とかでグループ同士で会議して、発表もしてる。オンラインじゃないと話し合いの授業はできないみたいだから、たくさん友達と話せて楽しそうだよ。

2021/09/14(火) 15:01:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
オンライン授業との選択制のところが羨ましい。うちの子は濃厚接触者で通えなくなってしまったから、せめてオンラインでの繋がりがあってほしかった。明けた後、問題なく通えるかがとにかく心配。

2021/09/14(火) 13:49:38


22. 匿名@ガールズちゃんねる
オンライン授業が選べる地域で、実際選んでた保護者いたが。
結局登校して授業受けた方がいい、というか本人がオンライン授業で勉強にならなくて授業受けたいとなったから数日で止めた人は知ってる。
ご飯作りとかもあるが、まだオンライン授業に授業内容が追いついてない気がする。

2021/09/14(火) 13:49:47


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
子どもが塾のオンライン授業は楽しいけど、学校のオンライン授業はつまらないと言ってた。教え方や先生のキャラの違いもあるけど、塾の先生は子どもへの呼びかけや興味の持たせ方が上手いと思った。

2021/09/14(火) 14:38:10


24. 匿名@ガールズちゃんねる
くだらない理由だなー
テレワークしてる旦那が嫌だってトピでも同じ理由があがってたけどさ

コロナにかかるよりいいじゃん 食事の支度くらい
命と健康と自分のだ大変さを同じように比べるのバカみたい

2021/09/14(火) 13:50:20


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
共働きで、子供が低学年だと大変そう。食事以外にも色々世話しなきゃならないだろうし。
独身の私でも想像できる。

2021/09/14(火) 14:04:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる
食事面だけじゃなくいろんな意味で大変だと思うよ。高学年ならまだしも低学年なんて親が付きっきりで見てないとたぶん無理。専業主婦じゃないと正直キツイ。専業主婦でも下に小さい子いたりしたら下の子のお世話しながらオンライン授業見守りつつご飯も作って…って自分の時間なんて全く無くなるしこれがずっとだとキツイとは思う。せめて週の半分は分散登校とかならいいんだけどね。

2021/09/14(火) 13:51:26


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
1人でオンライン授業できる子なら下の子公園に連れ出して〜とかできるけど、それも難しいもんね。オンラインのフォローもしつつ、下の子が勉強の邪魔にならないよう気をそらしつつ、家の事も、、、ってなると本当大変。

2021/09/14(火) 14:32:55


30. 匿名@ガールズちゃんねる
感染は怖い、でも食事の世話も勘弁。じゃあどうすればいいのかね?

2021/09/14(火) 13:52:16


31. 匿名@ガールズちゃんねる
分かるし、お友達と会わないことによって色んな面で心配。

この前スーパーで一番仲良いお友達とバッタリ会ったんだけど、お互い久しぶり過ぎて人見知り?して何も話してなかった。

2021/09/14(火) 13:52:20


32. 匿名@ガールズちゃんねる
感染が心配で登校させないとなると放課後の時間帯は公園も行けないし通塾もできないよね。そうなると勉強は完全に親子で完結させなきゃいけないし友達とも遊べない。心身の発達に問題が起きそう。

2021/09/14(火) 13:52:32


35. 匿名@ガールズちゃんねる
感染するのは怖いけど、家にいて欲しくないって、じゃあどうすればいいと思うんだろう

気持ちはわかるけど、あれ嫌これ嫌にも見える。自分はどうしたらいいと思うか決断できないのかなあ

せめて、それでイラついて子供とかにあたらないでいてほしいわ

2021/09/14(火) 13:53:15


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 食事の世話から解放されて一息つけています
学校を託児所か何かと思ってるな。

2021/09/14(火) 13:53:27


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
でも母子分離する時間は親子共々必要だと思うわ。
家で食べるご飯と、給食はまた違うしね。

2021/09/14(火) 14:02:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
各家庭事情があるから仕方ないよ
通わせたい派が、通わせたくない人の事をとやかく言うのは違うと思う
基礎疾患のある家族がいたり、持病のためにそもそもワクチンを打てない人もいるからね
子供を介してウィルスが家庭に入ってくることもあるから

2021/09/14(火) 13:53:47


48. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな文句ばかりだもんね。学校は大変だ。

2021/09/14(火) 13:57:01


編集元: 我が子のコロナ感染は心配だけど…保護者から上がるオンライン授業は「勘弁して」の声

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コロナ下の切ない婚活、マスクを外せるのは90分で1度だけ 減る出会い「落ち着くまで待ってられない」
8月の変死遺体、最多250人がコロナ感染
正直コロナどころじゃなくなったって人いますか?
♥あわせて読みたい♥