2. 匿名@ガールズちゃんねる
ミニ財布は持ってるよ。
2021/12/02(木) 17:38:24
3. 匿名@ガールズちゃんねる
完全キャッシュレスにしたいんだけど田舎はなにかと現金を使う機会がある。
2021/12/02(木) 17:38:58
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
コスモスは現金のみだから現金ないと困るの。
2021/12/02(木) 18:00:14
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
自治会費組費寄付金、神社お寺のお布施は現金しかうけつけてくれない
2021/12/02(木) 18:01:58
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
それ田舎関係ない
2021/12/02(木) 18:05:53
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
トライアルは現金か現金チャージプリカのみ
2021/12/02(木) 18:02:43
4. 匿名@ガールズちゃんねる
カードケースに楽天カードとキャッシュカード
2021/12/02(木) 17:39:03
5. 匿名@ガールズちゃんねる
定期入れにカードと現金ちょこっと入れてるくらいw
2021/12/02(木) 17:39:07
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
使い過ぎて支払いキツイから、今月から現金に戻った
アナログかもしれないけどその方がお金の流れが見えるから
2021/12/02(木) 17:39:16
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
主です!
私もクレジットカードだとそうなるので、デビットカード作りました。
使ったら「使ったよ」メールが来るように設定してあり、アプリで使用履歴や残高も見れるので、使い過ぎ防止になって便利ですよ!
2021/12/02(木) 17:41:04
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も長年キャッシュレス生活だったのを今年現金派に戻したよ。自分はキャッシュレス時代も無駄遣いする方じゃなかったけど、それでも現金生活戻ってからの方がやっぱり更に使わないことが判明したから、来年からも現金生活で行こうと思ってる
2021/12/02(木) 17:44:20
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私はクレカの磁気不良でこの数週間だけやむを得ず現金生活になったんだけど、やっぱ現金だと残金が把握しやすい。ただ小銭は鬱陶しいな、、、
一長一短だねぇ〜
2021/12/02(木) 18:15:03
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も去年からくらいから時代に逆行して現金払いが増えた。
ネットショッピング等は流石にムリだけど。
2021/12/02(木) 18:07:20
7. 匿名@ガールズちゃんねる
今はスマホで何とかなるもんね~
2021/12/02(木) 17:39:24
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼキャッシュレスと言えども、いくらかは現金も持ってるよ。何があるか分からないし
小さいサイズのやつ
2021/12/02(木) 17:39:41
10. 匿名@ガールズちゃんねる
何も持たない…
現金のとこは最初から避ける
スマホひとつで済むからめちゃくちゃ楽
2021/12/02(木) 17:40:42
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
キャッスレス決済派だけど財布持たないのはちょっと…
2021/12/02(木) 17:42:28
14. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ数年ほとんどキャッシュレスだけどそれでも現金は持ち歩いてるから財布もあるよ
特に医者とか現金じゃないとダメなとこも多いし
2021/12/02(木) 17:41:25
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼカードかぺい払いで現金使わないけど叔母からもらった財布はお気に入りで捨てられず肌身離さず持ってる。たまーに現金払いしかできない店で助けてもらってる
2021/12/02(木) 17:41:54
17. 匿名@ガールズちゃんねる
お金は大好きだけど、結構汚れているので、
早く安全なデータでペンダントとかにして持ち運びたい。
USBメモリみたいなのでかわいいのができてほしい。
どこに持ってるか分かりにくいのがいい。
2021/12/02(木) 17:42:04
18. 匿名@ガールズちゃんねる
この間システムエラーで決算出来なくて、コンビニで凄く恥ずかしい思いしたから現金1万は持ち歩くようにしてる。
2021/12/02(木) 17:42:17
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
そう、それなんだよね。心配性だから現金を完全に持たないってことができない
2021/12/02(木) 18:14:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
カードケースです。
マンションのカードキーもスイカも入れてる。
運転する時は、免許証入れてる財布を持参するけど、ふだんはカードケースとスマホで外出してます。
なんならカバンも使わないよ、近場なら。
2021/12/02(木) 17:42:51
21. 匿名@ガールズちゃんねる
クレカじゃなくてデビットを使ってる
使いすぎ防止になっていいよ
使ったらメール来るし金額設定出来るし
2021/12/02(木) 17:43:03
22. 匿名@ガールズちゃんねる
地震とか災害の時困るから、ある程度は持ってる
なので普通の財布
2021/12/02(木) 17:43:11
23. 匿名@ガールズちゃんねる
最近だとポイントカードもスマホだしね。
2021/12/02(木) 17:43:35
24. 匿名@ガールズちゃんねる
長財布使ってます。
まだまだ現金しか使えなところあるし、社員所や診察券も結構あるので。
早くどこでもクレジットカード使えるようにしてほしい。
2021/12/02(木) 17:44:05
28. 匿名@ガールズちゃんねる
お財布一応持ってるけどいつもクレカかPayPayだから200円ぐらいしか入ってない時ある
久しぶりにセリア行ったら現金払いのみで買えなくて恥ずかしかった
2021/12/02(木) 17:46:30
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
たしかに!
セリアだけは現金だわ
2021/12/02(木) 17:59:34
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
うちの近所のセリアは数ヶ月前にキャッシュレス対応になったから28さんが利用するお店もそのうち対応すると思います!たぶん!
2021/12/02(木) 18:02:31
35. 匿名@ガールズちゃんねる
フラグメントケースで事足りるけど
カードが見えるデザインが好みじゃない
ヴィトンのヴィクトリーヌ限定デザインのお財布使ってる
2021/12/02(木) 17:54:23
38. 匿名@ガールズちゃんねる
ペイ払いにしたけど、スーパーや個人の飲食店のポイントカードはIT化されてないからカード入れがスリムにならない。
それと毎月どこかしら通院するから、診察券・免許証・保険証・クレカ・スーパー・飲食店…とけっこう多くて、キャッシュレス決済の方がレジでの動作多くなった。
2021/12/02(木) 17:55:47
47. 匿名@ガールズちゃんねる
がるで昔財布ほぼ持たないって書いたらフルボッコされたわー!笑
都内都心にいたらまじ現金使わないよね。
物産展あって現金レーンと電子マネーレーンとあったんだけど現金レーンは誰も並んでなかった
最近キャッシュレスしか対応してないお店増えてきたしね。バイトが現金パクる心配ないし経理も楽だしね
2021/12/02(木) 18:01:38
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1の画像のような形のフラグメントケースを使ってます!
クレカ、身分証、キャッシュカード、ポイントカード数枚、小銭と数千円〜1万円くらいを持ち歩いてる。
正直会社行って帰ってくるだけなら現金なくてもいいけど何があるかわからないから念のため!
2021/12/02(木) 18:09:26
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今どきクレジットカードが使えない店って何なんだろうね
2021/12/02(木) 18:13:03
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
京都は多いよね
あんな観光地なのに本当にびっくりする
頑なに現金で払わせようとするのって脱税したいから以外考えられないんだけど。
だから外国人は日本で財布を買うって皮肉られてるよね
2021/12/02(木) 18:32:31
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
ヌルい家族経営のところに多いかも
一時期バイトしてた飲食店、レジ売り上げがオーナーの財布(ポケットマネー)化してた
オーナー妻はレジ打たず会計したりしてたし
ザルにもほどがある
2021/12/02(木) 18:52:38
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
完全キャッシュレスって災害が起こって電気止まったらどうするんだろ
2021/12/02(木) 18:22:33
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
キャッシュレス決済派=現金を持っていない
ではない
2021/12/02(木) 18:42:31
96. 匿名@ガールズちゃんねる
個人店だと現金のみのお店もまだまだ多いし、市場に行くのも好きだから、ある程度の現金が必要です。それでも普段はほぼキャッシュレス生活です。
私はマルジェラのカードケースにコインケースがついたミニ財布を使っています。カードがたくさん入って、お釣りでもらった小銭もしまえるもの。お札は何枚か折りたたんで入れています。
【画像】
2021/12/02(木) 18:38:06
101. 匿名@ガールズちゃんねる
9割スマホ決済、現金のみの病院や一部の店の為に一応現金は持ち歩いてる
財布ではない
防水バッチリ
【画像】
2021/12/02(木) 18:40:35
117. 匿名@ガールズちゃんねる
今時現金だけだなんてって文句言ってる人は決済システムがタダで導入できると思ってるのかな
2021/12/02(木) 18:52:49
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>117
銀行に釣り銭両替いく方がダメージ受けん?
2021/12/02(木) 20:31:23
121. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ淘汰されてくだろうね
現金しか使わない店はもうすでにどんなに田舎の有名店だろうが行かないもん。
私の周りでは現金決済の店に行くときは友人たちに「現金持ってこないとダメだよ!」って注意勧告しなきゃいけない使いにくい店認定。
2021/12/02(木) 18:56:28
147. 匿名@ガールズちゃんねる
少しでも不便な思いをさせるなんてけしからんってお客様は神様思考の人間が多すぎる
2021/12/02(木) 19:09:06
153. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか1人現金のみの飲食店経営してる人いる?
なんでここきた?
2021/12/02(木) 19:16:21
160. 匿名@ガールズちゃんねる
キャッシュレスだと使っちゃう理論が全くわからん。
普段の食費や生活用品費は現金だろーとキャッシュレスだろーと使う額は変わらんと思うし。
自分費用も買いたい欲求は現金だろーとキャッシュレスだろーと買う時は買う
2021/12/02(木) 19:24:07
187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
お金の流れもマネーツリーで管理してるからすぐに今週はいくら使ったとかわかる。逆に現金の方があやふやになる。
2021/12/02(木) 21:05:35
164. 匿名@ガールズちゃんねる
いまだに現金払いのみの店早く考え直してほしい。さもなくば駅ビルに入らないでほしい。
2021/12/02(木) 19:39:38
172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キーケースにクレカ入れて、
カバンに緊急用の現金少しだけ入れてます。
旅行とか病院に用事がある時だけ財布使う。
たまーに現金しか使えないお店だと不便だなと思うくらいで、
カバンも軽いし快適です。
ただ、カードの明細は毎月よく確認してる。
不正利用とかあるし、内容によっては返金ない会社もあるから。
海外経由の不正利用なら、カード会社から連絡あるけどね。
基本は60日保証だから、みなさんも気をつけて。
2021/12/02(木) 19:52:08
188. 匿名@ガールズちゃんねる
ミニ財布欲しいな。
ほぼキャッシュレスなのに長財布つかってる。
2021/12/02(木) 21:07:17
編集元: 完全キャッシュレス派の人、お財布使ってますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
たまに現金を作るために財布はまだ必要なんだわ