1. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんの先輩ママさん達にお聞きしたいです
春に第一子が誕生予定です
高齢出産なのもあり心配が尽きません


里帰り出産をするにあたり現在住んでいる家と里帰り先での準備の仕方(真冬に帰り夏前に戻る予定です。実家までは高速で3時間ちょっとの距離です)

滞在期間・お礼の金額など

アドバイスや経験談お待ちしております
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/12/qY78bMTJWj6HIp4.png

2021/12/12(日) 15:39:20




2. 匿名@ガールズちゃんねる
里帰りのトピ最近なかったっけ?
多くない?

2021/12/12(日) 15:40:07


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
見たよ
10日も経っていないよね

2021/12/12(日) 15:45:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんでは一部過激な里帰り否定派がいるけど真に受けない方がいい
人の手は多い方が絶対にいいんだから

2021/12/12(日) 15:40:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この前の親から里帰りを断られたってトピ怖かった…
がる民は親世代が多いから仕方ないのかな
ガルちゃんで里帰りのことは聞かないほうがいいと思った

2021/12/12(日) 15:46:07


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私はそのトピ見ていないけど、今はコロナがあるから親から里帰りはやめてって言われる人が多いって出産した病院の助産師さんが言ってた

2021/12/12(日) 17:35:07


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
自分で里帰りしないと決めた人はそれで全然いいと思うけど、親との仲が不仲でもないから帰りたいといっても、なんで里帰りするの?里帰りは甘え!夫婦で余裕だった!みたいに怒る人がガルちゃんは結構いるから怖い

2021/12/12(日) 15:53:53


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59

良好ならお互い楽しいかもね🙆
旦那さんへも配慮してあげてね。

2021/12/12(日) 16:46:01


4. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月くらいいたかな
お礼は受け取ってもらえなかった

2021/12/12(日) 15:40:51


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
2ヶ月くらい
お礼というか必要経費として夫が実家に10万円ほど渡してくれた
その後も実家に寄るたびに食べ物や父親のお酒など差し入れしてくれたから気兼ねなく過ごしてた
ただお金はお祝いに上乗せされ戻ってきたし、帰宅時は死ぬほどお土産持たされたので、結局両親に甘える結果になってしまった
でも自分で言うのも何ですが
いい家族だと思ってます😊

2021/12/12(日) 16:25:49


5. 匿名@ガールズちゃんねる
随分長い間、里帰りするように感じたけど、ご主人の方は大丈夫??

2021/12/12(日) 15:40:58


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真冬~夏前

かなり長くない??

2021/12/12(日) 15:41:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ里帰りするね😳!

2021/12/12(日) 15:41:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
1人目はしなかったけど余裕だった
2人目はして本当によかった

2021/12/12(日) 15:41:41


11. 匿名@ガールズちゃんねる
1ヶ月
3万渡して帰る時に丸々返ってきた

2021/12/12(日) 15:41:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
お金はいらない、って言われた
だから、子供が少し大きくなった時にみんなで旅行行って、旅費負担したよ。

2021/12/12(日) 15:41:59


13. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそんな長い期間里帰りするの?旦那さんは可愛い時期全然会えなくても大丈夫なの?

2021/12/12(日) 15:42:18


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
人によって体力や精神力のキャパが違うから
旦那の仕事が忙しすぎる場合は産後すぐワンオペになってそのまま産後鬱の可能性も
そしたら可愛い赤ちゃんの時だけではなく赤ちゃんの成長も奥さんの未来も同時に消える可能性すらあるからね

2021/12/12(日) 15:45:14


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちは旦那は海外(しかも治安も医療体制も不安な国)だからそもそも会えなかった。実家も義実家も近いから里帰りはしなかったけど毎日実父母、義父母来てたよ。買い物や家事やってくれてたから何回かに一度一万円ポチ袋に入れて渡してた。

2021/12/12(日) 15:52:51


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
旦那の育児参加は里帰り終わってからでも充分出来るし、別に来たきゃ来ればいいのよ
それよりもお母さんと赤ちゃんの安全と健康の方がはるかに大事だと私は思う

2021/12/12(日) 16:02:22


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
旦那がいいって言うなら良いんじゃない?
うちはしょっちゅう仕事柄いないし、私自身が持病持ちだから結構長く帰った。
遠方だから2~3か月前に里帰りしといてって病院に言われたし、産後は産後で夫が不在がちだっだから実家に3ヶ月くらいいた。
親も1人遠方で子育てするならここに居てって言ったし。
夫が会いたい時は休みの日に会いに来てた。
むしろ離れていたからお互いストレス溜めなかったと思う。
ただ、一番大変な時期にみっちり世話することがなかったからか、寝不足とか産後の体調不良はあまり理解してないみたいだった。

2021/12/12(日) 17:15:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
お礼のお金は常識とガルちゃんで見て用意した
実際渡したら、そんなもの受け取れない!と受け取ってもらえなかった
人や地域によって違うのね、先に里帰り出産した姉妹か義理姉妹いればどうしたか聞いてみた方がいいかも

2021/12/12(日) 15:43:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
現在2歳になる子がいます。
私の時は
実家は飛行機の距離
1月28出産予定
産休に入った12月23日に実家に行く
1月28日出産
3月10日(1ヶ月検診をして、少し落ち着いてから帰宅)

って感じだったよ。

自宅では赤ちゃんのものはほぼ用意してないよ。
里帰りしてから買ったよ。
謝礼金はいらないって親から言われてたけど、
夫が15万円親に渡してくれた。

2021/12/12(日) 15:43:22


17. 匿名@ガールズちゃんねる
とくに妊娠中問題ないなら里帰りは出産予定日の1ヶ月前くらい(産院から35wまでに受診するように等、指定はあると思いますが)で、産まれて1ヶ月くらいで里帰り終えたよ。

2〜3ヶ月頼れる人が身近にいるのは心強いだろうけど、旦那さんが激務とかじゃなければ1ヶ月くらいで里帰り終えた方がいいかも

2021/12/12(日) 15:43:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
え?!里帰りしすぎじゃない?

2021/12/12(日) 15:43:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
真冬から夏前だと、軽く半年弱?

2021/12/12(日) 15:43:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
里帰り長すぎない?
純粋な疑問なんだけど、旦那さんに子どもの成長を見てもらいたくないの?
産まれたときからかなり成長するし顔も変わるよね

2021/12/12(日) 15:44:02


32. 匿名@ガールズちゃんねる
なるべく実家のルールに合わせないとお互いにストレスたまってケンカになるよ。
実家の生活に自分と赤ちゃんが入らせてもらう姿勢の方がいい。
実家だし自由で楽~は通用しない場合もある。

2021/12/12(日) 15:46:31


33. 匿名@ガールズちゃんねる
里帰りに関しては各家庭それぞれでこれといった目安なんて曖昧だよ。
私は第二子だけ産後の退院1ヶ月里帰りしたけど、母に食費光熱費どれくらい必要?(私と上の子)って聞いたよ。母も5万円くらい渡してくれると助かるって感じだった。

2021/12/12(日) 15:47:05


35. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢出産てことは親御さんもかなり高齢ですよね?
大変かとは思いますが、親御さんのご負担もあるでしょうし2ヶ月くらいで良いかと思いますよ。

2021/12/12(日) 15:47:33


36. 匿名@ガールズちゃんねる
私は産休に入ったら即実家に帰って、子供が3ヶ月になるまでいた。お金は10万円入れたけどあれこれ買ってもらったりもしたから実際の額はもっと少ない感じ。

産む前の自分の体調のこととか、結局は緊急帝王切開になったりとか、いろいろ弱ってたから予定より遅くなった。旦那が二週間に一回、週末に来て夜中の世話を代わってくれた。帰りはレンタカーで帰ったよ。幸い子供はよく寝てくれたけど途中ミルクやオムツの休憩もあるから想定の1.5倍ぐらいかかった。

2021/12/12(日) 15:47:36


48. 匿名@ガールズちゃんねる
私は両親が帰ってきなさい!と言ったから渋々行ったけど、ストレス半端なかったから2週間でギブアップした。
帰ってきた家はホコリが溜まってたけど、テレビのでかい音も両親が喧嘩する声も聞こえなくて涙出るほど嬉しかったの覚えてる

2021/12/12(日) 15:51:22


55. 匿名@ガールズちゃんねる
里帰り出産できるならした方がいいと思う
私は地元にちょうどいい産院もなくて里帰りなしで乗り切ったけど、もし里帰りしてたらもっと余裕をもって振る舞えたと思う
主は元々仕事関係で別居してるなら家にいてもワンオペだしね。新生児の頃1人はきついよ

大きい荷物をあまり持ち運ばないように段取り組むのは大切かなと思う

2021/12/12(日) 15:53:02


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高齢出産ってことは親も高齢だよね?
夜中は自分が頑張って親には夜ちゃんと寝てもらった方がいいよ。
その代わり昼間は少し見てもらって自分が昼寝しないとお互いが体力もたなくて共倒れしちゃう。

うちはお礼は1ヶ月で10万渡したよ。
食費や水道光熱費に家事負担してもらうお礼として。
結局は孫のおもちゃや服を買って来ちゃうけどね。

2021/12/12(日) 15:56:42


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正直、高齢出産であれば実家が大丈夫なのであれば希望する夏前まで帰っても良いと思います。
第二子は上の子の事もあり普通に生活したら産後やはり身体に支障をきたしたので。。。

ただ、長期間の里帰りでご主人の育児参加が気になります💦

2021/12/12(日) 15:56:44


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは里帰りの際に、夫も一緒に来て両親によろしくお願いしますと挨拶したよ。私からだと受け取らないので、お礼ではなく食費分ですと夫から渡してもらったよ。お礼は後日旅行券を渡した

2021/12/12(日) 15:58:12


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。
私は里帰りしてないけど、遊びに連れて行かないとおこるから連れて行くんだけど、実家は埃がすごいし、赤ちゃんいるのに部屋散らかってて、課題だらけだし、そもそも毒親で、私は産後のメンタル不安定なのによく喧嘩売られて家に帰って泣いてた。

里帰り許してくれて、娘も長くお世話になりたいって思える関係性すごく羨ましい。

2021/12/12(日) 16:01:29


94. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは産前2ヶ月と産後1ヶ月お世話になって10万円渡した。50万は多い気がするけどどうなんだろう、、ご両親も気が引けないかな。

2021/12/12(日) 16:03:39


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高齢ってことだけどトピ主と旦那さんが何歳で
親御さんが何歳か知りたいな。
親御さんも高齢だといくら生まれる前は見るよ!って元気でも長期だと辛いこと多いと思うしトピ主さんと赤ちゃんが帰った後にどっと疲れが出ちゃうかも。
長かったら旦那さんが自分の子どもへの接し方が分からずに育児への協力を得られない可能性があってワンオペ育児になっちゃうから早いこと旦那さんと育児を始めた方が良いような気がするな。

地方からだと産前は32〜34週のうちに受診しなきゃだろうから産前1ヶ月前、産後1ヶ月までの2ヶ月が理想的な気する。
産後2ヶ月から予防接種とかあるしね。

2021/12/12(日) 16:09:07


105. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子連れて2ヶ月くらい里帰りする予定

こっちにいると激務旦那の世話とかあるし、誰も手伝ってくれないし絶対大変

お金は5万円くらい渡そうかなと考えています

1人目のときは、姉に言われました。

ちゃんとお母さんにお金渡してねって
うちは子供が多いからお母さん大変だからと。

2021/12/12(日) 16:09:51


106. 匿名@ガールズちゃんねる
私は退院後から1ヶ月検診までの間里帰りしてた。
里帰り当日は自家用車だったので、むこうで使う赤ちゃんのものは、Amazonや楽天で頼んで実家に届くように手配したり、母に買っておいてもらうように頼んだりして揃えて、当日使うものとかは手持ちで車で持って帰った。
実際暮らし始めると、色々足りないものが出てくるけど都度Amazonとかで注文すれば翌日届くし、母に買いに行ってもらったり、まぁなんとかなる。
お礼のお金は最初に渡そうとしたら、要らないと断られたので、里帰りを終えて自宅に帰る時にささやかなお礼の品を贈った。

2021/12/12(日) 16:09:58


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正直、高齢出産であれば実家が大丈夫なのであれば希望する夏前まで帰っても良いと思います。
第二子は上の子の事もあり普通に生活したら産後やはり身体に支障をきたしたので。。。

ただ、長期間の里帰りでご主人の育児参加が気になります💦

2021/12/12(日) 16:13:22


116. 匿名@ガールズちゃんねる
親だからって手伝って貰って当たり前とは思わず、感謝しよう。親には親の生活があるのでそこを尊重するのを忘れずに。

自分と赤ちゃんを中心に考えすぎて、義母をまるで召使いのようにしてる義理の妹を見てそう思いました。

2021/12/12(日) 16:13:23


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
マイナスついてるけどこれ基本だと思うな。
産後の体調と不安定なメンタルでそれどころじゃないかもしれないけど、ちょっとの心掛けは必要。

姉が里帰り出産でワガママすぎて家族にヒビ入ったもん。
母だって仕事してるのに、残業したら沐浴の予定が狂ったと怒りまくるし、前日が忙しくて翌日の昼食の用意できなかった時に肉まんチンして食べてと言ったら栄養バランス考えろ!って怒鳴ってたらしい。
他にもいっぱいある。

ホルモンバランスの問題だとは思うけど、母が私にもう嫌だと泣いて電話してきたよ。

2021/12/12(日) 16:50:35


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1人目のとき7月末に里帰りして9月出産。1ヶ月後の10月に帰りました。同じく高速で3時間くらいの距離です。5万くらい生活費として渡しましたが、出産祝いをもらったので払ってないようなものです。
やってもらったのは産婦人科への送迎と食事の準備です。掃除洗濯はむしろ手伝ってました。
母はやってくれたのはとてもありがたいのですが、「疲れた疲れた」と父と祖父母の愚痴を言うためあまり寝かせてくれず、父には自分の生活が崩される(自分が風呂に入りたいときに入れないなど)のが嫌なようで文句を言われ、祖父母は生活音が大きく辛かったので産後は1ヶ月検診後早々に退散しました。
2人目3人目はもちろん里帰りしませんでした。

2021/12/12(日) 16:14:08


123. 匿名@ガールズちゃんねる
私は1ヶ月だけの里帰りだったけど、お礼は貰ってくれなかった。
「物入りだからって」
なので、出産祝いのお返しを豪華にしましたよ。
体重と同じお米と名入のお酒!
その方が気兼ねせず受け取って貰えました!

2021/12/12(日) 16:15:13


132. 匿名@ガールズちゃんねる
分娩病院が34週には帰ってきてってことだったので33週で帰り、11月半ばに出産。
1月2日に義実家(実家から車で40分)へ新年の挨拶に行ってから帰宅した。
産前7週間、産後7週間くらいお世話になった。

お礼は10万用意してたけど、現金は確実に受け取らないのが目に見えてたから5万円の商品券とカニの盛り合わせみたいなのを4万円分くらい買って渡した。
商品券は「子どもに使いなさい」って返されたけど。
カニは年明けにみんなで食べたww

二人目は5学年離れたこともあって、上の子が退屈すぎて産後2週間で帰宅した。

2021/12/12(日) 16:21:40


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親御さんが良いって言うのであれば思いの通りに居たら良いと思うけどご両親もご高齢だよね。
ご負担になっているようなら早めに切り上げて市町村のファミサポなどを頼ると良いよ!
里帰り後に旦那さんは単身赴任でワンオペ決定なんだよね?
絶対に辛いと思うから市町村のファミサポ登録を産前からしておいて他にも自治体の頼れるとこちゃんと調べておいた方が良いと思います!

お身体を大切に元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

2021/12/12(日) 16:23:11


152. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ禍の里帰り出産だからと、私の場合は元からの転院指示32週+2週間の自宅待機で、30週には里帰りするようにと指示があった。

コロナ禍で里帰りした方々はどうでしたか?

2021/12/12(日) 16:54:16


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も季節跨いで産後は3ヶ月くらいまで里帰りしてました!

自分の服は産む前の分はその時着てた服を持って行ってたけど産後は動き易さや授乳しやすさで元々持ってた服は着なくなってユニクロで買ってました。

後は産後に里帰り中の妊婦健診費用の精算や子供の予防接種などで住民票のある自治体への書類の提出とか申請とか色々あったから里帰り前に役所で里帰り期間伝えて事前に確認しておくと良かったです!

ちなみに実家へのお礼はお金は要らないって言われて、その代わり出産祝いの現金は無しでいいよねって話になった。

2021/12/12(日) 17:39:00


187. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんは里帰り賛成するよね。
羽伸ばせるから。

2021/12/12(日) 20:13:56


編集元: 里帰り出産について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
出産 里帰り断られた人
45歳YouTuber、33時間の分娩乗り越え出産報告 涙ぐみ「本当に奇跡」…高齢妊娠に「誹謗中傷」も
「家を買った」平均年齢は何歳? きっかけ1位は妊娠・出産
♥あわせて読みたい♥