2. 匿名@ガールズちゃんねる
良かったね
2022/05/04(水) 00:05:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
よかったですね
2022/05/04(水) 00:06:09
5. 匿名@ガールズちゃんねる
あぁ、こういう系ね
電話番号変わってたりで本人の元にとどくの何割なんどろうかといつも思う
2022/05/04(水) 00:06:22
6. 匿名@ガールズちゃんねる
こっちまでうれしい気持ちになる
2022/05/04(水) 00:06:46
7. 匿名@ガールズちゃんねる
キャベツはどうした?
2022/05/04(水) 00:06:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
食べれーばコロッケだーよ♪
2022/05/04(水) 00:08:25
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
揚げれーばコロッケだーよ♪ だよ
2022/05/04(水) 00:13:02
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
コメにマイナスを付けてる人はキテレツEDネタなのに知らないんだろうなと思った
【画像】
2022/05/04(水) 00:17:47
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
知らない世代も居るからしょうがないよ。
2022/05/04(水) 00:22:41
8. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパの悪いコロッケだなー。
2022/05/04(水) 00:06:53
9. 匿名@ガールズちゃんねる
いい話なんだろうけどなんの感情も湧かない
よかったねとしか
2022/05/04(水) 00:07:01
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
コメントしたくなる何かはあったはず
2022/05/04(水) 00:46:40
11. 匿名@ガールズちゃんねる
これテレビで見た。いま頼むと30年待ちなんだって
2022/05/04(水) 00:07:15
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そんなに美味しいの?
2022/05/04(水) 00:08:19
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
友達食べた子いるけど、普通って言ってた
今30年待ちだって伝えたらビックリしてたよ笑
2022/05/04(水) 02:50:52
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
30年か。多分死んでるな
2022/05/04(水) 00:08:38
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私も70歳
早く終わりたい。
2022/05/04(水) 00:11:09
12. 匿名@ガールズちゃんねる
揚げるの成功してよかったw
2022/05/04(水) 00:07:21
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
揚げてる時に中身が爆発したら最悪だね
2022/05/04(水) 00:09:46
13. 匿名@ガールズちゃんねる
家で揚げたらこうなるよなって色合い
2022/05/04(水) 00:07:22
14. 匿名@ガールズちゃんねる
ああ、これか。神戸のコロッケと名乗ってるけど実は加古川なんだよね。
2022/05/04(水) 00:07:32
15. 匿名@ガールズちゃんねる
引っ越しする度に伝えるの面倒くさいな
2022/05/04(水) 00:07:39
18. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのは「9年も待ってる」のがいいんでしょ?
私にはよくわからない
2022/05/04(水) 00:08:32
19. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにテレビで見るやつかな
そのうち忘れるよね~って言われちゃうやつだよね
でもこうやってちゃんと熱烈に待ちわびてる人もいるんだなぁ
2022/05/04(水) 00:08:36
21. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそんな届くまで年数必要なの
2022/05/04(水) 00:08:47
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
肉が特別で一日200個しか作れないんだって
それなのにテレビとかに出て宣伝してるし、購入時の個数制限もしてないみたいだから、30年待ちなんてふざけた事になってるんだろうね
2022/05/04(水) 01:46:37
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
個数制限すればいいのに。
2022/05/04(水) 06:33:59
23. 匿名@ガールズちゃんねる
んー、購入者が満足してるならそれで良かったねってことなんだろうけど、何年も待たせるコロッケ屋のこの戦略はいいねとは思えない。
2022/05/04(水) 00:09:24
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
生産量が限られてるのに
どんどん予約を受けてるわけでしょ?
何年も物凄い数の個人情報を扱ってるんだよね?
年一で住所変更などございませんか?とか
確認メールでも送るんだろうか?しないよね
2022/05/04(水) 07:59:58
25. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに待たせるコロッケ屋からは買いたく無い。
2022/05/04(水) 00:09:38
28. 匿名@ガールズちゃんねる
どれだけ美味しいのか知らないけど、届いた日に脳がコロッケモードになってない場合より、たまたま夕方スーパーでコロッケ買って帰った時のほうが美味しく感じると思う。
2022/05/04(水) 00:09:52
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
コロッケに限らず、食べ物は何でもそうだよね。
食べたいモードになってこそ美味しいと感じる。
2022/05/04(水) 00:12:09
32. 匿名@ガールズちゃんねる
七年待ちってビジネス的に大丈夫なの?
客と音信不通とかやっぱりいらないけどキャンセルもめんどくさいから放置とか注文したことすら忘れて受け取り拒否とか色々トラブル多そう…
2022/05/04(水) 00:10:41
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
この間頼んでみたけど
発送前に電話が来るみたい
連絡がつかない場合には発送しないって買いてあったよ
2022/05/04(水) 04:37:16
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
1週間前にメールで連絡
→返信がない場合は前日に電話で確認
→でない場合はキャンセル
支払いは代引きのみ
2022/05/04(水) 05:17:02
38. 匿名@ガールズちゃんねる
客を待たせすぎる年数でギネス申請でもしてみたらどーだろう?(嫌味です)
2022/05/04(水) 00:13:05
40. 匿名@ガールズちゃんねる
私だったら頼んだこと100%忘れるな
2022/05/04(水) 00:13:40
41. 匿名@ガールズちゃんねる
7年後の自分を応援するつもりで買ったコロッケをさ、当時は予想もしていなかったであろう奥さんと受け取ることになるなんて人生ってちゃんと振り返るとおもしろいもんだよね
2022/05/04(水) 00:14:13
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
これってこういうタイムカプセル的な楽しみで買う人が居るんだろうね
30年とか7年とか待つ価値のあるほどのとんでもない最高の美味さって訳ではないと思うし
まあ神戸牛入りだし普通に美味いには美味いだろうけど
2022/05/04(水) 00:20:41
43. 匿名@ガールズちゃんねる
定期的にツイートしてるのマメだなぁ
2022/05/04(水) 00:17:37
44. 匿名@ガールズちゃんねる
バームクーヘンにも、同じようなのあるらしい。職場の同僚に教えてもらった。お姉ちゃんが注文してて5年待って届いたけど、その間に結婚して遠方に行ってしまったから、代わりに食べたって。
2022/05/04(水) 00:17:39
59. 匿名@ガールズちゃんねる
何の理由でこんなに待たせるの?
2022/05/04(水) 00:26:54
69. 匿名@ガールズちゃんねる
5個2700円
待つ価値ある美味しさなのかな
揚げるの失敗したら悲しい
2022/05/04(水) 00:34:42
86. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなの受け付けるのが信じられない。
キャパ超えてまで売るなよ。
2022/05/04(水) 01:09:02
98. 匿名@ガールズちゃんねる
ここのコロッケ時々話題になるけど「美味しそう!食べてみたい!」よりそんな経営で大丈夫かよって不信感の方が強くなっちゃう。数年後なんてお店があるかも分からないのに代金を貰うなんてね
2022/05/04(水) 01:38:29
100. 匿名@ガールズちゃんねる
今注文してきた。30年待ちらしいから来たらガルちゃんで報告するね。
77才になってるはずだから、喜寿のお祝いにするわ。
2022/05/04(水) 01:51:32
117. 匿名@ガールズちゃんねる
この記事のコロッケほどじゃないけど、
わたしは、5年待ちの猫ちぐらを注文してゲットしたよ〜!
新潟県関川村の純正猫ちぐら!
【画像】
2022/05/04(水) 04:27:50
121. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、一年待ちの餃子を購入したんだけど、それからは毎月のように「リピーターさん用に特別販売します!!」ってメール来るようになったの。
もちろんそれは一年待たなくて良くてすぐ届く。
待っている人に先に販売したら良いのに、そういう手法の販売は何だかなぁって思ってしまった。
2022/05/04(水) 05:11:59
編集元: コロッケを9年間待ち続けたTwitterユーザーの元にコロッケが届く 「良かった…本当に良かった」「映画化不可避」と感動の声
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥