2. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり田舎こっわ!
2022/05/04(水) 20:55:58
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
田舎の役所って縁故採用多くて、今高校生だとしても試験受ける前から暗黙の了解で入職が決まってて、何年後は〇〇さんの息子が入ってくるからーとか普通に言ってたりする。
最初聞いた時は本当にびっくりした。
田舎が過疎るのには理由があるよ。
2022/05/04(水) 21:23:24
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
関東の自治体で働いてたけど割と役所あるあるだと思うよ
公務員の自殺って事故死扱いで公にしない地域多いんじゃないかな?
2022/05/04(水) 21:46:53
3. 匿名@ガールズちゃんねる
闇
2022/05/04(水) 20:56:24
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
その町では誰も逆らえない一族のバカボンボンがパワハラしてるの想像した
謎を解いて原因を追求すべき
原因が人間だったらそいつに報いを
2022/05/04(水) 21:42:49
4. 匿名@ガールズちゃんねる
闇が深そう
2022/05/04(水) 20:56:28
5. 匿名@ガールズちゃんねる
小布施好きだから何かショックだ…
でもどこもこんな感じなのかな
2022/05/04(水) 20:56:34
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
>でもどこもこんな感じなのかな
2年で3人自殺してる役所なんて無いでしょ。
2022/05/04(水) 21:15:29
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
静岡県も40人とか亡くなってなかった?
川勝知事就任後8年間とかの統計だったけど
2022/05/04(水) 21:26:36
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
葛飾北斎の美術館と中島千波さんの美術館があるよね。
町自体の大きは知らないけど、大きな規模では無さそうなのに美術館2つって地味に凄いと思った。
2022/05/04(水) 21:24:59
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
すごくいい所だよね。
小布施の名前がこんな事で出て残念。
街づくりかなんかで最優秀賞をとった街。
とても綺麗だし、自然もあり栗のスイーツも有名。
いつまでも続く圧巻の桜並木もあったり長野県民も観光しにいくところなのにね。
役場で何があるのか知らないけど、問題をクリアにしてほしい
2022/05/04(水) 21:30:57
7. 匿名@ガールズちゃんねる
一万人の町で職員100人ってむしろ多くない?
2022/05/04(水) 20:57:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
よっぽどブラックな職場なのかな
2022/05/04(水) 20:57:13
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
公務員だから異動はあるとしても、職員100人っていう狭い環境だと、ずっとストレスが付き纏ってしまいまそう。
100人って小中学校の1学年の人数くらいだよね…
2022/05/04(水) 21:36:20
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ袋に名前書かされる県は違うわね!
2022/05/04(水) 20:57:22
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
千葉にも名前書く所はあったよ
2022/05/04(水) 20:58:36
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
え、長野県だけなんだ!知らなかった!
2022/05/04(水) 21:07:00
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
名前書くなんておかしいよ!!
2022/05/04(水) 21:36:47
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
どういう理由で!?こわい!
2022/05/04(水) 21:11:38
10. 匿名@ガールズちゃんねる
県民だが知らなかった…。北信の方はまた違う気質のイメージ
2022/05/04(水) 20:57:24
11. 匿名@ガールズちゃんねる
パワハラか?
2022/05/04(水) 20:57:39
12. 匿名@ガールズちゃんねる
パワハラ上司がいるとか?
2022/05/04(水) 20:57:42
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
絶対いる
仕事が多いだけでは自殺までいかない
2022/05/04(水) 21:08:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
怖すぎるな
2022/05/04(水) 20:57:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
子供に公務員になれと言えないわ
2022/05/04(水) 20:57:44
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
昭和の町役場とかはのんびりしてたみたい。
母がのんびりとしながら給料もらえて楽しかったと言ってた。
2022/05/04(水) 21:01:25
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
公務員の自殺率って意外と高いよね。
警察官とか、国家公務員とかよくニュースになってる気がする。
2022/05/04(水) 21:29:42
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>126
●安定してるイメージだから
「なんで公務員なのに辞めるの」と思われがちで
民間より辞めにくい(転職しにくい)
ので、逃げ場がない
●狭い世界でしがらみが多い
●システムややりかたが古い
(しかも予算がないとかでなかなか変わらない)
●天災やコロナ禍みたいな事態あると
公僕としてこき使われる
等、理由があって精神的に病みやすいし、しんどい
あと、給料安い(特に年齢が若い時)
2022/05/04(水) 21:45:39
15. 匿名@ガールズちゃんねる
表面和やか内面陰湿。
2022/05/04(水) 20:57:54
16. 匿名@ガールズちゃんねる
街並みはとても素敵なのにね
田舎のボス的な人間が居るのかな
【画像】
2022/05/04(水) 20:57:58
17. 匿名@ガールズちゃんねる
地主が幅を利かせてるのか
職場にパワハラがいるのか。
2022/05/04(水) 20:58:11
18. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎って大変だよね
リアルにカースト制みたいなのあるし
2022/05/04(水) 20:58:12
20. 匿名@ガールズちゃんねる
長野か
2022/05/04(水) 20:58:50
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/04(水) 20:59:02
24. 匿名@ガールズちゃんねる
長野ってよくネットで言われるように人付き合いが大変なの?
2022/05/04(水) 20:59:26
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
松本出身だけど特に大変と思ったことはない
長野県ってかなり広い上に市町村が日本で一番多いから地域差大きいと思う
2022/05/04(水) 21:02:40
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
私は北信出身で、松本に住んだ事もありますがビックリするくらい人種というか人柄が違います!松本の方の方が大らかで、コミュニケーション能力も高い、人の目もさほど気にしない。北信は陰湿な感じがします。
2022/05/04(水) 21:17:02
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
頭が堅い、融通効かない、人と同じじゃないと不安、冗談通じない、新しい事取り入れるのが遅い
裏を返せば真面目、勤勉
そんな感じかと思います。
私もズブズブの北信育ち、上に書いたような大人が多いかと思います。
2022/05/04(水) 21:07:47
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
田舎へ行けば行くほどその傾向はあるかもしれない。
最近都会からの移住者も増えてきてるけど「わざわざ苦労しに来るんだ…」って思っちゃってる。
2022/05/04(水) 21:10:02
25. 匿名@ガールズちゃんねる
パワハラだろうね……
辞めればいいじゃんとなるけど、小さい町だと逃げようが無かったりするし、
顔見知りだらけの町で変に噂流されることもある
2022/05/04(水) 20:59:27
26. 匿名@ガールズちゃんねる
エセ同和団体問題とか??
伊豆の土砂被害というか、静岡県庁職員も自殺したみたいなこと聞いた
2022/05/04(水) 20:59:28
28. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎の陰湿さは想像を絶する
2022/05/04(水) 21:00:13
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
都会も陰湿な人は普通にいるけど逃げ道が沢山あるんだよね
田舎は逃げ道がほんと少ないと思う
都内から田舎に越してきたけどこれすごい思う
例えばめちゃくちゃ感じ悪い医者や看護師がいる病院にあたったら都内ならいくらでも代わりあるけど、田舎ならそこしか無いからどんなに嫌でも行くしかなくなる感じ
選択肢が少な過ぎて人によっては追い詰められてしまうっていうのが田舎の負のイメージ
2022/05/04(水) 21:23:12
29. 匿名@ガールズちゃんねる
小布施町って栗で有名なところだよね?何度か行ったことあるけどそんな場所だったとは...
2022/05/04(水) 21:00:27
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
通常業務に加えてコロナ対応とかいろいろあったから、いろんな自治体で疲弊してる人多いかもね
2022/05/04(水) 21:00:57
31. 匿名@ガールズちゃんねる
知床の件もだけどブラックな環境は死者を出すね。その原因を作っている人間こそ社会からいなくなってほしいよ。
2022/05/04(水) 21:01:00
32. 匿名@ガールズちゃんねる
でも自殺って連鎖するよね、、
心が弱ってる時に知り合いが亡くなると引っ張られるというか、、
2022/05/04(水) 21:01:16
34. 匿名@ガールズちゃんねる
これだから田舎は嫌
2022/05/04(水) 21:01:41
35. 匿名@ガールズちゃんねる
自殺者が多い事実があるのに、原因が解明されてないところが怖い。
絶対組織ぐるみで隠してるだろ。
2022/05/04(水) 21:02:18
40. 匿名@ガールズちゃんねる
真面目な人ほど病むんだろうね
上等だコラって感じのちょっとDQNな人のが病まないですむのかも
2022/05/04(水) 21:03:28
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独断と偏見だけど長野の田舎はやばいと聞いた
あとガルでも見たような…
風習?もやばいのあったし関係あるのかな
闇だね
2022/05/04(水) 21:06:42
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
近場でコミュニティできているので、新しい人受け入れないし、噂好きだし、村八分みたいの多いし、都会に出た事なくその村や町では名が通る有名人ぶってるオヤジとか…。
私も長野県民ですが、こういう所大嫌いです!
2022/05/04(水) 21:11:00
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
インスタでも長野に移住した若い夫婦やら様々な人達の投稿良く見かけるが、職業なのか趣味なのか人脈やらどっぷり地元に入り込んでる風だなと感じる。やはり郷に入っては郷に従えなのかな。
2022/05/04(水) 21:38:07
56. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/04(水) 21:08:23
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
8年で41年自殺!?
やばすぎ
2022/05/04(水) 21:09:22
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
このペース、尋常じゃないですよね。
昔、私企業は損、公務員になりさえすれば一生勝ち組ってうちの親はしょっちゅう言ってたけど、私企業と全然違う闇がありそうで、しかも一度入ったら転職も困難そうで本当に怖い。
2022/05/04(水) 21:30:23
61. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が小布施で働いてたことがあるけど経営者や先輩に嫌な思いさせられて病みかけて辞めた。
元記事読んでみたら前町長は同業他社の経営者みたい。
似たような気質の人たちが経営してんのかな。
2022/05/04(水) 21:10:59
63. 匿名@ガールズちゃんねる
読んだけど酷いな
完全にキャパ越えて鬱になってるでしょ
オマケに到底できない事押しつけて人前で叱責とか、
どんな規模の仕事なのか何人必要かそんな簡単な見積もりもできないで、ワーワー苦情きたら安請け合いから明らかにいっぱいの個人指名で丸投げするだけ
こんな無能なら町長になる資格ない
2022/05/04(水) 21:11:30
71. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎は、転職しようにも職がないから逃げ場ないんだよねぇ
そんで経営者側や管理職側はそれを知ってて好き放題やるんだよ
2022/05/04(水) 21:13:24
編集元: 「主人が帰ってこない」…2年で3人が自殺 長野"職員100人の町"で何が起きているのか
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥