4. 匿名@ガールズちゃんねる
頭がモヤモヤしてとにかくだるい。1日テレビもつけずにボーっと過ごしてる。
2022/05/04(水) 23:37:01
5. 匿名@ガールズちゃんねる
指の両側面が痒くて水膨れのような細かいプツプツができます。
2022/05/04(水) 23:37:12
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
手湿疹?主婦湿疹?
どんどん、広がるから早く皮膚科行ったほうがいいよー
2022/05/04(水) 23:38:18
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
汗疱じゃない?
前にかかってた
2022/05/04(水) 23:40:34
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
アレルギー反応かも
私はお米の研ぎ汁とか触ったら水疱ができる
2022/05/04(水) 23:42:37
6. 匿名@ガールズちゃんねる
不定期で現れる吐き気とえづき
2022/05/04(水) 23:37:12
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
自律神経だね。
2022/05/04(水) 23:48:34
7. 匿名@ガールズちゃんねる
腰が痛い😫
2022/05/04(水) 23:37:28
8. 匿名@ガールズちゃんねる
食べたら吐き気
吐き気は胃腸からの吐き気というか、喉がオエッてなる感じ
2022/05/04(水) 23:37:29
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じです。33歳。わたしは小学生くらいからそんな感じです、、怠けてると思われるのがつらい。
とにかく倦怠感がすごい
2022/05/04(水) 23:37:34
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
仲間がいて嬉しいです🥺
そうなんです、一見普通だから怠けてると思われる、、理解されず苦しいですよね涙
因みにどんな仕事されてますか?
2022/05/04(水) 23:47:03
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
続きですが、私は力仕事を辞め、でも接客が好きなので小売店で働きましたが、それでも最近身体が限界になってきてもう退職せざるおえない感じです、、
私も倦怠感が酷くて、常に全身重すぎて、ドライヤーもずっと腕あげてられない、携帯10分触ってると腕が限界、洗濯干すのもどっと疲れる、職場に行くだけでもう疲労困憊です。足が前に動かない。
最近本当に寝たきりになるんじゃないか怖くて、情けないですが急に号泣してしまいます、、
2022/05/04(水) 23:52:08
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ダルい時は甲状腺検査してきましょう
2022/05/04(水) 23:37:46
13. 匿名@ガールズちゃんねる
身体面で異常ないなら、残るは精神科だ!悪いところじゃないよ、精神科。
2022/05/04(水) 23:37:47
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
慢性疲労症候群とか?
2022/05/04(水) 23:37:56
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
身体の歪みや凝りかもね、有名な整体や整骨院に行ってみるのもいいかも。
それ系は病院行ってもどうしようもないから。
2022/05/04(水) 23:38:03
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自律神経失調症
2022/05/04(水) 23:39:03
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コロナの後遺症?
2022/05/04(水) 23:39:16
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すでに検査をされているかもですが、バセドウ病は違いますかね?
2022/05/04(水) 23:39:16
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ビタミンB飲みな
2022/05/04(水) 23:39:19
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
甲状腺は検査した?同じ症状で橋本病でした。
2022/05/04(水) 23:39:33
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
実はロングスリーパーなんじゃない?
10時間睡眠だとちょっと楽とかあるかもしれんよ。私も倦怠感が凄まじいんだけど沢山寝ると割とスッキリするから、ロングスリーパーなんだと思ってる。
2022/05/04(水) 23:39:40
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
慢性疲労症候群ってのがあるけどそれかな?
あんまり診断できるお医者さん多くないみたいだから、もし当てはまるようなら専門の医師を受診してみて。
2022/05/04(水) 23:40:33
43. 匿名@ガールズちゃんねる
必要以上に物音や騒音に対して神経質な気がするんだけど
聴覚過敏なのかな
これって通院すれば改善するものなの?
正直ちょっと生きづらい
2022/05/04(水) 23:41:20
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
血液検査詳しいのやってもらった方がいいよ。わたしは甲状腺ホルモンの異常と塩化カリウムの不足で死にそうにきつかったけど薬飲んで楽になった。
2022/05/04(水) 23:41:22
47. 匿名@ガールズちゃんねる
時々大きく息を吸わないと苦しい時があります。同じ人いませんか?
2022/05/04(水) 23:42:23
64. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年この季節の変わり目にある喉の不調
空咳みたいなやつ、たまーに喉がチクッてなってめっちゃ咳止まらなくなってオエってなるから
コロナの世の中になってこの時期ほんと気まずいんだけどどーやったら早く良くなるんだー
2022/05/04(水) 23:44:31
66. 匿名@ガールズちゃんねる
生理の2日目に最大で親指の先くらいのレバーみたいな血の塊が出る…
生理痛は全くなし。
2022/05/04(水) 23:44:47
71. 匿名@ガールズちゃんねる
今35才だけど、高校生の頃からとにかく常に眠い。人より睡眠時間が必要。
13時間は寝ないと寝た気がしない。
一応眠ったらいけない場面で眠ったりはしないので、ナルコレプシーとは違うと思う。
2022/05/04(水) 23:45:50
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
疲労物質が溜まってるのかも
とりあえずビタミンCを摂ってみては?
2022/05/04(水) 23:46:04
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヘム鉄+ビタミンのサプリを飲みましょう
2022/05/04(水) 23:47:29
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前、そういう人に貧血では?ってコメントついてた。鉄分のサプリのんでみたらどうだろう。
2022/05/04(水) 23:53:57
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
慢性疲労症候群とか
あと発達障害だと疲れやすいとかもあるよ
私ADHDだけど外で気張ってるから家ではグッタリ
2022/05/04(水) 23:55:12
138. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ最近、頭がグルングルンする。
視界が揺れたりというよりは、頭を強引に揺らされてるような感覚なんですが、回転性めまいなのかな。耳がジージー鳴るようになったのと関係あるかな?
耳鼻科かな?
2022/05/04(水) 23:59:22
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ワクチン後遺症じゃん?
2022/05/05(木) 00:08:59
編集元: 謎の身体の不調を書いたら誰かがアドバイスしてくれるトピ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥