
先日のことですが、2歳の子供を連れて室内型遊技場に行ったら、子供が入れるおもちゃのおうちを独り占めしてる3歳くらいの女の子がいて、そこにうちの子が入ったら「入んないでよ!」と怒ってました。
私は「みんなのおうちだから、みんなで遊ぼうよ」とその子に声をかけて、子供は入っていきました。子供がその女の子の隣に立った時、女の子が子供のほっぺをつねっていたようです。
子供は泣きはしませんでしたが、びっくりしながら自分の頬を触り、私に助けを求めて一緒におうちの中に入ってと訴えてきました。でもその女の子は私にも「入ったらダメ!」と怒って入り口に立ち塞がってました。
私はその子の親を探しましたが、近くには保護者らしき人はいませんでした。
その後、私と一緒に来ていた知人の赤ちゃんとその親が来て、女の子は「赤ちゃんなら入っていいよ」と言っていました。
その親から聞いたところ、うちの子のほっぺを触る前にその女の子は赤ちゃんに声をかけていたらしくて、その時も保護者はいなかったそうです。
あとで見たら、両親は遊戯場の外にいました。
おそらく、最低でも30分以上放置していたと思われます。
すっごいモヤモヤしました…
子連れで外出してトラブル経験された方、その後どう対応されましたか?
2022/05/05(木) 00:30:38
2022/05/05(木) 00:31:38
2022/05/05(木) 00:31:45
2022/05/05(木) 00:34:25
2022/05/05(木) 00:32:14
2022/05/05(木) 00:32:17
2022/05/05(木) 00:32:31
2022/05/05(木) 00:32:32
2022/05/05(木) 00:39:18
2022/05/05(木) 00:40:48
2022/05/05(木) 00:32:56
2022/05/05(木) 00:33:16
2022/05/05(木) 00:52:10
2022/05/05(木) 00:33:26
2022/05/05(木) 00:45:52
2022/05/05(木) 00:33:30
2022/05/05(木) 00:33:38
2022/05/05(木) 00:33:49
2022/05/05(木) 00:55:32
2022/05/05(木) 00:35:01
2022/05/05(木) 00:35:57
2022/05/05(木) 00:36:12
2022/05/05(木) 00:55:50
2022/05/05(木) 00:36:23
2022/05/05(木) 00:36:41
2022/05/05(木) 00:46:38
2022/05/05(木) 00:50:20
2022/05/05(木) 00:51:53
2022/05/05(木) 00:58:32
2022/05/05(木) 00:36:58
2022/05/05(木) 00:37:17
2022/05/05(木) 00:37:36
2022/05/05(木) 00:38:00
2022/05/05(木) 00:57:53
2022/05/05(木) 00:38:12
2022/05/05(木) 00:40:06
2022/05/05(木) 00:42:08
2022/05/05(木) 00:42:33
2022/05/05(木) 00:42:34
2022/05/05(木) 00:45:09
2022/05/05(木) 00:51:56
2022/05/05(木) 00:55:23
2022/05/05(木) 01:05:34
2022/05/05(木) 00:45:51
2022/05/05(木) 00:47:39
2022/05/05(木) 00:51:09
2022/05/05(木) 00:51:29
2022/05/05(木) 00:53:02
2022/05/05(木) 00:56:26
2022/05/05(木) 00:56:47
2022/05/05(木) 01:48:22
編集元: 子連れ外出でのトラブル
相手の事を尊重する事を教えるのも子育て、教育じゃないの?
ただ、親も子供も我儘で自分勝手なだけ。