6. 匿名@ガールズちゃんねる
トランペット吹きの休日
運動会を思い出す!
2022/05/04(水) 22:46:34
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ルロイアンダーソンはクラシックの作曲家じゃなくてイージーリスニングとかに分類されると思う。
2022/05/04(水) 22:55:55
7. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/04(水) 22:46:37
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
好き
2022/05/04(水) 22:58:22
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
♪おーとーさん、おとーさん
♪ま、おーがーいま〜
♪ぼうやを、つかんで
♪つれ〜て〜ゆく〜
って曲?
音楽の授業で歌ったのはこんな歌詞だった記憶。
2022/05/04(水) 23:11:36
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
マイッ!ファァザッ!
2022/05/04(水) 23:12:35
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
懐かしい!
高校か中学の音楽の授業で聴いた!
2022/05/04(水) 23:13:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
有名な曲ばっかり
2022/05/04(水) 22:47:36
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
トピちゃんと読んだ?って思うくらいメジャーな曲ばっかりで恥ずかしくなった
これがガルちゃんのレベルなのね…
2022/05/04(水) 22:54:00
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
有名な曲ばかりだしいかにも人気がありそうな曲ばかりだね
誰か「え!そんな曲好きなの?どこが良いか解説して!」って曲あげてくれないかなー
2022/05/04(水) 23:30:34
16. 匿名@ガールズちゃんねる
悲愴
2022/05/04(水) 22:48:00
17. 匿名@ガールズちゃんねる
チャイコフスキーの舟歌
2022/05/04(水) 22:48:10
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ラフマニノフ 鐘
2022/05/04(水) 22:48:20
19. 匿名@ガールズちゃんねる
あるんだけど、曲名も作曲家の名前もわからない…
昔お婆ちゃんの家にあったピアノの自動演奏機能で聞けた曲…
2022/05/04(水) 22:48:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
全然有名な曲なのに「自分しか知らない人はいない」とか言ってて草
2022/05/04(水) 22:48:39
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
×知らない人はいない
〇好きな人はいない
2022/05/04(水) 22:52:38
32. 匿名@ガールズちゃんねる
ペルシャの市場
題名わからなくて、CD屋で店員の前で歌ったら探してくれた。
あの時のおじちゃんありがとう。
2022/05/04(水) 22:50:43
35. 匿名@ガールズちゃんねる
メンデルスゾーン作曲
ラフマニノフ編曲
真夏の夜の夢よりスケルツォ
軽やかで美しくて最高に好き
2022/05/04(水) 22:51:08
38. 匿名@ガールズちゃんねる
ショパンの雨だれ
ご存知の方いるかな?
2022/05/04(水) 22:52:46
175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
超超有名ですよね。
むしろ好きな人のほうが多いと思う
2022/05/05(木) 00:18:25
43. 匿名@ガールズちゃんねる
カルミナブラーナ
2022/05/04(水) 22:53:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
カヴァレリア・ルスティカーナ。
あの静謐な雰囲気がなんともいえない。
2022/05/04(水) 22:55:22
55. 匿名@ガールズちゃんねる
ドヴォルザークのスラヴ舞曲第10番
2022/05/04(水) 22:55:50
58. 匿名@ガールズちゃんねる
死の舞踏
2022/05/04(水) 22:56:22
59. 匿名@ガールズちゃんねる
バッハが好き
2022/05/04(水) 22:56:22
60. 匿名@ガールズちゃんねる
ショスタコーヴィッチ 革命
2022/05/04(水) 22:56:34
62. 匿名@ガールズちゃんねる
チャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレ。
小学校の下校の合図の音楽だったが、長年曲名が分からんかったがようやく判明。
2022/05/04(水) 22:57:00
63. 匿名@ガールズちゃんねる
メフィストワルツ第1番でテンション上がり散らかすのがピアノ上級者あるあるなのはわかるが、それだけでは飽き足らず第2番にまで手を出した私はガチの変態だ…。
2022/05/04(水) 22:57:52
64. 匿名@ガールズちゃんねる
ハチャトゥリアンのガイーヌの「子守歌」
2022/05/04(水) 22:57:56
65. 匿名@ガールズちゃんねる
禿山の一夜
2022/05/04(水) 22:58:17
68. 匿名@ガールズちゃんねる
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
ドン・ファン
2022/05/04(水) 22:58:36
70. 匿名@ガールズちゃんねる
クラシックよくわからない人間がすみませんが、ショパン 夜想曲第2番 作品9-3が本当に好きです。
何人かの人のを聴いたけど、うまいだけじゃなくてセンスあるピアニストじゃないとダメな感じ
9-3じゃなくて、9-2の方がめちゃくちゃ有名みたいだからそっちがよく出てくるね
2022/05/04(水) 22:59:09
72. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラームス
交響曲第三番第三楽章ポコアレグレット
2022/05/04(水) 23:00:25
73. 匿名@ガールズちゃんねる
蚤の歌/ムソルグスキー
ノミwノミノミノミwって歌うやつ
爆笑する
2022/05/04(水) 23:00:28
86. 匿名@ガールズちゃんねる
ラヴェルのラ・ヴァルス
不気味なイントロから一転、タイトル通りの優雅なワルツが奏でられるも
次第にリズムがガタガタになり曲が崩壊するような形で突然終わる
何回聴いても飽きない
2022/05/04(水) 23:07:30
110. 匿名@ガールズちゃんねる
ショスタコーヴィチ交響曲第10番
2022/05/04(水) 23:15:47
編集元: 自分しか好きな人は居ないだろう、クラシック音楽
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
まあ何となくエヴァっぽいから気に入っただけなんだけどね