2. 匿名@ガールズちゃんねる
長いな
とりま悪質な業者は一発で執行猶予なしの実刑判決食らわせていいよ👍
2022/05/04(水) 22:21:01
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ナビダイヤルってあれなんなん!??
イラッとすること多い
2022/05/04(水) 22:21:06
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
にじゅうびょう!ごとに
じゅう!えん!かかります
って言い方がまずムカついてくる
2022/05/04(水) 22:42:46
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
NHKも確かそうだよ。
苦情を言うにも20秒に10円払わないと意見言えない。
2022/05/04(水) 22:44:45
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
命の電話もナビダイヤルなんだよね。死にたいって思ってる人を止める気、本当にある?って聞きたくなる。
普通のサービスや企業系もほとんどナビダイヤル使ってるけど、一般の人にとってのナビダイヤルのメリットがひとつもわからない。なくしてほしい。
2022/05/04(水) 22:52:52
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
しかもナビダイヤルだと、スマホの契約の話し放題とか月60分通話無料みたいなプランも無効なんだよね。
それ知らなくて痛い目見たことある。
2022/05/04(水) 22:56:09
4. 匿名@ガールズちゃんねる
初回30日無料とかよくあるよね
2022/05/04(水) 22:21:17
5. 匿名@ガールズちゃんねる
消費者センターに相談してはいかがだろう
2022/05/04(水) 22:21:50
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
消費者センターめっちゃ仕事早いしめっちゃ食いついて?食い気味に話聞いてくれて助かったよ@別件だけど解約電話繋がらない件
おぼろげだけど、ここにかけたらいいよって電話番号調べて下さったり(先に調べてかけてた気がする)よければ経過?結果教えて下さいねって頼もしかったような。こっちに非がなければ、相手(企業側?)に面倒臭いやつだなぁと思わせるのもひとつだと思う。
2022/05/05(木) 00:19:06
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も消費者センターにお願いしたことある。
とても親切で、今後注意したらいいことなんかも教えてくれた。
電話も代理でその場でかけてくれたり、ほんとに親切に対応していただけて感謝しかない。
2022/05/05(木) 07:33:26
6. 匿名@ガールズちゃんねる
先ずは4回受け取ってから解約の電話をしてください
承りますよ
この商売に仕方違法になるまで続けます
識字出来ないお客様の相手美味すぎる
2022/05/04(水) 22:22:19
7. 匿名@ガールズちゃんねる
youtubeとかの広告の定期購入の化粧品も明らかにフォトショとかで加工されたの流れてくるし、広告とかも規制してほしいよね
2022/05/04(水) 22:22:39
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ただほど、高い物は無いを肝に命じとくといいよ
通販に限らず
2022/05/04(水) 22:22:50
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの会社は1ヶ月試してもらって連絡なかったら自動解約になるから、我ながらめちゃくちゃ良心的だと思う。もちろん電話も10コール以内に必ず取る。
2022/05/04(水) 22:28:14
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
定期購入のが安いけど、都度購入で多めに買うようにしてる。
ゲスト購入させてくれない所も多くて、会員登録必要ってだけで買う気失せる。
2022/05/04(水) 22:47:38
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
最近行ったイオンでウォーターサーバーが設置から水の配達から水代から全て一生無料!!芸人の◯◯さんがCMやってたけどCMなくした分お金に余裕出来たから実施してるんです!って説明してきて、今日だけで150人契約されました!今ならなんたーらーかんたーら言ってきたけど一生無料なんてありえんだろ…
2022/05/05(木) 00:01:01
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
すごい誇大広告w
2022/05/05(木) 00:06:27
9. 匿名@ガールズちゃんねる
何の商品?
2022/05/04(水) 22:22:51
10. 匿名@ガールズちゃんねる
うまい話しには訳がある。
2022/05/04(水) 22:23:12
11. 匿名@ガールズちゃんねる
電話がつながらないのは業者が悪いけど、4回の利用は必須の契約は読まなかったあなたが悪いと言われたら反論は難しそうだね
2022/05/04(水) 22:23:24
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
いつでも解約可能!を謳っておいて4回縛りありは詐欺や誇大広告なんでは?
2022/05/05(木) 01:50:55
12. 匿名@ガールズちゃんねる
なんの商品か知らないがそれで痩せたり健康になるならノーベル賞とったり、そもそも医学会がほっとかないから嘘なんだよ
2022/05/04(水) 22:23:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタステマもこの手が多い。
2022/05/04(水) 22:23:53
14. 匿名@ガールズちゃんねる
サジーとか紹介しだすと
一気にそのひとが胡散臭くなる
2022/05/04(水) 22:24:49
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
サジー、タカミ、デュオ
2022/05/04(水) 22:26:23
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
あとスパッツとコルセットな
自分のインスタから飛んで買ってくれると数千円のキャッシュバック貰えるから
普通にパートするより稼げるから必死よね
2022/05/04(水) 22:50:31
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
タカミスキンピールと脱毛も。
安いインスタグラマー捕まえて、広告費にどれだけかけてるんだろうね。
2022/05/04(水) 22:52:00
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
フォロワー1万人超えたあたりから載せ始めるよね…
2022/05/04(水) 23:10:48
15. 匿名@ガールズちゃんねる
気軽に定期購入なんてするもんじゃないのよ
定期購入はトラブル多くても警戒されるせいか
※定期購入ではありません
って書いてある通販多くなった気がする
2022/05/04(水) 22:24:59
16. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう悪質な会社は全て実名で公表してほしい。
トラブル件数が多い順で一覧作って欲しい。
はじめてのお買い物の時、そのサイトで調べてから買うようにするらから。
2022/05/04(水) 22:25:00
38. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/04(水) 22:35:47
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ナビダイヤルってNTTが得する仕組みなの?
ナビダイヤルのせいでオペレーターに八つ当たりする人も多いと思うんだよね
フリーダイヤルじゃなくていいから、普通の電話番号にして欲しい
2022/05/04(水) 22:25:52
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
今は、スマホに一定の料金を払ってかけ放題にしている人たちがいる。その人たちの中には、相手が普通の電話だといくら話し続けても無料だと思って苦情の電話だったりすると電話を切ってくれない人がいる。ナビダイアルは、かけ放題の人たちへの対策であり、ほかの人たちの電話を受けやすくするという意味もあるので、難しいと思う。
2022/05/05(木) 03:39:23
19. 匿名@ガールズちゃんねる
消費者センターへ
2022/05/04(水) 22:26:02
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
消費者センターの電話もナビダイヤルじゃなかったっけ?
前に相談したらえらい通話料金取られた記憶があるわ
しかも適切なアドバイスしてくれず大手通販会社の肩持ちやがったし
2022/05/04(水) 22:38:20
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
そうなんだ。
誰の味方かわからないね。
2022/05/04(水) 22:51:25
21. 匿名@ガールズちゃんねる
契約したいという所にかければ秒で繋がる
2022/05/04(水) 22:27:09
22. 匿名@ガールズちゃんねる
怖いよねえ。
基本どこのコールセンターもなかなか繋がらないよね。あれ何なんだろう?
2022/05/04(水) 22:27:23
23. 匿名@ガールズちゃんねる
おとなスタイルってサイトの広告出てこない?
すごく可愛い服が安くて買おうかと思ったけど、まぁ口コミが最悪でやめた。
購入する前に一度冷静に下調べするのが良いね。
面倒でもさ。
2022/05/04(水) 22:27:31
27. 匿名@ガールズちゃんねる
私も気軽にポチッと契約した化粧品の定期購入が、解約は電話のみで受付っていうのがあったわ
普通にすぐ電話はつながったし、変な引き止めもなかったけど、電話嫌いだからすごい面倒だった。それ以降は解約はどうすればできるのかはちゃんと調べてから契約するようにしてる
2022/05/04(水) 22:28:42
28. 匿名@ガールズちゃんねる
気になる商品が定期購入で初回割引だと買うの止める
一回でも解約出来ますって書いてても面倒だから買わない
2022/05/04(水) 22:29:02
29. 匿名@ガールズちゃんねる
解約を分かりづらくしてる会社は国主導で指導してほしい。メール配信停止でさえ工程数が多くてうんざり。高齢者なら尚理解出来ないと思う。
2022/05/04(水) 22:29:35
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
楽天のメール、うんざりする
2022/05/04(水) 23:05:30
31. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯会社のナビダイヤル全然繋がらない
解約したいのに
2022/05/04(水) 22:30:20
32. 匿名@ガールズちゃんねる
今はどうか分からないけど、夜に二重にするアイプチの、ナイトアイ〜って商品も、初回半額で効果ないから解約しようとしたらずっと繋がらず…。何回もずーーっとトライして、やっと解約できてホッとした。不安になる。
2022/05/04(水) 22:31:31
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
CM見て、さっそくお試しダイヤルに電話したら、
オペレーター『ありがとうございます!ご契約ですね!』
私『いえCMを見て、試供品を…』
オ『ありがとうございます!では定期購入ご契約を!』
私『あの!人の話聞いてます?』
ってやりとりだった。
ノルマあるんだろうけど、引くわ!
【画像】
2022/05/04(水) 22:31:36
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そりゃオペレーターの辞職率高い訳だよね
こんなやり取り普通の精神力ではできないわ
2022/05/04(水) 22:56:04
34. 匿名@ガールズちゃんねる
YouTubeで脱毛の広告とかよく流れるんだけど、あれも過剰広告だと思う。
若い子を釣りたいんだろうけど、支払いが安いと見せかけた長期の分割(ようは借金)前提なのも問題だし、足がチクチクしてたからフラれたとか、「あんなん女じゃねーよ」という男の意見を正解のように流すのは間違ってると思う。
2022/05/04(水) 22:32:17
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ナビダイヤルって何なの?
だったらサッサと出ろよと思うわ
人の電話代を何だと思ってんだ
2022/05/04(水) 22:34:37
編集元: 40回以上かけました。しかし解約の電話はつながらず。本当に怖い「お試し」定期購入のトラブルの実態!
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥