2. 匿名@ガールズちゃんねる
一階
2022/05/05(木) 14:41:21
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
いま1階住んでるけどなかなか良いよ
出かけるときにエレベーター乗らなくていいの楽
2022/05/05(木) 15:24:25
3. 匿名@ガールズちゃんねる
線路沿い
2022/05/05(木) 14:41:43
4. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/05(木) 14:41:48
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
このタイプの建売、けっこう見かける
2022/05/05(木) 14:42:44
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そして相場より安いんだよね
当たり前だけど
2022/05/05(木) 14:43:31
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これガルでよく見たけどなんなのか知らなかった、ありがとう。
たまにあるね、こういう場所
2022/05/05(木) 14:46:21
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
囲まれてて騒音の問題が起こりがちだからということ???日光の問題もあるか。
2022/05/05(木) 14:47:08
5. 匿名@ガールズちゃんねる
公園の周り
2022/05/05(木) 14:41:53
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
良さそうに見えるけど、夜は輩がうるさいし、虫は多いし、小さい公園の近くなんて子どもにボール当てられ続けるから最悪。
2022/05/05(木) 15:02:29
7. 匿名@ガールズちゃんねる
線路の近く
ベランダや洗濯物が鉄板だらけ
2022/05/05(木) 14:42:01
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
鉄板?
鉄粉ではなくて?
2022/05/05(木) 14:46:38
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
なるほど。騒音だけではないんですね。
2022/05/05(木) 14:49:26
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ捨て場をチェック
家の周りに子供のおもちゃが置きっぱなしは怪しい
2022/05/05(木) 14:42:12
9. 匿名@ガールズちゃんねる
道路族がいるか要確認
2022/05/05(木) 14:42:13
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
新興住宅地だと後から引っ越してくるパターンもあるしどうしようもなくない??
2022/05/05(木) 15:27:19
10. 匿名@ガールズちゃんねる
学校の横
2022/05/05(木) 14:42:24
11. 匿名@ガールズちゃんねる
袋小路になってる住宅地
2022/05/05(木) 14:42:34
194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
『コの字』になってる道路も危ない。
基本的に住民しか通らない道路沿いは「車通りが少ない!危なくない!子供を遊ばせても安全!」という思考の人が一人でも住んだら地獄の始まり。
2022/05/05(木) 15:46:57
12. 匿名@ガールズちゃんねる
日当たり。西日はキツイ
2022/05/05(木) 14:42:36
14. 匿名@ガールズちゃんねる
西日本の場合は被差別部落
2022/05/05(木) 14:42:49
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
家賃安いからって飛びついちゃいけないよね
2022/05/05(木) 14:43:50
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それ不動産屋教えてくれるの?
2022/05/05(木) 14:50:54
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
西日本とひとくくりにされても
2022/05/05(木) 14:52:43
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
別に気にしなきゃ良いけど
私はそういう地区の隣に住んでいて
小学校の生徒の、半数以上がそういう所の子供だったから、何かと大変だった…(察して下さい)
隣保館って名前の公民館?があるところは
ヤバいかも…は
2022/05/05(木) 15:05:31
15. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションは近隣住民変人やとエレベーターに二人きりやらゴミ出しやら色々辛なる
2022/05/05(木) 14:43:01
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
そこそこ高級に近い住宅地で30年穏やかに暮らしてきたのに、中国人家族が増えてきた…
なんで女性もあんな大声なんだろう…
2022/05/05(木) 14:45:28
16. 匿名@ガールズちゃんねる
義実家敷地内
大人しくて優しい友達が眉間にシワ寄せて義両親の愚痴話してた
義実家の敷地内に住むもんじゃない
2022/05/05(木) 14:43:16
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ERがある病院の近所
救急車がひっきりなしに来る
2022/05/05(木) 14:43:19
18. 匿名@ガールズちゃんねる
駅徒歩20分以上と坂道多い所はやめた方がいい
2022/05/05(木) 14:43:30
20. 匿名@ガールズちゃんねる
桜が有る場所。
咲いてる姿は綺麗だけど、散った花びら掃除は大変だし毛虫が出る時期は、毛虫の毒でかぶれたりする。
2022/05/05(木) 14:43:40
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
金木犀も
花も落ち葉もヤバいから
2022/05/05(木) 14:44:52
21. 匿名@ガールズちゃんねる
新興住宅地
2022/05/05(木) 14:43:46
23. 匿名@ガールズちゃんねる
道路族、集合住宅は駐車場で遊ぶ子がいないか
2022/05/05(木) 14:44:18
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
道路族は後から引っ越してくる場合もあるからね
2022/05/05(木) 14:47:37
24. 匿名@ガールズちゃんねる
隣人がタバコを吸うかどうか
毎日タバコ臭いと窓すら開けられない
2022/05/05(木) 14:44:38
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
こちらもリラックスしてるいい時間に匂うのよね。
夕食後のお茶してるタイミングとか。
堪らないよ。
2022/05/05(木) 14:50:51
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
住むまで分からないからガチャだよね
2022/05/05(木) 14:53:28
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
寝室か書斎で吸えばいいのにね
伊佐坂先生と波平さんみたいに
2022/05/05(木) 15:00:25
26. 匿名@ガールズちゃんねる
大島てるには出てなかったけど近所の分譲マンション飛び降り自殺があった、住民の
買う時はそんなことわからないから運だよなぁって思う
2022/05/05(木) 14:44:55
27. 匿名@ガールズちゃんねる
今住んどるとこセキュリティいいマンションだでこの生活に慣れちゃうと多分戸建てに住めん気がする
ゴミ出し24時間OKとかそういうの含めても
2022/05/05(木) 14:45:06
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
戸建て派だけど、24時間ゴミ出しokは本当に魅力的だと思うから羨ましい!
2022/05/05(木) 15:23:05
30. 匿名@ガールズちゃんねる
土地が低い所と川や溝の隣の土地。
マンションでも駐車場がこういう土地だと、大雨の度に車を高い所に動かさないといけない。
2022/05/05(木) 14:45:41
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ神社の近くも
だいたい裏手に林があるからカラス集団で住んでる
2022/05/05(木) 14:48:13
41. 匿名@ガールズちゃんねる
近所にここやったら臭いってエリアが2ヶ所ある。
1か所は工場側、1か所は下水臭い。
知らずに引っ越したら最悪だろうな。
2022/05/05(木) 14:48:36
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
公園が近くにあると天気の良い休日は子供の嬌声が、夏に向けて夜は若い人がたむろって日によっては1日中うるさくなりますよ
2022/05/05(木) 14:48:38
45. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の近く
運動会の練習やらで一日中音楽が
鳴り響く
2022/05/05(木) 14:49:46
49. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットOKなマンション。
自分が飼う人はいいけど、飼わない人は要注意です。
ペットに使っているマット等をベランダに干す人がいたり、ベランダ際にゲージを置いているのだと思うけど、窓を開けると獣臭が漂ってくる。
洗濯物にその獣臭が付くので、うちはずっと部屋干しと乾燥機使用です。
2022/05/05(木) 14:50:56
53. 匿名@ガールズちゃんねる
市営団地、県営団地の近く
爆音車がいたり、ゴミ捨て酷いよ
2022/05/05(木) 14:52:03
61. 匿名@ガールズちゃんねる
隣人に子供の同学年がいるのは辞めておいた方が良い
2022/05/05(木) 14:56:48
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どのくらいの規模の公園か分からないけど公園のそばに住んでいる人は大変そう。
春はお花見、夏は蝉、秋は落ち葉、遊具があれば夕方になると子どもと母親たちのお喋りで気が休まらないって言ってた。虫が苦手だから私は虫が飛んでくるのが嫌だ。いつも人の視線があるからカーテンを締め切っているっていうのも。
2022/05/05(木) 14:57:27
72. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションなら、周りに次にマンションが建ちそうな土地がないか確認した方がいいです。
自分のマンションが完成して直ぐにそれの真横に別会社のマンションが建設開始とかあるので。
自分のリビングや玄関が見えるように次のマンションが建設されて……という事があります。
別会社だから建設を止められないし、入居早々に手放した人がいます。
2022/05/05(木) 14:59:26
88. 匿名@ガールズちゃんねる
バスケットゴール、サッカーゴール、野球関係のものがある家の近くはだめ!
庭が乱雑に散らかってる家も。
…といいつつ、そういう非常識人があとから越してくるというパターンもある。
2022/05/05(木) 15:04:48
93. 匿名@ガールズちゃんねる
庭にバスケットゴールがある家
2022/05/05(木) 15:06:28
161. 匿名@ガールズちゃんねる
バスケットゴールがある家の近くに家を建ててはいけないよ。例え良い立地であっても駄目だよ。
住んでる奴が若い夫婦やDQNだったら尚更。
近所迷惑になる程の大騒ぎバスケット、BBQもやったりするからね。
うちみたいに後からアホが引っ越して来る場合はもうお手上げだけど、リスクのありそうな所は避けた方が良いよ。
2022/05/05(木) 15:29:14
184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
公園の近くって意外と危ないんだよね。
泥棒とかが家を見て、住人の帰宅時間を毎日チェックする為に公園に毎日いても誰も不審がらないから。
2022/05/05(木) 15:38:47
編集元: 【マンション】こんな場所には住んではいけないよ【戸建て】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
ウチは市営住宅だけど上の階の人が鳩にエサをやって地獄よ。
フンや羽に臭いと三拍子が揃ってる。