3. 匿名@ガールズちゃんねる
ありがとうございます
わんちゃん優しそうな顔してる
2022/05/06(金) 00:41:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い主ガチャにはずれたイヌ
2022/05/06(金) 00:42:39
9. 匿名@ガールズちゃんねる
生体売買やめればいいそもそも
責任取れない人にも
分割できますよとか言って売りつけるペットショップビジネスも無くせ
2022/05/06(金) 00:42:45
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
きちんとしたブリーダーが気の毒すぎる。
ペットショップの店員さん、売れればいいって感じでテキトーなこと言いすぎる人がいて引いたことある。
むやみやたらに小さい犬猫を客に触らせるのもやめてほしい。
2022/05/06(金) 01:04:32
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
プレゼントに生き物って言うどうしようもない感覚がやばい
2022/05/06(金) 01:26:49
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ペットショップはいらないと思う
生き物飼うにしても試験みたいなの受けたり自分達の相性わかった上で引き取れるようになるとかなら
少しは良くなるのかな?
2022/05/06(金) 01:25:32
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
イオ〇のペットショップで「抱っこしてみませんか?」て店員さんから声掛けられて犬を抱っこさせて貰った事があるんだけど物凄くゴリ押しされて凄く嫌な気持ちになった。
何れは犬を買いたいなーと思ってるんだけど今は環境が整ってないから断ったんだけど…
妊娠中で産まれて来る子供がアレルギーがあるかもしれないし、赤ちゃんと犬を一緒にするのは怖いからある程度子供が大きくなってから迎えたい→「大丈夫、なんとかなりますよ!」
家がペット不可の賃貸なので…→「隠れて飼えばバレませんよ」
安易に抱っこさせて貰った私が悪いんだけど、二度とあのペットショップには行かない。
結局全ての環境が整ったから保護犬を迎えたよ。
あの時のキャバリアちゃん、どうしてるかな…良い飼い主さんに巡り会えてるといいな…と今でも思う。
2022/05/06(金) 01:56:17
10. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い主高齢?なんでドーベルマン飼ったの?
2022/05/06(金) 00:42:46
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
高齢ゆえ散歩も出来なかったとあった
何なのそれ責任持って飼えよと💢
2022/05/06(金) 00:49:23
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
ワンちゃんに散歩は必須なのにね。
躾もあるけど、散歩できない運動不足のストレスから攻撃的になる子も多い。
この人もだけど、ワンちゃんを売った人も老人の一人暮らしって知ってたのかな?
中型大型犬は想像以上に運動させないとダメなのに。
2022/05/06(金) 02:50:54
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
小型犬だって外に出て外の空気吸ったり匂い嗅いだりしたらそれだけでストレス解消になるのに小型犬だから散歩しなくていいって思ってる人が多くて犬が可哀想
2022/05/06(金) 06:58:04
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
番犬目的だったりするのかも。
結構いるんだよ...
2022/05/06(金) 01:27:52
11. 匿名@ガールズちゃんねる
この人とかポチパパさんとか偉いなって思う
2022/05/06(金) 00:42:51
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ポチパパさんの動画は流れて来たから一度見たことあるけど、ピットブルのリード4~5歳の女の子一人で持ってお散歩したり、ピットブルと少女が戯れてるのが私は素人だから少しヒヤッとした。
でもこういうプロの人が躾したワンちゃんは無駄に飛びかかったりしないんだろうね。
2022/05/06(金) 00:50:02
14. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人夫婦の犬がそんな騒ぎ起こしてなかった?
2022/05/06(金) 00:43:09
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
松嶋菜々子とポイズンね
2022/05/06(金) 00:45:03
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
その後、犬はどうなったのかな
2022/05/06(金) 01:14:20
16. 匿名@ガールズちゃんねる
興奮しちゃったのかな?
犬も必死だったんだよね
2022/05/06(金) 00:43:36
17. 匿名@ガールズちゃんねる
松嶋菜々子と反町隆史も飼っててトラブルになってたよね
2022/05/06(金) 00:43:46
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年寄りがドーベルマンなんて飼うな
2022/05/06(金) 00:44:19
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
これを書きにきた
悪いのはドーベルマンではなく、正しく飼えない飼い主
2022/05/06(金) 01:59:56
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
真っ先にそれ思った。しつけもできてないし。無責任すぎる。
2022/05/06(金) 02:08:02
21. 匿名@ガールズちゃんねる
欧米みたいに迎え入れる前にトレーナーに預けてしつけてもらうのが一般化してない日本では、ドーベルマンやシェパード、マスティフみたいな凶暴な犬を飼うのは難しいと思う
さらに日本じゃ平家じゃなくて二階建てのうちがほとんどで、階段も急な家が多くて犬が昇降しづらかったりで制限も多くなるし、犬もストレス溜まるよ
2022/05/06(金) 00:44:37
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
欧米の方が咬傷事故や犬に人が殺される事件が圧倒的に多いのはなぜですか?(笑)
2022/05/06(金) 01:30:04
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
欧米みたいにって…
アメリカだけでも報告されてる犬の咬傷事件は日本の400倍以上だよ…。事件で犬が安楽死や殺処分にもなりまくってるし、人間も怪我ではなく死亡も多い。
すぐ海外持ち出す人が批判されるのって適当な嘘を平気で書くからだと思う。
2022/05/06(金) 02:52:08
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私は25年ぐらいイギリスとアメリカで暮らしてたし、ずっと犬を飼ってるけど、迎え入れる前にトレーナーに預けてしつけてもらう人なんて会ったことないよ。もちろんそういう人はいるだろうけど、一般的と言われるほどではない。
2022/05/06(金) 07:24:57
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
殺処分という言葉が嫌いだわ。
人間は傲慢過ぎ、いつか天罰が下るよ。
2022/05/06(金) 00:45:13
24. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなに躾ても何がきっかけで本能呼び覚ましてしまうか分からないから私はもう極力他人に近付けないことを徹底するに落ち着いた
2022/05/06(金) 00:46:13
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保護犬なら、Twitterにいるカマン君が好き!
新しい飼い主にすごく愛されてる
【画像】
2022/05/06(金) 00:46:20
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
噛むのは理由があるのにね。
2022/05/06(金) 00:48:32
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
保護犬カマンも今や愛されて過保護犬ですってツイートもいい!
2022/05/06(金) 00:53:32
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
カマン、めっちゃ可愛いね
2022/05/06(金) 01:23:18
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
ほんと可愛すぎる
噛むからいらないって許せないな
でも幸せになって本当に良かった(。>д<)
2022/05/06(金) 01:31:48
27. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目だけで判断して躾の難しい犬種を安易に選ぶ人が増えたよね。
相手は動物、まして犬なんだから、上下関係の構築ができない人飼わないでほしいわ。
2022/05/06(金) 00:46:29
28. 匿名@ガールズちゃんねる
殺処分なんて恐ろしい行為、手を差し伸べる人がいて犬が救われて本当に良かった。
2022/05/06(金) 00:46:40
30. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い主の接し方次第でワガママにもなるし利口にもなる
うるさい犬にもなるし落ち着いた犬にもなる
2022/05/06(金) 00:47:42
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
本当に、躾けは大事だよね
根気が要ることかもしれないけど、人と愛犬
お互いに良い関係で、楽しく過ごしたいね
2022/05/06(金) 01:28:25
31. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い主は、高齢とあるけど何歳だったのかね?60代、70代、80代 おいくつから飼いだしたんだろうか?
2022/05/06(金) 00:47:59
34. 匿名@ガールズちゃんねる
普段大人しくてきちんと躾けていたのに子供を噛んで子供が亡くなっちゃたとか日本で起こってるよね。
2022/05/06(金) 00:48:18
36. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも人を襲う犬を飼わないで欲しい
誰でも飼えるなんて恐ろしいわ
こんなんが襲い掛かってきたら子供なんてどうなるか
2022/05/06(金) 00:48:27
43. 匿名@ガールズちゃんねる
散歩にさえ行ってなかったのかもね。
いくらビビリでも通行人4人に噛みつくなんて
社交性ゼロって事だし、
体型にもよるけど、ドーベルマンで体重50キロって太り過ぎ。
2022/05/06(金) 00:50:40
44. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら気持ちがあって動物は法律上モノなんだよね。
現に獣医師や動物看護士の管轄は農林水産省。
一方、ヒトを扱う医師、薬剤師、看護師は厚生労働省。
保険診療も違うし、愛する気持ちがあっても農林水産物として扱われる理不尽に葛藤する
2022/05/06(金) 00:50:41
45. 匿名@ガールズちゃんねる
つい1ヶ月程前だけど子供と麻布十番商店街を散歩していたら商店街のど真ん中で白ラブが脱走したみたいで飼い主の男性は死に物狂いで追いかけていたよ。
リードは白ラブが咥えてて犬からしたらまるで追いかけっこして遊ばれてるように見えた。
車も自転車も通るしお年寄りも子供も歩いてるから危なかったけど詳細は分からず。休日の15時くらいの出来事だった。
2022/05/06(金) 00:51:01
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こう言うの無理くり美談にし過ぎ。アメリカでピットブルは本当は優しい犬種、
自己は飼い主に問題があると言っていた女性の子供がそのブルにかみ殺された。
犬に限らず動物の本能はとっさに出てしまうもの
2022/05/06(金) 00:56:26
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな大型犬で散歩もまともにさせてもらえないなんて、犬としての生き方を著しく無視されてて可哀想。
1時間の散歩を2回くらい最低でもする必要があるくらいなのに、高齢者のペット問題も考えなきゃいけないとこあるよね。
まともに散歩も行けず、やっと自由だ!ってなったと思ったらされてない躾のために人を噛んで結局殺処分寸前とか可哀想すぎる。
でも、噛まれた人が気の毒すぎるのも事実。
2022/05/06(金) 01:23:53
76. 匿名@ガールズちゃんねる
噛まれて傷が残ったかもしれない
可哀想なのは被害者
犬は可愛いだけの存在ではないよ
きちんと管理できないなら飼えないようにしないと怖い
その襲われた被害者が自分にとってとても大切だったらって考えるべき
2022/05/06(金) 01:28:20
編集元: 人を噛んで“殺処分”寸前のドーベルマンを保護 「問題は犬種ではなく飼い主の育て方」更生に挑んだトレーナー男性が訴え
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥