3. 匿名@ガールズちゃんねる
カフェに行き飽きた
2022/05/07(土) 16:22:01
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お洒落なカフェにいる男女婚活率高いことに気づいた
プロフィールにはこうかいてあったですねー、
背が高いですねー
とか初対面でしか話さなさそうなこと言ってる
だいたい婚活男の声でかめなので、
聞きたくなくても聞こえる
2022/05/07(土) 18:15:39
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
私もお見合いカップル分かるようになってきた
定番のカフェやラウンジだし服装や雰囲気でなんとなく
2022/05/07(土) 19:32:26
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
私は今日パンケーキ屋で遭遇したよ!
やっぱり男性の声が大きすぎて、すぐにわかってしまった。
2022/05/07(土) 20:52:20
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
そうなの!
声でかすぎますよね。
私がこそこそ話し始めるとハッとしてくれるけど
そのうちまた声が大きくなる。
ハッとするだけましか。
2022/05/07(土) 20:59:43
5. 匿名@ガールズちゃんねる
無意識にスペックで足切りしてる自分が好きな嫌になる
2022/05/07(土) 16:22:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どどどどっち
2022/05/07(土) 16:23:49
6. 匿名@ガールズちゃんねる
友人からの結婚報告や結婚式の招待がきつい。
2022/05/07(土) 16:22:49
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分もろくな女でないことを分かってはいる。
2022/05/07(土) 16:22:56
9. 匿名@ガールズちゃんねる
話していて自然に笑えることがない。
愛想笑いばかりになる。
2022/05/07(土) 16:23:14
14. 匿名@ガールズちゃんねる
30過ぎたアラサーですが
仲良い友達が誰も結婚してません笑
一生独身でいたいとか今は思ってるけど
誰かが結婚したら焦るのかなあ
2022/05/07(土) 16:23:54
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
周りの結婚は関係なく、
生涯独身を決め込んでた人でも、なぜか40歳過ぎた頃から結婚しようかな…と思い始める
2022/05/07(土) 17:36:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
「社会的」にヤバい人は男性におおい
まあ女性は年取っただけで「婚活的」に激ヤバ物件になるので
ヤバ度で釣り合うというのが悲しい現実ではある
2022/05/07(土) 16:24:48
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そんなんで結婚させられて大事なところが合わなかったら良くて別居、最悪事件になるわ
2022/05/07(土) 16:27:51
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
女って、ただ若いってだけで男にはない急ブーストかかるのに、その期間逃しちゃってるわけだから
男は若く見える女性ではなく、実際に若い人が好きなんだよ
22歳から婚活してたらそれだけで35のハイスペ美人にも勝てたのに
2022/05/07(土) 16:30:45
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ブスなのは仕方ないけど
女は学歴も職歴も収入も要らないって思ってる女は男にも求めるなよとは思う
2022/05/07(土) 16:31:17
18. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活か〜
普通の出会いじゃなくて婚活だと女はやっぱり顔なんだなと思うわ 年齢も35くらいまで。40過ぎると婚活市場から完全に退場させられる。うちの義妹の話。
2022/05/07(土) 16:25:22
19. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活パーティーとか行くとろくな男いないわーって思うけど、
男性側もそう思ってんだろうなー、選ばれなかった自分もお察し♡って感じでもう諦めた
2022/05/07(土) 16:25:42
20. 匿名@ガールズちゃんねる
学校で選ばれず、職場で選ばれず、趣味の場で選ばれず、友達からは紹介されず、なけなしの婚活。
真面目に生きてこのザマだよね。真面目って良いのかと思ったけど、要領悪い、コミュニケーション苦手、人付き合い苦手な人を思いやって真面目ていうんだね。
ホントみじめ
2022/05/07(土) 16:25:46
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
真面目な人間から搾取して回ってるのが社会です
日本は治安の良さと引き換えに鬱病と自殺率が先進国一位です。
2022/05/07(土) 16:27:08
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
真面目さより容姿若さがなにより大事だよね
2022/05/07(土) 16:30:50
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
本人は真面目さが取り柄だけど傍から見たら能力低くて魅力ないだけってことに気づいて苦しんでます
2022/05/07(土) 16:34:35
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
話しててつまらない人間だから、フォローで真面目と言われてるんだと自覚してる
2022/05/07(土) 16:39:25
21. 匿名@ガールズちゃんねる
人を好きになるのも才能だと思う
とくに見た目があまり気にならない人はそれだけでだいぶ有利
2022/05/07(土) 16:26:01
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
外見でなく中身で好きになる時ってかなりの時間を共に過ごして初めてあれ?この人の事好きかもって気が付くから婚活のやり方では難しいよね
2022/05/07(土) 17:00:37
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
結婚相談所の担当者も、男性への容姿にこだわる女性は成婚が難しいって言ってた。
2022/05/07(土) 17:13:22
23. 匿名@ガールズちゃんねる
実家暮らしの30歳はやばいですか?婚活市場的に男性から見て。
2022/05/07(土) 16:26:21
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ギリやばい。こどおばなイメージ
2022/05/07(土) 16:27:03
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
よく実家暮らしはやめとけってみるけど、大した理由もなしに給与がいいわけでもないのに一人暮らししてる人のほうがなんか面倒な人に感じる。
2022/05/07(土) 16:33:07
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤバい男が多いんじゃなくて普通な人が少ない!!
2022/05/07(土) 16:26:36
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
2回目会ってもいいかな?って思える人が皆無
2022/05/07(土) 16:27:35
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
わかる。
結婚相談所で1年活動して誰とも真剣交際にならないまま退会したよ
2022/05/07(土) 19:04:20
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
結婚願望のある普通の男は普通の女と結婚してるからね
2022/05/07(土) 16:33:39
28. 匿名@ガールズちゃんねる
初アポの時間は短めがいい。
お茶した後すぐ解散したいのになぜかめっちゃ歩かされてクタクタで帰宅
2022/05/07(土) 16:27:24
31. 匿名@ガールズちゃんねる
大問題起こさず普通に働いててイケメンじゃないけど見た目繕ってる36歳の男にはほどほどなら需要があり
大問題起こさず普通に働いてて美女じゃないけど見た目繕ってる36歳の女にはほとんど需要がない
ここがポイント
婚活はお早めに
2022/05/07(土) 16:28:27
32. 匿名@ガールズちゃんねる
20代のころは友達に紹介してもらったりコンパ行ったらいいなって思う人とすぐ付き合えてたけど33過ぎて婚活パーティー行き始めたら、いいなって思う人には全然選ばれなくなった!
2022/05/07(土) 16:28:42
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一生一人で生きて行くのかなって不安になる
2022/05/07(土) 16:28:51
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人気の人は大抵3ヶ月で
相手を見つけて退会していく
2022/05/07(土) 16:29:01
39. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活では年齢が何よりも大事だということを痛感する。
2022/05/07(土) 16:30:42
43. 匿名@ガールズちゃんねる
街で、どう考えても容姿に気を遣っていない人がパートナーと歩いてるけど、いったいどういう出会い方をしたのか凄く気になる。
中身が聖人なのかな。
2022/05/07(土) 16:31:31
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
パートナーが見つかったから容姿に気を使わなくなったってのもあるのでは?
婚活してる間はメイクも体型も気を使うけど、結婚したら毎日ノーメイク体型ダルダルになる人も多い
2022/05/07(土) 17:24:58
54. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目の良し悪しやファッションセンス、性格的なものは好みによって人それぞれだしお互い様なんだけど、男の場合最低限の身だしなみすら気にしない人が多い。
ヨレヨレのシャツだったり昨日風呂入ってないですよね?みたいな髪だったり。
2022/05/07(土) 16:35:05
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
初対面のデートでジャイアンかよ!みたいな服装で来た人がいたww
女の気合を台無しにする人がほんとに多いと思う
2022/05/07(土) 23:08:17
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ものは試しと結婚相談所を覗いてみたことあったけど
「ここでは、男性は年収、女性は年齢と見た目がモノを言います」ってハッキリ言われたよ。
かえって清々しかったけど、私、年齢と見た目で自分を品定めされるの嫌だなぁとか思っちゃって入らなかったよ。
今は結婚してるからこの話できるけど独身の時だったら言い訳扱いされるから人には話せなかった。
婚活中って本音もうかうか言えない息苦しさがあるよね。
2022/05/07(土) 16:40:09
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
> 「ここでは、男性は年収、女性は年齢と見た目がモノを言います」
私が婚活していた時も、まさに、そんな感じだった。でも、がるちゃんの婚活トピだと「女は今の時代、正社員でないと絶対に選ばれない。だから非正規は婚活より先に何年かかっても就活しろ」って語る人が現れるけど、実際は年齢が若いほど有利だよね。でも私が実際に非正規で結婚できたこと書いたら、「よっぽどの爺と結婚したんだねw 本当に若い男は非正規の女なんか相手にしないから。爺にしか選ばれなかった年の差婚コンプレックスの女に何言われたって説得力ないんだよw」って妄想混じりのマウントされたけど…。
2022/05/07(土) 17:10:37
64. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活して彼氏出来たけど、別れたくなってもまた婚活するのめんどいからまぁいっかーってなってしまう
2022/05/07(土) 16:42:13
66. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活トピの説教が怖い
お前には気持ち悪いジジイがお似合いみたいなことを言われる
2022/05/07(土) 16:43:35
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
私もモテ期が来たって書き込んだらどうせ10歳上のじじいか既婚者でしょ?って言われた笑
なんであんなひねくれてるんだろうか
2022/05/07(土) 20:02:16
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
あれやばいよね。
婚活してる人になんの恨みがあるのかね…
2022/05/07(土) 20:13:36
編集元: 婚活に疲れた人だったら共感してくれるかもなトピ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥