2. 匿名@ガールズちゃんねる
私なら回転寿司食べに行くかな
2022/05/08(日) 12:56:36
5. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいメロンはそのまま食べたいの
2022/05/08(日) 12:56:48
6. 匿名@ガールズちゃんねる
高ーい
でも美味しいんだろうな
2022/05/08(日) 12:56:49
7. 匿名@ガールズちゃんねる
私も無理だなー。
パンケーキでも無理。
辛党だからかな?
2022/05/08(日) 12:56:49
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
確かにウイスキー1本2500円だと安いほうだなと感じる
何に価値を見出すかだよねえ
2022/05/08(日) 13:00:46
9. 匿名@ガールズちゃんねる
食べたい人は食べれば良い
それだけ。
2022/05/08(日) 12:56:57
10. 匿名@ガールズちゃんねる
かき氷に2500円は確かに納得できない
2022/05/08(日) 12:57:01
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
あと目の前で絞るタイプのモンブランも!
私も絶対食べないけどどちらもお店増えてるよね、カキ氷店は前から人気だけど
2022/05/08(日) 12:59:32
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
屋台で500円でも、高!!って思う…
250円かなー
まぁ屋台の蜜かけるのとは違うけど、生フルーツ絞りでも無理だわ、他に違うもの食べたい。
2022/05/08(日) 13:00:42
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
多分お腹いっぱいにならないからかなと思う。
北海道展いったらステーキ弁当買えるもんw
でもそれぞれだけどね。
2022/05/08(日) 13:13:02
11. 匿名@ガールズちゃんねる
私もかき氷に数千円は出せない。
2022/05/08(日) 12:57:15
12. 匿名@ガールズちゃんねる
チェーンの焼き肉食べ放題1番安いコースの方が良い
2022/05/08(日) 12:57:33
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと高すぎるよね
2022/05/08(日) 12:57:51
14. 匿名@ガールズちゃんねる
2500???
そんな高いのかき氷ってwww
2022/05/08(日) 12:58:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
お祭りの屋台のかき氷のイメージがあるから、お店のすんごい盛り付けのやつはなんか違うな~って思う
2022/05/08(日) 12:58:06
16. 匿名@ガールズちゃんねる
加藤を擁護する気はないけど私も生で食べて美味しいメロンならそのまま食べたい派
2022/05/08(日) 12:58:06
17. 匿名@ガールズちゃんねる
2000円くらいするカキ氷食べたけど、その時は結果的には値段に納得したよ。これは高いだけあるなって。そうそうリピートは出来ないけど。
2022/05/08(日) 12:58:08
18. 匿名@ガールズちゃんねる
かき氷は500円以内にして欲しい
2022/05/08(日) 12:58:08
19. 匿名@ガールズちゃんねる
シロップでいい。
2500円出すなら、美味しいお刺身買う。
2022/05/08(日) 12:58:17
20. 匿名@ガールズちゃんねる
だって水だぜ?ってことでしょ
2022/05/08(日) 12:58:21
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
富士山の天然氷運んでる店が近くにあるけど、運搬費用かかると思う。普通の水と違って柔らかいしフワフワで食べやすい。頭も痛くならない。
そういうのじゃないなら、高いと思う。
2022/05/08(日) 13:06:41
22. 匿名@ガールズちゃんねる
人それぞれ。
私だってタバコに500円もかける意味がわからない。
2022/05/08(日) 12:58:43
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/08(日) 12:58:45
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
これは確かにそれくらいの値段するな。手間かかってそうだし。食べてみたい
2022/05/08(日) 13:00:51
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
こういうのいつ見ても思うんだけどさ、これ果物代がほとんどだよね?
2022/05/08(日) 13:00:54
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
これなら納得のお値段かも。
2022/05/08(日) 13:01:05
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
氷いらんな
2022/05/08(日) 13:01:39
24. 匿名@ガールズちゃんねる
雰囲気込みで一緒に食べてくれる人ありきの店だと思う
一人だと行かない
2022/05/08(日) 12:58:55
26. 匿名@ガールズちゃんねる
屋台のカキ氷の原価はエグい
2022/05/08(日) 12:59:20
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
300円位で出してるのよく見るけど氷の粒みたいな不味い氷にシロップかけ放題て言っても原価はしれてるんだろうな
2022/05/08(日) 13:06:32
29. 匿名@ガールズちゃんねる
50すぎのだんなも同じ事言ってる。
同年代の私もかき氷にその金額は払いたくない。
かき氷ブームになって1000円超えが当たり前みたいになった時から高いと思ってる貧乏人たわ
2022/05/08(日) 12:59:36
30. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円が限界です。
2022/05/08(日) 12:59:43
32. 匿名@ガールズちゃんねる
高いなー!
カキ氷は出せて500までかな(笑)
2022/05/08(日) 12:59:54
33. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ場所代なんでしょ
2022/05/08(日) 12:59:55
35. 匿名@ガールズちゃんねる
私も無理
流行に流されて
業者の企みにまんまとはまってる感が凄い
ほとんど水だし
2022/05/08(日) 13:00:08
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>加藤は「氷だよ。ロケだったら食うけど。かき氷に2500円、オレは絶対に出せない!」と断言
堂本光一の布だぜ?思い出したw
2022/05/08(日) 13:00:13
44. 匿名@ガールズちゃんねる
私は2500円だすならフルーツパーラーのパフェかフルーツサンド食べたいな〜
2022/05/08(日) 13:00:48
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すごいw
まるで加藤の声が聞こえてくるようだww
2022/05/08(日) 13:01:50
58. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/08(日) 13:02:50
59. 匿名@ガールズちゃんねる
価値観は人それぞれだけど、個人的に2500円出すなら1500円で美味しいカツ丼かカツカレーを食べて、残り1000円で口直しでフルーツパフェを食べるね♪
2022/05/08(日) 13:03:06
73. 匿名@ガールズちゃんねる
しかし、もしも撮影不可、インスタ投稿不可にしたなら、客が1/100くらいになるだろうな
映えのためならその金額払うが、撮影不可ならそれだけ払ってまで食べたい人はほぼいないのでは?
2022/05/08(日) 13:06:11
83. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/08(日) 13:07:55
編集元: 加藤浩次「絶対に2500円は出せない!」 若者に大人気“あの食べ物”の値段に不満あらわ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
食いたくないならスルーすれば良いだけ
俺は酒飲めないからあんな高い飲み物意味がわからんと思ってるし