2. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる〜
2022/05/09(月) 21:24:40
3. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンの魅力ってなに?
2022/05/09(月) 21:24:40
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
景色とステータス
2022/05/09(月) 21:26:00
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
クワマンと一文字違いになれるとこ
2022/05/09(月) 21:28:08
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
気付かなかったw
しかもクとタは似てるw
2022/05/09(月) 21:41:55
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
クワマンガチ勢としてはたまらんよね!
2022/05/09(月) 21:44:00
5. 匿名@ガールズちゃんねる
この老夫婦がアホなだけじゃなく?
2022/05/09(月) 21:25:12
6. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマン下げもういいよ
2022/05/09(月) 21:25:14
9. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/09(月) 21:25:27
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
笑
2022/05/09(月) 21:33:53
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
クワマン未だかつてない人気w
2022/05/09(月) 21:44:51
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
タワマン買うとか頭悪い
普通に戸建てでいいじゃん
2022/05/09(月) 21:25:43
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
どっちだって自由に買えばいいじゃん
2022/05/09(月) 22:15:00
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
年を取ると戸建てを自分で管理するのが大変になってくるんだよ。階段の上り下りもつらくなってくるし。戸建てよりマンションの方が防犯面もしっかりしているしね。
タワマンじゃなくても年を取ってマンションに住み替える老人って増えてるよ。
2022/05/09(月) 22:17:26
12. 匿名@ガールズちゃんねる
今どきタワマン住みたいなんて人いるの?
老後にマンションに住み変えるならより
慎重に動いたほうがよかったんじゃないの?
2022/05/09(月) 21:25:46
16. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンは人生のうちの短期間だけ住んでみたい😂
2022/05/09(月) 21:26:01
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
わかる!3ヶ月とかだったら住んでみたいかも
でもそれだったら高級ホテルのサブスクとかがいいのかな
2022/05/09(月) 21:33:13
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
景色が良いのとか羨ましい。。我が家は窓開けたら隣の家だよ…
雲の流れとか天気の変化とか眺めたい
2022/05/09(月) 21:54:51
18. 匿名@ガールズちゃんねる
海沿いに建ってることが多いけど、潮風って本当に建物が痛むのよ...。
タワマンは大規模修繕必須だしコストも高いから住みたいとは思えないんだよなぁ。なんでこんなに沿岸部にバカスカ建ったんだろうね...。
2022/05/09(月) 21:26:48
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
埋立地で高い建物への反対がなかったからではではでは
2022/05/09(月) 21:35:13
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
鬼怒川の廃墟みたいにならないか心配
2022/05/09(月) 21:50:50
20. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンも戸建も持ってるけどそれぞれいいところもあり悪いところもある。
全部いいってないよ。
2022/05/09(月) 21:27:14
22. 匿名@ガールズちゃんねる
老後は都会のマンションに・・・みたいなのが良いのかなと思ったりするけど、タワマンに関しては若い時オンリーだろうなあ。
2022/05/09(月) 21:27:49
24. 匿名@ガールズちゃんねる
武蔵小杉の件があったからタワマンもう売れないだろうなと思ってたけど、まだ買う人いるんだよね。
2022/05/09(月) 21:27:53
25. 匿名@ガールズちゃんねる
あとはそれなりのタワマンは部屋の設備品も普通の戸建てよりも高い物を使っているから経年劣化で交換する時にそれが高くてグレードを下げる人もいる
2022/05/09(月) 21:27:58
31. 匿名@ガールズちゃんねる
仮に1万円札で鼻をかむような生活していても、タワマンは買わない
2022/05/09(月) 21:29:14
36. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢なら低層マンションにしたらよかったのに
停電になった時、階段どうするの
2022/05/09(月) 21:30:19
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
低層マンションめちゃめちゃ高いじゃん
2022/05/09(月) 21:50:27
37. 匿名@ガールズちゃんねる
真の勝組はな頭痛抱えてタワマンに住んでる人じゃなくて、その人達に高い家賃で部屋を貸し出してる大家なんよ
2022/05/09(月) 21:30:31
39. 匿名@ガールズちゃんねる
戸建てで生まれ育ってるからタワマンとか無理だ…
2022/05/09(月) 21:30:59
40. 匿名@ガールズちゃんねる
年取ったら小さめの戸建てか、こじんまりしたアパートがいいなあ。
2022/05/09(月) 21:31:13
44. 匿名@ガールズちゃんねる
■タワー式などの機械式駐車場があり、しかも空きが多い
これはタワマンじゃなくても地雷案件。修繕費めちゃくちゃかかる
2022/05/09(月) 21:31:45
47. 匿名@ガールズちゃんねる
駅直結マンションの低層階に住みたい
2022/05/09(月) 21:33:00
50. 匿名@ガールズちゃんねる
戸建からマンションに引っ越したけど
快適だったよ。
何より草木の手入れをしなくて良い!
2022/05/09(月) 21:33:19
61. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンは今の団地と一緒だよ。
団地も建ち始めた当初はみんなの憧れで入居倍率も凄かった。タワマンは将来今の団地のような扱いになると言われてるよ。
2022/05/09(月) 21:39:38
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそもタワマンのスパとかプールって頻繁に使う人いるの?
そういうのだったらどこかのリゾートホテルと提携して年数回無料で使えるとかの方が良さそう
2022/05/09(月) 21:45:37
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
近所の人にスッピンや水着姿とか見られたくない。
ジムが一緒だったら同じなんだけどさ。
2022/05/09(月) 21:49:57
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
海外駐在の帯同でプール付きタワマンに住まわせてもらったことあったけど、あんまり使わなかった
夏の暑い盛りに月に数回程度
山奥の生まれなのでエレベーター必須な生活が意外と辛かった
今後もタワマンを買うことはないと思う(そもそも買えないけど)
人は土から離れては生きられないのよ
2022/05/09(月) 21:58:58
101. 匿名@ガールズちゃんねる
戸建てじゃなくどうしてもマンションがいいならタワマンじゃなく、普通に最新の新築マンションを買った方がいいと思う
2022/05/09(月) 22:01:11
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
タワマンに限らず、キッズルームだのゲストルームだのジムだのって住民専用施設があるマンションには住みたくない。管理費がべらぼうに高そうだもん。自分が使わない施設の維持管理に高いお金出すの嫌だわ。
コンシェルジュもいらない。管理人でじゅうぶん。毎日、いってらっしゃいませ、お帰りなさいませって声かけられたくない。
2022/05/09(月) 22:23:43
163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高い所に住むと精神的にも不安定になりやすくなるよね。何となく身体に悪そう。
流産の確率も高いんだよね。
2022/05/10(火) 01:08:04
編集元: 戸建てからタワマンに買い替えた老夫婦の絶望。こんなタワマンはやばい
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
みんなタワマンに親でもころされたか?
みんながそっぽ向けば値段が落ちて自分も買えるようになるかも、と思ってるとか