2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういう人いるよね
他の部分は気が合うんだけど、1つだけ合わないみたいな
しかもその合わない部分が一番許せない部分で、結果的にそういう人は他の部分も段々合わなくなってきそうな。
2022/05/10(火) 10:10:08
3. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物に関しての自分のルールが絶対正義だって譲らない人はダメだね
2022/05/10(火) 10:10:16
4. 匿名@ガールズちゃんねる
んー食の価値観は大事だと思うよ
2022/05/10(火) 10:10:17
5. 匿名@ガールズちゃんねる
それは一緒に暮らせない
2022/05/10(火) 10:10:20
6. 匿名@ガールズちゃんねる
えーもったいない…残り物NGとか結婚したら大変そう
2022/05/10(火) 10:10:25
8. 匿名@ガールズちゃんねる
別れた方がいいと思います。
2022/05/10(火) 10:10:32
10. 匿名@ガールズちゃんねる
手料理を何の躊躇もなく捨てるなんて最低だね
2022/05/10(火) 10:10:52
13. 匿名@ガールズちゃんねる
言い切る彼氏凄いね
あなたの家ではそれが当たり前でもうちでは違う
と言うしかないんじゃない?
すり合わせ出来なさそうな雰囲気の彼氏だけどね
2022/05/10(火) 10:10:59
14. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、無理かも…全部の価値観が合う人なんていないけど、せめて「捨てていい?」とか聞いてくれてお互い歩み寄れる人じゃないと、結婚しても主がひたすら我慢するほうになる気がするよ。よく考えてね。
2022/05/10(火) 10:11:16
15. 匿名@ガールズちゃんねる
えーーーーーー。
なにしちゃってくれてんの😱💦ってなる。
食材を無駄にするのはけしからんよ。
2022/05/10(火) 10:11:18
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
食材の無駄もそうだし、作ってくれた主に対する感謝とか、何なら美味しかったからまだあるならおかわりしたい!とかまた明日も食べたいな!みたいに言って欲しいし、とにかく酷い!無理!しかもあんたんちのルールがグローバルスタンダードかなんかだと思ってるその感じも無理!今後何でもうちはこうだった、母はこうしてたとか言われそうで無理!
2022/05/10(火) 12:28:03
16. 匿名@ガールズちゃんねる
クチャラーや食べ方が汚い人は本当に無理です
2022/05/10(火) 10:11:32
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなやつやめとけよ
一緒に暮らすの無理だな〜と思ったら無理なもんは無理
そんなやつと結婚したら毎日それだよ大丈夫?
食べ物を平気で捨てる人嫌い
どんなイケメンで家事率先してくれて年収3000万でも嫌い
2022/05/10(火) 10:11:48
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ仮に結婚したらモラハラ気味になりそう
俺の実家が全て正しいと思ってるタイプでしょ?
一般的には「食べ物を粗末にするな!」の方が多いと思うんだけど
2022/05/10(火) 10:11:51
19. 匿名@ガールズちゃんねる
それは、主の考えを伝えてから相手がどう考えるかによらない?
話し合っても頑なに「残飯だから捨てる」と言うのか、「じゃあ翌日も食べよう」になるのか、「残りが出ないように作ろう」となるのか。
2022/05/10(火) 10:11:56
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
合わないことなんてこれから沢山出てくるんだから、その都度自分の意見、考えを言って、話し合える相手かどうかが大事だと思う!
食のこと以外でも家族感、子供ができれば教育感などなど合わないことだらけだよ。他人なんだから。
2022/05/10(火) 10:18:49
20. 匿名@ガールズちゃんねる
実家ではそうしてるし➡︎これはまだいい
みんなやってることで普通でしょ➡︎アウト。世間知らずを自覚してない。
彼と続ける気ならそこで一緒に食べ残しについてググれば良かったのに。「捨てる」がメジャーじゃないことなんて一発で分かっただろうに。
2022/05/10(火) 10:12:23
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「実家では」のくだりを出す奴。
食のズレ以前に、これが絶対にヤバい。これは地雷彼氏。
2022/05/10(火) 10:12:31
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
俺の母はこうだった、父はこうだった、と押し付けて来そうだね。
知らねーよ!て感じ
2022/05/10(火) 10:14:33
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私も。
卵焼きで言われた。
お母さんと一緒の味にしてって。
重度のマザコンで別れました。
テメエの母ちゃんの卵焼きなんぞ食ったことねえのにどう合わせろと?
2022/05/10(火) 10:29:52
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これは彼氏自身絶対に正しいと思っているから
価値観を変えることは難しそう。
多分他にも色々出てくると思うよ。
お互い違う価値観は当たり前だけど、それをどれだけ許容出来るかが大事だと思う。
この彼は出来なさそう。
2022/05/10(火) 10:12:36
25. 匿名@ガールズちゃんねる
貴方には残飯に見えても、私には食べられる立派な料理だから、勝手に捨てないで!て言うかな。
多目に作った時に、明日はチンして食べると時短になるし節約になるとも意味を伝える。
2022/05/10(火) 10:12:49
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういう教育を受けた男の多くは感情論では動かないと思う
もったいないとか食材に申し訳ないとか
食材にどれだけお金がかかってて調理にどれだけ手間がかかってて、どれだけロスが出ているか数字とデータで明確に提示して
労働時間なら何時間に相当する
それをあなたは無に帰すのか?と問いただしてみたら
まあ、私ならそんなことするのめんどいから別れるけど
2022/05/10(火) 10:13:00
29. 匿名@ガールズちゃんねる
確実に無理。食べ物粗末する人無理。
大人でそれが当たり前と思ってるなら無理。
2022/05/10(火) 10:13:25
30. 匿名@ガールズちゃんねる
主が作ったんなら、捨てるか捨てないかは主が決める事かなー。作ってもらった人に失礼だなその彼氏。
2022/05/10(火) 10:13:26
31. 匿名@ガールズちゃんねる
言い切ってくる感じがもうね。他の部分でも言いくるめて来たりしそうだし、結婚したら大変かもね。
2022/05/10(火) 10:13:32
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ食の違いどころの話じゃない
かなりやばい奴だと思うけど
2022/05/10(火) 10:13:42
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まだ付き合って3ヶ月で分かったからマシかも
失礼ながら実家(母)が全て正しいって考えてる人との結婚は考えられない
2022/05/10(火) 10:14:04
42. 匿名@ガールズちゃんねる
料理は物でもそこにあなたの気持ちが入ってるということは理解してないんでしょ
そういう人ムリじゃない?
男は共感しないし察しない生き物だけど、思いやりもないんじゃずっと一緒はムリだよ
2022/05/10(火) 10:14:45
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対やめた方がいいと思います。
私の旦那は捨てるまではいかないけど、
米粒がご飯茶碗にこびりつくような食べ方、
オカズに箸を刺して食べる、
スプーンを持った手のままお箸を更に持ち食べる
魚をエグりながら食べる
等など行儀がなく恥ずかしすぎる食べ方で
注意してもしても何度同じこと言っても
小さい頃からの習慣は簡単に治らず、
ストレスすぎてイライラしすぎて
好きという気持ちもなくなり今は無視です
ちなみに義母も義父も食べ方が最高に汚いです
2022/05/10(火) 10:14:47
44. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏の為にメニュー考えて時間もかけて作った物を残飯って言う事がもう許せないわ
しかも彼氏が捨てるってあり得ないと思ってしまった
2022/05/10(火) 10:14:58
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それを「いやすぐには捨てないで」と言って合わせてくれるかだよね。
実家ルールって井の中の蛙な事もあるから、頑なに実家ルールを曲げない人は苦労するよ。
ちなみに残り物を捨てるなんてみんなやってることではない少数派だと思います。
2022/05/10(火) 10:15:05
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
母が残り物食べるおかげで、自分はいつも作りたて食べられてただけかもしれないのにね
食の違いじゃなくて、人の立場を考えられない男だからやめた方がいい
2022/05/10(火) 10:16:29
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一度は真剣に話し合ってみたら?
それでお互いに譲れなかったら、食に関する事柄の相違で結婚は無理が出る
彼氏の母親が専業で残り物は翌日の自分昼飯にしていたことを
彼氏は知らないだけかもしれない
自分が食べたことない=捨てるんだろ
とにかく一度話し合ってみる
彼母親が残飯=捨てるなら別れるしかない
2022/05/10(火) 10:16:54
57. 匿名@ガールズちゃんねる
鍋に残ってる料理が残飯なのか
ふーん、人それぞれだね
彼のために一生懸命作った料理を残飯って言われてるんと一緒じゃん?
そいつ大丈夫?
話し合うってすごいねぇ
私ならその場で追い出して二度と会わないわ
2022/05/10(火) 10:17:26
61. 匿名@ガールズちゃんねる
「俺は残り物は食わない」
「俺は冷凍食品や惣菜は食わない」
「俺は冷凍したご飯は食べない」
「俺は必ず毎食一汁三菜食べる」
「俺の母さんの味付けと違うんだよな〜今度母さんのレシピ教えてあげるよ」
ってどんどん要求してきそうで無理。
2022/05/10(火) 10:18:01
63. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと違うけど
男性って、おかず全部食べるよね!?!?
明日に置いといてよー、とかお弁当に入れられるじゃんってのもたいらげる。
白米余ってるんだからそんなに馬鹿買いするなら米でお腹膨らませて!って思うのに…
それなのに、ひじきの煮物は残しやがる💢
2022/05/10(火) 10:18:32
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「だって残ったご飯はまだ食べられても残飯でしょ?残ったものを食べたことがない。翌日同じメニューとかもない。実家ではそうしてるしみんなやってることで普通でしょ。」
それはお母さんが残り物を食べて、君たちには新しいものを作ってくれてたんじゃないのか?人が心を込めて作ったものを聞きもせずに捨てるのは普通じゃないと私なら言ってしまう。
うちの父も残り物に手をつけない。料理しない人あるあるじゃない?
2022/05/10(火) 10:20:35
104. 匿名@ガールズちゃんねる
先に「普通でしょ!?」ってマウント取ったほうが勝つルールはおかしいぞ。言われたほうが負けるルールでもないぞ。
料理に限らず結婚したらその関係性は苦労する。
2022/05/10(火) 10:30:54
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
別に一晩くらいなら傷まないし、次の日のお弁当のおかずにしたり朝食にしたりするからその彼とは私も合わないなと思っちゃうかなぁ
食べ物を粗末にしたくない、とか残すのは悪いとかそういう気持ちが全くない人なんだろうね
2022/05/10(火) 10:30:55
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪いことは言わない、その彼氏とは
結婚はしない方が良い
私ならお付き合いもやめる
食べ物だけでなくても物を粗末に扱う男は無理
逆に3ヶ月で気づけてラッキーだと思う
2022/05/10(火) 10:36:13
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
捨てちゃったところまでは習慣の問題だからいいとして、主になんで捨てたのか聞かれたときの返答がなんか嫌だ笑
聞くってことは捨ててほしくなかったんだろうなって察せるし、「うちの家は捨ててるからつい捨てちゃった、ごめん!」くらい言えるやろって思っちゃう。
これが普通でしょ?俺なんか変なことした?みたいな態度が好かんわー笑笑
2022/05/10(火) 10:41:16
編集元: 【恋愛】食に関する育った家庭環境の違いはすり合わせられましたか?【結婚】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
ウトメと夫婦で4人なのに8人前くらい魚を捌いて刺し身に
残りをそのままボッシュートを見て啞然とした
次回から漬けにして翌朝茶漬けにしてたらトメが「婿ちゃんそれ早く教えてよ」
知らんがな