2. 匿名@ガールズちゃんねる
アットホームな職場です
2022/05/10(火) 13:04:25
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そしてBBQの写真。
真ん中に写ってるやつが、だいたいパワハラ野郎
2022/05/10(火) 13:07:23
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
この文言見つけた瞬間冷める
2022/05/10(火) 13:19:21
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
職探ししてるのに社員同士仲良しアピ、風通し良いアピしてる会社はヤバい。BBQだのボーリング大会だの終わってる。自分の場合、ベンチャーの同世代社長で超絶ブラックだったよ。
2022/05/10(火) 13:35:59
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
最近、業者の方もアットホームは地雷っていわれてるのわかってきて、和気あいあいとか言い換え始めてるよ。注意。
2022/05/10(火) 14:42:17
4. 匿名@ガールズちゃんねる
○代女性活躍中!
2022/05/10(火) 13:04:37
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
年齢制限や性別で括った募集の仕方はしたらダメだからわざと書いてる
2022/05/10(火) 13:20:36
5. 匿名@ガールズちゃんねる
未経験者大歓迎!という嘘八百
2022/05/10(火) 13:04:57
6. 匿名@ガールズちゃんねる
出入り口の横で保険のセールスレディの勧誘される
2022/05/10(火) 13:06:12
7. 匿名@ガールズちゃんねる
派遣ばっかり
同じ派遣会社のやつは1つにまとめて掲載すれば1ページで収まるんじゃないかと思うぐらい空求人ばっかり
2022/05/10(火) 13:06:22
8. 匿名@ガールズちゃんねる
常に求人出してる会社は問題あり
2022/05/10(火) 13:06:24
9. 匿名@ガールズちゃんねる
何年間もずっと同じ求人が出ている
2022/05/10(火) 13:06:30
10. 匿名@ガールズちゃんねる
平日のみOK
実際平日のみ希望だと面接で嫌な顔される
2022/05/10(火) 13:06:31
11. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ企業でも、転職サイトとハローワークの求人で給与や条件記載が異なる時がある。怖い
2022/05/10(火) 13:06:43
12. 匿名@ガールズちゃんねる
簡単なお仕事です
2022/05/10(火) 13:07:05
13. 匿名@ガールズちゃんねる
駅から徒歩5分。いやいや15分はかかるよ。
2022/05/10(火) 13:07:11
15. 匿名@ガールズちゃんねる
※年に数回土曜出勤があります
2022/05/10(火) 13:07:25
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
年に数回ってクセ者だよねw
私が以前働いていた会社は本当に年に2~3回(繁忙期限定で)土曜出勤ありだったけど、
年に数回どころか常態的に土曜日出勤ありで話が違うって会社もありそう
2022/05/10(火) 13:11:01
16. 匿名@ガールズちゃんねる
カラ求人て違法じゃないの?💦
その仕事がしたくて応募したのに
2022/05/10(火) 13:07:46
17. 匿名@ガールズちゃんねる
よく見たら特定派遣の求人
2022/05/10(火) 13:07:47
19. 匿名@ガールズちゃんねる
履歴書不要って書いてたけど、応募しようと電話かけたら、面接の日が決まって「じゃ、履歴書持ってきて」って言われた
2022/05/10(火) 13:08:20
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私は履歴書不要と言われたけど行ったら向こう指定の履歴書にその場に書くように言われた。結構、転職してるから年数とかあやふやで焦った
2022/05/10(火) 13:48:12
20. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員の募集でいざ受けてみたら、「まずはパートさんとして勤務していただいて、頑張り次第で正社員にもなれますので」。
2022/05/10(火) 13:08:23
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
時間の無駄だよね!時間と手間とどれだけかけたと思うんだ(怒)
2022/05/10(火) 13:34:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
お子様の急な発熱にも柔軟に対応します!
2022/05/10(火) 13:08:37
22. 匿名@ガールズちゃんねる
肩組んだ若者の写真
腕組んだ経営者の写真
2022/05/10(火) 13:08:55
23. 匿名@ガールズちゃんねる
ハローワークの職員の当たり外れが凄い
2022/05/10(火) 13:09:36
26. 匿名@ガールズちゃんねる
よく「プライベートも充実!仕事帰りに習い事やお買い物も出来るし、お休みの日には家族と過ごしたりとゆっくり過ごせますよ」ってあるけど…当たり前じゃないの?
2022/05/10(火) 13:11:12
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
介護職まみれ。検索弾こうとして介護職以外と打っても我先にと介護職がずらりとヒットする
2022/05/10(火) 13:11:41
29. 匿名@ガールズちゃんねる
「20代が活躍中!」
おばちゃんはお呼びじゃないってことだよね…でも応募して落とされるより先に書いてある方が親切なのかも
2022/05/10(火) 13:12:46
30. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/10(火) 13:12:47
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
ウシジマくんのこの回はきつかった
うちの会社めちゃくちゃ仲悪いのに会社の数人の写真を掲載してるときはめちゃ仲良さそうに見えた。写真マジック…
2022/05/10(火) 13:18:01
31. 匿名@ガールズちゃんねる
未経験でも先輩社員が親切丁寧に教えますので安心してご応募ください
(実際に入社したら忙しいからと放置される)
2022/05/10(火) 13:12:54
32. 匿名@ガールズちゃんねる
20代女性活躍中!ネイル髪型自由!
=若くて可愛い子以外応募しないでね♪
2022/05/10(火) 13:12:59
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
男性大活躍!=男手しか募集してないよ。
2022/05/10(火) 13:20:29
34. 匿名@ガールズちゃんねる
駅から1分→5分
駅から5分→8分
駅から10分→15分以上
駅から15分!(※送迎バス有)→送迎バスの時間が絶妙に使いづらい
2022/05/10(火) 13:13:29
35. 匿名@ガールズちゃんねる
ハローワークはブラック求人ばかり。
本丸がちゃんと求人内容指導できないなら、
そりゃーブラック企業が世にはばかるよなぁって思った。
2022/05/10(火) 13:13:45
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ハローワーク内の空気が重い。
トイレも昭和感満載で臭い。
2022/05/10(火) 13:13:50
37. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢不問 → 若い人がいい(本音)
はっきり何歳までと書いてくれた方がこちらも無駄に履歴書書いたり時間を使わなくて済むしお互い良いのに。
2022/05/10(火) 13:13:54
38. 匿名@ガールズちゃんねる
年中求人を出しているところがある
Googleで調べたら「しょっちゅう怒鳴り声が響いている」「新人が3ヶ月以内に辞める」等と書かれていて納得した
2022/05/10(火) 13:13:55
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
グーグルマップで住所調べてたら、ブラックだの二度と働きたくない等の口コミが書かれてて驚いた事あるわ。
結構参考になる。
2022/05/10(火) 13:19:07
39. 匿名@ガールズちゃんねる
変な会社は電話でのやり取りの時点で明らかに変。
なぜかキレてる、タメ口で馴れ馴れしい、説明が要領を得ない、金銭に関わるような重要な点を話さない等…。
2022/05/10(火) 13:14:05
43. 匿名@ガールズちゃんねる
タウンワークアプリ便利
職種と地域で大体絞れるし、ネットからも応募できる
ハローワークは紹介状を貰わなきゃいけない
紹介状って何か意味あるんかな
2022/05/10(火) 13:16:22
51. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎のハローワークなので
人が少なくて静かだから
担当の人との相談や応募する際の
やり取りが他の人に丸聞こえなんだよねw
実際自分も仕事検索しながら
会話を聞いてしまうわ
2022/05/10(火) 13:18:51
55. 匿名@ガールズちゃんねる
地元(東北の県庁所在地じゃない市)にUターン考えて求人見たけど、
派遣パート非正規
工場
介護
怪しい営業
年間休日90日、給料17万(額面)
みたいなのばっかで諦めた。
地方でホワイトカラーのまっとうな会社ってないの?
2022/05/10(火) 13:20:06
58. 匿名@ガールズちゃんねる
アットホームって言葉は信用ならない
わざわざ書いてるのが逆に
怖いわ
2022/05/10(火) 13:21:02
59. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと募集してるブラック臭の会社がある
2022/05/10(火) 13:22:17
63. 匿名@ガールズちゃんねる
一日3時間から週一日でもOKと書いておきながら実際はそんな隙間時間の求人は皆無なこと
2022/05/10(火) 13:23:04
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
高校生時代のバイトの話で申し訳ないけど、「全時間募集、高校生可、放課後数時間OK!」ってあったから学校終わりの平日でバイトしたいなーと思って電話したら、「高校生かぁ…平日の午前中いけます?」って言われた。
実は高校生不可だったのか、もう枠埋まってたのか(求人情報更新されてすぐ電話したのに)わからないけど、無駄に電話するハメになったし、ガッカリした。
2022/05/10(火) 13:54:36
65. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと見てるとしょっちゅう求人出してる会社が分かってくる。
一旦なくなったと思ってもまた半年後に出たりするのでブラックなんだなと分かる。
2022/05/10(火) 13:26:40
76. 匿名@ガールズちゃんねる
ハロワの職員も非正規雇用。
2022/05/10(火) 13:33:35
77. 匿名@ガールズちゃんねる
いつでも何しても引っ掛かる夢真
2022/05/10(火) 13:33:44
81. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員登用あり
ほんとかよ
その実績が詳しく知りたいわ
2022/05/10(火) 13:35:17
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じ求人がいくつもある
店舗の違いや時間の違いじゃなくて同じ条件同じ時間同じ場所
ああいう検索妨害みたいなのはやめてほしい
2022/05/10(火) 14:02:58
106. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/10(火) 14:25:59
112. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒だから、30歳以下とか女性のみとか、未経験不可とか書くことに戻してほしい。
応募していいのか迷うし、余計な時間取られたくない。
2022/05/10(火) 14:42:48
編集元: ハローワーク、求人誌、求人サイトあるある
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥