2. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事に向いてないので寝るだけで収入入る仕事をしています。
1時間1200円ですね。
2022/05/12(木) 00:31:34
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
えっ?何の仕事ですか?私もしたいです!
2022/05/12(木) 00:35:41
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
治験かなw
2022/05/12(木) 00:36:51
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ニートです。そろそろ動かないとまずいです。4月上旬まで、短期派遣をしていました。封入作業です。
2022/05/12(木) 00:31:36
4. 匿名@ガールズちゃんねる
書類のチェックとかパソコンの入力とか簡単な事務
2022/05/12(木) 00:31:46
6. 匿名@ガールズちゃんねる
新人看護師
毎日師長に怒られてます
2022/05/12(木) 00:32:10
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
看護学校卒業できてるだけで相当すごい
2022/05/12(木) 00:47:53
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私は中堅になっても要領悪かったよ笑
2022/05/12(木) 01:00:02
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
あーさーくーらー
2022/05/12(木) 03:48:37
7. 匿名@ガールズちゃんねる
集中力、体力も無いので半日だけ働いてる。
事務だけど本当に簡単なことしかやってない。
2022/05/12(木) 00:32:50
8. 匿名@ガールズちゃんねる
マッチングアプリの監視してる
2022/05/12(木) 00:33:02
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
面白そう。変な人いっぱいいそう。
2022/05/12(木) 01:22:29
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
羨ましい
2022/05/12(木) 01:54:35
11. 匿名@ガールズちゃんねる
わかりますー。
事務職とかやったけど本当に迷惑しかかけてなかった…
今は高校の売店のおばちゃんしてます。
客層が絞られるし、高校生たちが優しくて。ミスしても大丈夫っす!とか言ってくれるし、本当にありがたい。
2022/05/12(木) 00:33:21
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
高校生たちが優しくて良かったね!
私が高校の頃売店の人たちに可愛がられていたのを思い出したよ。
2022/05/12(木) 07:28:53
13. 匿名@ガールズちゃんねる
工場で倒れたビンを起こす仕事
時給980円
2022/05/12(木) 00:33:55
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それって、ずーーーと
8時間とか同じことしてますか?
それを何年も続けるの?
コツとか何か楽しさはあるの?
転職考えてて興味あって!
2022/05/12(木) 00:36:44
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
時給いいな。田舎だからどんな仕事も850円位だわ。
2022/05/12(木) 01:08:16
14. 匿名@ガールズちゃんねる
私も求職中。
もうどんな仕事に応募すればいいか分からない。
お金もないし絶望的です。
2022/05/12(木) 00:34:48
15. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事できないって具体的にどんな人のことなのかなぁ?
今の職場に絶対ミスしないし物覚えも早くてテキパキしてる子がいるんだけど
入社初日から遅刻してきて、まだ一ヶ月なのにもう三回も寝坊で遅刻して、
さらに同居してる彼氏がコロナ陽性で濃厚接触者だから検査のために一日欠勤、
弟が具合悪くて地元に帰るからって理由で早退してる。
これはたまたま?それともなんかやめるフラグ匂う?
2022/05/12(木) 00:35:24
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
うちの職場も上司がアレってのもあるけど仕事できる人ほど見切り早く辞めてくよ。
仕事できないから辞めるってあんまりいないよね。
2022/05/12(木) 00:45:38
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
仕事出来る人ってサクッと辞めるし、どこ行ってもやっていける自信があるから辞めれるんだよね。
2022/05/12(木) 05:09:20
22. 匿名@ガールズちゃんねる
事務職
仕事できないからこそまたイチから覚えるのが人一倍大変そうだから、ずっと同じ会社
2022/05/12(木) 00:38:25
23. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ。マルチタスクは向いてないと思いながら黙々とやってます。
2022/05/12(木) 00:38:52
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
えーコンビニ難しそう。。。
私は、マックやったけどミスばかりで全く役に立たなかった。朝マックのレジ打ちだけしかやってなかったのに。。。
2022/05/12(木) 01:32:16
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
レジ打ちながら
掃除
電話受け
じいちゃんばあちゃんにコピーのやり方教え
コーヒーマシンの諸々補充
ゴミ処理
面倒な客の対応
フライヤー・中華まん・おでん仕込み
ドリンクの補充
納品された品物の品出し
発注や売り場作り
ポップ作り
鮮度管理
フェイスアップ
レジやコーヒーマシンのトラブル処理
などをやりながら常に声だし
やることが有りすぎるけど、コンビニの仕事しか出来ないのは自覚してる。
2022/05/12(木) 02:12:53
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>89
よこ
お仕事お疲れさまです
深夜に電気料金払いに行ったら、コーヒーマシンを直してる店員さんと、それを待つお客さん。
で、他には店員さんいないのに私が来ちゃったから店員さんがアワアワしてた。なんかごめんと思った。
2022/05/12(木) 02:23:23
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>89
内容見ただけで頭パンクしそうだ😅
2022/05/12(木) 02:31:42
24. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなどんな感じですか?
私はせっかちで無駄に多く動いてしまってミスをしてしまうタイプです😭
「ガル子さん、行動がテキパキしてるのはいいけどミス多過ぎ😅」って言われた。
2022/05/12(木) 00:39:17
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
私は鈍くて理解が遅いタイプ
かつコミュ症でなかなか人に聞けず動けないくせに、人の顔色は気にするから無駄に気を遣いすぎて疲弊してミス連発するタイプ
書き出してみたら最低だな
2022/05/12(木) 00:43:05
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
すっっごい分かる
同じタイプだ
2022/05/12(木) 00:44:41
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
でもこんなふうに自己分析できてるってことはしっかり客観視できるわけだから
ガチで空気読めない、仕事できないタイプではないよ。
無駄に気を使うのも相手の気持ちを考えられるってことだしね。
ガチで仕事できない私みたいなタイプはもう何で仕事できないのか原因がわからないもんw
2022/05/12(木) 00:52:46
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
私も一緒だw
初めてする仕事内容を1回説明されて、周りの人は皆理解してるのに、自分はもう1回じっくり噛み砕いて説明してもらわらないと理解出来ない事が多い。頭悪過ぎて絶望w
2022/05/12(木) 03:25:02
27. 匿名@ガールズちゃんねる
パソコンほぼ出来ません。観光業事務。ただただ『地元』『観光業』が好きなだけです。
2022/05/12(木) 00:40:18
32. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事選べる立場じゃないくらいポンコツだけどなんとか今の仕事について3年くらい
梱包発送業務です
2022/05/12(木) 00:41:44
34. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が経営する会社に適当な役職で入れてもらって月収40万オーバーの学歴なし常識なし服役経験ありっていう人も世の中にはいる
2022/05/12(木) 00:42:19
40. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/12(木) 00:44:39
49. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしも、まさに今それで悩んでます。
いつも仕事は好きだけど、人間が嫌になってやめてしまうので、求人みて良さげなとこあっても「また嫌な奴いたら、、」と思うと怖いです。
でもとりあえず無収入は嫌だから先程ポスティングのバイトに応募した。一人で働きたい。
2022/05/12(木) 00:48:20
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
学生時代のバイト5回、転職3回してるけど必ずどこ行っても1人は嫌な人いる。
もうそう言うもんだと思うことにした。
どこ行っても絶対に気の強い人が必ず1人はいる。
2022/05/12(木) 00:50:40
50. 匿名@ガールズちゃんねる
軽い気持ちでイオングループのスーパー入りましたが、研修では教えてくれなかった独特なルールばかりだし、ベテランは常に私の粗探しして追い詰めてきました。
働いたことない人達には、ただレジ打ちする楽な仕事だと思われるだろうけど、
そこで常にキレられて、恥かかせられて、
自己肯定感が物凄く低くなりました。
2022/05/12(木) 00:49:09
53. 匿名@ガールズちゃんねる
システムエンジニア
なんかすごい賢い役職者や、信じられんくらい意地悪な質問してくる顧客を納得させてあちこちネゴって案件推進できないと詰む。
だから私は毎日詰んでるのを8年間繰り返してる。
向いてないから辞めたい。辞めても他の業種に転職する自信ない。不安で眠れない…
2022/05/12(木) 00:51:10
55. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ
ファーストフード
接客だけど
パターン化してるから、コミュ障だけどできた。
でもバイトリーダーになり
クレーム対応するようになって辞めた。
お客さんを余計怒らせてばっかだった。
臨機応変ができないんです。
2022/05/12(木) 00:51:52
61. 匿名@ガールズちゃんねる
焦って小さなミスする。
これ後でやろうと思ってたのに忘れる。
前にミスして落ち込んでるってコメント書き込んだら、
誰でも有るよ!次に同じミスをしないように何度も確認すれば良い事だよ!ってコメントくれて、前向きになれたのに、
同じミスした。
2022/05/12(木) 00:56:01
62. 匿名@ガールズちゃんねる
無職の専業主婦です。子供が幼稚園行ってる間、ハンドメイド作品作ってネットで販売してます。
2022/05/12(木) 00:57:31
67. 匿名@ガールズちゃんねる
今は営業事務的な仕事してるけど、頭悪すぎて迷惑かけて辛いから辞めたい!
簡単なパソコン入力の仕事ってどこに転がってるの😭
2022/05/12(木) 01:00:28
79. 匿名@ガールズちゃんねる
花屋で働いてたけどどにかくすることがたくさん。
販売、ホテルや大手企業さんへ出向いて装飾花の製作。
ネット注文の手続きやら毎日する事が違い、違う事にすぐに取り掛かるのに気力がいる。
辞めたわ。
皆ちゃきちゃく動くから自分のぽんこつさに嫌気がさしたよ。
2022/05/12(木) 01:24:07
87. 匿名@ガールズちゃんねる
個人のうどん屋でパートしてます。
メニュー少ないしファミレスみたいにしょっちゅう新メニューとか出ないのと、客層がよくて変な客もあまり来ないから覚えたら楽でなんとか続いてます。
2022/05/12(木) 01:55:09
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる
ガルでも、業務は何とかなる
問題は人間関係とかみんな言うけど
私は逆
人間関係に対しては並々ならぬ忍耐力がある
けど肝心の業務が‥‥
どこも三年くらいで自分のダメさに限界きて辞めてる
ちなみに真面目で努力はするタイプ
教わった事をひたすらメモして
家でも何度も書き直したり調べたり練習したり
でもダメ
独身48歳で、今までも頑張ってきたけど
これからも働かなきゃいけなくて逃げ道ない
もう疲れたな
2022/05/12(木) 05:53:50
編集元: 仕事出来ない自覚のある方、どんな仕事してますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥