2. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビで普通にYouTube見られるもんね
2022/05/12(木) 11:25:26
3. 匿名@ガールズちゃんねる
隙あらば韓国をぶっ込むから
2022/05/12(木) 11:25:36
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わりと高齢者の方がガチ嫌いしているよね
2022/05/12(木) 11:28:11
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
うちの姑(80代)もガチ嫌いしてる
世間が今ほど嫌韓じゃなかった昔からいつも言ってた
戦中?戦後?に多くの日本女性が韓国人に本当に酷い目に遭ったそうで「韓国人だけは絶対に許せない」と言ってた
2022/05/12(木) 11:44:45
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
あれ何なんだろうね。これまで腹に溜め込んでたのかな??会社の再雇用のおじいさん社員さん達も大っ嫌いだよ。
2022/05/12(木) 12:15:53
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
母は大の韓国ドラマ好き、父は大の嫌韓。
テレビのおかげで居間が二つ出来てしまった。
ハングル聞くだけで寒気がするとマジギレして、巨大テレビ買って自分専用にテレビを設置。1ヶ月で部屋の間取りも全て変えてしまった。定年直後の話し。
2022/05/12(木) 12:30:36
4. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母もテレビじゃなくてYouTubeばっか見てるから母の日にファイアースティックあげたら喜んでたわ。鳥の囀りとか聴いてる。
2022/05/12(木) 11:25:38
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も親と叔母にそれぞれプレゼントして接続までしたらめちゃくちゃ感謝された。
1番喜ばれたプレゼントかも笑
2022/05/12(木) 11:51:53
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
かわいいお母さん
2022/05/12(木) 12:05:22
5. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの親もずっと釣りのYouTube見てる
2022/05/12(木) 11:25:58
6. 匿名@ガールズちゃんねる
もう芸人なんて見たくないんだわ。
2022/05/12(木) 11:26:33
8. 匿名@ガールズちゃんねる
アイドルファンの友達はテレビから離れてないな
追っかける人を如何に離さないかにかかってると思う。
かくいう私はテレビ持ってないけどw
2022/05/12(木) 11:26:58
9. 匿名@ガールズちゃんねる
趣味の動画見始めると止まらなくなるのはどの世代も一緒だよね。
2022/05/12(木) 11:27:07
10. 匿名@ガールズちゃんねる
You Tubeのほうが昔の貴重映像とか転がっててシニア世代も楽しいと思うよ
2022/05/12(木) 11:27:09
11. 匿名@ガールズちゃんねる
どのTV番組も同じような人が出演して、同じような旅番組、グルメ番組ばっかだからかなあ
2022/05/12(木) 11:27:15
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
NHKも吉本もジャニーズだらけ
うんざり
2022/05/12(木) 12:03:14
13. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者はBSとかCSに流れたんじゃないの?
2022/05/12(木) 11:27:26
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちの親はまさにこれ
2022/05/12(木) 11:42:04
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちもそう。旦那(50代)もBSしか見ない
BSフジ夜8時のプライムニュースだけは私も見る
地上波もBSも親中親韓報道が多い中でこの番組だけはまだまとも
2022/05/12(木) 12:12:06
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
CSのナショジオとか見てるとCMがモロ老人向けだもんね。夜間のトイレ事情とかどっさり出たとか老人が嬉々として喋ってるCM…。
そしてコレが名探偵コナンのチャンネルでも流れるからなんでだ?と思ってたけど、あれはたまに帰省する孫が喜ぶからとアニメチャンネル契約してる人向けかもと1人で納得した。
2022/05/12(木) 12:24:36
14. 匿名@ガールズちゃんねる
父(65)の好きなYouTubeはきまぐれクック
2022/05/12(木) 11:27:31
16. 匿名@ガールズちゃんねる
実家のテレビを見たら、おすすめがひろゆきで埋まってて驚いた。
2022/05/12(木) 11:27:40
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
www
実家が心配になるわ
2022/05/12(木) 11:35:37
17. 匿名@ガールズちゃんねる
私の祖母(70歳)もYouTubeとネトフリばっかり見てる
日本のドラマはつまらなくて
海外ドラマが好きらしい
2022/05/12(木) 11:27:46
23. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの親はiPadで動画サブスクサービスのアニメばっかり見てる
この間帰った時は「転生系は飽きたー!」ってケラケラ笑って言ってた
2022/05/12(木) 11:28:36
24. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和の野球選手がユーチューバーになってたりしてうちの親はそれ見てる
2022/05/12(木) 11:28:58
25. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビはいろんな世代から視聴者取ろうとして八方美人になってる
でもそうなると不要な部分がたくさんできて見る気がなくなる
それを削ぎ取ってるのがyoutubeだからテレビの八方美人が続くようならyoutubeとは差が開く一方
2022/05/12(木) 11:29:27
28. 匿名@ガールズちゃんねる
憲法九条バリアを信じて政府を叩きまくってた世代ですね
世界情勢がキナくさくなって不安なのか、少し大人しくなってますよね テレビも楽しめなくなってきたのかな?
今まで自分たちがドヤ顔で日本の軍備の足を引っ張ってきた自覚、少しはあるのかもしれませんね
2022/05/12(木) 11:29:43
32. 匿名@ガールズちゃんねる
肩こり、腰痛解消の体操とかいっぱいあるもんね
2022/05/12(木) 11:30:34
38. 匿名@ガールズちゃんねる
You Tubeの中で昔の懐かしい時代に戻れるんだよね。
2022/05/12(木) 11:31:36
41. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は50歳だから、まだドラマ見たりするけど、今70歳くらいだったらほんとに見るものがないと思う。
若い子のドラマと、似たようなお笑い番組ばっかりで。
実母は録画の韓流ドラマとクイズ番組、義実家はずっとBSらしい。
2022/05/12(木) 11:32:28
46. 匿名@ガールズちゃんねる
私の親60後半だけど、最近のテレビは韓国ばっかりで昔は時代劇の再放送してたチャンネルまで韓国。あんたがやってるみたいにYouTubeテレビで見れるようにしてほしいって言ってきた。
YouTubeで好きに楽しんでてよかったよ。
2022/05/12(木) 11:33:03
47. 匿名@ガールズちゃんねる
千鳥
かまいたち
出過ぎ!
2022/05/12(木) 11:33:05
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
どこの局もどの時間帯も千鳥の冠番組が出てきだしてうんざり
本当に視聴者に需要あるの?事務所ゴリ押しじゃないの?
2022/05/12(木) 11:36:07
53. 匿名@ガールズちゃんねる
50代だけどテレビ全然面白くなくてほとんど見てない。
せめてニュースぐらいと思ってNHKを見ると、トップニュースから韓国のことを長々とやっててここは韓国か?と思ったほど。
かといって民放にすると、これまたBTSゴリ押ししてて本当にうんざり。そしたらCMもハングル文字が出てきてなんか韓国商品のCMやっててテレビ消したわ。
だから私もYouTubeばっかり見てる。くだらないもの、面白くないもの、嫌なものを見ずに済むから。
2022/05/12(木) 11:34:00
65. 匿名@ガールズちゃんねる
だってバカみたいなトークばっかじゃん。
絶対本音じゃないじゃんみたいな。
あんなん聞きたくもない。
まだ本音でしゃべるユーチューバーのほうが面白い
2022/05/12(木) 11:37:15
102. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者は金使わないからとかいうスポンサーの意向で若者向けに番組シフトしてるって話だけど、どこの若者が今更テレビ見るのよw
うちにも10代~20代の子供がいるけど、番組若返らせたってまったくテレビなんか見てないよ。
2022/05/12(木) 11:49:15
113. 匿名@ガールズちゃんねる
クイズ
雛壇
芸人
アイドル
ワイプ
これだけでアレルギー反応出て来る
2022/05/12(木) 11:53:46
116. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ「今これが話題です!」
視聴者「あー、先週Twitterで見たわ」
視聴者「You Tubeで見たわ、いまさら」
2022/05/12(木) 11:55:53
137. 匿名@ガールズちゃんねる
ネットで上がった動画をもとに作られたテレビ番組観るなら、ネットでいいじゃんってなるわな。
2022/05/12(木) 12:09:40
編集元: ついに団塊世代のテレビ離れが始まった…高齢者がテレビからYouTubeに流れた根本原因
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥