2. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなーくグループが分かれていたけど、カーストというほどではなかった。
2022/05/12(木) 18:12:54
3. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん、普通グループとか言ってる時点であるよねw
2022/05/12(木) 18:12:59
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
グループ=カーストなの?カーストって上下関係みたいなもじゃない?
2022/05/12(木) 18:14:27
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
派手グループ
その下に普通グループ
その下に地味グループ
ってことじゃない?
大まかにいうと
2022/05/12(木) 18:23:46
4. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/12(木) 18:13:13
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
すず以外リアルギャルっぽい!
2022/05/12(木) 18:29:13
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
懐かしい!
1980年生まれなのでまさにコレだった。
ミニスカ、ルーズソックス、ラルフのベスト
日サロ行って、頭にハイビスカスのっけてた‼︎
2022/05/12(木) 18:56:47
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
こういう一軍みたいな集団苦手だったな…
2022/05/12(木) 19:04:14
196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
クラスにがっつりそんな子いたけど、めちゃいい子だった
ブスに限ってカースト気にする性格悪い奴だったなー
2022/05/12(木) 20:28:00
6. 匿名@ガールズちゃんねる
あった
デブスな私は最底辺だった
2022/05/12(木) 18:13:23
9. 匿名@ガールズちゃんねる
底辺グループに属していました。
もう誰とも会ってない。
2022/05/12(木) 18:14:13
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中高に限らず、ある程度の人数が集まれば自ずとそういうの出てくるもんだと思う。
大人になってもね。
2022/05/12(木) 18:14:20
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
魚ですらあるもんね
意思持った人間なら、むしろない方が不自然
2022/05/12(木) 18:17:35
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルちゃん見てると未だにカースト気にしてる人多くてびっくりする。ママ友カーストとかさ
2022/05/12(木) 18:14:38
17. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値底辺の高校だったけどカースト凄まじかった。
トップはそりゃもうキラキラしてたけど人間関係はひどかった。
2022/05/12(木) 18:15:13
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私も底辺の女子高で指導力のない担任のクラスのスクールカーストひどかった。自分カーストより下の子が少しでも楽しそうにしていたら「キモイ顔で笑っててウケるw」、席替えで隣になれば「せんせーい、この変なのウザイから隣りチェンジしてくださーい」とかね。
2022/05/12(木) 18:28:48
18. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校から大学まで一番目立つ華やかなグループにいた。でもおとなしいとされてる子たちと話すの、穏やかな感じで好きだったな。派手なグループは楽しいけど落ち着くかというと違った。
2022/05/12(木) 18:15:17
20. 匿名@ガールズちゃんねる
なかった。
こんなに何もない学校も珍しい、大人になっても絶対に変わらないでくださいって卒業の時に暴露的な感じで先生から言われた。笑
2022/05/12(木) 18:15:24
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
先生はやりやすかっただろうなあ。うちの高校もそんな感じで、定年まで何事もなくやり過ごしたい先生が集まると言われていました。
2022/05/12(木) 18:44:45
21. 匿名@ガールズちゃんねる
なかったんじゃないかな
仲いい子達としかあんまり絡んでなかったから気にした事なかったけど
2022/05/12(木) 18:15:30
23. 匿名@ガールズちゃんねる
派手なグループ地味なグループ真ん中のグループに自然と分かれてた
2022/05/12(木) 18:15:42
26. 匿名@ガールズちゃんねる
普通にあったわ
仲悪いとかいじめとかはないけど、カーストトップの人はコミュ力めちゃくちゃ高いし可愛かったし、
よくわからんけどトップの雰囲気だった
2022/05/12(木) 18:16:14
28. 匿名@ガールズちゃんねる
女子校
グループはあったけど上下関係はなかった
ギャルも地味子も普通に話してたし各々の個性を尊重してうまくやってたと思うよ
2022/05/12(木) 18:16:52
29. 匿名@ガールズちゃんねる
あったけどそこまでひどくはなかったかも!
中学のときのカーストはすごかった!
2022/05/12(木) 18:16:58
31. 匿名@ガールズちゃんねる
中学あたりから普通にあったよ、イケてるグループ上位で
だからって下位をイジメたりは無いけど
クソババアだらけの会社でも何故かあるよ
2022/05/12(木) 18:17:06
32. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/12(木) 18:17:09
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
よく分からないけどピラミッドの中途半端な位置にいるぐらいなら人目を気にせず不良or不思議少女として生きた方が自由だし楽しそう
2022/05/12(木) 18:30:40
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
不思議少女ってカースト上位からは陰口のネタにはされるけど、物怖じしないから強いよね
2022/05/12(木) 18:43:50
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
アメフト選手とチアガール、みたいなステレオタイプの頂点って日本にはない気がする
2022/05/12(木) 18:55:08
171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
ジョックとナードは社会に出ると逆転するってよく言われてるよね
クイーンビーはなんだかんだ世渡り上手い
2022/05/12(木) 19:21:33
41. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ無い学校あるの?
2022/05/12(木) 18:18:03
42. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値70のトップ公立 めちゃくちゃありました
ダンスやバンドやってる自営の子がトップで開業医の子には誰も逆らえない
すごい高いギター持ってたよ
2022/05/12(木) 18:18:28
43. 匿名@ガールズちゃんねる
カースト低い子が1番の金持ちだったと
大人になっての同窓会で知って
気まずそうにしてる上位の子いたなあ。
2022/05/12(木) 18:18:39
46. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにカースト関係なしにどの層とも分け隔てなく接してくれる人がいる
2022/05/12(木) 18:18:52
50. 匿名@ガールズちゃんねる
商業高校できつい子は本当にきつく弱い子は本当に弱く
中位くらいの子も地味にきつい子が多くて戦場だった
みんな簿記とかすごい頑張って勉強して合間にイジメをする感じ
真面目じゃない子はもっとひどい
手に職をつけたくて入ってきた大人しい子が可哀想だった
2022/05/12(木) 18:20:49
54. 匿名@ガールズちゃんねる
私の周りだけかもだけど、学生時代にカースト上位だった人って若くして結婚して貧乏な生活してる人多くない?学生時代冴えてなかった人の方が美人になったり金持ちになってる。
2022/05/12(木) 18:21:21
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
中学の同じ学年に“男子の半分はその子に恋をしてた”と言われる位にモテモテで可愛くて勉強も出来てた女子カーストで一番だった女の子がいたけど‥
私は繋がりはなく友人からの又聞きだが、その後離婚したり人生はどうも上手く行かなかったみたいで口を開けば中学時代の話をずっとしてたり、率先して中学の同窓会とか開こうとしてるって。
人生で一番キラキラしてた中学時代から抜け出せないみたいだと‥
こういうのを聞くと少ししんみりする
2022/05/12(木) 19:05:19
57. 匿名@ガールズちゃんねる
あった。
カースト上位の子よりも、
どこにも属してない、世間のそういうのに興味なさそうな一匹狼な女子が羨ましかった。しかもそういう子って大体化粧っ気ないけど素材がいいのが一目で分かる系の見た目で尚更羨ましかった。
2022/05/12(木) 18:22:21
58. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値70超の進学校だったけど全くなかった
パリピもオタクも仲良くて平和でした
悪口言う人もいないし(言っても「あれちょっとどうなのー」くらい)
他人を尊重してて穏やかで優しい人しかいなかったし、誰かを見下すとかいうこともなかったのでカーストができようがなかった
2022/05/12(木) 18:22:22
60. 匿名@ガールズちゃんねる
理数クラスで野球もうまくて性格もいい子がいて
その子には誰も逆らってなくてホントに陽のトップって感じだった
今小児科医だよ 最強すぎ
2022/05/12(木) 18:22:48
62. 匿名@ガールズちゃんねる
女子高だと校内でのモテ勝負が弱いから露骨なカーストやいじめも発生しづらいと聞いたことがある
娘が根暗やオタク気質なら女子高を勧めたほうが良いとか
女子高出身者は、もう一度人生やり直せるとすれば女子高を選ぶか?と言う質問に
大多数が「はい」と答えたというのも見たことあるし
2022/05/12(木) 18:23:04
70. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代のカーストトップは社会人になって大したことない、みたいにガルで言われてたけど、地味な子たちの方がずっと地味な暮らししてる。
明るくて可愛い子は総じてお金持ちになってるよ
2022/05/12(木) 18:24:30
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
リア充ってコミュ力あるから就活もうまくいきやすいんだよね
仮に仕事は普通だったとしても自分を充実させるのが上手い
2022/05/12(木) 18:27:16
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
進学校だったせいか、みんなそういうの意識してなくて普通に仲良しだったよ。
お洒落で華やかな子達はいたけどみんな分け隔てなく喋ってた。
2022/05/12(木) 18:28:46
87. 匿名@ガールズちゃんねる
スクールカーストに拘ったり気にする意味が分からないし無いと思うんだけど。
なかったよ。
仲良いグループに居て他話したい人と話してた。
確かに派手なグループや真面目風に見えるグループとかはあったけど社会人になって遭遇すると派手なグループにいた様な人が地味になってたり目立たなかった様な人が華やかになってたり色々だけど、だいたい真面目で目立たなかった男子がスーツの似合うハイスペックのイケメン変身してて驚く。
2022/05/12(木) 18:29:53
102. 匿名@ガールズちゃんねる
スクールカーストって仲悪い良いじゃないよ
カースト上位は制服を崩しても何も言われない
底辺は怒られるしクラスメイトからひそひそ言われる
2022/05/12(木) 18:37:07
104. 匿名@ガールズちゃんねる
カーストっていうかみんな似たような雰囲気の人とグループ作るよね
2022/05/12(木) 18:37:40
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今34歳で当時はスクールカーストなんて言葉はなかったけど…ヤンキーはヤンキー同士、ギャルはギャル同士、オタクはオタク同士、古着っ子は古着っ子同士、部活っ子は部活っ子同士みたいな感じでグループには分かれてたけど、どのグループ同士も仲良かったからピラミッドのような形ではなく横並びみたいなイメージでした!
2022/05/12(木) 18:38:12
119. 匿名@ガールズちゃんねる
いまにして思うと発達だったんだろうなって不思議ちゃんいたなぁ
鼻つまみ者になるか不思議ちゃんになるか、生まれ持ったカリスマ性で決まるようなところがあった
2022/05/12(木) 18:45:25
161. 匿名@ガールズちゃんねる
私は最底辺だったけど、あったよ。
一軍でも教科書貸してー♪と普通に接してくれる人と存在自体無視する人、聞こえるように陰口言う人、いろいろいたな。
底辺にいると性格の良し悪しが逆によくわかる。
2022/05/12(木) 19:10:41
162. 匿名@ガールズちゃんねる
がるって陰キャが多いよね
2022/05/12(木) 19:11:53
186. 匿名@ガールズちゃんねる
大ハズレクラスでヤンキー女が1/3占めてた…
しかも何故かうちのクラスにだけ集中
あとはJの追っかけが多数…
だからヤンキー、グルーピー、普通の子、陰キャしかなく一軍みたいな人達は居なかった
2022/05/12(木) 19:56:16
204. 匿名@ガールズちゃんねる
成人式後の飲み会で、同じ中学·高校だった子がトイレで吐いてたのに出くわしたから、あまり話したことはなかったけど介抱した。
何度も「ごめんなさい」って言うから「気にしないで」って背中撫でてたら「学生の時は緊張して話せなかったから、こんな風に優しくしてもらえるなんて夢みたいで本当に嬉しいです…ありがとうございます」って敬語で涙ながらに言われた。
そんな風に言ってくれて嬉しかったけど、自分では誰とでも仲良く楽しく過ごしてた学生時代(なんなら人気者って信じてた)って思ってたから、実は一部の同級生から怖がられてたんだなと分かって少し複雑でした。
2022/05/12(木) 20:53:19
編集元: 高校時代、スクールカーストありましたか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥