2. 匿名@ガールズちゃんねる
いいんじゃない?
2022/05/13(金) 12:02:10
3. 匿名@ガールズちゃんねる
お金気にしないならいいと思う
割高だよね
2022/05/13(金) 12:02:27
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
家族分買ったら500円ぐらいするね
2022/05/13(金) 12:06:19
4. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにならええんちゃう?
ツナマヨ好き
2022/05/13(金) 12:02:30
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメって言う人いるのかな?
2022/05/13(金) 12:02:34
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
こないだのニュースで冷食のプラを温めると死産が〜からの添加物やインスタント食品の長年の蓄積は健康に影響あるのでは?論争があったけど、そう言うの考えると子どものうちから毎度習慣的にコンビニご飯はのちのち影響あるかも?と心配はある
たまになら全然アリだと思う
2022/05/13(金) 12:18:53
181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>128
ホントそう。たまにならいいけど、そんなに毎日だと添加物のシャブ漬けになる。
2022/05/13(金) 12:31:56
7. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日でなければいいのでは
高2息子は朝ご飯だけでは足りず買ってるらしい
2022/05/13(金) 12:02:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日だとお金かかりそう
2022/05/13(金) 12:02:48
9. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにならいいと思うけど毎日は家計的にもったいないなと思ってしまう。
2022/05/13(金) 12:02:51
10. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにだったらいいのでは?手が回らない時とか
2022/05/13(金) 12:03:05
11. 匿名@ガールズちゃんねる
いいじゃない?
朝の事情も家庭でみんな違うわけだし
2022/05/13(金) 12:03:11
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コンビニのおにぎり美味しいよね。
割高だから家で握ってるけどお金あるなら毎日食べたい
2022/05/13(金) 12:03:16
13. 匿名@ガールズちゃんねる
周りの言葉は気にするな
そのかわり周りの言葉のせいにもするな
自分の家庭のことは自分で考えて回していけば良い
2022/05/13(金) 12:03:16
14. 匿名@ガールズちゃんねる
全然いいでしょ!
うちの子もコンビニとかスーパーの🍙好き(^_^)
2022/05/13(金) 12:03:17
17. 匿名@ガールズちゃんねる
体に悪そう
2022/05/13(金) 12:03:22
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ここではマイナスされちゃうけど、私もそう思う。
添加物多いし、手作りおにぎりよりも塩分も多いもん。
2022/05/13(金) 12:11:09
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
同感。
旦那が健診で引っかかったから栄養や添加物の事とか色々勉強し始めたんだけど、体に悪いものばかり入ってるから若いうちから食べてると本当に体に悪いと思う。
こういうのって若いうちや食べてすぐに出てくるわけじゃなくて長年の蓄積されたもので悪くなるから、子供の一生の身体のことを考えるなら気をつけるに越した事はないよね。
2022/05/13(金) 12:20:37
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
そうそう
コンビニおにぎり単体で食べる分にはそこまで影響はないけど、不足したビタミンミネラルを補給する為にサラダを食べようとドレッシングかけたり1日トータルで塩分の摂りすぎになる
そもそも和食が高血圧になりやすいから仕方ないけどね
2022/05/13(金) 12:26:55
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
普通にそう思うよね。
いいんじゃない?みたいな意見が多くてびっくりする。
コンビニ飯なんて保存料とか添加物凄いだろうに。
しかも「自分で朝食作っても子どもはあまり食べない、買ってきたもののほうがよく食べる気がします。」って、←この書き方だと頻繁に出すのかな?と思うし。
2022/05/13(金) 12:14:23
18. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえずなんか食べて元気ならOK
なにも食べずふらふらなほうが心配
2022/05/13(金) 12:03:26
19. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/13(金) 12:03:33
24. 匿名@ガールズちゃんねる
うちたまに出すよ。
早朝ウォーキングの帰りにコンビニで買ってる。
家で作るのとは味が違うし、子どももちょっと楽しいらしい。
2022/05/13(金) 12:03:52
25. 匿名@ガールズちゃんねる
寝坊した時、コンビニのおにぎり食べさせたわ
パンの朝ごはんは嫌がって、時間ないから おにぎりだったよ
2022/05/13(金) 12:03:53
26. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに買うから珍しさからよく食べるんじゃない?
私も子供の頃そうだったけど、単純なおいしさで言ったら家のご飯の方が美味しかったよ
2022/05/13(金) 12:03:57
28. 匿名@ガールズちゃんねる
いいんじゃないの?
うちは出さないけど
主の家なら構わないよ
2022/05/13(金) 12:03:58
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメな理由ある?
2022/05/13(金) 12:03:59
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
コンビニのおにぎりってお米炊く時塩分油分が追加されてるし、保存料などの添加物もあるから、おにぎりって言っても純粋なお米じゃ無いのよね
気にする人は気にすると思う
2022/05/13(金) 12:12:15
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
そりゃ手作りの方がいいに決まってるよ
最近はなぜか手作りのがいいって言っちゃダメな感じだけど
よっぽどの理由がなきゃ毎朝コンビニおにぎりは自分も子供も食べたくはない
2022/05/13(金) 12:21:41
30. 匿名@ガールズちゃんねる
たまになら
油たっぷりのおにぎりだから毎日はやめたほうがいい
2022/05/13(金) 12:04:02
32. 匿名@ガールズちゃんねる
全然あり
うちは公園行く時お昼ご飯はいつもコンビニのおにぎり
2022/05/13(金) 12:04:03
34. 匿名@ガールズちゃんねる
添加物すごいしなぁ
家で炊いてまとめて握って冷凍しとくかな
買ってきた物なら食べる家で作った物は嫌という偏食は許さない方針で
2022/05/13(金) 12:04:12
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ありじゃないの?
毎日って言われると流石に…と思うけど
買ったのはいいけど食べきれなかったコンビニおにぎり普通に朝食べることある
2022/05/13(金) 12:04:20
40. 匿名@ガールズちゃんねる
朝食抜きよりずっと良いと思う。
味噌汁を添えるともっと良し。
2022/05/13(金) 12:04:35
43. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手にすればいい
人ん家の事に文句言わないよ
2022/05/13(金) 12:05:12
50. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/13(金) 12:06:27
55. 匿名@ガールズちゃんねる
うちなんか夜ごはんに出してるよ
子供おにぎり好きだし
正社員共働きだから手抜きしないと無理
2022/05/13(金) 12:06:55
56. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が喜んで食べるなら、たまにならいいんじゃない?
2022/05/13(金) 12:06:58
57. 匿名@ガールズちゃんねる
粒が油でしっかりコーティングされてるから毎日は控えた方が良いかもね。
2022/05/13(金) 12:07:15
59. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニおにぎりでも食べさせるだけいいと思うよ
実際コンビニおにぎり美味しいし(笑)
うちは時間なかったとき「食パンだけでもいいから食べて~」って言ったらパン加えて学校行こうとして止めたわ
「それでまがり角でぶつかって恋愛始まったらどうすんの!」って言ったら爆笑してたけど朝から少しでも食べて欲しいよね
2022/05/13(金) 12:07:30
63. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにならいいと思うけど、毎日だとちょっと寂しいものがあるよね...
子供が小さいうちから朝は毎日コンビニおにぎりって
2022/05/13(金) 12:08:02
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 自分で朝食作っても子どもはあまり食べない、
> 買ってきたもののほうがよく食べる気がします。
子供のせいにしてるけど自分が作りたくないだけな気がする
2022/05/13(金) 12:11:09
102. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思うが高いやつだと200円くらいするよね
うちは余ったご飯で焼きおにぎり作るよ
2022/05/13(金) 12:13:18
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
毎朝なのかたまになのかに寄るのでは。
たまにだったら全然OKだと思うし、毎日だったら体に悪いと思うし。
2022/05/13(金) 12:16:36
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「自分で朝食作っても子どもはあまり食べない、買ってきたもののほうがよく食べる気がします」
そりゃコンビニのおにぎりには旨味調味料的な物がたくさん入ってるからね
既に味覚音痴になってるんだろうね
2022/05/13(金) 12:18:49
152. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニは基本塩分高くて
わからない程度に砂糖や味の素入っていて
依存する味になってる
お子さん多分もうコンビニの味に依存しかかってない?
2022/05/13(金) 12:23:43
202. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が小学生の頃朝ごはんを食べられない児童のことがPTAの会議で話題になったことがある。
その時に色んなお母さんがいらっしゃいますから〜介護や赤ちゃんのお世話、夜勤明けの人などで用意できない人もいるので理解を示してあげては〜云々言っている母親がいたが小学生の子供の朝ごはんが作れないならコンビニおにぎりでも良いじゃんって言った事を思い出したよ。
2022/05/13(金) 12:40:55
229. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あんなの美味しいと感じるなら相当添加物依存で舌が麻痺してそう。
舌がピリピリしたりする。
そうすると本来の素朴な味が美味しく感じないらしい。
自分も忙しい時食べない事もないが、子供にはあんまりおすすめしない。
2022/05/13(金) 12:55:16
231. 匿名@ガールズちゃんねる
きっと若いお母さま方でしょうか
あまりに食に対して意識が低く残念でなりません
コンビニのおにぎりは確かにおいしくなっていますが
添加物まみれです
決して添加物=悪とは言いませんが取らずに済むにこしたことないものを
無垢な体の子供に常時与えることは問題だと思います
私も仕事をしながら子育てをし同じようにどうしてもコンビニやお惣菜にたよったことも
あるので、忙しいお母さま方は仕方なく思っていますが
100パーセント肯定なさるのはよくないと思います
2022/05/13(金) 12:59:30
235. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恐ろしいほどの化学物質が混入されてますよ
体に蓄積されていき、いずれ必ず病気になるようになっています
アレルギーやアトピー、発達障害の子が増えていますが、化学物質のせいであることは明らかになってきています
柔軟剤なとの人口的な香料や添加物です
前日の夜にでもおにぎりの具材になるような物を作っておいて、朝からそのおかずでおにぎり作ってあげるのではダメなんですか?
2022/05/13(金) 13:02:47
259. 匿名@ガールズちゃんねる
まじで、ガルちゃんやる暇があるなら作りおきのおかずでも作って子供にはなるべく手作りの物を食べさせた方がいいよ
半年ぶりぐらいにガルちゃん来たけど、ガルちゃんの民度はやっぱり低すぎてやばい
添加物の恐ろしさは、今の時代調べればいくらでも出てくるのに
化学物質過敏症で苦しんでる人も世の中たくさんいる
平和ボケも大概にした方がいいよ日本人
2022/05/13(金) 13:39:47
編集元: 子どもの朝ごはんにコンビニおにぎり出していいでしょうか
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥