2. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳なんだねー。可愛い
2022/05/13(金) 15:09:59
3. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のパンダは全部借り物だもんね
2022/05/13(金) 15:10:02
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
日本のというか中国以外のパンダは全てそうなんじゃないの?
2022/05/13(金) 15:11:36
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
和歌山のアドベンチャーランドは借り物じゃなくて共同研究対象じゃなかったっけ?
2022/05/13(金) 15:15:28
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
和歌山は産ませて育てるのが上手なのにね。
2022/05/13(金) 15:23:24
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
前にいた上野パンダを代々増やしてたら上野は借りる必要なかったのにね
兄妹だと結婚できないから北京のパンダと交換(この場合は借りたことにならない)して交配させようとしたり頑張ってたんだけど
2022/05/13(金) 15:29:01
4. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンシャン帰る帰る詐欺にずっと使われてるね
2022/05/13(金) 15:10:06
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
帰れないのだから仕方ない
2022/05/13(金) 15:10:33
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
中国のパンダは気性荒いらしいしもう日本の子になったらいいのに…って簡単には行かないようになってるんだもんな
2022/05/13(金) 15:13:02
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
シャンシャン大好きだから、帰らないのは嬉しいけどそれはそれでシャンシャンがこの先延び延びになると、出産したりチャンスのがすのかとか心配
チャイナからオス呼ぶのも、シャンシャン帰るのも無理なんだもんねコロナ禍終わるまでは
まあ中国による中国のための中国のコロナだから中国自業自得
2022/05/13(金) 16:32:14
7. 匿名@ガールズちゃんねる
もう、うち(日本)の子になっちゃえばいい
2022/05/13(金) 15:11:18
8. 匿名@ガールズちゃんねる
寂しいけど友達たくさん居た方が幸せだろう
【画像】
2022/05/13(金) 15:11:28
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
動くおにぎりいっぱいいるなぁ
2022/05/13(金) 15:20:54
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
やっぱりそうだよね…
生まれ育った環境から全く知らない環境へ行くのは可哀想と勝手に思ってたけど、仲間のパンダが沢山いる環境の方がシャンシャンは幸せなのかもね。
シャンシャンには、この先ずっと健康で楽しく幸せであって欲しい✨
2022/05/13(金) 15:28:39
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
5歳だともうみんな独り立ちしてるんじゃないの?
中国でも幼なじみの仲良しパンダ達が独り立ちさせられて鬱になってるって記事見たことある
2022/05/13(金) 15:37:30
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
お婿さんならともかく
パンダは1頭ずつ隔離して飼育するから友達不要
2022/05/13(金) 17:20:14
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パンダってチベット出身じゃなかった?
2022/05/13(金) 15:12:25
16. 匿名@ガールズちゃんねる
パンダを6000万でレンタルしてるって知ってから
日本の動物園にパンダいらないや
って思えてきた
2022/05/13(金) 15:13:13
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
それ以上のリターンがあるから借りてるんだよ😅
2022/05/13(金) 15:16:34
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
シャンシャン始め、日本で産まれた子供にはレンタル料は発生しないよ!
2022/05/13(金) 20:16:51
17. 匿名@ガールズちゃんねる
年間中国にレンタル料いくら払ってんの?
レッサーパンダでいいよ
2022/05/13(金) 15:13:25
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
こちとら中国に武漢ウイルスの賠償金払ってもらわなきゃいけない立場なのに
2022/05/13(金) 16:01:46
19. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のパンダって中国に大金払ってレンタルしてるって知ってた?
友好云々言ってるからてっきり無料なもんかと思ってた
中国に大金払ってまでパンダ日本に呼びたいか?
2022/05/13(金) 15:14:00
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
中国嫌いだけど、パンダの経済効果で十分元取れてるよ。
2022/05/13(金) 15:15:07
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
大金払う以上の恩恵があるからだと思うよ
2022/05/13(金) 15:16:14
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
毎回こういう無知な人が湧いてくるけどレンタル料=種の保存の為の研究保護費だから。それに日本で産まれた子供にはレンタル料は発生しない
2022/05/13(金) 20:20:05
20. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンシャンはサービス旺盛でいい子なんですよ。実物本当に可愛かった。
2022/05/13(金) 15:14:05
23. 匿名@ガールズちゃんねる
上野のパンダばかり注目されてるけど和歌山のパンダもレンタルなんだよね?
2022/05/13(金) 15:14:14
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
上野と和歌山ばかり話題に上がるけど神戸の王子動物園にもパンダいる
そしてレンタルです、ご高齢なのに返還しろと言われているかわいそうなパンダです
2022/05/13(金) 15:24:33
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
中国はパンダの老人(老獣?)ホームがあるからそれに入る予定だった
それとパンダの獣医が中国にしかいない
病気のパンダに何かあったら中国から獣医呼ぶ
そこら辺の事情もあると思う
2022/05/13(金) 16:32:26
25. 匿名@ガールズちゃんねる
日本でパンダの子供が産まれても中国の物なんだっけ?
なんかテレビで見たような…
2022/05/13(金) 15:14:49
29. 匿名@ガールズちゃんねる
中国に行ってシャンシャンは他のパンダと馴染めるんだろうか…
2022/05/13(金) 15:15:51
37. 匿名@ガールズちゃんねる
お、ピンクピン太郎!
2022/05/13(金) 15:17:51
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
私の中ではずっとピンクピン太郎
2022/05/13(金) 17:07:03
46. 匿名@ガールズちゃんねる
いらんとか言ってるやつあほすぎ
2022/05/13(金) 15:20:52
60. 匿名@ガールズちゃんねる
はー嬉しい🥲近々最後に会いに行かなきゃと思ってたから本当に嬉しい。
2022/05/13(金) 15:26:26
69. 匿名@ガールズちゃんねる
日本で暮らした方が幸せな気もするが
2022/05/13(金) 15:33:50
101. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンシャンも清潔な日本生まれ日本育ちなのにいきなり上海に連れて行かれたら辛いだろう。
きっと生活習慣の違いに苦しむ事になる。
2022/05/13(金) 16:00:43
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
シャンシャンが上海に連れていかれるなんて初耳だ。この記事にも書いてない。どこ情報?
2022/05/13(金) 16:21:14
114. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンシャンもうすぐ5歳だね。うちの子と同じ生年月日だよ。自分の名前が香だから勝手に親近感湧いてる(笑)
帰る前にもう一度見に行きたいな!
2022/05/13(金) 16:26:04
119. 匿名@ガールズちゃんねる
さっきクイックルワイパーしながらシャンシャンどうなるのか考えてたとこ。クイックルワイパー終わって今ガルちゃん見たら延期って…良かった
2022/05/13(金) 16:29:31
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
上野のパンダってめちゃくちゃ過保護に育ててるけど、知る限りかなり雑に扱う中国へ戻して生きていけるのだろうかとちょっと心配になる
2022/05/13(金) 16:49:15
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>127
成都のパンダ見に行ったけどめちゃくちゃ可愛がられていたよ。環境も狭い日本よりずっとよかった。成都なら問題なしかと。
2022/05/13(金) 17:08:38
153. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/13(金) 18:48:30
157. 匿名@ガールズちゃんねる
もうこの際、もらっちゃいなよ
って思ったけど、くれないよねー
2022/05/13(金) 19:08:27
159. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと日本にいてくれていいんだよ
2022/05/13(金) 19:29:34
162. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンシャン美パンダ🐼
3年前見に行きました!ずーっといていいのに…
2022/05/13(金) 19:48:10
171. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/13(金) 20:43:54
180. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで毎回、無知な人がドヤ顔でコメントするんだろう?自分は馬&鹿でーす!と言ってるようなものなのに
2022/05/13(金) 21:23:01
211. 匿名@ガールズちゃんねる
6月に帰っちゃうからと思って会いに行ってきたけどまだ会えるのね、嬉しい!シャンシャンはお客さんの方を向いてムシャムシャご飯を食べてる率が高い笑
2022/05/14(土) 00:11:55
編集元: 上野パンダ「シャンシャン」、中国への返還期限が12月末まで延長…移送スタッフの渡航制限
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥