2. 匿名@ガールズちゃんねる
13日の金曜日
2022/05/14(土) 00:05:47
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
13日の金曜日で仏滅って言ってる人いて
うわぁって一瞬なったけど
ジェイソン仏滅知らなくね?!ってなった
日本人からしたらインパクトあるけどね
2022/05/14(土) 00:29:34
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
それを言うならそもそも日本人に13日の金曜日は関係ないじゃんw
キリスト教徒以外。
2022/05/14(土) 00:42:08
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
大丈夫ジェイソンは子供と犬は○さないから。
いちゃついてるカップル狙うから
2022/05/14(土) 01:08:08
3. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ遅くない?
2022/05/14(土) 00:05:55
185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
横浜市青葉区は、22時から朝から5時過ぎまで停電で、最初の頃はネットに接続出来なかったし、ガルちゃんどころじゃ無かった人が多いとは思う。
または直ぐに寝たか。
2022/05/14(土) 08:12:42
4. 匿名@ガールズちゃんねる
急に!?
2022/05/14(土) 00:06:16
6. 匿名@ガールズちゃんねる
本当!
今日ついてないこと続きました💦
2022/05/14(土) 00:06:35
7. 匿名@ガールズちゃんねる
あらま。なんで?
2022/05/14(土) 00:06:36
8. 匿名@ガールズちゃんねる
雨だし停電だし悲惨だ!💦
2022/05/14(土) 00:06:52
9. 匿名@ガールズちゃんねる
大雨の影響?
2022/05/14(土) 00:06:52
10. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化です
お風呂、トイレにも入れません
2022/05/14(土) 00:07:12
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
トイレは行けそう
水流れないの?
2022/05/14(土) 00:09:09
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
トイレ自体には手動のレバーがどこかにあると思うけど、マンションだとしたら水を汲み上げる機会が停電で止まっちゃってるとかかな?
2022/05/14(土) 00:12:53
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
横だけどうちはタンクレストイレだから水流せない。。。
2022/05/14(土) 00:13:59
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
タンクレスにも手動で水流すやつついてると思うよ。
機種によるのかな。
2022/05/14(土) 00:18:21
11. 匿名@ガールズちゃんねる
信号機が消えてるのは危険だわ
2022/05/14(土) 00:07:16
12. 匿名@ガールズちゃんねる
あの辺り?崖に沿ってびっしり家が建ってるんだよね
初めて見た時びっくりした
2022/05/14(土) 00:07:17
13. 匿名@ガールズちゃんねる
雨のせい?
色々脆弱になってきたなー。
停電とかしても またかー
みたいな時代が来るんかな
2022/05/14(土) 00:07:24
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
本格的に電力自由化になって大手電力会社もどんどんお金が無くなって昔ならちょっと老朽化したくらいでも即治せてた設備とかにもお金が回せなくなったからこれから頻繁におこるかもね。
しかも何か修繕とかで大規模にお金が掛かるものは国かなんかの許可どりが必要になったらしいからさらに危険かもね。
2022/05/14(土) 00:35:57
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
政府は海外のインフラにはどんどんお金出すのに国内はボロボロ
2022/05/14(土) 00:53:08
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
本当見栄っぱりだよね、まずは自国をしっかりさせないとなのに…
電力自由化は失敗でしか無いと思う。海外でもすでに良く無い結果がわかってたのにそういうところは全然真似しないしw
2022/05/14(土) 00:58:30
14. 匿名@ガールズちゃんねる
小田急って横浜通ってたっけ
2022/05/14(土) 00:07:25
15. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/14(土) 00:07:29
17. 匿名@ガールズちゃんねる
太陽フレアの影響かな?
2022/05/14(土) 00:07:47
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ずっと前にアメリカのデカい電力会社が、太陽フレアで大規模停電起こした事があったね
2022/05/14(土) 01:00:03
19. 匿名@ガールズちゃんねる
原因なんだろう
天候でもなさげだし
2022/05/14(土) 00:08:08
20. 匿名@ガールズちゃんねる
青葉区民のワイ、電気ついてる
2022/05/14(土) 00:08:26
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
うちも青葉区だけどまだ復旧してないよ。
こんなに長時間の停電初めてで、電気のありがたさを本当に実感してる。
2022/05/14(土) 00:39:17
22. 匿名@ガールズちゃんねる
明日の朝には復旧してるかな?
復旧しなかったら子供の学校休みになるだろうな
2022/05/14(土) 00:08:46
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
今時の学校って土曜日あるの?
2022/05/14(土) 00:09:43
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
うちは私立だからあるよ
2022/05/14(土) 00:13:43
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
大学もあるよ
2022/05/14(土) 00:16:42
25. 匿名@ガールズちゃんねる
やっと立った!
少しずつ解消してるみたいで良かった。
まだまだ何万件も停電してるみたいだけど…
2022/05/14(土) 00:09:02
28. 匿名@ガールズちゃんねる
電車が止まるほどの停電ってすごくない?
2022/05/14(土) 00:09:26
32. 匿名@ガールズちゃんねる
市が尾停電してる
うちだけかと思ってマンションの玄関開けたけど、誰も出てこねえw
2022/05/14(土) 00:10:09
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
13日午後11時現在、管内の1都3県で約6万9410軒が停電しています。神奈川県6万7440軒、東京都で1440軒、千葉県で220軒、山梨県で310軒が停電しているということです。
うちは東京だけど停電になってない。みんなは大丈夫?
2022/05/14(土) 00:11:23
42. 匿名@ガールズちゃんねる
青葉区民 復旧まだです
電波も弱くてネットもみづらい
寝るしかないけど眠くない…
2022/05/14(土) 00:13:21
43. 匿名@ガールズちゃんねる
横浜市青葉区
急にバチッと消えた
ネットも繋がらなくて怖かったよー
30分ほど前に復旧しました
2022/05/14(土) 00:13:23
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
うちも青葉区
まだ復旧しない。でも同じ青葉区で30分前に復旧ならこっちももうすぐだと信じたい
2022/05/14(土) 00:35:49
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
うちも青葉区だけど、まだこの時間でも復旧してない、流石に心配で寝れなかった。夜中に子供が起きないで寝てくれてたのが救いでした。噂では五時に復旧するらしいからそれを信じたい。冷蔵庫大丈夫かな…
2022/05/14(土) 04:54:42
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
八王子なんだけど、点いたり消えたりの細かい停電が連続であって、6回目の時にしばらく点かなかった。(30分くらいかな?)
それ以降は収まったけど、すごい謎な停電で原因が気になる。。詳しい説明とかあるのかな。
2022/05/14(土) 00:20:24
66. 匿名@ガールズちゃんねる
原因まだわからんのか
2022/05/14(土) 00:23:50
71. 匿名@ガールズちゃんねる
結局どうして停電したのかまだ分からないのかな。
雨で体が冷えてるのにお風呂入れないとか可哀想だ。
2022/05/14(土) 00:25:33
81. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂は明日にするわ。
2022/05/14(土) 00:32:43
91. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまりトビ伸びてないんだね
2022/05/14(土) 00:39:35
92. 匿名@ガールズちゃんねる
22時半から停電してて、まだ復旧してない。
子ども達は寝てるからいいけど、冷蔵庫の中身が心配。。
朝には復旧しててほしい!
2022/05/14(土) 00:39:55
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
田都は青葉区通ってるのに普通に動いてた
2022/05/14(土) 00:41:43
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
エレベーター乗 ってる人が居ないことを祈る
あんな狭い箱に宙ぶらりんで閉じ込められるなんて自分なら発狂する
2022/05/14(土) 00:42:36
編集元: 横浜市などで6万軒超停電 小田急線一部区間で運転見合わせ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥