4. 匿名@ガールズちゃんねる
当たり前だ
2022/05/14(土) 18:22:02
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
当たり前だけど試供品がいつまでもタダなわけないしな
2022/05/14(土) 18:48:40
5. 匿名@ガールズちゃんねる
まあそうだね
2022/05/14(土) 18:22:07
6. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも貧乏ならスマホ持たなきゃいいし使わなきゃいい。会社が決めることだもんね。嫌なら別キャリア使え
2022/05/14(土) 18:22:20
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
スマホなきゃ今は仕事もキツイと思うけど。
2022/05/14(土) 18:31:35
196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そもそも貧乏人に利用して欲しくないなら『ゼロ円』を打ち出さなきゃいいしそんな宣伝しなきゃいい。
貧乏人を集める方針はこの会社が決めたことだもんね。
嫌なら最初からそんな宣伝せず他社と正々堂々と戦え
2022/05/14(土) 19:29:30
7. 匿名@ガールズちゃんねる
えっ?7月?10月からじゃなかったの?
2022/05/14(土) 18:22:26
8. 匿名@ガールズちゃんねる
最初からわかってたことやん
2022/05/14(土) 18:22:29
9. 匿名@ガールズちゃんねる
0円だから使ってたって人も多いよねきっと
2022/05/14(土) 18:22:34
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
0円の期間を明示してもよかったと思う。
2022年の6月までですよ、とか。
最近になって乗り換えた人はムダ手間。
2022/05/14(土) 18:52:01
163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
いいんですか?0円で
三木谷
いいんじゃないですか?使わないんだから
っていうやり取りあったの私は忘れてないぞ。
2022/05/14(土) 19:10:22
195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
夫婦共に別キャリア持ち、カケホーダイとか無いのでサブで一台持ってた。必要な時は子供に使わせたりしたけど、0円じゃないなら9月に解約するー
2022/05/14(土) 19:29:18
11. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうだが
2022/05/14(土) 18:22:38
12. 匿名@ガールズちゃんねる
でしょうね。
商売だし。
2022/05/14(土) 18:22:54
13. 匿名@ガールズちゃんねる
約2年、今まで0円で使わせてくれてありがとうございました。
今年の10月までよろしくお願いします。
2022/05/14(土) 18:22:56
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私もすごく感謝してます。
auから楽天で2年で差額14万円
楽天から14万もプレゼントして頂いた。
他社より高くなる訳じゃないのでこのまま続けようかなって今は思ってるけど。
参考に次どこを考えていらっしゃいますか?
2022/05/14(土) 18:59:26
14. 匿名@ガールズちゃんねる
最初から、そういう戦略だったってことだ。
2022/05/14(土) 18:23:02
15. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうでしょうね
2022/05/14(土) 18:23:04
16. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまりぶっちゃけてない
ずっと0円の人は客じゃない!くらいいえばぶっちゃけてるけど
誰もが思ってる事でしょ
2022/05/14(土) 18:23:20
17. 匿名@ガールズちゃんねる
慈善事業じゃないんだしね
2022/05/14(土) 18:23:22
18. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうだよね
慈善事業じゃないんだから
ていうかたとえ慈善事業であっても利益は出すべきだと思う
ずっと継続するためには利益が出ないと不可能
これは商売なんだからユーザーがきちんと料金を支払うのは当然
2022/05/14(土) 18:23:29
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
慈善事業というか、ただの宣伝費だと思うよ。
0円ってことで世間に名前を広げただけ。
2022/05/14(土) 18:29:00
19. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏人向けの商売はろくなことにならんから
2022/05/14(土) 18:23:31
21. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ無料は客よせパンダみたいなもんよね
2022/05/14(土) 18:23:36
22. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうだよね
楽天てそんなのばっかだよね
ポイントとかで集めるだけ集めたら
維持するの難しいから変更とか
2022/05/14(土) 18:23:44
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
楽天だけじゃなくて、PayPayとか、どこでもそうだと思う。
2022/05/14(土) 18:26:20
25. 匿名@ガールズちゃんねる
9月末迄に解約すればオッケーね?
2022/05/14(土) 18:24:02
28. 匿名@ガールズちゃんねる
0円ユーザーが離れていっても痛くも痒くもないよね、きっと
2022/05/14(土) 18:24:13
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
本来は有料の電波なのだから、タダで使ってる人がいなくなる方が助かる
2022/05/14(土) 18:52:59
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
そりゃそうよ
楽天に1円もお金落としてくれないユーザーなんか要らんでしょ
2022/05/14(土) 18:58:10
225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
だって楽天モバイル(格安)から楽天アンリミテッドに変えたけど1800円で3ギガ通話料別からしばらくはタダで使わせて貰ったし、3ギガまで通話料無料で980円だから有り難い。
これ以上安い契約ない。
楽天ポイントで毎月タダだし。
三木谷さん、いつもありがとう!
2022/05/14(土) 19:54:40
29. 匿名@ガールズちゃんねる
集客のための0円ってわかってるよみんな
0円じゃなくなっても安いし
0円じゃないの?って怒る人いるのかな?
まぁいるんだろうね
2022/05/14(土) 18:24:15
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴキブリホイホイ商法
2022/05/14(土) 18:24:17
31. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、0円だから時々繋がらなくても我慢してた人多いからお金払ってこのクオリティなら離れて行く人増えるよね 大丈夫なのかな?
2022/05/14(土) 18:24:25
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
もともと0円しか利用していない人が離れていくだけなら痛くも痒くもないんでしょうね
メイン回線とサブに楽天モバイル(通話用)を利用していた人が多いでしょうし
ただ一気に人が離れていったらプラチナバンドは遠のくでしょうね
何か秘策でもあるのかな?
2022/05/14(土) 18:30:22
33. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうだボランティアじゃないんだし
2022/05/14(土) 18:24:52
35. 匿名@ガールズちゃんねる
これでキレてる人に契約やめてもらってもむしろありがたいもんね。
2022/05/14(土) 18:24:59
36. 匿名@ガールズちゃんねる
顧客データ集めて、解散!
ばいちゃ
2022/05/14(土) 18:25:01
37. 匿名@ガールズちゃんねる
それでも使い放題2980円は安いと思う
2022/05/14(土) 18:25:14
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
外で使いまくる家族用には楽天維持するよ。ほかはなんだかんだ使い放題でも高くなるから。
2022/05/14(土) 18:47:16
39. 匿名@ガールズちゃんねる
サービスやモノに対してきちんと対価を払わないとね。
安い事が良いとされているけど(もちろん良いけども)それだけでは経済成長も賃金上昇も無いよね。
2022/05/14(土) 18:25:38
43. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の連絡用に0円で使ってたけど、1000円なら別に他者に変えることもないかな
手続きめんどくさいし
特に通話も問題なく使えてたし
0円ありがとうございましたー
2022/05/14(土) 18:26:14
44. 匿名@ガールズちゃんねる
0円よりも繋がりにくい状況をなんとかしたほうがいいと思う
2022/05/14(土) 18:26:16
54. 匿名@ガールズちゃんねる
無料は期間限定だとは思ってたけど1G以下なら500円とかそのへんのプランも提案してほしかったかなあ。
2022/05/14(土) 18:27:41
67. 匿名@ガールズちゃんねる
金がない層が増えすぎたんか?なんか下品な国になったね
これだったり前澤さんに群がったりがトップトレンドになる辺り
2022/05/14(土) 18:29:10
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
0円で使えなくて良いんだけど、電波をもっと強化して
2022/05/14(土) 18:29:43
90. 匿名@ガールズちゃんねる
だいたいどんなサービスでも無料期間1年くらいでしょ?それ以上の期間を0円でやってくれてたわけだからそれで充分でしょ。まさかずっと0円でやってくれるとでも思ってたのか、みんな。
2022/05/14(土) 18:33:29
97. 匿名@ガールズちゃんねる
マクドナルドのハンバーガーが80円だったのも
ユニクロの服がとんでもなく安かったのも
全部、ライバル会社を叩き潰して、自分の店に集中させてから、値上げするんだよ
これが商売の基本だよー
2022/05/14(土) 18:36:17
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういう話題で噛み付く人って乞食みたいな思考だよね
ビジネスなんだからずっと無料なわけない
2022/05/14(土) 18:38:53
150. 匿名@ガールズちゃんねる
それでも3GB1000円って他社に比べると安い
2022/05/14(土) 18:59:24
154. 匿名@ガールズちゃんねる
結局1番安いから!ってので値段だけでキャリア選ぶ人がバカなんだと思う。
携帯電話が普及してから今まで携帯料金って何回も変わって来たんだから、一生0円なわけないじゃん。
2022/05/14(土) 19:01:05
編集元: 楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
株主に配当を出さなければならないし
最大の利益を上げられる値段に落ち着くだろう