1. 匿名@ガールズちゃんねる
4月から転校した小学生の子供が「学校へ行きたくない」といいます。
1日お休みをさせて数日行くとまた1日いけない日がでます。原因は学校ではなく家庭にあります。離婚のため転校をしました。子供に多くの負担をかけてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

登校は強制せずいけない日にはお休みをさせていますが、どうしたらいいのか不安です。

お子様が学校へ行きたくないといった時、どんな方法が有効でしたか?色々教えていただきたいです。

2022/05/16(月) 11:30:15




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何年生ですか?

2022/05/16(月) 11:31:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
学校が楽しくなれば行くと思う

2022/05/16(月) 11:31:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
思い切って主と楽しく遊びまくる日を作るとか

2022/05/16(月) 11:31:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
まず担任に相談したら?
まともな教師ならその気持ちを汲んだ上で受け入れる体制を整えてくれるよ。

2022/05/16(月) 11:32:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こればっかりは子供さんにもよるし事情にもよるから、色々試してみるしかない。

2022/05/16(月) 11:32:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理には行かせず、今日は別室でもいいから
給食だけ食べてくる?こんな美味しそうな献立だよ?とか誘って、少しずつ慣らしてる
家庭だけでなく、学校もだから、いっぺんに環境変化するの大人でもキツイもんね
理解してあげて、慣れていくしかないかもしれない
無理せずにね!

2022/05/16(月) 11:32:50


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの姉は行きたくない時は行ってなかった。無理に行かせて精神病んでもあれだし、休ませてあげたら?
休んだ期間があっても、県で一番頭いい高校→国立大卒だよ。

2022/05/16(月) 11:32:59


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
それはレアケースでしょ?皆がみんなそうならないから、親も焦るんでしょ。

2022/05/16(月) 11:38:19


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
不登校が全員不幸・転落人生になるとは限らないよって事も知ってほしくて。大人だって無職期間あったり休んだりするのに、子供は休まず通えって酷すぎない?

2022/05/16(月) 11:40:56


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
横です
そういえば小中で不登校だった子3~4人いたけど皆普通に進学就職して家庭持って元気にやってるわ

2022/05/16(月) 11:46:21


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
あなたの言いたかったこと、私はわかるよ。
同意する。

2022/05/16(月) 11:47:54


17. 匿名@ガールズちゃんねる
転校すると初めは受け入れてもらえないからつらいのかもね。
お友達できるといいんだけど。

2022/05/16(月) 11:33:13


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
友達作るためには学校に行かなきゃいけないしね。
難しいよね。

2022/05/16(月) 11:34:50


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
学年にもよるよね。
低学年だったら「どこからきたのー?」とか「どんなマンガがスキー?」とか結構興味津々な子たちっていない?

高学年になると少し難しくなる。みんな微妙な年齢で、恥ずかしさが出てきて、転校生に興味があってもガンガン話しかけてくる子は少なくなる。

転校してすぐ休みが続いてると、「あーそういう子なのか」と勝手に思われてしまいそうだし…
先生に相談するのが1番かもな。そのクラスや学校の雰囲気が1番分かるのは先生だもの。

2022/05/16(月) 11:47:55


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
そうだよね
転校早々登校拒否の子って周りもどう話しかければ良いか分からなくなっていっちゃうよね
丁度中学校入学と同時に登校拒否になる子と似てて、「あの子早々来なくなっちゃったけどどんな子だったの?」みたいな感じで話しかける接点がまるでなくなってしまうんだよね

見知らぬ環境に馴染む勇気は元転校生の私も分かるけど、まだ新学期だからクラスの子も仲良しの子と別れて不安な気持ちを抱えてる子はいるはずなので、その時期に学校に慣れるのが1番心理的ハードルが低いと思う。
学期明けちゃうとグループが固まり始めて難しくなってくる

2022/05/16(月) 12:08:46


22. 匿名@ガールズちゃんねる
今はゆっくり休ませたらいいと思う。
ただ休んだ日はダラダラするのではなく朝は時間通りに起きて夜もいつも通り起きる。
日中は自宅学習するも良し、お子さんの好きな事があればそれをさせてあげたり外へ軽く散歩させてみたり。
私も親が離婚した子供だけど環境が変わるのに慣れるまでに時間かかったな…。お子さんが通う!って言う日が来るまで心を休ませてあげて欲しい。

2022/05/16(月) 11:34:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
先生に相談かなぁ
保健室登校とかも出来るかもしれないし、オンライン授業が出来るかもしれないし、そういうところから少しずつ慣れたらいいかなと思う。
引っ越しもして転校なんだよね?
環境が大きく変わったのなら不安だと思うし、お子さんの居場所ができたらいいね。

2022/05/16(月) 11:35:08


24. 匿名@ガールズちゃんねる
私も学校行きたくない子供だったけど
今も会社行きたくない。

でも
お母さんと普段から沢山話しをしてて
お母さんは貴方より長く生きてるから耐性もあるし貴方の思いをなんでも受け入れれるからなんでも話して平気だよって言ってもらえたらもっと心の内を話せたかな。

些細な嫌なことでも同調して話を聞いてくれるお母さんの存在があるだけで救われる。

子供の世界って大人と違って残酷だったり陰湿なこともあるから幼いなりに神経使うんだよね。
なおかつ、子供はお母さんのこと好きだから自分のことでお母さん悲しませたくないんだよね。だから何でも受け止めるよと言ってほしい。

2022/05/16(月) 11:35:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん、苦しいね。がんばってるんだね。
うちの子も転校で環境変わったとき、担任が最悪で不登校になりかけたよ。休みたいは受け入れて休ませていいと思う。お母さんといて安心できたら心が充電されて、友達もできていってまた、日常が来るよ。
休んだからには楽しもう!と仕事の都合がつくなら遊べばいい。それはそれで思い出だよ。

2022/05/16(月) 11:35:29


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学校休みの日は主は家にいるのか、仕事に行って1人で留守なのか?でかわる気がする
主がいるなら少し甘えたいのかもだし

2022/05/16(月) 11:36:21


31. 匿名@ガールズちゃんねる
なるほど転校か…
うちは現在小2ですが小1の時はGW明けから年末くらいまで行き渋りがありました
まず朝と帰りは車で送迎、疲れてそうな日は早お迎えに行ったり、学校から帰るとご褒美に新しいオモチャを買っておいたりしました(トミカ等)
お金はかかったけどしばらくしたら学校のペースに慣れてきたようで何とか今はご褒美なしで楽しそうに通えてます

2022/05/16(月) 11:37:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの妹は不登校だったけど、実はメンタルの病気だった
まだ低学年でうまく症状を説明できなかったからどうしても行きたくないと繰り返すだけで、焦った親から無理矢理連れて行かれたり強く叱られたりして余計に症状が悪くなった

2022/05/16(月) 11:37:30


34. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さんに、その年齢でわかるように離婚のことをちゃんと話したのかな。
元夫にも相談してもう一度みんなで会ってみたら?
大人が説得するんじゃなく、お子さんの疑問や怒りや不安を全て吐き出させてあげるべき。

2022/05/16(月) 11:37:55


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お母さんもシンドいと思うけど、ここが踏ん張り時だよね
絶対に無理には学校には行かせない
様子を見つつ少しずつだね

色々と変わってしまったからごめんね、お母さんもまだ慣れない、一緒に少しずつ慣れていこう
みたいに寄り添う時期な気がする

転校で自分だけ友達できない焦りとか、色々とプレッシャーがあるのかもしれないから、話せる雰囲気作ってあげてほしいな

2022/05/16(月) 11:38:21


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
離婚なんてしたくてするわけじゃない、よっぽどの事情があってしたのだと思う。お子さんの心を第一にして向き合ってるのもわかるからあまりご自分を責めないでね。
その子の性格や性別にもよるかもしれないけど、その子が自分で心を守るためにしてることだし、今は家でゆっくりする時間を認めてあげたらいいと思う。環境が変わったばかりでつらいと思うから。
ただ、行けた日はたくさん労ってあげて、頑張ったことを褒めてあげたらどうかな。いつもより。

2022/05/16(月) 11:39:44


47. 匿名@ガールズちゃんねる
なんの慰めにもならんけど
結局子供次第なんよね
親が気を揉んでもそれが学校行って欲しいのプレッシャーになるって事もあるし

2022/05/16(月) 11:40:10


51. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子のクラスの転入生も、
最近全く来てないって言ってるな…
転入とか転校って、大きくなってくると、難しいよね

2022/05/16(月) 11:41:36


53. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が公立小学校に通っているけど、いつも朝遅く(もはや昼)に登校して行く子・保護者と一緒に昼頃に下校してくる子・徒歩通学なのに自転車で行ってる子(ヤンキー)など、ほんとに様々。
学校に給食だけ食べに行く子もいる。

私は37歳なんだけど、自分が小学生の頃はそんな子が居なかったんだよね。不登校の子は居たけど。
時代は変わったんだな〜と思った。

お子さんがしんどいのなら、無理に行かせる必要はないと思います。
でも休みが続くと、休みグセがつく。
休んでいても、それが当たり前になってしまう。
そこを挽回していけるのはお子さんご自身、ということはお子さんにやんわり伝えてみては?酷かな…?

休むのは全く悪いことではないけど、
自分で決めたことなんだから自分で取り返さないといけないものもあると思うなぁ。

2022/05/16(月) 11:42:43


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
これだよね。中学年以降で頻繁に休んで家でも勉強しない子は取り返すために周りよりも沢山踏ん張らないといけないタイミングがくる
それを頑張るのは親ではなくて子供だもんね

そこを頑張れなかったら、の場合が怖くて無理に行かせる親もいるけどそれも負担が大きすぎたら…ってなるから子育てほんと難しいね

2022/05/16(月) 12:06:09


56. 匿名@ガールズちゃんねる
何年生なんだろ。低学年ならすぐ友達できそうだけど、高学年は複雑なのかな。あと男女でも違う気がする

2022/05/16(月) 11:44:01


57. 匿名@ガールズちゃんねる
今ちょうどGW終わって五月病ピーク期だしね
クラスで家族旅行の話も出たりするだろうし、辛い時期かもね

2022/05/16(月) 11:44:07


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
問題が家庭内と書かれてますが、子供さんがそう言ったんですか?
主さんがそう思ってるだけで、もしかしたら学校内で何かトラブルがあったのかもしれないですよ。

うちも3学期不登校でした
別室登校から徐々に学校の滞在時間を増やして、3学期は最後3日程、教室で1時間目から最後まで授業を受けられるようになりました

ゆっくりで良いから、子供さんが話せる時に話を聞いてあげて。
学校には別室登校も含めて相談した方が良いと思います

2022/05/16(月) 11:45:21


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学校に原因がない場合の行きたくないは、休ませれば休ませるほど登校が難しくなって行くんじゃないかな
イジメとかだったら、解決方法が見えてくるまで休ませるかもだけど

何年生の話だろう?
私は小2で転校して、友達も0だし登校したくない!って思ってたけど、その内友達が出来て慣れた。
意地悪な子とかもいたけど。
高学年だったらもう完全にグループ別れてるから結構辛いよね
小6で転校した姉は凄く親切な友達に恵まれて積極的に仲間に入れてくれたので事なきを得たけど、その子たちがいなかったらヤバかったと言っていた。

学校が原因じゃないなら取り敢えず1学期は頑張って行かせて、それとは別に家庭での心のケアも必要かなと思う

2022/05/16(月) 11:45:44


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
娘さんの好きなことなにかな?
私自身が学校行けない時期があって、親が困って
「行かなくてもいいから家に篭るのはだめ。」
って言って、親の友だちがやっていたバスケサークルの練習に参加させてもらってた。週2で。
同級生とか同じ学校だと「学校来てないのに」とか思われそうで絶対行かなかったけど、その辺事情理解してくれていたし、大学生とか高校生のお姉さんとか居て仲良くなれて話聞いてくれたりして、そこだけは絶対休まず行ってた。
親に言われても無理だったけど、その大学生のお姉さんが就職する時すごく嬉しそうに「◯◯の仕事するんだ!」とか言うのを見て
「学校行かないと、なりたいものになれないかもしれない。」と思って、行く気持ちになれた。
学校だけじゃない、って、世界が広がった感じ。
そんなのどうかな。

2022/05/16(月) 11:46:47


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コメント読んでも今はお子さんの気持ち第一にって感じで本当みんな優しいよね
私は主のお子さんと似た状況だった(離婚して苗字変わって転校してパニック)んだけど母が仕事行ったあとも家でゴロゴロしていたら祖母に腕掴まれて泣いてもそのまま軽トラ押し込まれて学校連れて行かれて授業中の教室に放り込まれたw
私は自分で馴染めない嫌だって思い込んで学校行けなかったけど行ったらみんな普通だし友達もポツポツできてその後は諦めて登校したよ
無理矢理連れて行かれて私にはいいきっかけになったけど子供によっては追い詰められるきっかけにもなるから難しいよね

2022/05/16(月) 11:56:58


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
あなたみたいに少しお尻を叩いて登校させることが結果オーライになることもあるし、こればっかりはその子個人の資質にもよるよね
主のケースは自分に負い目があると感じすぎてその辺りの判断がちゃんとつけられないかもしれないし、難しいよね

2022/05/16(月) 12:01:13


90. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校って今思うとさ、イジメとか、イジメはなくともみんな無神経なこと平気で言ったり陰口も当たり前で、交代で誰かを無視なんてのもあったし、下手したら大人の世界より人間関係きっつい

2022/05/16(月) 12:02:17


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です。アドバイスやコメントありがとうございます。

子供は小学校の中学年です。学校や自治体にも相談をし事情を共有しています。
行きたくない原因は家庭にあって、離婚のときに夫と揉めて怖い思いを沢山したのでトラウマになったようです。そのトラウマと学校への不安な思いから夜怖い夢をみて、朝学校へ行けないことがあります。

カウンセリングも受けれるように手配はしているのですが、本人が乗り気じゃないので様子を見ています。今は実家で在宅仕事をしているので、休んでも日中は一人になることはありません。

こんな形で傷つけて負担をかけることになってしまい、どうしたら本人が楽になれて未来に良いようにつながるんだろうと日々悩んでおります。

親側、子供側、ご経験がありましたらご意見いただけたら嬉しいです。

2022/05/16(月) 12:10:24


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
主さんのやれる事は充分やられていると思う。
学校やカウンセリングなど状況を共有したり、親族の方も側にいるとの事でもうそれで充分サポート体制できてるよ。
離婚される時は主さん自身も相当大変だったのでは?
お子さんの負担は更に大きいですよね、けどそれを主さんが理解しているなら時間はかかるかも知れないけど大丈夫だと思うよ。

2022/05/16(月) 12:23:28


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
お母さんもお辛いと思いますが、ちゃんと原因を把握され、周りにも協力体制を求められてるし、これからお母さんとの暮らしで落ち着いたらちょっとずつお子さんも回復していくのではないでしょうか。

内の子も学校で問題があり今不登校気味です。
時間は経ちますし、親もしんどいですがお互いぼちぼちがんばりましょう。

2022/05/16(月) 12:31:20


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
私自身が小学校三年生の時に来た転校生が、「親が離婚したからお母さんと、お婆ちゃんの家に引っ越してきた」と話してくれました。
子供ながらに、「この子大変な思いしただろうな」と思いましたが、その子はいつもお母様やお婆ちゃんの話をしてくれて明るい子だったのを覚えています。
私は両親揃っていても夫婦喧嘩ばかりの家だったから、羨ましかったです😅
主さんのお子さんも、主さんやお母さん(お婆ちゃん)と楽しく生活出来ていれば安定してくるのでは😄?

2022/05/16(月) 12:32:15


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
両親が10歳の時に別居して苗字こそそのままですが今まで信頼していたものが何も信じられなくなり不安定になって中学の3年間は不登校でした
高卒ですが職場に恵まれて年収は500万前後、今は自営業の旦那と結婚して育児中の専業主婦です

じゃあいいじゃないかと思われる状況ですが、学校にはちゃんと行っておけばよかったと強く思います。
でも切り抜ける方法がわからなかった。同居してる父は他人事のように距離をとり私が何してても嗜める程度
別居の母は心配して担任にも相談してくれていたようですが、所詮離れて暮らしているので日常の私の様子はあまりわからず。私のことちゃんと見てないくせに何がわかるのって捻くれまくってました

学校への働きかけも大事かもしれませんが、周りの大人が信用できない+私に元々逃げ癖があるのでうちの親のやっていることは私には全く響きませんでした
信頼できる大人がいれば少しは変わったかと思います。理想はそれが親であることですが、主さんが壊れるくらいなら他の人でもいいのかも知れません

学校に無理に行かせなくても、という意見が多めですが本当は心のどこかで行きたいよって思ってる子も少なくはないと思います。それに蓋をするような形で無理に行かせないという選択はしないで欲しいです

カウンセリングを嫌がるということは本人の中でプライドがあるのか、これ以上大人に振り回されたくない思いがあるのかもしれません
とにかく時間がかかるかと思いますが、お子さんにとって大人が信頼、安心できる存在だと感じられたらいいなと

長くてバラバラな文章になってしまってすみません
でも学校に行きたくない、行けない子供は本当は行きたい、友達と遊びたいし勉強だってできるようになりたい、だから自分ひとりで無理なときは大人に助けて欲しいって思ってることがほとんど
このことだけでも常に、子がどんなに反抗して荒れても心に留めておいてくれると違ってくると思います

2022/05/16(月) 12:33:50


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私自身が5年生6年生の時に家庭の事情(母の闘病→死別)で不安定になり学校行くのが面倒くさい、意味を感じなくなり、長い間不登校になりました。私の父は一度も学校に行きなさいとは言いませんでした。むしろ「行きたくないなら行かなくていい」と言ってくれました。無理強いしないでくれたから、時間をかけて「このままではだめだ。自分で何とかしなければ」と思い学校に行けるようになりました。進学校にも行き、大学も行き、今も父と仲良しですよ。
お子さんも疲れたのではないでしょうか?長い人生だから少しくらい休んでもいいのではないでしょうか?

2022/05/16(月) 12:17:38


116. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども側の視点だけど、、。
私は小学校高学年で2年間イジメにあって、学校行きたくない日が続いたんだよね。親に言っても「お前が悪い。そんなもんに負けるな!お母さんの時なんて~」で無理矢理毎日行かされてた。
行きたくなくてわざと冷水被って風邪引いて休んだ日なんて、口も聞いてくれなかった。
家にも学校にも居場所なくて本当に辛くて、、。
主さんは、ちゃんとお子さんと向き合ってるし、気持ちも汲んでるから、お子さんが落ち着いてきたらきっと学校行けるようになるんじゃないかと思う。

私の友達は、主さんとこと同じような経験してるけど、親御さんがちゃんと話聞いて「学校行け」のプレッシャーも与えてなかったから今は普通に社会人してるよ。

2022/05/16(月) 12:27:30


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です。沢山のご意見ありがとうございます。一つ一つしっかり読ませていただきました。
特に、元お子様からのご意見、どうしても母親として「どうにかしなきゃ」「学校へ行かせてあげないと」と焦りがあり、読ませていただきハッとすることが沢山ありました。

無理はさせず、子供と話しながら心の回復をはかりたいと思います。

2022/05/16(月) 12:58:02


151. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の子が小学生の時に時々玄関先で行きたくないって泣いてたな。
お母さんは約束したじゃんとか怒ったり、連絡帳のファイルで頭叩いたり。
班長さんに無理矢理引き渡したり、先生が迎えに来たこともあって何だかんだ不登校って感じにはなってなかったと思う。
今は高校生の年齢だけど、多分通信ぽい。
夏見かけた時は腕にリスカ跡みたいなのがあった。あの子が手をギュッと握って玄関でポロポロ涙流してた姿が忘れられなくて、我が子が行きたくないって言った時は優しくしてあげようと思ったよ。

2022/05/16(月) 13:23:48


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>151
もし次にその子に会って出来たら、優しい言葉を掛けてあげてくれないかな。

2022/05/16(月) 13:30:25


181. 匿名@ガールズちゃんねる
学校には行けなくても、勉強はさせた方がいいよね。授業についていけなくなってしまうと、もっと行きたくなくなるだろうし。勉強ができれば自信になるし。

2022/05/16(月) 14:33:07


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>181
その通りで、勉強も大切ですよね。転校したばかりでまだ塾は探せてないのですが、塾なら行けそうと本人が言っているので、塾に入れようと思っています。

2022/05/16(月) 14:47:21


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
参考になるかわかりませんが、うちも近所の同級生達からの嫌がらせが原因で、「学校に行きたくない」と泣く事が増えました。
学校が嫌というより、その子達が嫌みたいで学校に行けばそれなりに楽しい事もあるようです。
4年生からクラブ活動があり、学年の垣根を超えて同じような趣味の仲間が集まるので、そこから友達が出来たり楽しいことが増えました

2022/05/16(月) 15:07:55


200. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家も去年転校して下の子が行きしぶるようになりました。しまいには寝る前に『もう冬眠したい』というように、、私もかなり精神的に参りました。悩んでいかなくていいよ!といい学校に行けない子ようのスクールを調べたり、、。引っ込み思案でなかなか自分から入っていけない性格なのと先生がヒステリックな女性担任でこわいとのこと。だましだまし週に四日学校へいき、放課後と休みをなるべく充実させるようにし学校はつまらなくても他に楽しい時間を過ごせるように努力?しました。
今年度クラスがあがり担任もかわったら今は嘘のように楽しく通えています。お友達もすこしできたみたいです。。
参考にならなかったらすみません。
本当に悩みますよね。あまり自分を責めないでくださいね。

2022/05/16(月) 17:02:46


202. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子も今不登校中。
転校してきて一年ちょっと頑張ったけどパンクしてしまったみたい。

登校刺激すると途端に反抗的になって内に閉じこもる。
もう生きているだけでいいかと思うようにして、親の私がイライラして家での環境を悪くしない様にしている。
しかし先が見えなくて辛い。

2022/05/16(月) 17:20:05


編集元: 学校へ行きたくない子供

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
親の熟年再婚がイヤすぎる
ママ友「専業主婦なのに冷凍物使うの!?」家にご飯を食べに来たママ友が、“手作りマウント”をとってきて…!?
既婚子持ちだけど1人の時間が欲しいと思ってしまう
♥あわせて読みたい♥