2. 匿名@ガールズちゃんねる
男って女性にちょっかいかけないと生きていけないのか?
2022/05/19(木) 20:52:50
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本当にそう思う
ほっとけよって感じ
2022/05/19(木) 20:54:39
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
女集団のキャンパーがキャーキャー言いながら
男集団のキャンパーをチラッチラ見てたことがあるけどね。全く相手にされてなかったわ
それをそばで見ていたことがある
2022/05/19(木) 20:55:53
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
わかるw私もこんな顔して見てた。
【画像】
2022/05/19(木) 21:01:54
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
それ本当に男キャンパーを気にしてたのはあなたってオチじゃないの
いるよね他人に男好きのレッテル貼りたがる男好き
こうやって的外れな男擁護レスつけるぐらいだもんね
2022/05/19(木) 21:12:08
3. 匿名@ガールズちゃんねる
一人で行くなや
2022/05/19(木) 20:52:56
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
一人で楽しみたい気持ちもわかるけど心配が勝るよね
こんな心配しなくても楽しめるようになるといいんだけどな
2022/05/19(木) 21:00:34
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
現実的に考えると一人じゃ危ないよね事故含め。
でも一人でゆっくり出来る世の中になったら良いよね。
2022/05/19(木) 21:03:16
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
レディースデーを設けてくれたら安全だよね。これ見てる関係者さんいるかな。お願いします。
2022/05/19(木) 21:15:58
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
やっぱりレディースデーとか女性専用車両って必要だよね
ネットで男性差別だとか騒いでる奴らいるけどさ
2022/05/19(木) 21:31:54
5. 匿名@ガールズちゃんねる
どこにでも現れるセクハラ男本当気持ち悪い
2022/05/19(木) 20:53:00
6. 匿名@ガールズちゃんねる
前もこんなトピなかった?
2022/05/19(木) 20:53:01
27. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/19(木) 20:54:58
7. 匿名@ガールズちゃんねる
女性一人でキャンプしてる人って、危機感ないなぁって思ってしまう
普通に山とかで夜に一人でいるってめちゃくちゃ危なくない?
2022/05/19(木) 20:53:03
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分ちの庭でも怖いよ。
2022/05/19(木) 20:57:49
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
テントなんてただの布だし
外で寝てるのと同じだよね
人から見えない分、外で寝てるよひ危ないかも
2022/05/19(木) 21:08:35
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ど田舎の山に近いところに住んでる自分からすると小さい頃から暗い山や森の中ってめちゃくちゃ怖いんだよね…
お化け屋敷とかは怖くないんだけどさ
なんか草むらとかにいる気がするし下手したら猪出るし
家の中が1番安心する…
職場の仲のいい同僚の女性も最近ソロキャンハマっててガル子ちゃんの家の周りでキャンプしたい!って言うけど、ほんと布一枚のテントの中で寝て何が楽しいんだろう…
2022/05/19(木) 21:20:17
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
それ思う
自分も田舎育ちで山が近くにあるから、山=不気味で怖いってイメージ
家にいても普通に、庭に猿とかカモシカとかやって来るし、山だったらもっと色んな生き物がいるんだろうなと思うと、怖くてしょうがない
田舎で育つと、自然の怖さみたいなのを実感するよね
2022/05/19(木) 21:36:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
マリコを狙うおじさん
2022/05/19(木) 20:53:07
9. 匿名@ガールズちゃんねる
テントとはいえ住居侵入じゃないの??
2022/05/19(木) 20:53:08
10. 匿名@ガールズちゃんねる
女のソロキャンはフツーーーに危ない
2022/05/19(木) 20:53:10
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
入れ食い状態だと思う
2022/05/19(木) 20:54:07
12. 匿名@ガールズちゃんねる
鍵も付いてないテントに一人で寝るの恐くないの?
せめてキャンピングカーとかさ
2022/05/19(木) 20:53:16
13. 匿名@ガールズちゃんねる
テントが外から開くの危ないね
2022/05/19(木) 20:53:30
14. 匿名@ガールズちゃんねる
「それ完全に間違ってますよ」が口癖のおじさんきっしょい
2022/05/19(木) 20:53:31
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ソロなのにソロになれないって…
2022/05/19(木) 20:53:36
16. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ若い女の人が山奥でキャンプしてたら危険🏕でしょう
ブームに無理して乗らなくていいと思う
2022/05/19(木) 20:53:43
17. 匿名@ガールズちゃんねる
アウトドア好きだけど、さすがに女性のソロキャンは危ないと思う。
2022/05/19(木) 20:53:47
18. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手にテント開けるとか、お前が一番あぶねぇわ!
2022/05/19(木) 20:53:53
21. 匿名@ガールズちゃんねる
クマとか怖くないのかな
2022/05/19(木) 20:54:13
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おじさんが野生動物
2022/05/19(木) 20:54:14
23. 匿名@ガールズちゃんねる
女性ひとりキャンプってかなり危険じゃない?
いくら日本とはいえ、テントなんてすぐ裂こうとおもえば出来るじゃん。
2022/05/19(木) 20:54:16
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
一人で危ないって前にキャンプのトピに書いたら
キャンプ場は安全だから!ってアンカーされた
2022/05/19(木) 20:55:35
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
24時間監視がついてるわけでもないのに安全な訳ないよね
2022/05/19(木) 21:33:20
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ゆるキャンも高校生が一人でキャンプって変な男に狙われたら危ないよね
2022/05/19(木) 20:54:33
26. 匿名@ガールズちゃんねる
女の集まりに来たがるジジイくらいキモい
2022/05/19(木) 20:54:39
28. 匿名@ガールズちゃんねる
あぶなっかしいジジババも街にたくさんいるから毎回助けてやんなよ。何で年下の女だけ?
2022/05/19(木) 20:55:06
29. 匿名@ガールズちゃんねる
↓こういうの、覚えておくといいね
「管理者が常駐しているキャンプ場を選ぶのが安心です。予約やチェックインの際には、管理者にひとりで泊まることを伝えて、緊急時の連絡先も確認しておきたいですね」
先に挙げた『教え魔』など人とのトラブルを防ぐには?
「管理棟の近くや人通りの多い場所にテントを設営しましょう。特にトイレへの動線がいい場所なら人通りもありますし、便利。設営する前に両隣、近隣キャンパーに挨拶をして、その人たちが女性なのかファミリー層なのかもチェックすれば、対人トラブルや盗難の防止にもつながります」
2022/05/19(木) 20:55:09
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
挙げればきりがないけど管理者だって絶対じゃないからね…
2022/05/19(木) 21:06:52
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
なんかキャンプの意味…
って思った。
安全性を考えたらこう言うとこのが良いんだろうけど。
本来キャンプってスナフキンみたいに1人でまったり火を眺めてご飯食べたり、本読んだり、ぼーっとして過ごすもんじゃないの?
トイレの動線考えたり、管理棟の近くとかにわざわざしなきゃいけないなら 1人で泊まるならホテルや旅館とか宿泊施設行った方が良さそ。
キャンプみたいな事できるホテルもあるし
2022/05/19(木) 21:09:42
30. 匿名@ガールズちゃんねる
女性のソロキャンプ怖すぎ。車中泊だとしても女性一人は怖過ぎるよ。不用心だし。日本は平和ボケし過ぎよなぁ.もうそんな安全な国じゃないよ。
2022/05/19(木) 20:55:09
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>「私が寝袋で寝ようとしていたら、その男性がいきなりテントを開けてきて“夜は気温が下がるし、危ないから気をつけてね!”って言うんです。あまりの恐怖に、なかなか寝つけませんでした」
オッサン、一番危ないのはお前だよ…
2022/05/19(木) 20:55:30
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
蛇に男だけに付いてる急所噛まれてほしい
2022/05/19(木) 20:56:11
39. 匿名@ガールズちゃんねる
鍵のかからない野外に1人で寝るって危機感無いんかなと思う
普通に怖いと思うんだけど
2022/05/19(木) 20:56:59
40. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンプだからとか関係ないよね
ヒトカラしてたら急に男が入ってくるとか昔からよく聞くし
男向けの雑誌(昔ネットにあげられてるの見た)に「一人行動してる女は飢えてる!グイグイ行け」みたいなクソ記事書いてそれを鵜呑みにしてる男どもがいる
2022/05/19(木) 20:57:06
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
ヒトカラしてるとき少し怖いけど、もう45歳だから誰も入ってこない☺
歳とるって結構いいね。
2022/05/19(木) 21:00:50
42. 匿名@ガールズちゃんねる
家族で行っても怖いから旦那に入口付近で寝てもらう。
でも、何かもう行きたくない。
夜中まで酒飲んで語ってイビキすごいパパ友?同士みたいなのが居て最悪だった。
2022/05/19(木) 20:57:24
43. 匿名@ガールズちゃんねる
「教えたがり」は他人と対等な関係が築けないができないコミュ障が多い。
性別関係なく。
2022/05/19(木) 20:57:40
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
自分が教える側、優位な立場にいないと会話成り立たない人いるよね
定年後に暇を持て余して社会人サークルとか行ってみるも、会社の部下に対するみたいに高圧的な態度取って、嫌われるやつ
2022/05/19(木) 21:02:52
50. 匿名@ガールズちゃんねる
プールでもおかしな爺がいて「そのフォーム、ちょっと残念なんだよなァ」とか教えてあげる気マンマン光線を出して話しかけて来たので、「別にレースに出場するわけじゃないので結構です」ときっぱり言ってやった。最初が肝心だからね、こういうジジイは。
2022/05/19(木) 20:58:56
51. 匿名@ガールズちゃんねる
その男性はもちろん非常識だけど
女1人でキャンプはあまりにも危機感無さすぎると思う。
2022/05/19(木) 20:59:08
53. 匿名@ガールズちゃんねる
小学3年生の娘がキャンプ行ったことなくて行きたいって言うんですが、やっぱり母子2人で行くのは止めたほうが良さそう…家の中にテント立てるしかないかな。
2022/05/19(木) 20:59:57
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
危険かもね。
勝手にシンママだと決めつけて「シンママは男に飢えてる、簡単にやれる!」っておかしなことを本気で信じ込んでる輩にロックオンされそう。
2022/05/19(木) 21:01:44
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
おじいちゃんか、兄弟か、誰か男の人が居た方が良いよね。
グランピングとかにしてみたら?
ほぼホテルだよ。
2022/05/19(木) 21:02:18
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
うちの県は女性専用のキャンプ場あるよ。
あとはネットで子連れでみんなでキャンプしようみたいなのをみつけたことある。
群れなきゃちょっと心配だよね。
2022/05/19(木) 21:13:56
64. 匿名@ガールズちゃんねる
ソロキャンプしたいけど、危険があるからできないって女性は結構多いと思う。
女性専用で、外から絶対入れないキャンプ場あれば流行ると思うんだけどな。
2022/05/19(木) 21:02:13
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうおっさんてあわよくば…みたいの狙ってたりするのかなやっぱ…女性のソロキャンは危ないね
2022/05/19(木) 21:20:15
126. 匿名@ガールズちゃんねる
まず、一人で野外に泊まるって危険極まりない
オッサンだけでなく、虫に刺されたり不潔が嫌なんだけど
理解に苦しむ
一人でビジネスホテル泊まったほうが癒されるわ
2022/05/19(木) 21:21:55
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キャンプじゃなくてバイクだけど、たまに中年男性にちょっかいかけられます。
何も言わずにバイクと私を交互にじろじろ見てくる人、良いの乗ってるね~と話しかけてくる人、この前ビックリしたのは出先で駐輪場にバイクを停めて降りようとしたら真後ろに人が立っていて何か話しかけられ、聞こえなくてエンジン切って聞き直したら、「停めるの手伝いますか?」と言われた。
いやもう既に停めてるし別に変な停め方もしてないし。丁重にお断りしました。
これら全部、相手は中年男性です。
世話焼きなのか、それを通じて仲良くなろうとでも思ってるのか。
女のくせにと見下されてるのかなーと思う時もあります。
2022/05/19(木) 21:24:39
編集元: 「女性ソロキャンプ」本当にあったゾッとする話、“教え魔”おじさんに野生動物の恐怖
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥