2. 匿名@ガールズちゃんねる
めばちこ
2022/05/23(月) 12:00:08
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
転勤族の方言好き上司に「めばちこ、わかります?」って聞いたら、「湖?」って言われたの忘れられないw
メバチ湖…ありそうw
2022/05/23(月) 12:27:46
3. 匿名@ガールズちゃんねる
熊本行ったときお年寄りの言ってることが何一つわからなくて衝撃的だった。
2022/05/23(月) 12:00:09
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
なんていいよったか たいぎゃわからんかったやろ?
としよっのいいよることは なかなかわきゃーもんでもよーわからんとたいね
2022/05/23(月) 12:15:01
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ランドセルをからう
宮崎です。
2022/05/23(月) 12:00:14
185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
福岡も言うね。
背負う、担ぐみたいな意味
2022/05/23(月) 12:33:25
265. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
九州が言うのかな?
千と千尋の舞台の密着で、上白石萌音ちゃんと橋本環奈ちゃんが2人とも言うって。鹿児島と福岡。
2022/05/23(月) 13:06:24
5. 匿名@ガールズちゃんねる
よだきい
与田きいっていう芸能人の話してると勘違いされてアンジャッシュのコントみたいになった
2022/05/23(月) 12:00:45
6. 匿名@ガールズちゃんねる
私、鍵かった?
夫、鍵を買う…?
2022/05/23(月) 12:00:52
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
岐阜?
2022/05/23(月) 12:07:08
7. 匿名@ガールズちゃんねる
当時彼氏現旦那に「なにはぶてんの」って言われてなんのこっちゃ?ってなった
2022/05/23(月) 12:00:53
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
広島弁かな?
2022/05/23(月) 12:03:59
8. 匿名@ガールズちゃんねる
カフェ店員私「いらっしゃいませ~」
お客様「レイコ」
私「???」
お客様「レイコ!」
分からなかったよ( ;∀;)
2022/05/23(月) 12:00:53
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アイスコーヒーの事をおーさかのおぢさんはそう呼ぶんだっけ?
2022/05/23(月) 12:04:07
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アイスコーヒーでアイコ
冷たいコーヒーでツメコ
ならまだいいけど、冷を音読みしてレイコって未だ納得出来ない
2022/05/23(月) 12:05:20
12. 匿名@ガールズちゃんねる
したっけー
2022/05/23(月) 12:01:06
14. 匿名@ガールズちゃんねる
あとぜき
熊本に行った時、お店のドアに書いていて意味不明だった。
閉めろ、って意味みたいです。
2022/05/23(月) 12:01:14
15. 匿名@ガールズちゃんねる
さら
意味:新品
2022/05/23(月) 12:01:20
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
まっさらは方言じゃなく無い?
2022/05/23(月) 12:04:05
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そこから来てると思うけど、使い方としては
「見てみて~!さらの靴!買ったんよ~!」
って感じです
「さらぴん」とかも言ってました
2022/05/23(月) 12:07:21
16. 匿名@ガールズちゃんねる
だからよ
それなって意味です。
2022/05/23(月) 12:01:33
172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
だからよ~って言われた後、ちょっと待っちゃったよ(笑)
何か言葉が続くと思ったから(笑)
2022/05/23(月) 12:30:17
17. 匿名@ガールズちゃんねる
なおす
2022/05/23(月) 12:01:37
18. 匿名@ガールズちゃんねる
うるかす
ごしゃぐ
だから(相槌)
2022/05/23(月) 12:01:51
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
宮城!
2022/05/23(月) 12:12:04
21. 匿名@ガールズちゃんねる
方言とはまた違うかもしれませんが、相槌の一つとして「だからよ~」と言う時があるのですが、関東圏の人からは「え?何が?」という反応をされる時があって通じないんだ!と驚いたことがあります。鹿児島です。
2022/05/23(月) 12:02:05
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私は「んだからね!」と言います。
東北
2022/05/23(月) 12:04:24
22. 匿名@ガールズちゃんねる
「このお皿なおしといて」
「え、壊れてないけど…?」
2022/05/23(月) 12:02:14
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
北海道の親に育てられました。
おささる
かかさる
サビオ
こすけてる
いいふりこき
↓これは多分福島かな?
ぶんず(色)
2022/05/23(月) 12:02:44
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
北海道住み。仕事の電話で「押ささってしまって~」って言ったら電話口の人が「???」ってなってた。これに代わる言葉は何だろうか。
2022/05/23(月) 12:02:53
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
押ささるってすごい便利だよね
代わる言葉って「意図せず押してしまった」?
でも今↑を書こうとして「意図せず押ささってしまった」って書きそうになった
2022/05/23(月) 12:10:18
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
東北です。
たまたまインク切れのペンを取った時
「これ書かさらないですね」
って言ったら関東から来ていた人が
「意味はなんとなく察したけどすごい言い回しね」
って驚いてて恥ずかしかった。
2022/05/23(月) 12:17:14
27. 匿名@ガールズちゃんねる
標準語での意味も書いてほしい。
ここまで大体わからない!
2022/05/23(月) 12:03:04
28. 匿名@ガールズちゃんねる
「押ささんない」
北海道。
「押せない」とは違う微妙なニュアンスが伝わらない。
2022/05/23(月) 12:03:08
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友の家で「おもちゃ直して」と言われた時は、うちの子がおもちゃをどこか壊してしまったのかと思い、謝ったら片付けることだった
2022/05/23(月) 12:03:33
32. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/23(月) 12:03:40
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
文章にしてもわけわかめ
2022/05/23(月) 12:04:18
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
緑「ごぼう食べて」
白「大根も食え大根も」
緑「食べない」
白「大根食べなきゃごぼうも食べない」
緑「ごぼう食べる」
白「ミョウガ食えミョウガ」
緑「食べない」「お前食べな」
こんな感じか
2022/05/23(月) 12:07:22
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
スゴイw通訳いてよかった
け、く、かね、とかで成立するの面白い
2022/05/23(月) 12:29:24
33. 匿名@ガールズちゃんねる
たいぎぃ
岡山
面倒くさいって意味です
2022/05/23(月) 12:03:46
34. 匿名@ガールズちゃんねる
えらい
偉いではなくて疲れているという意味
2022/05/23(月) 12:03:47
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
出張の帰りに名古屋出身の上司が「今日はえらかったね」と言ってくれたので、その日の行いを褒められたと思って喜んでたら、単に「疲れたね」というだけの意味だった笑
2022/05/23(月) 12:17:42
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
体が、えらいわって言ったりしますよね
体が疲れて大変だわって意味です🍃
2022/05/23(月) 12:19:09
44. 匿名@ガールズちゃんねる
茨城で近所のおばちゃんが「おばんです」と言って入ってくるのを見て、他県出身の夫はおれはおじさんですって言って入るの?と真顔で聞いてきたよ
2022/05/23(月) 12:05:23
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
「おじんです」じゃないんだw
2022/05/23(月) 12:15:12
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
北海道出産にツボってしまったww
2022/05/23(月) 12:07:34
編集元: 【地元】理解できなかった方言・理解してもらえなかった方言【他県】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
しまっておくことだった。