2. 匿名@ガールズちゃんねる
やってみてすぐ飽きました
2022/05/24(火) 00:43:05
3. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーカラーしてきた37歳です。
はじめての挑戦
2022/05/24(火) 00:43:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
どうでしたか?私も37歳
2022/05/24(火) 00:51:55
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
年齢関係なし!
38ですがやってます!
2022/05/24(火) 02:41:06
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
どんな色にしましたか?38歳です
2022/05/24(火) 07:08:15
4. 匿名@ガールズちゃんねる
色なんてすぐおちゃうし、いろんな色試したらいいと思うよ!一色に限らず
2022/05/24(火) 00:43:43
5. 匿名@ガールズちゃんねる
青とか紫とか綺麗な色にしてみたい
次会社を辞めたらやってみたい
2022/05/24(火) 00:44:29
6. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーの所をブリーチだけして色抜いてもらえばあとは好きな色をカラーシャンプーで入れることもできるから楽しいよね
インナーカラーもやりたいけどハイライトも気になってる
2022/05/24(火) 00:44:49
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
年代によっては、ハイライトは上手く入れないと白髪混じりみたいになって老け見えする。
2022/05/24(火) 06:14:36
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ハイライトはあまりお勧めしない
ヤンキーか老婆みたいになる
2022/05/24(火) 07:52:10
7. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/24(火) 00:44:58
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
若いうちにこんな髪色にしてみたかった。
もっとおしゃれに寛容な世の中になればいいのにな。
2022/05/24(火) 02:06:13
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
普通の仕事(企業の事務とか営業とか)でこんな髪型にしても大丈夫ならいいのにね。アルバイトでもダメなところ多い。大多数の人が、派手髪に出来る期間って人生で少ないよなぁ。
2022/05/24(火) 07:23:46
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
高校→校則で染髪NG
大学→バイトで染髪NG
社会人→会社で染髪NG
今のところ全然カラーでおしゃれ出来ない人生送ってるw
2022/05/24(火) 08:17:48
8. 匿名@ガールズちゃんねる
くすんだ青っぽいグレーみたいなのいれたけど
2週間くらいで落ちました。
で、根元もピンクになったしもうほとんどインナー残ってないです
2022/05/24(火) 00:45:05
10. 匿名@ガールズちゃんねる
だんだん色落ちしていく時の色の変化も楽しいよ
2022/05/24(火) 00:46:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
やって色は満足したけど、ブリーチで内側だけキシキシするのが不快だった。
多分全頭やっちゃえば質感の差が無くなって不快じゃなくなるんだろうけど、プリン頭のメンテできるほど豆じゃない。
2022/05/24(火) 00:47:32
13. 匿名@ガールズちゃんねる
暗めの赤紫入れたら可愛かったよ!
2022/05/24(火) 00:51:00
16. 匿名@ガールズちゃんねる
最近は保育士さんとか営業のお姉さんもやってたりするね
時代だな
2022/05/24(火) 00:52:30
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
保育士さんは昔から派手な人は派手じゃない?
2022/05/24(火) 02:03:44
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
保育士さんや看護師さん、営業職の人にインナーカラーが人気なのは、髪結んだら誤魔化せるからだと思う。
職業的に明るすぎる髪色はNGだけどお洒落はしたいって人にいいよね。
2022/05/24(火) 02:30:58
17. 匿名@ガールズちゃんねる
この間ベースにピンクバイオレットでインナーにコーラルピンク入れたよ〜
可愛くてテンション上がった!
紫シャンプーだのピンクシャンプーだのはめんどくさくて使ってない。すぐ色落ちしちゃうだろうけどその間楽しむ〜
2022/05/24(火) 00:52:44
19. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪が既にインナーカラーみたいになってきたよ…
40代です。
2022/05/24(火) 00:53:20
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
白髪っぽいインナーやハイライト入れてる人居るよ。
誤魔化せるしオシャレかも。
2022/05/24(火) 07:47:26
23. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に本当に髪が痛むから、インナー入れたいならブリーチするよりも中にエクステでカラー入れたほうがいいと思う!
可愛かったけどマジで後悔した。
2022/05/24(火) 00:55:58
26. 匿名@ガールズちゃんねる
もう5年以上続けてるけど紫シャンとかカラーバターで手入れしないと残念なかんじになっちゃうからマメな人じゃないと大変かも
2022/05/24(火) 00:57:06
27. 匿名@ガールズちゃんねる
色んなカラーやってる
紫綺麗だよ
青は色落ちするとわりとすぐ緑っぽくになったな
ピンクはオレンジっぽくなる
2022/05/24(火) 00:57:22
28. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチやめてなくなるまで待つの辛いよ
エクステでもいいかも
2022/05/24(火) 00:57:25
30. 匿名@ガールズちゃんねる
今さらって感じがするんだけど、まだ流行ってるの?
それともスタンダードになった?
2022/05/24(火) 00:59:54
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
なんかちょい前のイメージ。一昨年くらいに流行ったような
2022/05/24(火) 01:53:20
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
流行り出したのは確かに少し前だけど、いまだによく見かけるしスタンダードになりつつあるのかも?
仕事で全体的に明るくできない人がこっそりやってるイメージ
2022/05/24(火) 06:23:31
34. 匿名@ガールズちゃんねる
エクステの方が良いって人ちらほらいらっしゃるけど、頭洗いにくくないのかな?
超絶汗かきだからやっぱりカラーしちゃった方が良いんだろうか、悩む…
2022/05/24(火) 01:06:24
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私はエクステはストレスだったよ。普通にカラー入れた方がラク。
色落ちとかないからエクステも利点はあるんだけどね
2022/05/24(火) 01:09:38
42. 匿名@ガールズちゃんねる
今日やってきたー
イヤリングカラーっいうのかな、耳の上の一部だけのやつ。
ブリーチ2回したけど色がなかなか抜けなくて、明るい茶色って感じになった。
自分的にはやって良かったと思ってる。
でも、根元が1センチくらい黒いままなのが気になる。
耳にかけるとそこだけプリンになってて、それがすごく目立ってしまう感じ。
こんなものなのかな??
2022/05/24(火) 01:17:34
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
イヤリングカラーは1センチくらい黒のままにするってセルフのイヤカラのやり方のYou Tubeでも美容師さんがいってた!理由は謎(笑)
私も説明通り根元黒のままにしたけど皆に3層に色分けしてるね!って言われた(笑)
2022/05/24(火) 06:38:17
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やってたけど、「禰豆子ヘアー意識?」とか「伊之助好きなの?」とか、カラーによって必ず鬼滅のキャラファンだと思われるのが嫌だった
2022/05/24(火) 01:20:50
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
私も長くやってるけどそんなこと一度も言われたことないや…
2022/05/24(火) 07:21:37
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いいなー。
職業柄(堅い仕事)できない。。
海外みたいに外見で判断しない世の中になればいいのになぁ。
清潔感あって似合ってればよくない?
2022/05/24(火) 01:33:32
53. 匿名@ガールズちゃんねる
美容室でオーダーしても絶対オーダー通りの色味になったことがなくて、セルフでやった方が上手くいくんだけど、ブリーチは美容室でやりたいけど、インナーだけブリーチで金々で帰ったらおかしいかなぁ
2022/05/24(火) 01:41:39
58. 匿名@ガールズちゃんねる
入れたいけど縮毛矯正してる…
インナーカラーとかイヤリングカラーぐらいできないかなぁ…やりたいんだけどな。
2022/05/24(火) 01:53:23
59. 匿名@ガールズちゃんねる
セルフでイヤリングカラーやってます。
ブリーチは小分けに出来るタイプで一回でかなり抜けるからカラーが綺麗に入る。リタッチもやりやすい。
カラーはカラージェネレーションっていうカラークリーム使ってる。
【画像】
2022/05/24(火) 01:54:59
63. 匿名@ガールズちゃんねる
今はいろんな年代の人がけっこう明るめのカラーにしてたりするよね
やりたかったらチャレンジしてみてもいいんじゃないかな!人生一度きりだし
ジャニオタの子がよくメンカラ入れてるイメージある
2022/05/24(火) 02:08:24
82. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーだけ金髪にしてる友達
くくってる時
刈り上げしてんかと思ったよ笑
2022/05/24(火) 04:15:26
84. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日のバイキングの後の番組に出てた
女優のブラウンに金髪のインナーカラー良いと思った
とにかく顔周りの生え際の白髪が酷くて
少し伸びても凄い目立つから
金髪にしたら目立たなくなるかな?と思って
ソレと前髪が自然なシースルーな凄い良い感じだった
2022/05/24(火) 04:27:02
91. 匿名@ガールズちゃんねる
病院勤務ですが やってる人は数名います
仕事中はきちんとまとめて、仕事もしっかりやってる人はおしゃれな印象だけど、寝癖ボサボサでだらだら仕事さぼってる人は不潔に見えて残念
残念な人に限って「すごいねその色」って言われて褒められてると勘違いしてる
2022/05/24(火) 06:02:10
106. 匿名@ガールズちゃんねる
いかにもインナーカラーしました!じゃなかくて、自毛に合わせてこんな感じにしてもらいました、気に入ってます。ホットビューティーから借りました。
【画像】
2022/05/24(火) 06:41:39
107. 匿名@ガールズちゃんねる
美容室探してるといいなと思った美容室の紹介文に「憧れの韓国風」とか「韓国テイストがどうのこうの」とか書かれてて行く気無くす
2022/05/24(火) 06:45:53
110. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛かった!のだけど、
インナー部分をブリーチしたので飽きて全体同じ色に戻したときに
どうしてもインナーのとこだけ色落ちして結局またインナーカラーになってしまってた
2022/05/24(火) 06:48:22
146. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/24(火) 07:45:38
156. 匿名@ガールズちゃんねる
前髪とイヤリングをやりたいと思っています!
派手かな?ちょっと怖いけど(笑)
【画像】
2022/05/24(火) 07:57:15
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>156
耳の下は可愛いと思う
前髪は遊戯王にならないように色味に気をつけて
2022/05/24(火) 08:18:49
179. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーです。
この前、チャレンジしてみました!
お店の人に言われるがままやったんですけど…
インナーは、グレーにしました。って言われて、ただの白髪にしか見えなかった…
若い子がやったら、かわいいのかもだけど。
次は、思いきって、紫とか青にしてみようかと思ってます。
2022/05/24(火) 08:18:20
181. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院でブリーチしてインナーカラー入れてもらってるけど、色によっては10日も保たない、2週間ちょっと保てばいいかなーって感じ
私はこのカラートリートメントで楽しんでるよ!
ドンキに売ってるから、その時の気分でやってる!
【画像】
2022/05/24(火) 08:25:37
編集元: インナーカラーやったことある方、悩んでる方
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥