1. 匿名@ガールズちゃんねる
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/05/cf7afeaee551dea5b9f24c767d3b0c60_12519.png

http://select.mamastar.jp/648122
「上の子を優先する」といいますが、具体的にはどのようなことをするのでしょうか?

『物理的や時間的に優先できなくても、気持ちに表すだけでもかなり違うんじゃないの? うちは「美味しいアイスを買ってあるから赤ちゃんが寝たら一緒に食べよう!」とか「赤ちゃんはパパに任せちゃって一緒にお買い物に行こう!」みたいな、日常でちょっと特別感を出すのを意識していたよ』
『うちは3歳差。上の子は自分の順番が来るのがわかっていたから、いつもいい子で待っていたよ。赤ちゃんが泣くと遊んでいても中断するとかいじらしい面を見て、上の子をもっと大事にしようと思ったわ』

ママが赤ちゃんのことで上の子に相談したらお子さんは「頼られている!」と自信を持ち、自分よりも小さくて無力なきょうだいを守ってあげたい気持ちが芽生えるかもしれません。

2022/05/24(火) 11:02:34




3. 匿名@ガールズちゃんねる
子供による

2022/05/24(火) 11:03:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子を優先するって気概だけでもしっかり持つのは大事だと思う

優先っていうと強いけど、どうしたって赤ちゃんは手間も時間もかかるから

2022/05/24(火) 11:04:05


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ママスタネタ多すぎ

2022/05/24(火) 11:04:26


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ママスタ昭和臭くてちょっとね。価値観古くて…

2022/05/24(火) 11:17:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
下にきょうだいができると、ママを取られた!って思うんだろうね

2022/05/24(火) 11:04:39


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
その話よく聞くよね。ママがかまってくれないと今度はそのモヤモヤを直に下の子にぶつけてイジワルしちゃうとか
【画像】

2022/05/24(火) 11:08:18


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私は3歳のときに妹が産まれたんだけど、取られた!って気持ちは今でも凄く覚えてるな
わざとおもらしとかした記憶があるw

2022/05/24(火) 11:25:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
お姉ちゃんだから、お兄ちゃんだからっていう育児をしない
逆に上の子の気持ちを尊重する

2022/05/24(火) 11:04:55


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
我慢しなさいい!って感じで嫌になっちゃうもんね
【画像】

2022/05/24(火) 11:16:39


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
私も長女だから気持ちがわかる

2022/05/24(火) 11:24:46


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
私次女だけど、めっちゃ長女からいじめられたし、親も姉優先だったし、なんで生まれてきたのか子供の頃から謎だったよ。優先優先ってあまりどっちがってしない方がいいような気がするけど。次女だって生まれたくて生まれてきたわけでもないのに、上の子に利用されたりいじめられたりするのに、なんやそりゃって感じ。だいたい下の子を産む理由だって上の子一人じゃ可哀想だしとかいう、上の子優先の考えの人多いわけだし。

2022/05/24(火) 13:19:49


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
親としてはそうしたいのに、じじばばが上の子にそう言いがちなんだよね。
何回注意しても「弟産まれたらおもちゃ貸してあげるの?」「もうすぐお兄ちゃんだもんな!」とか、 、いい加減にしてって感じ。

2022/05/24(火) 11:19:39


15. 匿名@ガールズちゃんねる
パパに任せて上の子だけ特別扱いしたら、今度は下の子が可哀想とか言われそう

2022/05/24(火) 11:06:00


18. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は下の子が聞き訳が凄く良くて頭がいい子だったので、結局上の子にかかりきりになってたし、今反抗期で上の子が酷い事になってる

子供によるよね

2022/05/24(火) 11:06:34


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちも上の子がめちゃくちゃ繊細で注文の多い子で、下の子は大雑把だから上の子にどうしても時間取られる。性格が恐ろしいほど違う。

2022/05/24(火) 11:16:20


19. 匿名@ガールズちゃんねる
育児論なんて話半分でいいんだよ
何していいかわかんない人に対して視野を広げるためのものだから
そういう目線もあるんだねーくらいに情報として取り入れて
自分でうまくカスタマイズしてけばいい

2022/05/24(火) 11:06:39


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
育児系、なんでもかんでも大袈裟だけど結果人類滅びてないんだから適当にやってれば十分だと思ってる

2022/05/24(火) 11:11:16


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ほんとだよね
育児論、いろんな説があってどれがいいんだか全くわからなかった
結局なんでも大丈夫なんだよね

2022/05/24(火) 11:12:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子大事にしすぎてもう少しお姉ちゃん扱いして欲しいって言われた。難しいね

2022/05/24(火) 11:06:49


22. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも4歳。欲しいって言ってハムスター飼い始めたけど、私がハム見て「可愛い」とか言うと「またハムスターか」ってヤキモチ妬いてるから2人目とかできたら不安もある。
基本は面倒見が良いのでうまくすれば色々してくれそうなんだけど、果たして私に赤ちゃんのお世話しながらそれを誘導できるだけの余力があるか…

2022/05/24(火) 11:07:18


26. 匿名@ガールズちゃんねる
この記事に限った事じゃないけど
きょうだい、とか子ども、とか友だち、とかどうして平仮名増やすんだろう
普通に漢字で書けばいいのに

2022/05/24(火) 11:07:51


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
兄弟だと姉妹は当てはまらないの?ってなるからだと思ってた

子供は供の字が良くないとか聞いたことある

友だちはわからん、あんま見かけない

2022/05/24(火) 11:57:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
可能であれば、たまには赤ちゃんを預けて上の子とだけちょっと出かけて、あなたが大好きだよ!って言う事を示す。
時には存分に甘やかしても良いじゃない。

2022/05/24(火) 11:08:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ウチそんな感じで育てられたけど、大きくなってもそんなだから私の卒業式より姉の買い物に親が行って式には親が不参加とかあった。

2022/05/24(火) 11:08:36


33. 匿名@ガールズちゃんねる
要は、上の子に
自分が優先されてるって伝わればいい。
赤ちゃんが産まれたせいで自分への愛情が
減ったと感じさせないために皆がやってることだから

2022/05/24(火) 11:08:42


36. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳差で出産、上の子を優先しながら頑張っていますが赤ちゃん返りがどんどん酷くなる日々です。
自分自身心に余裕がない時は、心の中で「これ以上どうしたらいいんだろう」と辛くなります。

2022/05/24(火) 11:09:07


40. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子を優先する

それを忘れてなきゃ平気じゃない?当たり前のように「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから」って我慢を強いたりしなければ。

2022/05/24(火) 11:11:37


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯やおやつを出すときに、上の子の分を先に出す。
下の子が授乳やおむつ交換以外のときは、上の子の要望を叶える。~で遊ぶ、~に行きたいなど。
下の子のお世話をちょっと頼む。離乳食を混ぜたり、親がトイレに行く間にあやしてもらうとか。誰かを手伝うことで自尊心がついて精神が安定するらしい。

2022/05/24(火) 11:11:57


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
そういうこと考えながら生活するのがもうめんどくさいから一人っ子でいいやってなる。

2022/05/24(火) 11:56:43


45. 匿名@ガールズちゃんねる
私は1人目の子がかわいすぎてこの子が下に兄弟が出来ることで我慢することがあったらかわいそうだと思ったら、2人目作れなくて結局ひとりっ子になった。

2022/05/24(火) 11:12:24


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45

うちも。上の子可愛くない症候群?みたいなものがあると聞いて怖くなった。
記事の中で「赤ちゃんの世話で疲れてるのに4歳の子に遊ぼうと言われると殺気立ちそう」って書いてあるけど不可抗力で兄(姉)になった子に対してそれは可哀想だなと思う。

2022/05/24(火) 11:20:45


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
4歳なんて、まだまだ甘えたいし遊びたい盛りなのにね。
正直、一人っ子だからこの子と沢山遊べて良かった…
と思うわ…

2022/05/24(火) 11:27:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
ここが上手いママと、ヘタなママってすごい分かれるよね。
上手いママは上手に兄弟の舵取りをして、上の子と下の子の心のバランスをとってる、兄弟も仲良し
下手なママは、偏ったしかったり、アンバランスを起こしてるから、兄弟喧嘩も多いし、どっちかの性格も拗ねてくる

2022/05/24(火) 11:12:28


49. 匿名@ガールズちゃんねる
私長女だけどここまで嫌には感じなかったな…その子の性格にもよるんだろうね
【画像】

2022/05/24(火) 11:12:57


51. 匿名@ガールズちゃんねる
2歳差で兄妹だけど、娘が生まれてから息子は「お父さん大好き〜」と旦那の方に行くようになった。お母さんは妹に取られたから、僕はお父さんの方に行こうって息子なりに考えたのかもしれない。旦那は子供大好きで育児もかなりやってくれる人なので良かったけど、無関心な人だったら息子の行き場がなくて辛い思いをさせてしまったかもしれない。

2022/05/24(火) 11:13:41


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンオペだとキツイし無理だと思う。
昔は同居で大人が複数いる中での育児だったり、上の子がお手伝いするのも当たり前で、子供だけで遊ばせたり留守番させたり放置気味でもゆるされたような世の中だったし。
昔と同じ感覚で子供産んじゃったら大変だよね。

2022/05/24(火) 11:14:15


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
ワンオペ実家が遠いとかだったら
一人しか産めないって人多いと思う
いくら行政や民間の育児サービス
受けても色々弊害があるだろうし

2022/05/24(火) 13:52:58


59. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイハイの娘がお兄ちゃんのレゴを壊した時、ゲームの邪魔をした時とか全部ちゃんと娘を叱るようにしたよ。
まだ言っても分からないから…とか言わずに「お兄ちゃんに謝りなさい!」って。
もちろん娘は??って感じだけど、お兄ちゃんの方は母親が理解してくれたと安心するのか、もういいよって妹に優しくしてた。
上の子の為のパフォーマンスも必要だよね。

2022/05/24(火) 11:15:33


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
それ大事だよね。
年下だろうと、下の子のわがままは必ず注意した。上の子にも「年上だからって無理な我慢しなくていい。下の子のためにもならない。」って話してたよ。

2022/05/24(火) 11:25:02


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなになるんだったら一人っ子にすれば良いのに…
赤ちゃんは手かかるんだから!!とか、赤ちゃん寝てるときにはこっちだって寝たいのに上の子と遊ぶなんてしんどいとかって怒りが上の子に向かってる時点で、
母親が上の子と同格か、なんだったら上の子を自分の姉や兄のように扱ってる

2022/05/24(火) 11:26:06


92. 匿名@ガールズちゃんねる
ほっとくとすぐ死んじゃう0歳児って言いすぎじゃない?
適温の部屋にお腹満たせて寝かせておけばある程度放っておいても大丈夫な気がする
それより4歳の方が放っておいたら心荒れたり大変そう

2022/05/24(火) 11:27:14


94. 匿名@ガールズちゃんねる
これやりすぎて逆に下の子が犠牲というか放置しがちになっちゃってる人もいる

2022/05/24(火) 11:28:31


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これいろんなところで言われてるから下が産まれてからずっと上の子優先
次女なんて赤ちゃん時代ほぼ放置だよ…
赤ちゃんなんて生きてりゃそれでいいくらいの気持ちでいた

2022/05/24(火) 11:29:06


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
うちもそうした
だからか三ヶ月くらいから凄く娘が弟を可愛がるようになった
毎日可愛いね!とか家族っていいね!と言っていて微笑ましい

2022/05/24(火) 11:31:19


98. 匿名@ガールズちゃんねる
優先といっても下の子を放っておくわけにもいかないから実際には下の子優先になってる部分もあるし、
お兄ちゃんだからって我慢させてる部分もある。

下の子が寝てる時は一緒に遊んだり、
お兄ちゃんだから特別にこのオヤツあげる!とか言ったり、
あとはダイレクトに、いつも良い子にしてくれてありがとう!とかお母さんは◯◯が大好き!って言ってる。
それでも不安になる時もけっこうあるみたいで、
僕は寂しい…とか、お母さん大好き!お母さんは?と言いに来たりする。
その時は上の子最優先で家事の手もしばらく止めたりしてる。

2022/05/24(火) 11:29:21


144. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかこういう「子どもへの接し方」みたいのってよくあるけど、意識的に頑張ってやるのは違う気がする。
そんで、うちはコレやったよ!だからこんないい子に育った!こうすべきよ!みたいの徳々と語ってんの見ると
はぁ〜そうですかぁ〜〜って思う。
こんなん人によって個人差すごいんだし、自然体でよくね?
そんなにみんな、お母さんちゃんとできてないことないでしょ。
虐待してるわけでもあるまいし、そりゃ兄弟いればちょっとくらい寂しい思いくらいするわ。
親子って似るんだし、多分自然にやればみんな正しいよ。
あれこれ考えるほうがおかしなことになるわ。
なにか問題出てから考えるならまだしも、まだ何も起きてないのに、産まれる前からガチガチにああしないとこうしないとって…
ほんとマニュアル人間が多いよね。
子育てなんて同一人物で比較できないんだから、あれこれ考えても仕方ない。現時点で問題ないんなら、なんにも間違ってないんだよ。
上辺だけのまねっこなんて不必要。マニュアルを持ち上げる必要ない。みんなもっと自分に自信持とう。

2022/05/24(火) 12:10:19


152. 匿名@ガールズちゃんねる
10代になって、金銭面で我慢させられるのは下の子だと思う。
「上の子で大学費用終わっちゃったから」って下の子の大学は奨学金だったり、そもそも大学行かせて貰えずに高卒で働かされたり。
親の金銭事情によるだろうけど、私の周りはそういう子が多かったな。

2022/05/24(火) 12:21:00


156. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナスだろうけど、自分が末っ子で母親が上2人ばかり優遇してたから、上の子を優先すべきなら自分は2人目の子を持つ気になれない
勿論、記憶に無い赤ちゃんの頃はかかりきりだったろうなとかは思うけど、それ以外は兄も姉も何でも新品を買ってもらえるけど自分は2人からのお下がりだとか、おやつは上の2人が選んでから自分が選ぶとか、大人になった今でもモヤモヤしちゃう

2022/05/24(火) 12:24:05


214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>156
私は自分が長女だからその真逆で、上の子優先できなかった時のことを考えると怖くて一人っ子
ただ下の子ってだけで何でもお下がりとかは違うよね ランドセルトピとか見てると、ランドセルまでお下がりにしようとしてる親とか見るとありえないって思うもん
下の子自身がどうしてもお姉ちゃんのがいいってならまだわかるけど、それでも同じ色形の新品買ってやれよと思う。

2022/05/24(火) 14:49:07


172. 匿名@ガールズちゃんねる
下の子の「気持ち」も尊重して

2022/05/24(火) 12:43:56


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの親がこれを忠実に実行した。
いつも兄が一番優先だったし、兄も威張り散らしてた。
あんたは赤ちゃんの時にお兄ちゃんからお母さんを取ったんやから仕方がないんやでってよく言われたけど、そんなん覚えてないし、そもそもそれは私の所為ではない。
兄だって赤ちゃんの時は親を独占していたわけだし。
大人になって爆発して、親に怒りをぶちまけたら、親は驚いて今になって必死で関わろうとしてくるけど、もう遅いんだよね。

2022/05/24(火) 12:50:26


186. 匿名@ガールズちゃんねる
だから年の差あけたのよ
上の子は昼間幼稚園でいないから
ゆっくり下の子育児できる

2022/05/24(火) 13:19:02


編集元: <きょうだい育児が難しい>「上の子を優先して」と言われ… 無力な赤ちゃんこそ手がかかるのに

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「サイレント・ベビー」に根拠は一切なし! 赤ちゃんが泣くたびに抱っこしなくても大丈夫と言える理由
学校制服は「必要」が54% 2000人アンケートで見えた、中高生保護者のホンネ
【感覚】パパママ呼びって何歳まで普通?
♥あわせて読みたい♥