2. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画を本気にしたら終わり
2022/05/25(水) 11:45:00
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ほんとそれ
2022/05/25(水) 11:45:48
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ルパンなんか大泥棒だし多分結果として人死んでるけど、クラリスには良い大人として振る舞ってるしねw
2022/05/25(水) 11:50:42
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
読むの向いてないよね
2022/05/25(水) 12:02:39
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
月曜日のたわわも怒られてたよね
2022/05/25(水) 12:25:09
3. 匿名@ガールズちゃんねる
まんがだよ
2022/05/25(水) 11:45:08
4. 匿名@ガールズちゃんねる
なに漫画にムキになってんだか
2022/05/25(水) 11:45:33
5. 匿名@ガールズちゃんねる
創作物に現実の倫理観持ち出してウダウダ言うなら違うジャンルの作品でも読めばいいのに
2022/05/25(水) 11:45:47
7. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな裏の顔がある設定なんだからいいやん
2022/05/25(水) 11:45:49
8. 匿名@ガールズちゃんねる
楽しみましょうよ
2022/05/25(水) 11:46:06
10. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画も楽しめないなんて可哀想な人たち
2022/05/25(水) 11:46:17
11. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせまいじつだと思ったら
ちゃんとまいじつですね。
ネットに落ちてる数個の過激派の意見
拾ってきてさも問題になってるかのように
記事を作るお仕事屋さんです
2022/05/25(水) 11:46:18
12. 匿名@ガールズちゃんねる
気に入らないなら幼児向けの絵本でも読んでりゃいい
2022/05/25(水) 11:46:30
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それでBANANA FISHのアッシュは
最後死んだんだと思う。
大人になってから改めて読んだら
アッシュ、何人殺してんねん!
て思ったし。
2022/05/25(水) 11:46:52
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
結構そういう感想聞く。
プラスで地頭が良いとは言え、職歴学歴の無いアッシュが日本社会に馴染めるかは難しいだろうし。あれが落とし所だったんだろうなと思う
2022/05/25(水) 11:50:17
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
なるほどなぁ
当時小学生でファンの友達と読んでいたけど、なぜアッシュが死ななければならないのか分からなくて悲しかったわ
さんざん辛い目にあったのにって
英二と日本に行って欲しかったけど普通の人々とは馴染めないよね
子供の頃以来読んでないけどまた読み返してみようかな
2022/05/25(水) 12:12:58
14. 匿名@ガールズちゃんねる
じゃゴルゴ13もだめ
2022/05/25(水) 11:46:59
15. 匿名@ガールズちゃんねる
倫理観について話し出したら漫画アニメ映画ドラマ全てアウトよ
2022/05/25(水) 11:47:13
16. 匿名@ガールズちゃんねる
もう面倒くさいなー
素直に楽しめよ、無理なら読むなと言いたい
2022/05/25(水) 11:47:35
17. 匿名@ガールズちゃんねる
どーでもええわ!ヨルさん幸せになっておくれ!
2022/05/25(水) 11:47:39
18. 匿名@ガールズちゃんねる
所詮漫画でフィクションだって認識だから倫理観がどうとか考えたことなかったわ。現実とは違うものを見せてくれるのが漫画じゃん。それこそ嫌なら見なきゃいいし、見る人がいなくなれば連載されなくなるだけだと思う。
2022/05/25(水) 11:47:41
21. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこんなにアンチ記事書く人に目をつけられてるの?
2022/05/25(水) 11:47:58
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
まいじつはいつもこんな感じよ
人気作品狙って批判意見だけまとめて揚げ足取るのが好き
楽な仕事や
ガルちゃんでもいちいちトピにする程でも無いのに
2022/05/25(水) 11:54:40
22. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なら見なきゃ済むことを...
2022/05/25(水) 11:48:01
23. 匿名@ガールズちゃんねる
設定ヤバいなーと思ったけどギャグ漫画だしなと納得している
愛情や家族の温かさを描いてる作品なので違和感を覚える人の気持ちもわかる
2022/05/25(水) 11:48:34
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
殺された人が政治犯や極悪人でも家族がいるからね
このあと突っ込んで書くのかなぁその辺
2022/05/25(水) 11:49:30
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私が気になったのは護衛も皆殺ししてるから、この人たちは雇われてるだけだろうになぁって所かな
2022/05/25(水) 12:00:49
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨルさん1人に属性てんこ盛りだなと思ってたけど幸せになるべきじゃない云々までは思い至らなかったわ
2022/05/25(水) 11:49:17
27. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画に道徳や倫理観を過剰に求めるとポリコレに屈したアメコミみたいになってしまうよ
2022/05/25(水) 11:49:45
28. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画相手にめんどくさー。
コボちゃんでも読んでろ。
2022/05/25(水) 11:49:55
29. 匿名@ガールズちゃんねる
まいじつの記事、私でも書けそうだな
2022/05/25(水) 11:49:56
31. 匿名@ガールズちゃんねる
これごちゃんでスレ立ってた
それいったらドラゴンボールや他のバトル漫画はどうなる
まいじつか、ってなってた
2022/05/25(水) 11:50:08
40. 匿名@ガールズちゃんねる
基本はぶっとんだ世界観のコメディだから自分は気楽に楽しんでる
でもヨルさんなりの葛藤は垣間見えるけどね
2022/05/25(水) 11:52:10
42. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の家族に見せかけて、それぞれ裏の顔があるのが大前提の漫画でそんなこと言われても
2022/05/25(水) 11:53:23
43. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ、ロイドの方は人は殺してないっけ?
2022/05/25(水) 11:53:34
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
ロイドも銃撃戦とかでガンガン殺してるよね。
というかそんなに頭使いながらアニメ見てたら疲れないかと思う。
2022/05/25(水) 11:57:33
233. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
普通に殺してる
ロイドは殺しがメインではないけど必要ならば利用したり殺したりする
2022/05/25(水) 13:21:33
46. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなん言うたら黄昏も場合によっては殺してるし似たようなもんやん。なんでおかんだけ言われてんの
2022/05/25(水) 11:54:20
50. 匿名@ガールズちゃんねる
たぶんだけど
疑似じゃなくて本当の家族になりたいと思ってしまったときに
何かの形で言及してくると思う
さすがにまったく触れずだとギャグ寄りの内容だとしても現在の世の流れ的にやや厳しいと思う
2022/05/25(水) 11:55:34
54. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうの気になる人は少年アシベでも読んでれば?
って思ったけど、「このアザラシは飼育許可を得ているのですか?」とか何とか色々言われそうだな。
2022/05/25(水) 11:56:25
57. 匿名@ガールズちゃんねる
SPY FAMILYもごちゃごちゃ言われてるのか
鬼滅や呪術廻戦、東リベもいろいろ文句言われてきたし、人気作品は何かと取り上げられやすいね
まぁ、アンチ意見といってもほんの1部を拾って書いてる記事だろうけど
2022/05/25(水) 11:56:38
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
誰がゆーてんのかね。
子供の目に入らない深夜帯放送なのに。
大人は観ない選択肢があるし。
言ってるやつは何を成し得たいの?
スパイファミリー打ち切り?
2022/05/25(水) 11:57:58
62. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもスパイも善行なのかね?とは思うけど
スパイファミリーに限らず、スパイ作品ではいつも感じる疑問
2022/05/25(水) 11:58:14
66. 匿名@ガールズちゃんねる
アーニャにデレデレなヨルさん好き
2022/05/25(水) 12:00:10
69. 匿名@ガールズちゃんねる
うわっ痛い大人。小学生だってそういう世界観って分かって読んでるのに倫理観ガーって寒すぎる。
どうせリアルじゃ同僚の不倫とか見て見ぬ振りするくせに、漫画には品行方正求めるの?
2022/05/25(水) 12:00:32
77. 匿名@ガールズちゃんねる
子供(アーニャ)が殺し屋と知ってワクワクする世界観の漫画だし
2022/05/25(水) 12:02:59
79. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう意見うけてキャラの方向性変えられるのが一番嫌だ
良い担当編集もついてるし作者の好きな通りに最後まで描いて欲しい
2022/05/25(水) 12:03:34
90. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨルさんはいわゆる「かわいいけどヤベー女」なんだよね
ヤベーの部分ががっつり殺人だからまあ気になる人はいるでしょう
私も少し気になったけど面白いから流しちゃった感じ
2022/05/25(水) 12:09:23
159. 匿名@ガールズちゃんねる
人殺し設定じゃなくても良かったとは思うけど。
例えば地下競技場の格闘家とかさ。
2022/05/25(水) 12:44:46
161. 匿名@ガールズちゃんねる
逆にヨルさんがもっと殺人ロボットみたいな感じで感情が希薄だというのならわかるんだけど
ふっつーに女性としてキュンキュンしたり萌え萌えしたりしてるから違和感なんだよね
2022/05/25(水) 12:45:26
202. 匿名@ガールズちゃんねる
これそういうこと考えながら読む漫画じゃないと思ってた
2022/05/25(水) 13:05:30
231. 匿名@ガールズちゃんねる
スパイの夫、殺し屋の妻、エスパーの子ども
って言う厨二的な設定の中家族形成されて
それぞれ成長してくのがおもしろいんだから
モヤルなら合わないから読まなきゃいいんだよ
そんな人本当に存在しないのにめくじら立ててもだよ
2022/05/25(水) 13:21:04
261. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え?ヨルさん仕事を続ける意味に悩んでる描写あったけどなぁ。
弟も一人前になったしって。反省もしてないとかこの記事書いた人〜きちんと読んでないんじゃない。
(((((゜゜;)
殺人て、相手は悪い人なんだからこの話の中ではいいだろ。
じゃあ、必殺仕事人も否定されてるの?
そういう話だろ‼️敵討ちしてくれるんだぞ!
2022/05/25(水) 13:46:23
編集元: 『SPY×FAMILY』ヨルは幸せになるべきじゃない?“殺人”をめぐって物議…
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥