1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は経理事務の仕事をしてるんですが、今日税理士さんが来てインボイス制度が始まるから、経理はどういう事をしなければいけないのか説明されたのですが、相当面倒くさくて嫌になってきました…。
みなさん、インボイス制度知ってますか?これが始まったら中小企業とか個人事業主とか廃業する人増えるだろうなって不安になりました。

2022/05/25(水) 22:40:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイが嬉しそう

2022/05/25(水) 22:42:16


3. 匿名@ガールズちゃんねる
いまいち理解してないけど、今までもきっちり消費税納めて来てたから追々勉強するか〜、程度にしか感じられてない。

2022/05/25(水) 22:42:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる
それ何?

2022/05/25(水) 22:42:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
知らなかったから「インボイス制度 分かりやすい」で調べてみました。
よく分かりませんでした。

2022/05/25(水) 22:42:47


6. 匿名@ガールズちゃんねる
自分と父親だけの会社やってるけど、税理士さんが何か言ってた。
消費税課税業者がどうとか

2022/05/25(水) 22:42:58


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
免税事業者とやり取りしないなら番号とって請求書を変えればいいだけじゃない?
個人事業主とかとやり取りしてる会社はめんどくさそう。
免税事業者の仕入控除できない分の計算とかクソめんどいね笑

2022/05/25(水) 22:44:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ざっくりとどんぶり勘定でやってるとこは大変だという認識しか無い

2022/05/25(水) 22:44:29


12. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/05/25(水) 22:44:38


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
貼ってくれてありがとう
けど、全くビックリするくらい分からない、、w

2022/05/25(水) 22:58:02


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
全くわからない。

前に少しだけフリーランスで、働いてたんだけど
消費税も取引先からもらえた。
けど、税金払ってもその消費税より低くて、少しだけ得した。

例えば業務委託費が10万だと消費税1万で11万の収入
確定申告したら、税金は7000円。
3000円は自分のものになった
(例えばの金額)

2022/05/25(水) 23:03:37


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

適格請求書って何なんだ。
サッパリ分からない。

2022/05/26(木) 00:41:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイスって海外発送のときにしか使わない
海外関係ないの?
ぐぐらなくてごめん

2022/05/25(水) 22:44:40


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
まーったく関係ない

2022/05/25(水) 22:51:10


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
海外に荷物送るインボイスと同じで、事細かく1つ1つ書き出してくことかと勝手に考えてた
違うのか

2022/05/25(水) 22:59:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/05/25(水) 22:45:06


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面倒だよね、個人事業主とかやってられないこんなの業種によるけど、この不安定な時期にゴリ押しする意味わからないわ

2022/05/25(水) 22:45:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ゴリ押しとかじゃなくて令和元年には決定してたことなんですよ。
まあ延期してくれてもいいとは思いますけどね。

2022/05/25(水) 23:18:28


17. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーランスです
年によって収入が大きく変わるので
苦しい年はマジで死亡だろうなと思ってます…

2022/05/25(水) 22:46:04


18. 匿名@ガールズちゃんねる
免税事業者が納付せず懐に入れている消費税を回収するためだよね
理屈は分からなくもないけど普通の課税事業者は仕事増えるばかりでかなわん

2022/05/25(水) 22:46:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでカタカナ使いたがるんだろ
マイナンバーも

アメリカのやつだって「社会保障番号」って漢字で表せるのにさ

2022/05/25(水) 22:47:18


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
日常に馴染むためかな?でもうっとうしいよね。

日常的 マイナンバー
法律用語 個人番号

日常的 コンピューター
法律用語 電子計算機

2022/05/25(水) 22:56:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
自民党はクソすぎる

2022/05/25(水) 22:47:19


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ヤバいよね
正規雇用減らして派遣を増やし、フリーランスになればインボイスで潰しにかかる
国民の収入が上がることは絶対にしないんだろうな

2022/05/26(木) 07:52:17


24. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイスは日本を滅ぼすよ

2022/05/25(水) 22:49:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
免税個人事業主に仕事を頼む会社、減るだろうね。

2022/05/25(水) 22:50:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
議員定数削減!とか選挙の度に言うくせに自分達の懐は痛めず取れる所からトコトン取ってく

2022/05/25(水) 22:50:52


28. 匿名@ガールズちゃんねる
訳のわからない制度を勝手に導入しないでくれ。

2022/05/25(水) 22:50:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーでやってるけど、仕入れとかじゃないから自分は関係ないのかな?ググってはみたけどわかりづらい。

2022/05/25(水) 22:51:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
税理士事務所で働いてますが、登録するにも半年ほどかかるので早めに申請した方がいいですよ。
大きな会社は申請終わってますけどね。
手書きで請求書書いてる様な個人事業主とか大変になるだろうなぁ…
IT補助金とかもあるし準備はお早めに。

2022/05/25(水) 22:54:07


42. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイスって結局1000万以下の個人事業主から消費税取りましょってやつだよね

2022/05/25(水) 22:57:54


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
なるほど。
1000万円以下のとこから も ってことね。

2022/05/25(水) 22:59:05


45. 匿名@ガールズちゃんねる
議員には用途不明金いっぱい出すけど
庶民は低賃金低売り上げでも税金払いまくってね!


by自民党

2022/05/25(水) 22:58:25


48. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイス制度廃止にして欲しいけど、認知度が低いから実際導入されるまで反対の声が上がらないかもなぁと思ってる
同じ業界の人に「導入されたら厄介なことになりますよね…お仕事貰えなくなるかも。適格請求書発行事業者になる予定あります?」とか雑談ふってみても、なにそれ?って顔される

2022/05/25(水) 22:59:16


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
知り合いの個人事業主にインボイス制度と、このままだとどう危ないのか説明してもあまり理解して貰えない。
もっと大々的に報道してほしい。
廃業になる個人事業主増えるんだろうなぁ。

2022/05/25(水) 23:16:27


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
そうそう、勉強会開いてる税理士さんとかいるから一度参加してみてはとすすめるけど、ピンときてないみたいなんだよね。
まだ公表できない内容だけど、クリエイターにとって致命的になりそうなこともあるんだけどね。

2022/05/25(水) 23:21:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ、政治家は自分達ができ無いことを、庶民にやらせたがるのか。

2022/05/25(水) 22:59:30


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
だよね。政務調査費なんてイヤイヤ最近導入された?される流れになった国会議員達なのにね。
一般の個人商店でさえ1つ1つ仕入れ、売上、きっちり領収書もらって帳簿に記載して毎年一回税金の申告義務化してるくせに自分達はつい最近迄、百万円もどんぶり勘定でOKの政務調査費と言うおこずかい許されてた。
ゆるゆるだからその政務調査費の使い道をオンブズマンとかに追跡されると私用で使ったもの経費で落としてる。図々しいと言うか本当にそれは落としてはいけない支出と理解してない無能っぷり。
絶対にインボイス制度なんて理解してない奴等の方が多数だと思う。
国会議員のオッサン、オバサン、爺さん、婆さん達さ自分達がやってない 出来ない事を国民に強いるなや。

日本も又昔に戻せばいいよ。何でもかんでも先進国に張り合わなくていいよ。人口も少なくなって来るんだし。シンプルに真面目で働いた人に金が入る、働かなければ貧乏の縮図でいいよ。それが人間らしいわかりやすい誰もが納得する社会の図。

2022/05/25(水) 23:56:51


52. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーランスのデザイナーですが、今のところ簡易課税制度を利用しようかなと考えています。本則課税だと例えば消費税80万円受け取っていた場合そのまま税金として納めますが簡易だと私の業種だと5割の40万円の納税で済む形になります。条件は売上5000万以下などなので多くの個人事業主が利用できると思います。
こんな形で減収を余儀なくされるとは思っても見なかったですが、色々トラブルが起きたり失注が一番命取りなので課税業者を選択する予定です。

2022/05/25(水) 23:00:30


54. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメ制作会社で経理やってるけど取引先が
・個人事業主多い
・社会性ない人が多い
・そもそもインボイス制度反対の人が多い
で事務だけじゃなくて移行が相当めんどくさいことになるだろうなと思って今から憂鬱

2022/05/25(水) 23:02:33


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
ごめんなんか自分にめっちゃ当てはまるから謝っとくわ。。

2022/05/25(水) 23:06:01


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
私は建設事務。一人親方が多いので不安しかないや。

2022/05/25(水) 23:54:00


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
うちは業者さんに話始めたところ
高齢の業者さんはこれを機に廃業しようかなって言い出すから困ってる
課税事業者になってくださいとも強く言えないし
弱い者いじめみたいな政策

2022/05/26(木) 00:44:50


61. 匿名@ガールズちゃんねる
零細企業とか個人事業主とか潰れるところは増えると思うよ。
要するに国は税収を増やしたいばかりだからね。
免税事業者減らして消費税納めてくださいね、って事。
実際、消費税納めてないとこ多いからね。
特に飲食店が3年で潰れるのはそういう事。
一旦潰して新たに立ち上げれば消費税納めなくていいし。消費税込みで売ってて自分のところは納めないってのもおかしな話だとは思うけどね。

2022/05/25(水) 23:07:32


62. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイス制度って、今まで個人事業主は1000万以下なら消費税を優遇されてたのを課税事業者になって消費税を払えってことだよね

税金分収入が減るし、今までどおり免税事業者のままだと、消費税は仕事を依頼した会社が払うことになるので、仕事は来なくなると思う

いずれにしても苦しくなるよ

2022/05/25(水) 23:08:49


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はもろに影響受けるBtoBの免税事業者です。
ストップ運動してるのを見かけましたが、施行されることは軽減税率適用の時に決定していたんですがね。
同業のフリーランスも意外としっかりしてそうな人でも知らなかったりして、もっとどうにか周知させる方法があったと思いますね。
ちなみに私は課税事業者になります。頑張って仕事増やします。

2022/05/25(水) 23:11:27


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

税理士事務所に丸投げで領収書整理もろくにしない割に偉そうで要求ばっかりしてくる免税事業者や個人事業主ばかりが顧客の税理士事務所でパートしてたけど辞めたよ。
会計ソフトがある程度判断してくれるけど、簡易か原則課税かをパートに判断させるようなブラック事務所だったしね。
移行期間はあるけどこれから説明やら手続きやら大変なのは目に見えてる。
もちろん甘やかし続けた税理士も悪いが、
あいつらがちゃんとやるとは思えない。

2022/05/25(水) 23:12:01


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
10年くらいフリーランスやってても開業届出してない人とかもいるからねー
そういう人って確定申告してるかも怪しい。
私は免税事業者ですが正直無知な同業者に辟易してた部分もあるから、振るいにかけるにはいい機会だと思ってるよ。
自分にもダメージはあるけどね、今以上に頑張るしかない。

2022/05/25(水) 23:15:32


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
大丈夫。そういう所は潰れる。
領収書丸投げの個人事業主は多い。
免税事業者を選択したとしても売上が下がるのは目に見えてる。結局、収入減って潰れる。

2022/05/25(水) 23:23:25


71. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイス制度を知らない人が多い…。
そもそも中身が全く理解してない人が多い。
まだスタートが令和5年10月からだからまだまだ先〜って思ってる人多いけど、実際始まったらパニックになる人多いと思うよ。
仕事忙しくなりそうで怖いわ〜

2022/05/25(水) 23:13:20


編集元: インボイス制度、来年10月から!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
面接あるある
「今後もマスク着用」と回答は87.3、仕事中も83.6%が「着用」
看護師になりたい
♥あわせて読みたい♥