
私は偏差値42の公立では1番下じゃないか?っていう高校に入り、職業は看護師です。
家も団地、親も緩く、勉強なんてしなくてヘーキヘーキ金掛かるだけ〜(塾?)ときてあまり勉強してきませんでしたが高校の先生に将来、貧困や底辺から抜け出すのは資格職。今の場所から抜け出したいなら看護師になれと言われ現在に至ります。でも、やっぱり頭のいい人はそれなりの大学に入り婦長や助産師保健師をしていてキラキラに見えます。
もっと中高と勉強していれば…と今更後悔です。
みなさんはどうでしょうか?
家も団地、親も緩く、勉強なんてしなくてヘーキヘーキ金掛かるだけ〜(塾?)ときてあまり勉強してきませんでしたが高校の先生に将来、貧困や底辺から抜け出すのは資格職。今の場所から抜け出したいなら看護師になれと言われ現在に至ります。でも、やっぱり頭のいい人はそれなりの大学に入り婦長や助産師保健師をしていてキラキラに見えます。
もっと中高と勉強していれば…と今更後悔です。
みなさんはどうでしょうか?
2022/05/26(木) 13:39:53
69でニート
2022/05/26(木) 13:40:47
知ってどうするの?
2022/05/26(木) 13:40:57
65
誰もが知る大手で正社員だった。
色々あって、今無職!
2022/05/26(木) 13:41:28
38
ニート
オワタ
2022/05/26(木) 13:41:34
>>1
58私立→女子大→CA
氷河期世代なので契約から正社員
2022/05/26(木) 13:42:02
偏差値66
Fラン
経理事務
2022/05/26(木) 13:42:45
>>16
偏差値66って超進学校だよね
なにがあったんや
2022/05/26(木) 13:46:47
>>39
高校で落ちこぼれた(笑)
中学では一桁だったのに、高校に入ると数点差でだ~~~っと順位が落ちてやる気なくした。
あとは要領のよさで今は楽な会社でそこそこもらってる。
2022/05/26(木) 13:51:22
32 ゲームクリエイター ゲームのし過ぎで入れる高校がありませんでした
2022/05/26(木) 13:42:48
何で高校??大学じゃなくて?
2022/05/26(木) 13:42:50
>>19
偏差値低い高校は大学行かない人も多いから…じゃないかな?
わたしは偏差値40以下高校→専門学校卒で現在SE
2022/05/26(木) 14:16:46
>>19
今みたいな大学進学率じゃないからね、昔は
2022/05/26(木) 14:18:02
70、アルバイト、詰んだ!
2022/05/26(木) 13:43:52
>>1
偏差値67
医師です
入学当時と現在の偏差値が違いますが
2022/05/26(木) 13:44:04
公立高校、偏差値74
今は専業主婦です。
高校の授業が難しすぎて落ちこぼれました。
大学は音大に行きましたが就職先がなく
ブラックサービス業に2年勤めて結婚して辞めました。
2022/05/26(木) 13:44:14
高校は偏差値62
大学は偏差値いくつだろう?50とかかな??
今は大企業正社員デザイン職、年収850万
2022/05/26(木) 13:44:53
偏差値44
無職
残念でもないし当然
2022/05/26(木) 13:45:56
たぶん39
専業主婦です
2022/05/26(木) 13:46:16
高校68
大学50
大手金融→外資金融
高校で遊びまくった結果の大学だったけど
オールAの学校推薦枠で就職は比較的楽に決まった
2022/05/26(木) 13:47:17
高校通信制の為偏差値無し
今は日本語教師
本当にもっと勉強するべきだったと大後悔してる。小学校からやり直したい。痛い目見た先人達が、後悔するぞ今のうちに勉強しとけとあれだけ再三忠告してくれてたのになぁ。
2022/05/26(木) 13:48:10
>>1
高校の先生ナイスアドバイスだね
2022/05/26(木) 13:51:13
え、みんな頭良い!!
高校は47くらい...
資格もないもないから
主さん、看護師なんてすごいよ!!
私も中高生に戻れるなら
勉強して看護師になりたい
2022/05/26(木) 13:51:22
ある程度、大学その後の職業は高校の偏差値と比例するけど
大学入ってびっくりしたのは
進学校出てるのに成績不振で留年したり退学したりする子がいた。
逆にそこまで偏差値高い高校出てるわけじゃないのに成績いい子も普通にいた。
やっぱり大学入ってから遊んでしまったりとか、真面目かどうか、恋愛にのめり込んでしまうとか性格って大きいなと思った。
2022/05/26(木) 13:51:45
>>1
看護師さんって凄く意識高そうな人もいるけど底辺臭漂う人も沢山居るよね
2022/05/26(木) 14:04:13
>>1
食いっぱぐれない職選んだの賢いじゃん
2022/05/26(木) 14:07:07
>>1
私は偏差値70の高校卒で同じく看護師をしてました。
今は健診センターの保健師です。
2022/05/26(木) 14:10:03
>>1
こういう先生を教師って呼びたい。
偏差値60 フリーランス
2022/05/26(木) 14:13:54
>>1
偏差値35でホテルのフロントです
なんだかんだで10年続いてる(笑)
2022/05/26(木) 14:18:35
>>1
主さんを叩きたいわけじゃないんだけど、親が、
「勉強なんてしなくてヘーキヘーキ金掛かるだけ〜」
...という考えだから一生貧困のままなんだよね。
それに気づかせてくれた高校の先生が素敵だね。
もちろん、頑張る主さんも。
2022/05/26(木) 14:46:55
68
国立大から、獣医
社会人になっても勉強ばっかりだー
2022/05/26(木) 14:50:27
編集元: 自分の高校偏差値と職業を教えてください。
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥