2. 匿名@ガールズちゃんねる
アスペルガー気質
ほんとにおかしい
絶対非を認めないしむしろ責任転嫁してくる
プライドも高かった
2022/05/26(木) 10:12:32
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それ
私は悪くない被害者気質だから怒られるとその人を悪者にし周りを巻き込む厄介さ
2022/05/26(木) 10:14:52
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
アスペルガー?自己愛じゃないの?
2022/05/26(木) 10:17:04
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私もそう思った。
アスペの人は想像力や社会性の欠如からその場でなぜ?は分からないけど他の人はどう思うというのを説明すればきちんと反省できるよ。
それでも関係ない、認めないとなるならそれはアスペじゃなくて自己愛。
2022/05/26(木) 10:36:29
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
わからないから認める事ができないのと、納得いかないから認めたくないのとでは違うもんね。
2022/05/26(木) 10:51:56
3. 匿名@ガールズちゃんねる
拗らせ女は謝れない。。(´Д` )
2022/05/26(木) 10:12:37
4. 匿名@ガールズちゃんねる
特に団塊の世代に多い
2022/05/26(木) 10:12:40
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当にね。
うちの周りだけかもしれないけど、親とか保育士とか先生とか、年配は子供に絶対謝らない人が多い印象。
大人でも若い世代の人は、親子間や先生生徒間で当たり前のように謝って、子供を一人の人として接してるように思うけど、昔の人は目下に謝ったら威厳が保てないかのように謝らない。
2022/05/26(木) 11:54:27
7. 匿名@ガールズちゃんねる
「ごめん」なんて
とっても簡単なことなのにね
プライドちゃんと持ってる人ほど、ちゃんと謝れるよ
2022/05/26(木) 10:13:06
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
相手を尊重したり信頼してたら、普通に謝れる。
友達のほとんどが、明らかにあちらに非があっても絶対に謝らない人達ばかりだった。
2022/05/26(木) 14:17:03
9. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対言わない人いるよね
2022/05/26(木) 10:13:16
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/26(木) 10:13:21
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ご近所物語の一コマだったかな?
「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える子に悪い子はいないよ
っていうセリフがあって、私も子供によく言ってるわ。
2022/05/26(木) 10:37:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
脳が萎縮してるからじゃない
2022/05/26(木) 10:13:26
14. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと謝らない人っているよね。
2022/05/26(木) 10:14:39
16. 匿名@ガールズちゃんねる
人格障害の場合もありそう
2022/05/26(木) 10:14:55
17. 匿名@ガールズちゃんねる
私は他人には言えるけど、家族に対しては挨拶とかごめんとかありがとうとか言えなかった。一人暮らしし始めて何の躊躇いもなく言えるようになった。自分でもどんな心理かわからない。
2022/05/26(木) 10:14:59
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
言えない時って照れくささとか無かった?
あと幼少期の頃から親とか兄弟ってありがとうごめんなさいって言ってた?家族があんま言わないと子どもも家では言えないようになったりするらしいね
2022/05/26(木) 10:17:12
18. 匿名@ガールズちゃんねる
謝っておきながら最後に「お互い気をつけよう」みたいに何の非もないこっちにもちょっと非があるような締め方するやつ腹立つ
2022/05/26(木) 10:15:07
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
こっちも悪いけど、そうさせたお前も悪い
みたいな人ね
2022/05/26(木) 10:16:14
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私も悪いけど〜から始まる奴が職場にいたわ。
完全に自分のミスなのに悪いのは私だけじゃないよね!?ってミス仲間を作りたがる。
2022/05/26(木) 10:21:59
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私の夫がそう!
しかも息吸って吐くくらい簡単にゴメンゴメン…って謝るけど、改善されたことはなく、100回どころか何百回も繰り返されたことある。
最終的にそのことを指摘すると本性が出て開き直る。
結局は謝ってないし、私の気持ちを無視し続ける。
2022/05/26(木) 11:04:58
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それーーー!!!!!!何勝手にお互いさまにしてんだよって思う。超余計な一言だわ。
2022/05/26(木) 11:36:53
20. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは旦那がそうだから子供にごめんなさいは?と言うついでに旦那にもこのタイミングで言ってと教えてる。
さっさと謝っとけば火に油を注ぐことはないのに。
2022/05/26(木) 10:15:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラ男の場合、自分より下の立場という認識の相手に謝罪なんて絶対しない。
逆ギレで通すからタチ悪い。
2022/05/26(木) 10:15:27
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
都合が悪くなると今その場に関係の無い他人の過去の失敗話を持ち出して話題をすり替えようとする人とかね
2022/05/26(木) 10:23:18
22. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に何でもかんでも謝っちゃう人いない?
口癖になってるというか相手がぶつかってきてもすみませんって咄嗟に言っちゃうとか
2022/05/26(木) 10:15:41
25. 匿名@ガールズちゃんねる
謝ったら死ぬ病気なんだと思う
さっと謝った方がお互いイライラしないし長引かないのにね
2022/05/26(木) 10:16:21
26. 匿名@ガールズちゃんねる
中国人13億人
2022/05/26(木) 10:16:48
28. 匿名@ガールズちゃんねる
自己愛強くてプライド高い人
2022/05/26(木) 10:17:12
30. 匿名@ガールズちゃんねる
男性に多いよね。
2022/05/26(木) 10:17:14
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
うーーん女性にも多いよ。あと若い子にとか年寄りにとかも偏りは感じないかも。老若男女でありがとうごめんなさいが言えない人たくさん見てきた
2022/05/26(木) 10:21:44
33. 匿名@ガールズちゃんねる
私なんて自分が悪くなくても「すみません」と言ってしまう
後から何で私が?とは思うけど
2022/05/26(木) 10:17:49
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
必要ないところで無闇に謝る必要ないよ。
謝らない人がますます調子に乗るから。
2022/05/26(木) 10:20:18
35. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう人に限って人には厳しかったりするのがムカつく。
自分は謝れもしないくせにさ。
2022/05/26(木) 10:18:42
36. 匿名@ガールズちゃんねる
このアンケート女性に絞られてるみたいだけどでもやっぱありがとうよりごめんが言えない人の方が見ててモヤモヤするよね…
【画像】
2022/05/26(木) 10:18:42
38. 匿名@ガールズちゃんねる
この手のタイプは挨拶も報連相も好き嫌いでしか出来ないタイプよね。要は仕事出来ない奴
2022/05/26(木) 10:19:30
40. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母親が死んでも謝らないタイプ。
謝ったら負けとか言ってる。
自分が100%悪くても、破綻した理論で自己正当化し相手のせいにしようとする。
それが上手くいかないと発狂する。
精神が躾のなってない子供って感じ。
2022/05/26(木) 10:20:24
41. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国人
2022/05/26(木) 10:20:29
46. 匿名@ガールズちゃんねる
男に多い
一言ごめんって言うだけで角が立たなくなるのに、なんで言わないんだろ
ごめんって言ったら死ぬの?
波風立ててるのお前なんだよ
いつ気づくんだろ
全部の語尾に「ごめん」ってつけて喋れ
2022/05/26(木) 10:21:58
51. 匿名@ガールズちゃんねる
論点のすり替えで謝らない
2022/05/26(木) 10:24:06
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1つ目は『鈍感』あるいは『無知』で、そもそもそれが謝るべきことであるという意識がありません。
→「え、俺なにかした!?」「どこが悪いの?」「それがどうしたの?」
2つ目は『防衛』です。自分が謝罪することで、自身に起きる不利益を避けたいという防衛心理です。
→「は?なんで謝らなきゃいけないの?(非を認めたら責められる・・謝ったら認めたことになるから絶対謝らないぞ)」
3つ目は、負けず嫌いが強い性格傾向です。
→優位性死守(俺がお前に謝るなんて絶対にありえない、だから謝らない)
4つ目は他罰的思考です。自身の行いを正当化する思考です。
→「俺悪くないし」
見事にうちの夫。
2022/05/26(木) 10:26:12
79. 匿名@ガールズちゃんねる
何がどう悪かったかを理解してから言わないと意味ないよね
【画像】
2022/05/26(木) 10:35:40
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
あくまで自分と他者の間には境界線を引いてて、理解しようとする姿勢がないよね。
「こっちはそんなつもりなかったですが、貴方の傷つきは、悪く受け取った貴方自身が招いた事なんですよ?」みたいな。
こっちは怒ってるのに、向こうはスンとしてるの。
ま、貴方の気持ちまではわからないからこうして謝る事しかできないから~みたいな。
でもさらにイラつくのは、どうせ相手が怒ったり悲しんだりしてる気持ちは理解できないからと謝りもしない奴。
2022/05/26(木) 11:45:05
93. 匿名@ガールズちゃんねる
義父が全く挨拶できない。「いただきます」「ごちそうさま」も言わなくて、うちの子供が「おじいちゃん、いただきます言わない人はご飯食べちゃダメなんだよ」と言ったら「みんなが言ってるから俺は言わなくていいんだ」と謎の返答。前から非常識で変な人だと思っていたけど、やっぱり頭おかしい人だった。
2022/05/26(木) 10:52:44
120. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対に謝らない人ってこちらを下に見てるからだと思う。
2022/05/26(木) 11:48:16
135. 匿名@ガールズちゃんねる
謝れない人は
人として終わってると
思ってる
2022/05/26(木) 12:16:57
146. 匿名@ガールズちゃんねる
ウチの旦那は「ゴメン」も「ありがとう」も言いません。
義両親みていると育ちだなって感じる。
2022/05/26(木) 12:52:28
162. 匿名@ガールズちゃんねる
基本謝らない奴が謝っても「そんなつもりはなかったけどそう受け取られたならゴメン」とか言ってくる。こっちの受け取り方のせいにしてきやがる。じゃあどんなつもりで言ったんだよ
2022/05/26(木) 15:33:07
167. 匿名@ガールズちゃんねる
プライドが高くて器が小さい
自己愛性人格障害
2022/05/26(木) 16:46:35
編集元: 「ごめん」の一言がなぜ言えない? 「素直に謝れない人」の心理、カウンセラーに聞く
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
対戦相手だったらまだいいけど味方だったらもう最悪
お前それ絶対に打っちゃいけない所へ打ったやんって言っても絶対に謝らない
「謝罪しない人が集まる」スレを開いてしまった感www