2. 匿名@ガールズちゃんねる
救急車のわかるわー
2022/05/27(金) 18:41:49
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
救急車に道を譲るのは義務だよね。
2022/05/27(金) 18:46:10
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
義務だけど、一致団結して人を助ける行動をしていている事に私は感動してしまう。
2022/05/27(金) 19:26:33
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96わかるよ!皆が協力して救急車を優先させるのって、なんだかとても嬉しくなる
いい歳して、救急車頑張れ!!って応援したくなる
2022/05/27(金) 19:42:26
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
ねーめちゃくちゃ泣けるよね。
前に海外で同じような状況になったんだけど、日本同様にみんなしっかり譲ってて、あぁ世界共通なんだなと思ってめっちゃ号泣した笑
2022/05/27(金) 21:32:15
5. 匿名@ガールズちゃんねる
HSPかな
2022/05/27(金) 18:42:26
7. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思う
2022/05/27(金) 18:42:36
8. 匿名@ガールズちゃんねる
疲れてません?
脳が疲れてると感情の振れ幅が大きくなります。
休んでください。
2022/05/27(金) 18:42:42
9. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるわかる!マスク社会で助かる!
2022/05/27(金) 18:42:42
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/27(金) 18:42:52
167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でも、こんな画像貼って励ましてくれたあなたに泣きたくなるんだよー泣
2022/05/27(金) 23:19:09
11. 匿名@ガールズちゃんねる
イルカやシャチのショーは泣くよ
生で見た時も動画で観てる時も絶対泣く
2022/05/27(金) 18:42:55
12. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/27(金) 18:43:11
13. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしも。
小学校の運動会の応援団に感動して泣いた。
尚、自分の子供は応援団ではない。笑
組体操とかと違って泣くポイントじゃないからみんな泣いてないし恥ずかしかった
2022/05/27(金) 18:43:13
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
先週の私だ(笑)
応援団でもないどころか、応援もしてないただ座ってる息子見て泣けた。
この運動会を開催するためにたくさんの先生が尽力してくださり、子供たちも頑張ってって想像しただけで感謝と感動で泣ける。
ちっちゃい子ならまだしも、息子もう小5(笑)
2022/05/27(金) 19:00:24
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
入場の太鼓でなぜか涙でてきて、あれ?あれ?となりながら
今日までにたくさんの人の努力があるんだよなーとか
全員で応援の歌いはじめたころには
学年もバラバラ、頭脳も成績、普段先生に反抗的なこどもたちも今日は一致団結してるんだよなーってなんかすごい涙がとまりませんでした。
2022/05/27(金) 19:05:31
14. 匿名@ガールズちゃんねる
飛行機飛び立つ前の整備士さんの一礼にいつもウルウルしてしまう
2022/05/27(金) 18:43:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/27(金) 18:43:35
16. 匿名@ガールズちゃんねる
感受性が豊かなんですね。
咄嗟に違うこと考えたりすると涙が出にくいと聞いたことがあります。
2022/05/27(金) 18:43:40
18. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんおんなじだ〜笑。映画のオープニングで泣くよ。アンパンマンとかプリキュアショーでも泣いてる。ごめん対処法は分からない
2022/05/27(金) 18:44:16
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私も同じです!
子どもが小さい頃、プリキュアの映画観に行ったら私だけ泣いてました…
運動会やばいですね〜!最初から涙が出てきてしまいます。子どもたちが頑張ってるので…
2022/05/27(金) 18:55:46
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も最近イルカショーで号泣した
2022/05/27(金) 18:44:28
21. 匿名@ガールズちゃんねる
でもその思い出のときにちゃんと泣いて喜んであげれるって素敵なことだよね。
2022/05/27(金) 18:44:38
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嗚咽までいったらちょっとビックリするけど
冷めた人より良いのではと思うけどな
感動しそうな時に大嫌いな人を思い出したり無になるしかない
2022/05/27(金) 18:44:58
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
疲れてるのかな?
ゆっくり休んで心身共にリラックスして、メンタル整える
2022/05/27(金) 18:45:19
24. 匿名@ガールズちゃんねる
年とっただけや
2022/05/27(金) 18:45:25
25. 匿名@ガールズちゃんねる
共感性が高いのかね
感情豊かな方なのね
多分そういう方って、すごくそれに集中しちゃうんだと思う。
だから意識して、意識をそらすしかないんじゃないかなぁ…
あ、泣きそう…と思ったら、頭の中で急いで違うこと考えるようにして、それから意識をそらす。
九九唱えたり、計算したり、アルファベット唱えたり、歌うたったり(頭の中でね)、でも良いと思う。
2022/05/27(金) 18:45:36
27. 匿名@ガールズちゃんねる
涙は心を浄化させるから!
いいのではないでしょうか!
感性が豊かなのですね。
対処法なくてすみません。
2022/05/27(金) 18:45:47
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
感受性が豊かなのだと思いますよ。救急車が通る時に一斉に車が動く場面とか、花火大会とか美しい物を見た時はうるっとしますよね
2022/05/27(金) 18:45:55
30. 匿名@ガールズちゃんねる
感受性の強い人なんだなぁと思うだけで治したほうが良いとかは思わないけど、実際困ってるの?
私もスポ根アニメとか、フィギュアスケートとかみるとダーッと涙が出ます。
自分が運痴でぐうたら者なので感動してしまう。
涙を出すとストレス解消になるらしいのでたまにはいいかな。
2022/05/27(金) 18:46:04
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も全く同じようなことで感動してる。涙がでることもあるよ。
救急車のことや、花火大会なんかも、なんか一体感ていうのかなー
見ず知らずの人々なのにひとつのことにむけて取り組んでるって感動しちゃう
当たり前ではあるんだけどみんな違う環境性格のなかで、日本も捨てたもんじゃないなって
2022/05/27(金) 18:46:04
42. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる~‼️子どもの幼稚園の発表会とかで小さな子達がマイクで辿々しく話し出したりすると可愛い過ぎて涙が溢れてくる😅
2022/05/27(金) 18:47:47
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
救急車の件が斜め上すぎて笑った!!もっとお花畑な話かと思ったら主さんいい人そうだしおもろい!
2022/05/27(金) 18:48:23
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全然知らんし知り合いもおらん通りすがりの小学校の運動会で泣いたりしてるわ
2022/05/27(金) 18:52:07
59. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんがあげた内容でも涙が出るけど、誰かと喋って盛り上がった時も涙出てくるんだけど同じような人いる?
これも地味に困る
2022/05/27(金) 18:55:12
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
私もこれ!そんな爆笑してるわけでもないけど、ちょっと盛り上がると涙でてくる。主さんのも全部わかるし、泣いてばかりだわ笑
2022/05/27(金) 19:27:44
64. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず今日も昨日も泣いたよ
アラサーだけど年を重ねて涙脆くなったわけでなく、幼少期からよく泣いてたからもう性分なんだと思ってる
2022/05/27(金) 18:57:03
65. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/27(金) 18:57:16
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
感動通り越して悲しすぎてつらいよね。ごん、お前だったのか 😭
2022/05/27(金) 19:02:33
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
10年以上、辛かったり、悲しかったりでは泣いたことないけど…
知らない幼稚園児が歌っているだけで泣けて泣けて。
老化なんでしょうか…
泣くハードルが低すぎる。
2022/05/27(金) 19:04:14
103. 匿名@ガールズちゃんねる
ディズニーのパレード涙でません?私でる
2022/05/27(金) 19:30:22
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大概私もよく泣く方で、主さんのも全部当てはまった😂
出てないのだと、模試の問題で出てきたぽっぽや読んで感動して試験中に涙止まらなかった事あるw
あとは地元の看護専門学校の戴帽式が毎年ニュースで流れるんだけど、毎年泣く。
対処法は…泣かない事が求められる場所では、直視しない、考えない、ですかね…
そうすれば些かマシな感じです。
2022/05/27(金) 19:31:43
編集元: 【対処法を知りたい】ちょっとした事に感動して泣いてしまう
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥