3. 匿名@ガールズちゃんねる
片道50km…?
近くに住めとしか…
2022/05/30(月) 10:54:49
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ほんとそれ。
2022/05/30(月) 10:57:43
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
もしくは
もっと近い職場に代わるか
介護職なら求人ありそうだけど
2022/05/30(月) 11:00:15
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
時間とガソリン代が勿体無いよね
睡眠時間が3時間って身体を壊したら元も子もないのにね
それにしても養育費を払わない男が多いな
自分の子供なのに責任感なさ過ぎだし可愛くないのかな
2022/05/30(月) 11:00:48
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
養育費払ってくれる旦那なら、そもそも離婚しない人が大半のような。
にしても逃げ得からの男が再婚できるとか変だと思う。
2022/05/30(月) 11:32:04
5. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう記事増えたね
2022/05/30(月) 10:55:19
136. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/05/30(月) 11:13:36
6. 匿名@ガールズちゃんねる
家賃とガソリン代通勤時間をちゃんと見比べて検討しないから…
2022/05/30(月) 10:55:25
7. 匿名@ガールズちゃんねる
通勤時間無駄
色々計算が甘い
2022/05/30(月) 10:55:29
8. 匿名@ガールズちゃんねる
知らんがな
後先考えずに生きて来た結果やろ
2022/05/30(月) 10:55:30
227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
30歳超えると、貰い手がなかった扱いされてるけど
こういう記事の影響もあり、
結婚に慎重になりすぎた結果なんだよ
というのが心の叫び
2022/05/30(月) 11:53:41
9. 匿名@ガールズちゃんねる
50キロって笑
2022/05/30(月) 10:55:46
10. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母は手取り15万以下で私と姉を育ててくれたよ。
実家、町営住宅だけど。
2022/05/30(月) 10:55:54
11. 匿名@ガールズちゃんねる
家賃の安い田舎に越したため、勤め先の介護施設まで片道50㎞あり、毎日車で1時間超かけて通っています。3月にはガソリン代が2万円を超え、交通費の支給額を超えてしまったんです」
極端過ぎない?
2022/05/30(月) 10:56:01
12. 匿名@ガールズちゃんねる
つっこみどころいっぱい
2022/05/30(月) 10:56:09
13. 匿名@ガールズちゃんねる
子供、旦那にたくせば?
経済力ある方が引き取れば?
2022/05/30(月) 10:56:09
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
貧乏、低学歴同士くっついて、別れてってそんなに実際に存在するのかってくらいになんかの記事で見る…
普段の生活では全然見ないのに。離婚してる人も見ないけれど、さらにお金を子供に払わないなんてありえるのか?それだけ責任感がないなら結婚・出産前にさすがにわかりそうだけど…話盛りすぎではない?
2022/05/30(月) 11:18:50
14. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が可愛そう
2022/05/30(月) 10:56:14
15. 匿名@ガールズちゃんねる
男、最低。
2022/05/30(月) 10:56:19
16. 匿名@ガールズちゃんねる
養育費払わない夫を逮捕してほしい
2022/05/30(月) 10:56:32
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
払わないなら裁判しなよ
2022/05/30(月) 11:02:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
でたシングル様
2022/05/30(月) 10:56:41
18. 匿名@ガールズちゃんねる
取り立てなよ
お子さんの権利だからね
住居の場所とかちょっと考えナシすぎるんじゃない?
2022/05/30(月) 10:56:53
19. 匿名@ガールズちゃんねる
養育費払わない男が多すぎる
2022/05/30(月) 10:56:55
22. 匿名@ガールズちゃんねる
片道50キロ1時間てさすがに収支のバランス見誤ってない?
家賃安いことにだけ目を奪われて他で結局負担増やしてる気がする
2022/05/30(月) 10:57:02
23. 匿名@ガールズちゃんねる
1時間以上かけて交通費支給以上のガソリン代がかかるならもう少し近くに越した方が…
2022/05/30(月) 10:57:17
24. 匿名@ガールズちゃんねる
養育費って後々でも請求できるよね?子供の権利だし。請求したらいいのに。
2022/05/30(月) 10:57:24
25. 匿名@ガールズちゃんねる
辛いのはわかるけど、養育費の振り込みはないじゃなくて、養育費を求めましょう。
子供の権利だし、これから中高と部活、塾代等でもっとお金がかかるようになるけど、そこが養育費があれば子供に我慢させずに済むなら求めるべき。
2022/05/30(月) 10:57:24
26. 匿名@ガールズちゃんねる
だからどうした?
私も同じような条件で生活してるけど?
高卒で〜とか知らんがな。
私なんて中卒だけど楽しく息子と生きてるぞ。
2022/05/30(月) 10:57:38
31. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎なら4人家族月20万で、家建てる人も普通にいるよ
2022/05/30(月) 10:58:05
33. 匿名@ガールズちゃんねる
男から取り立てるべき
2022/05/30(月) 10:58:35
34. 匿名@ガールズちゃんねる
養育費0の理由が書いてないけど、
貰えないってなんでなの?
2022/05/30(月) 10:58:40
35. 匿名@ガールズちゃんねる
母子手当ないの?
2022/05/30(月) 10:58:42
36. 匿名@ガールズちゃんねる
介護施設は田舎でもたくさんあるし交通費支給範囲内に住める職場、家にしたらよかったのでは…?
2022/05/30(月) 10:58:44
37. 匿名@ガールズちゃんねる
頭悪い。家賃にガソリン代上乗せして職場の近くに住めばお金も時間も節約できるのに。
2022/05/30(月) 10:58:44
38. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いは元旦那の会社まで乗り込んでったらしい
本当に困ってるならそれくらい強気でいかないと
2022/05/30(月) 10:58:50
39. 匿名@ガールズちゃんねる
養育費請求するしかない
2022/05/30(月) 10:58:53
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何で難民には一人15万もあげて住居費もらわないのに日本人には一家庭20万だけなんだろう
外国人にそんなあげてもしゃーないのに
2022/05/30(月) 10:58:54
41. 匿名@ガールズちゃんねる
交通費2万て。支給上限1万としても家賃に1万上乗せして職場の近隣探せとしか…
睡眠三時間とか嘆く前に時間(距離短縮)にお金を払う事を知るべき
2022/05/30(月) 10:58:56
42. 匿名@ガールズちゃんねる
まず、引っ越し費用も出せないのになぜ家を出たのか
引っ越し先と勤務先の距離、それにかかる経費は一番に考えるところだと思うが
養育費、慰謝料の取り決めなど、詰めが甘すぎる
よくそれで子供二人抱えてシングルになろうと思ったね
2022/05/30(月) 10:59:02
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自業自得って言ったら叩かれる?
2022/05/30(月) 10:59:12
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
シングルマザーだと公営住宅に入りやすい
昨年末に夫と別居ならまだ半年未満?
公営住宅に申し込めばいいのに、やることズレてる
2022/05/30(月) 10:59:13
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頭が悪いと苦労するね本人も子供達も
2022/05/30(月) 10:59:28
51. 匿名@ガールズちゃんねる
困窮シングルマザーなら安い市営住宅とか優先的に住めるとかないのかな?
そういう近辺で介護職で夜勤OKならすぐ仕事見つかりそうだけどな。
仕事近くにすればあと三時間は寝れそうだし六時間寝れれば何とかなりそうだけど。
2022/05/30(月) 11:00:10
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
愚痴る前に、前の旦那から、どうやって養育費とるか真剣に考えた方が良いよ
2022/05/30(月) 11:00:41
62. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら家賃が安いとはいえ職場まで50キロもあってガソリン代や毎日の通勤時間を計算すると、近くに住んだ方がコスパ良くない?
養育費も父親の義務なんだからちゃんと請求すればいい。そういうのが重なってより貧困になっていると思う。
2022/05/30(月) 11:00:55
65. 匿名@ガールズちゃんねる
大変なんです。
だから、税金から支援して下さいが本音なんだろうか。
でも、離婚も養育費不払いも他人にされた事じゃないから、自分達で解決しないと。
2022/05/30(月) 11:01:16
67. 匿名@ガールズちゃんねる
15時半には家を出て、朝9時まで働く
私も全く同じでした。終わった後はフラフラです。
でも私は電車だからいいけど、この人は車で50キロ運転するのか。
下手したら飲酒運転より危ないかも
2022/05/30(月) 11:01:44
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
車通勤できる介護施設って田舎か地方のベットタウンだと思うけど、そのレベルなら月5,6万で住めない?今いる田舎が家賃月2,3万くらいでも割りが合わない気がする。
貧乏な人ってお金の使い方がほんと下手だよね。
2022/05/30(月) 11:07:41
111. 匿名@ガールズちゃんねる
もうツッコミどころ満載な貧困問題取り上げるの辞めて欲しい
貧困で大学進学を諦める・・・とかNHKでもやってるけど、そんなん上を見たらキリがない
みんな与えられた環境下で我慢して工夫して生活してるんだから
大学だって医学部とか音大とか美大とか、あとは留学とか、お金無くて諦めてる人たくさんいるけど、それに対して税金で支援しろなんて言い出したらおかしな社会だよ
2022/05/30(月) 11:08:15
編集元: 月20万円で2人の娘を育てる40代シングルマザーの苦悩。夫からの養育費はゼロ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥