
時代によって名前の流行があるようですが、古めかしくもなく、今どきすぎることも無い普遍的な名前ってどんなものがあるでしょうか?
ガルちゃんではよくシワシワ、キラキラの熱い議論が繰り広げられていますが「じゃあどちらでもない名前は?」となると残念ながら具体的な例が出ているのを見たことがありません。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/06/6iapuhdgxWs24H8.jpeg
ガルちゃんではよくシワシワ、キラキラの熱い議論が繰り広げられていますが「じゃあどちらでもない名前は?」となると残念ながら具体的な例が出ているのを見たことがありません。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/06/6iapuhdgxWs24H8.jpeg
2022/06/10(金) 12:45:16
ひかる
2022/06/10(金) 12:46:13
>>5
ひかる、ひかり、あかり、とか素敵だなーって思う
いつの時代にもいる感じする
2022/06/10(金) 13:12:45
あや
2022/06/10(金) 12:46:14
>>6
平成初期名前ランキング上位だから令和時代のママはつけたがらなそう。
2022/06/10(金) 13:17:39
桜
2022/06/10(金) 12:46:15
ゆう
2022/06/10(金) 12:46:28
楓
2022/06/10(金) 12:46:34
さくら
2022/06/10(金) 12:47:12
花
2022/06/10(金) 12:47:14
名前トピって必ず荒れるのに何故定期的にたつんだろう?
2022/06/10(金) 12:47:54
>>28
名前トピのマイナス率の高さよ
正直全く参考にならん
2022/06/10(金) 12:55:48
>>28
なんか書こうかと思って開いたけど
普通の名前にマイナスいっぱいついてて
コメントする気なくしたとこ笑
何書いてもマイナスされるやつだ
2022/06/10(金) 13:00:58
>>28
荒れる=伸びる
2022/06/10(金) 13:46:45
まお
2022/06/10(金) 12:48:01
さき
2022/06/10(金) 12:48:32
泉
2022/06/10(金) 12:48:43
みなみ
2022/06/10(金) 12:48:58
さやか
2022/06/10(金) 12:49:11
さつき
2022/06/10(金) 12:49:17
葵
2022/06/10(金) 12:50:02
まい
2022/06/10(金) 12:51:08
さくら・すみれ・あやめ
みたいな花の名前は普遍的な気がする
遠い未来で絶滅してたら何それ?ってなるかもしれないけど
2022/06/10(金) 12:53:09
葵。男女ともに昔も今もいて流行り廃れがないなーと思う
2022/06/10(金) 13:29:04
ちさと
2022/06/10(金) 13:46:09
ちひろ、かすみ、しおり、やよいとかこういう名前何て言えばいいのかな?
これひとつで完成されてるというか、これ以上いじりようがない名前というか。。
流行り過ぎた名前ということもないから、名前見ただけで世代が分からないし、今のところどの名前も10代から50代までいることを確認してる。
2022/06/10(金) 15:45:58
編集元: 普遍的な名前
どの世代にもいるし、漢字の組み合わせもいっぱいあるし、どういうタイプの人にも合う。