2. 匿名@ガールズちゃんねる
小説の実写化も多いしね
1から脚本書く人が減った気がする
2022/06/23(木) 09:16:53
3. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画で読んだ作品はむしろ見ない
幻滅したくない
2022/06/23(木) 09:17:00
4. 匿名@ガールズちゃんねる
原作作れる能力持ってる人いないからしょーがない
2022/06/23(木) 09:17:16
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
というか経費削減の為なんだろうなと漠然と思ってた。一から新作書いて貰うより既にある原作をチョイと手直ししたほうが早いし安上がりって。こんな状況では脚本家は生活出来ないし育たないから文化は廃れていくよね。悲しいが韓国におされてるのもわかる気がする。
2022/06/23(木) 09:54:27
6. 匿名@ガールズちゃんねる
・オリジナル作品を書ける脚本家が育ってない
・金儲けのために原作ファンがある程度来てくれそうな作品を多くやる
2022/06/23(木) 09:17:44
7. 匿名@ガールズちゃんねる
邦画が落ちぶれた原因のひとつ
2022/06/23(木) 09:17:48
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ数年どころか10年前くらいからそんな感じだよね。
オリジナル脚本が難しい時代なのかな。
2022/06/23(木) 09:17:55
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
花より男子
イケメンパラダイス
メイちゃんの執事とか
この辺りからめっちゃ多くなってきた
2022/06/23(木) 09:58:06
9. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からじゃない?
2022/06/23(木) 09:17:59
10. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からそうだったと思うけど
2022/06/23(木) 09:18:01
12. 匿名@ガールズちゃんねる
脚本家が機能してない
2022/06/23(木) 09:18:18
13. 匿名@ガールズちゃんねる
当たりがあるかなんとも
一から作るより安いんだろうな〜位
2022/06/23(木) 09:18:18
14. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画以外で、面白い脚本書ける人少ないじゃん
しょーもない邦画ばっか
2022/06/23(木) 09:18:22
15. 匿名@ガールズちゃんねる
面白いオリジナル脚本を書ける人が少ないからな。漫画原作だと原作に忠実な部分が多いし、それなりに売れてる原作だったりするからストーリーがそこそこ観れる作品なんだろうな
2022/06/23(木) 09:18:47
16. 匿名@ガールズちゃんねる
人気原作にあやかればとりあえずは話題にしてもらえるしシナリオの大筋決めなくて楽だしゴリ押したいキャストに合わせて一部は改悪すりゃいいし〜
って感じじゃない
2022/06/23(木) 09:19:03
17. 匿名@ガールズちゃんねる
NO MORE 劣化実写化
2022/06/23(木) 09:19:06
21. 匿名@ガールズちゃんねる
邦画やドラマはオワコン
2022/06/23(木) 09:19:38
22. 匿名@ガールズちゃんねる
優れた原作がたくさんあるのはいいこと。
別に元が漫画だろうが小説だろうが
どうでもいい。
問題は大半の実写化のクオリティが
著しく低いこと。
2022/06/23(木) 09:19:50
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
制作側も上から言われて適当にやってるんだろうな、みたいなキャスティングと脚本みたいなのは見る気無くすし実際爆死してるよね
原作へのリスペクトを感じないとファンはガッカリするだけなのに
ちゃんと作り込まれてるやつは人気出てる
2022/06/23(木) 09:40:53
23. 匿名@ガールズちゃんねる
次は恋と弾丸だっけ?
ヤクザもんなんてださい
2022/06/23(木) 09:20:01
28. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は若い才能が漫画に流れてしまってる。
何かものを創作するときに映画をつくるより、
漫画にしたほうが簡単に安価にできる。
紙と鉛筆でできるから。
だから日本の映画界には残りカスみたいなのしかいない。
2022/06/23(木) 09:20:27
30. 匿名@ガールズちゃんねる
日常を描いたマンガとかだとやりやすいよね
昨日何食べた?とかさ
ファンタジーとか非日常系は予算とか時間とかとにかくクオリティが残念
2022/06/23(木) 09:20:45
31. 匿名@ガールズちゃんねる
西洋人を日本人キャストでやるとか
原作にいないキャラ出してくるのは見る前から萎える
※魁クロマティ高校のことではないです
2022/06/23(木) 09:20:57
36. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしてもジェネレーションギャップは生じるからベテラン作家が書くとなんか古くさい話になったりするよね。既視感あったり。
令和と言うより下手したら昭和みたいな内容とか。無理やり今の内容入れても薄っぺらいとか
2022/06/23(木) 09:22:14
97. 匿名@ガールズちゃんねる
2022/06/23(木) 09:40:26
38. 匿名@ガールズちゃんねる
やるのならせめて、もっと原作に忠実にして欲しい(特にストーリー)。それが出来ないのならいっそやらないで欲しい
2022/06/23(木) 09:22:31
39. 匿名@ガールズちゃんねる
実写化は良いんだけど、推してる女優、俳優じゃなくて原作にピッタリの人を探し出して欲しい。
2022/06/23(木) 09:22:31
40. 匿名@ガールズちゃんねる
その漫画のファンからすると映画化すると
単行本の帯とか雑誌の表紙に実写の写真使ってくるのキッツイ
2022/06/23(木) 09:22:56
43. 匿名@ガールズちゃんねる
制作者が原作を好きで「是非やりたい!」と大切に作ってくれるのは面白くなるし好き
でも最近は、キャストを押さえてから適当に合いそうな原作を見繕ってるような作品も多くて残念
2022/06/23(木) 09:23:16
44. 匿名@ガールズちゃんねる
邦画の質が下がった原因として、見る側も頭使わなくて解りやすいものを求めてるのかも。
最近の子供はジブリすら解りづらくて好きじゃない子が増えてるらしいよ。ミニオンズとかのほうがおもしろいって。
2022/06/23(木) 09:23:25
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
音楽とかでもイントロを飛ばす人が多いらしいね。
結果イントロなし&イントロ極短の曲が増えてる。
2022/06/23(木) 09:37:41
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
横&トピズレだけど、最近の子供は漫画も読まなくなってきてるらしい。
一昔前の大人は「漫画ばかり読むな」と言ってたのに、今や「漫画でも書物に触れてくれるだけいい」になりつつあるんだとか。
2022/06/23(木) 09:40:55
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
横。
数年前に学校で働いてたけど本当にそう。
「漫画、どう読むかわからない」って。コマ割りが相当分かりやすいものじゃないと次のコマが分かりにくいんだって。
みんなYouTubeで動画見てて、それに慣れたらわざわざ自分で漫画読むのも面倒らしい
2022/06/23(木) 09:48:53
50. 匿名@ガールズちゃんねる
キャストがひどいよね
具体名を挙げるのは避けるけど、似ても似つかないアイドル使ってみたり、決まった女優使ってさあ
しかも演技がど下手なんだよ
なんで下手な演技見せられないといけないのか
本当に練習してきてよ
2022/06/23(木) 09:24:50
51. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴールデンカムイの実写化反対!
あんなマッチョ達の俳優は、ほぼ皆無と思われるし、
話が中途半端になりそうだから嫌だ。
2022/06/23(木) 09:24:54
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
俳優ファンも推しには絶対出て欲しくないと思う
2022/06/23(木) 09:49:32
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
アシリパさんの年齢を上げて杉元とチャラそうな尾形と三角関係の恋愛関係にしやがったらクレーム入れるからな!
2022/06/23(木) 10:02:30
69. 匿名@ガールズちゃんねる
変な演出で全てを陳腐なコメディにしてしまう原作丸潰しの福○監督とその仲間たち
自己満足の作品ばっかり
そんなに自分の色全開にしたいならもうオリジナル脚本でもやればいいやん
原作いらない
2022/06/23(木) 09:29:54
72. 匿名@ガールズちゃんねる
ぬーべーの実写化はマジ謎だった
小学生を高校生に改悪、坂上忍が鬼でめっちゃウザい、ゆきめがカタコト韓国人、玉藻の正体が着ぐるみw
丸山を主演にしたかった、生徒は売り出したい若手を使いたかった、韓国人ゴリ押したかったまでは想像つくけどこの玉藻はもう少しどうにか出来たやろ
【画像】
2022/06/23(木) 09:31:01
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここ数年っていうか昔からかなり多い
2022/06/23(木) 09:35:03
91. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメをこえてこそ実写化の意味がある
ドラマのハコヅメはアニメよりよかった
続編がみたい
如月の実写版誰も気になるし
【画像】
2022/06/23(木) 09:38:54
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>91
実写化の後のアニメ化って微妙なパターン多いよね
2022/06/23(木) 09:42:20
編集元: 【映画・ドラマ】漫画の実写化多すぎだと思いませんか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥