1. 匿名@ガールズちゃんねる
■男性の育休取得によるメリットトップ5

1位 家事や育児の経験が夫の視野を広げる 69.3%
2位 妻のストレスが軽減される 64.8%
3位 子どもとかけがえのない時間を過ごせる 61.4%
4位 性別役割分業意識※の解消につながる 52.3%
5位 妻や女性たちの社会進出を促進する 36.8%

■男性の育休取得によるデメリットトップ5

1位 かえって妻のストレスがたまる 48.1%
2位 昇進の遅れなど夫のキャリアダウンにつながる 36.8%
3位 休業期間中に夫の仕事への勘が鈍る 32.3%
4位 休業期間中に夫の仕事のスキルが落ちる 26.3%
5位 夫に大きなストレスがかかる 25.3%
http://www.jprime.jp/articles/-/24366
この結果を見て「気持ちがよくわかる」と話すのは、神奈川県在住のSさん(40代)。一昨年、夫に育休取得を促し長女の誕生に合わせて3か月間、実際に制度を利用した。

「会社の理解があったので助かりましたが、肝心の夫にはまったく頼れなかった。日中はテレビや動画を見ながらダラダラ過ごし、たまにジム通い。家事も育児も私任せで、娘のおむつさえ自分からは替えようとしない。育休は育児のためのもので、おまえのリフレッシュ休暇じゃねーよ!と……」
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/06/6f18f6737219b8f902e1ce5e0c71fc82_25831.jpeg

皆さんは旦那さんに育休取って欲しいですか?取ってもらって良かったですか?

2022/06/29(水) 08:42:23




2. 匿名@ガールズちゃんねる
男性側のメリット嘘だらけじゃん

2022/06/29(水) 08:43:13


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そもそもメリットとかデメリットってのが訳わかんない
子供の面倒見たり家事やったり、そんな当たり前のことをメリットデメリットって、は?
育休取れる人はとってきちんと自分の役割をやればいい

2022/06/29(水) 08:58:37


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
男は棚上げ、嘘、盛る、誇張が得意技なのよ

2022/06/29(水) 09:11:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那ただの長期休暇じゃん。

2022/06/29(水) 08:43:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁の産後の体力がある程度戻るまで、家事と育児を請け負うのが夫の育休だぜ。

2022/06/29(水) 08:43:36


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうだよね。母体の回復がメイン。それがメリットに一言も書かれていないのをみると、まだまだ誤解されてるように思える。産後21日までは出産のダメージ、不正出血や子宮脱のリスクもある。ホルモンバランスの急激な変化で鬱にもなりやすい。
この認識がないから、妻はもう普通に動けるから自分がやる仕事はないと感じてしまう。

2022/06/29(水) 09:11:39


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
出産って交通事故に遭ったぐらい体に負担かかるんだよね
それなのに出産後すぐ動き回れるわけがない

2022/06/29(水) 09:43:05


7. 匿名@ガールズちゃんねる
イラネ
家にいられても邪魔なだけ

2022/06/29(水) 08:43:46


8. 匿名@ガールズちゃんねる
夫に育休なんて考えた事なかったわ「子供生まれたからしっかり稼いできてね!」って送り出してた(笑)

2022/06/29(水) 08:44:04


9. 匿名@ガールズちゃんねる
夫の視野を広げる、だぁ〜?

2022/06/29(水) 08:44:05


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>■男性の育休取得によるデメリットトップ5

1位 かえって妻のストレスがたまる 48.1%


たったの48%か
90%超えるかと思ってたわ。

2022/06/29(水) 08:44:11


11. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱ亭主元気で留守がいい

2022/06/29(水) 08:44:15


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ほんとこれ!ストレスの元凶が旦那だから、いない方がよっぽどいい。旦那がいると余計な仕事ばかりが増えていく。

2022/06/29(水) 08:48:21


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
単身赴任になるとき、寂しいと思ってたけど1週間すればいないほうがいいと思い出す。
子供寝かしつけしてゆっくりドラマ観たいのに、「小腹減ってきたなぁ~」とかゲーム横目にドラマ観ながらあーだこーだちゃちゃ入れられるのが苦痛。
自分だけのリラックス時間邪魔されたくない。
よく、まわりから「ワンオペ大変だねー」と言われるけど私からすれば旦那がいる方が大変だと思ってる。

2022/06/29(水) 09:30:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは、育児にきちんと協力してくれそうもないので、会社に行ってもらって構わない。

いられても邪魔なだけ。

2022/06/29(水) 08:44:19


13. 匿名@ガールズちゃんねる
クソみたいな旦那のせいで産後は旦那がいない方がマシとなって結局男の育休が広まらない

2022/06/29(水) 08:44:19


15. 匿名@ガールズちゃんねる
Twitterかなんかで見たけど、育休推進してます!って会社のインタビューで「育休の間に、資格取得したり、ジムで体作りなどをしました!」的なことを言ってるのがあり、育休とは?となったわ

2022/06/29(水) 08:44:38


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
資格取得は収入増やすための目的でかつ実行されればまだ良いけどさ
ジムで体作りはもう狙ってるとしか思えない

2022/06/29(水) 08:48:08


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
これ産休育休に入る嫁に言ってるアホ旦那バージョンもなかったけ?
旦那に育休中なんかの資格でもとったら?って言われてキレた嫁のツイート

2022/06/29(水) 08:51:47


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ただのリフレッシュ休暇やんけ

2022/06/29(水) 08:56:43


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
おっそろしく舐めたことぬかしてるなあ

2022/06/29(水) 08:57:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
夫の育休なんかいらない
定時に帰ってきて普通に満額給料もらって休みがあればそれでいい

2022/06/29(水) 08:45:03


20. 匿名@ガールズちゃんねる
取らんで良いから仕事帰りに買い物だけ頼みます

2022/06/29(水) 08:45:07


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
その買い物ですらポンコツなんだよね男って

2022/06/29(水) 08:53:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
1カ月とってもらったけどかなり助かった。引越し直後だったから片付け、リフォーム会社とのやり取り、両親兄弟を招待、あとは子供のお宮参りなど色々出来てよかった。授乳以外も割とやってくれた。

2022/06/29(水) 08:45:16


23. 匿名@ガールズちゃんねる
邪魔よ
働いてもらいたい

2022/06/29(水) 08:45:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
男によるんだろうけど夏休みって勘違いする人が結構いそうだなとは思う。うちの場合は家事、育児は絶対やらないタイプだから育休なんて取らず働いてたらそれでいい。じゃまになるし、ゆっくりしてるの見たらイライラすると思う

2022/06/29(水) 08:45:36


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ちょっと抱っこしただけで育児した気になってるんだろうね。おむつ変えたらそれこそ「俺イクメン」と職場復帰したら自慢しそう
それくらいの気持ちで育休取るなら取らなくても良い

2022/06/29(水) 08:50:07


27. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなが育休取れるようにするためには夫役に立たないとか言ってないで役に立つようにするしかない。

2022/06/29(水) 08:46:10


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
数時間くらい一人で子守りしても大丈夫になりたい!ってくらいの気持ちがある夫じゃないと、取らない方がマシかと。
役割分担で仕事に集中して貰った方が助かりますね。

2022/06/29(水) 08:46:11


30. 匿名@ガールズちゃんねる

2022/06/29(水) 08:46:56


31. 匿名@ガールズちゃんねる
こうやって邪魔にするから男性の育児参加が進まない、育てないとという意見もわかるんだけどね
でも結局普段から家事等をやってくれるようなまめな旦那じゃないとやっぱり負担が増えるだけ
旦那は昭和脳で手遅れだから息子は家事をやるまめな男に育つよう頑張ってる

2022/06/29(水) 08:47:17


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
家事やってくれないじゃなく、やらせなきゃいけないと思うの。

2022/06/29(水) 08:52:52


33. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には家でゴロゴロ寝てるだけで、三食旦那の分の食事も作らなきゃいけないし家事も全部自分とかなるくらいなら育休取られるよりは、帰宅時間が早くなって子供をお風呂に入れてくれるとかそのくらいでいいんだけどなと思う。
飯まだ?とか言われるとイライラしかない。
育休を取ることがイクメンとか育休を取ることがゴールになっちゃってるパパさんも残念ながらまだいるよね…

2022/06/29(水) 08:47:20


34. 匿名@ガールズちゃんねる
丸っと休まなくていいから2、3時間早めに帰ってきてほしい。買い物して帰ってきてほしい。

2022/06/29(水) 08:47:39


36. 匿名@ガールズちゃんねる
長期休暇だよね

お昼とか旦那分ちゃんと作らないといけないし
いない方がいいよ

2022/06/29(水) 08:48:01


37. 匿名@ガールズちゃんねる
育休よりも定時あがり、時短あがり、フレックスタイム制、有給とりやすい、当日欠勤OKの勤務形態がありがたい

今日はどうしても寝たいから休んで欲しい
体調よくないから午前休して欲しい
検診付き添って欲しい
一緒に病院行って欲しいとか

2022/06/29(水) 08:48:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
夫の育休なんて、夫が家にいるだけで、光熱費、昼食とか却ってお金がかかる。
自分一人ならパパっと済ませられるのに、赤ちゃんの面倒を見るどころか世話する人が増えたみたいなもん。
第一、これからお金がかかるのに昇進に影響すんじゃないかと不安。
産んだ訳でもないのに仕事を休んで、体を休憩する理由が分からん、母乳を出せる訳でもない。
それより、しっかり働いて稼いできて欲しい。
男が、育児出産休暇制度をとって、妻にも共働きを強要するような稼ぎしかないなら、マジでムカつく。

2022/06/29(水) 08:48:34


41. 匿名@ガールズちゃんねる
夫は2ヶ月育休を取ったが、ぜんぜん役に立たなかった

自発的には何もせず、ゴミ捨ててきて、〇〇買ってきて、と言ってもすぐにはやってくれず地味にストレスが溜まる
子どもの世話も、俺やったことないからわかんないよ、ってすぐに逃げようとする

楽しそうにゲームしてるところを見ると、さっさと仕事行けや、ってずっと思ってた

2022/06/29(水) 08:48:53


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うぜー…ゴミやん旦那

2022/06/29(水) 09:21:38


45. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那に休まれたら仕事が増える!
お昼ごはんだって自分1人なら適当で済ませるけど 旦那の分まで…
毎日 仕事に行って遊びに行かないで帰ってきたら、それで良し!

2022/06/29(水) 08:49:55


60. 匿名@ガールズちゃんねる
1年取ってもらったけどめちゃくちゃ助かったけどなぁ。
それがあったおかげで仕事復帰してからもかなり家事育児してくれるし旦那に任せても不安がないよ

2022/06/29(水) 08:54:06


61. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ人によるとしか言えないよ。
子育てに参加、経験したい男性もいるでしょ。
うちは一ヶ月だったけど、家事はほとんどやってくれて、助かったよ。母乳育児だったし私の体力が回復するようにフォローしてくれたけどな。
まぁでも、そういう意味でいうと、夫は育児はそんなにしてないわ。

2022/06/29(水) 08:54:36


68. 匿名@ガールズちゃんねる
育児の前に、夫の家事スキルがどれくらいかが大事じゃないかな。
子供できる前から家事を全般できる人じゃないと、育休取られても困るわ

2022/06/29(水) 08:56:53


84. 匿名@ガールズちゃんねる
せめて、自分の世話は自分でできる人じゃないと、何の助けにもならんよね!
ベビーシッターの食事やら洗濯してあげるわけないんだから、育休取って子育てをしようと思うなら、夫が自分の世話出来るのが大前提よ。

2022/06/29(水) 09:01:45


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
取れるなら取ってもらっていいけど、私の育休と時期をずらして欲しい
私が復職するタイミングで取得なら歓迎する〜
同時期に取ると絶対「自分もお世話される側」が抜けないのでね
1人で家事育児できるようになってもらえないと安心して共働きには戻れんよ

2022/06/29(水) 09:03:18


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>90
でも任せておくの不安じゃない?
子供車に置き忘れる父親もいるし
基本スマホばっかいじってて子供を危険にさらしそう

2022/06/29(水) 09:09:06


161. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは家事もできるしずいぶん協力的だったから助かったけど
会社からはその年の昇進試験の受験資格はないとされてしまった。
男性育休第1号だったのでよく思われなかったんだろうな・・・。

2022/06/29(水) 09:33:34


178. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんとやってくれてる旦那もいるし、こう言う記事で育休取りづらくしないで欲しいな

うちは下が双子で育休1ヶ月とってもらったけど、上の子のことはほぼ全てやってくれてたし、お風呂は3人もと入れてくれたし、夜は双子と寝てくれてミルクもあげてくれて、母乳もあげないと胸が張って痛いから夜中1.2回は授乳のために起こしに来てくれてたよ
最後の方は寝不足でおかしなことになってたけどね

2022/06/29(水) 09:38:39


193. 匿名@ガールズちゃんねる
働き続けるための育休を男性も取れるのは良いことだよ。それを役立たず扱いして芽を摘んじゃ制度改善進まない。

2022/06/29(水) 09:47:40


編集元: 夫の育休がストレス!名ばかりイクメンの「取るだけ育休」にキレる“孤育て”妻たちの実態

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【子育て世代】仕事も子育てもなんだか中途半端な人
小学生の暑さ対策
<育児できない旦那>子どもを託児所に預けることを反対されたママ。専業主婦でも一人の時間がほしい……
♥あわせて読みたい♥